ガス VS オール電化 Part13 が1000を超えたので作成します。
最近の電化派はレベルダウンした感じが・・・
エコに強い電化派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-01-09 00:04:44
ガス VS オール電化 Part14
2215:
匿名さん
[2010-06-02 13:10:06]
|
||
2216:
匿名さん
[2010-06-02 13:14:23]
売れ残りが大量にある上に、ガス併用物件は、一戸建てのような最新のガス機器がこれから販売される物件がまるでないですね。
|
||
2217:
匿名さん
[2010-06-02 13:21:25]
これから販売されるガス併用物件は、普通のガス給湯器以上、エコジョーズ以下でした。哀
これから販売される一戸建てにはあるのにね。 |
||
2218:
匿名
[2010-06-02 13:26:47]
>>2215
一件あってよかったね(^.^)b |
||
2219:
匿名さん
[2010-06-02 13:41:17]
>一件あってよかったね(^.^)b
ガス併用は一件もなくて悲しいね(ё.ё)b |
||
2220:
芦屋住民
[2010-06-02 13:49:18]
どっちでもいいがな!どっちがいい、こっちがいいって……、自分のオモチャを自慢する子供か!(笑
所詮は集合住宅、それ以上でも以下でもない。 マンションではなくアパートメントorレジデンス。 以上。 |
||
2221:
匿名さん
[2010-06-02 14:07:20]
いや、オール電化の宣伝でやってるんですよ。大人ならそれくらいわかりなさいよ。
|
||
2222:
匿名さん
[2010-06-02 14:09:42]
最近は川崎のほうでいくつかオール電化マンションができてますよね。
(私が知らないだけで他にもあると思いますが) サンクタス川崎タワーとか もう完売しちゃいましたけど、ブリリアイースクエアとか。 電気もガスもどっちもメリットデメリットがあるようですし、 最終的には好みの問題でしょうね でも、これを言ってしまうとこのスレ意味がなくなってしまいますね。 |
||
2223:
匿名さん
[2010-06-02 15:19:52]
>>1498
三菱地所は最高峰のパークハウスシリーズで今後はエコジョーズを採用することで 今後供給するすべてのパークハウスをエコポイント対象物件にすると 第一弾の江の島販売時の報道発表で紹介している。 都心のパークハウスのファミリータイプとなれば億以下はない。 さぞかしハイグレードだよ。 東急不動産ではもっと昔にブランズで採用していくことを発表している。 これらはガスだから高いブランドに採用されることになるよ。 荒川や足立区でしか供給されないオール電化団地では考えられないでしょ? |
||
2224:
匿名さん
[2010-06-02 15:21:25]
>所詮は集合住宅、それ以上でも以下でもない。 マンションではなくアパートメントorレジデンス。
集合住宅やアパートには断然、ガス併用が多いよね。 以上です。 |
||
|
||
2225:
匿名
[2010-06-02 15:28:18]
シェアを延ばさなければ消えていくだけのオール電化なのに、採用されない自慢じゃ話にならん。
|
||
2226:
匿名さん
[2010-06-02 15:29:00]
>三菱地所は最高峰のパークハウスシリーズで今後はエコジョーズを採用することで
結局、またガス機器はエコジョーズかい。笑 デベが自分を誉めるのはいいし確かに物件は最高峰かもしれないが、ガスが最高峰でないのよね。 >荒川や足立区でしか供給されないオール電化団地では考えられないでしょ? エネファームも採用されずエコジョーズでしか供給されないガス併用団地では、遠いお話だったかな!? |
||
2227:
匿名さん
[2010-06-02 15:32:49]
>シェアを延ばさなければ消えていくだけのオール電化なのに、採用されない自慢じゃ話にならん。
確かに売れ残りとしてシェアを延ばすガス併用は、消えないですむかもね。うらやましいー 笑 オール電化はすぐ完売されるから、確かに宣伝マンションHPからすぐ消えちゃうけど。 |
||
2228:
匿名さん
[2010-06-02 15:38:11]
>これらはガスだから高いブランドに採用されることになるよ。
エコジョーズで高いブランドになるなら、ガス炊飯器も使うのかな~ 笑 いまだに一件もない物件を妄想して、楽しそうだね。 |
||
2229:
匿名さん
[2010-06-02 15:44:35]
>これらはガスだから高いブランドに採用されることになるよ。
ということは、ガスは低いブランドに採用されないことになるの? |
||
2230:
匿名さん
[2010-06-02 15:52:03]
そうかー、エコジョーズでガスを使ってたらハイグレードだと大手デベは自慢してるのかー。
ガスってスゴーい! 給湯器はガスでもコンロはIHだったら、もってのほかだね。笑 |
||
2231:
匿名さん
[2010-06-02 15:57:34]
長谷工団地がオール電化マンションの最高峰なの?
パークハウスとはずいぶん差がありますが。 |
||
2232:
匿名
[2010-06-02 16:08:57]
一人残った電化派は自分の書き込みで勝ってるつもりらしいが、他の誰が読んでも、そして現実のマンション市場でも負けてる。
|
||
2233:
匿名さん
[2010-06-02 16:40:26]
ガス併用団地はエコジョーズ付きマンションの最高峰なの?
ガス併用団地とパークハウスのガスは同じで寸分の差もないですが。 >一人残った電化派は自分の書き込みで勝ってるつもりらしいが、他の誰が読んでも、そして現実のマンション市場でも負けてる。 仮に束?になってもここのガス派は大量の売れ残りで勝ってるつもりらしいが、 他の誰が読んでも、ガスは現実のオール電化に負けてる。 マンション市場は現実に今やガス併用の売れ残り物件だらけ。 それも昭和の時との物件といまだに何ら変わらない。笑 |
||
2234:
匿名さん
[2010-06-02 16:48:58]
強力販売網でシェア拡大 パナソニック 太陽電池
http://www.sankei-kansai.com/2010/06/01/20100601-024515.php 『省エネ性の高いヒートポンプ式電気給湯器「エコキュート」などオール電化商品ではシェア1位を誇っており、同商品と太陽電池を組み合わせて省エネをPRした販売活動を展開する。「エコキュートを設置している顧客が最初のターゲットとなる」(坂本副社長)とし、オール電化商品の勢いを太陽電池の拡大につなげる考えだ』 パナソニックにマンション市場にもエネファームを入れてもらったら? 一戸建てに出来て、マンションには採用されないガス物件なんて最高峰もハイグレードとも語れない。 だって、全部、お前が言ってる物件はガス併用団地と同じガスなんだもん。笑 |
||
2235:
匿名さん
[2010-06-02 16:54:04]
よくわからないけど、オール電化は、光熱費をケチりたい貧乏 人しか興味ないから流行らないんでしょ?
|
||
2236:
匿名さん
[2010-06-02 17:00:34]
>よくわからないけど、オール電化は、光熱費をケチりたいよくわからないけど、オール電化は、光熱費をケチりたい貧乏 人しか興味ないから流行らないんでしょ? しか興味ないから流行らないんでしょ?
別にオール電化はガスを使わなくても普通に生活できるので流行りでもない思うが 光熱費が高くていいっていう人がこの世にいたら一度でいいから見てみたい。 そんでエコジョーズは、光熱費をケチる宣伝をしてますけど・・・エコジョーズ使う人も貧乏人なの? |
||
2237:
匿名さん
[2010-06-02 17:01:07]
光熱費の節約は悪いことではないでしょう。
お金持ちはどうぞ、ガスをお使い下さい。 |
||
2238:
匿名さん
[2010-06-02 17:04:57]
ところで今のガス併用マンションのガスって、昭和の時と何が進化したの?
一戸建てのガス併用はちゃんと進化してるけどね。 もしかして今でも同じ? |
||
2239:
匿名さん
[2010-06-02 17:07:51]
>>2236
落ち着きなよ。コピペめちゃくちゃだよ。 |
||
2240:
匿名さん
[2010-06-02 17:10:43]
すまん、本当のことを言いすぎてコピペを2回してもうた。
|
||
2241:
匿名さん
[2010-06-02 17:10:49]
夏の時期
ガスレンジでの料理は、いい運動になりますね。 汗だくになります。 IHは、そうならないと聞きましたが本当ですか。 |
||
2242:
匿名さん
[2010-06-02 17:13:57]
>>2241
はい、サウナ代とガス代がうきます。 |
||
2243:
匿名さん
[2010-06-02 17:22:55]
|
||
2244:
匿名さん
[2010-06-02 17:27:49]
ここの板は、男性の方が多いように見受けられますが(気のせい?)
女性には、ガスと電気どちらが人気なんでしょうか。 既婚者を前提に話します。 最近は男性も料理や家事に積極的な方もいると思いますが、 実際、家にいる時間が長いのは女性ですし。(共働きは別として) 家事も料理も大抵女性がすると仮定すると、どうなんでしょうか。 |
||
2245:
匿名さん
[2010-06-02 17:46:39]
>>2244
まー、好き嫌いはおいといて オール電化にしなくてもわざわざIHを導入してる人が増えてるからね。 不便なら売れないだろうけど、去年だけでも86万台が出荷されてるみたいだけど。 その分、ガスコンロがなくなってると考えたほうがいいかもね。 だから、もはや給湯器しか残ってない分、ここのガス派は必死なのさ。 |
||
2246:
匿名
[2010-06-02 17:50:54]
匿1
|
||
2247:
匿名さん
[2010-06-02 17:56:08]
普通に書き込み見てると、オール電化派の方が必死に見えるけどなぁ・・・
もうちょっと落ち着いてレスしたほうがいいんじゃない? |
||
2248:
匿名さん
[2010-06-02 17:56:24]
なるほど~
そうすると、普通の人は、ガスかオール電化 お金持ちは、ガス&電気(IHヒーターとか)併用ってことになるんでしょうかね。 そういえば、女性は使い勝手を優先。男性はコスト面(初期&ランニング)が優先って聞いたことあります。 |
||
2249:
匿名さん
[2010-06-02 18:29:40]
>普通に書き込み見てると、オール電化派の方が必死に見えるけどなぁ・・・
レス間違いはいいとして 現実にシェアを奪われて減ってきてるガス派の方が必死だと思うよ。 もはや一戸建てなんて完璧に白旗状態だし。 |
||
2250:
匿名
[2010-06-02 18:36:24]
マンションじゃ戦えないから一戸建てですかw
|
||
2251:
匿名さん
[2010-06-02 18:44:44]
>マンションじゃ戦えないから一戸建てですかw
一戸建てで白旗あげてるガス併用に、マンションなら戦えるとでも思ってるのか? 爆笑 あのな、数では一戸建てのガス併用の方がガス併用マンションより多いし、それなりの良いガス一戸建てもあるぞ。 ガス併用マンションは一つもないけど。 |
||
2252:
匿名さん
[2010-06-02 19:36:20]
そうですか?
最近の新築マンションは、 基本ガスでも、キッチンはオプションでIHに変更可能というところが結構ありますよ。 便利ですよね。 |
||
2253:
匿名
[2010-06-02 19:56:23]
事実は、オール電化マンションはまるで作られない一つなんですけどね。
|
||
2254:
匿名さん
[2010-06-02 20:03:15]
ここはEマンションの掲示板だからねぇ・・・
戸建で負けてもいいんじゃないの? マンションの掲示板でマンション勝負に負けた方が・・・ |
||
2255:
匿名さん
[2010-06-02 20:08:56]
どうみたってガス派及びガス会社の方が必死だろう。
家庭用ガス需要は年々減ってる現状はガス併用派も知ってるでしょ。 某大手ガス会社が年間100億もの対策費を投入してる事からみても明らかだしね。 マンションは良くも悪くもデベ都合で建てられてる。 ガス併用の方がより多く利益を確保できるから多く作られてるんですよ。 もしオール電化の方がガス併用より利益確保出来るのなら戸建て同様増えていくのが自然の流れ。 個人で選択できる一戸建てはオール電化が主流になってきてる。 オール電化よりガスが勝っているならばオール電化なんて戸建てでも増えやしない。 機器としての勝敗は明らか。 |
||
2256:
匿名さん
[2010-06-02 21:04:09]
田舎でしか普及しないシロモノなんて、ど~でもいいんじゃない?
|
||
2257:
匿名さん
[2010-06-02 21:18:52]
ほんとにオール電化が優れているならマンションでも採用されるだろ。
どうしてそこを無視するのかわからん。 |
||
2258:
匿名さん
[2010-06-02 21:24:12]
首都圏の新規着工の3/4はマンションですけどね。
|
||
2259:
匿名はん
[2010-06-02 21:50:42]
エコキュートVSガス【入浴編】
【シチュその1・シャワーの湯を一旦止め、暫くたってから再度湯を出す場合】 ◎エコキュート すぐさま湯が出る(^^) ×ガス ほんの数秒ほど、湯がでる<配管内に残っていた湯 しかしその後いったん水に戻る(ガス給湯器独特の「湯待ち」) その後やっと安定的に湯が出る。特に冬場はつらい(´д`) 【シチュその2・夏場に30℃前後の低温のシャワーを浴びたい場合】 ◎エコキュート 水温が高い状態でもリモコンで給湯温度を低めに設定すれば、サーモ混水栓で設定した水温の湯が安定的に出る。 △ガス ガス給湯器は水温が高いと熱湯しか作れない。水温が高い場合はサーモ混水栓の温度調整にも限界があり、結果設定温度より高めの湯が出るか、逆に水しか出ないなんてことがあり得る。 【浴槽の湯の温度を高めたい場合】 ・エコキュート 「高温さし湯」を使う。この場合浴槽の湯かさが増えるので場合によっては湯をこぼさなければならない。しかしガスの追い焚きより効率的で早く湯が温かくなる。そのうえ掃除がラク。 ・ガス 追い焚き可能(対応機種に限る) しかし追い焚きで湯温を上げるのには時間がかかる。 機種によっては浴槽の湯を定温保持できるものもあるが、非常に不経済である。 また追い焚きを繰り返すと風呂釜の掃除をマメにしなければならず、面倒である。 |
||
2260:
匿名はん
[2010-06-02 21:59:29]
IHはこれからの季節、特にいいな。
IHの弱みのひとつに「鍋振り」がしにくい、というのがあったが、最近はガスコンロがSiセンサーなるものを取り付けてIHに似てきたから笑える。 「火力」はガスよりもIHの方が強いと思うな。 鍋の中の水なんか、すぐに沸騰する。 他方、ガスなんかで料理してたら、汗が鍋に入って不衛生だよなWWWWW |
||
2261:
匿名さん
[2010-06-02 22:04:12]
ずいぶんと偏った見解で参考になりづらいなぁ。
|
||
2262:
匿名さん
[2010-06-02 23:18:52]
> ◎エコキュート
> すぐさま湯が出る(^^) これを得るために巨大なタンク置いて、さらに湯切れの心配をするのなら別にいらないや。 > 機種によっては浴槽の湯を定温保持できるものもあるが、 こういうのを持ち出すってのは、IHの代わりに電気コンロを持ち出すようなもので無意味。 |
||
2263:
匿名さん
[2010-06-03 00:03:07]
住宅エコボイントにしても、東京都の環境評価にしても、オール電化とエコジョーズはほぼ同じ評価。
要する費用に対する節約効果はさしてかわらないから。 それなら、あんな邪魔なタンクを置く必要はないね。 |
||
2264:
匿名さん
[2010-06-03 00:27:43]
>>2257
デベは営利企業であることを忘れてないですか? 儲からないものは良いものでも採用しませんよ。 特にどちらでも快適に生活できるものですし。 それと優れていなければ戸建でも採用されないでしょ。 どうしてそこを無視するのか分からん。 機器としての優劣は明らかだろ。 >これを得るために巨大なタンク置いて、さらに湯切れの心配をするのなら別にいらないや。 ガスのエコウィル・エネファームも完全無視ですか。 ちなみに湯切れの心配なんてほとんど0。 1日何リットル使うつもりですか? 多く使うのであれば沸き上げボタン押せばいいだけだし、設定しておけば少なくなってきたら 勝手に追加で沸き上げてくれるよ。 使った事ないから知らないんだろうけど。 |
||
2265:
匿名さん
[2010-06-03 00:32:53]
ガス派の事は知らんが、ガス会社の危機感はそうとうなものだろう。
毎年対策費100億使ってでも首都圏は死守したいだろう。 その分物件価格が下がるわけだから消費者には買いやすくなるが、結局はランニングコストで回収され、 さらに対策費を払わせ続けさせられる。 給湯の為だけに本当にガス必要なんだろうか。 |
||
2266:
匿名さん
[2010-06-03 00:36:28]
デベロッパの利益は環境評価と直接の関係はないよ。
逆に初期投資に対するエコの評価が同じであれば、価格の安いほうが商品価値が高いことになる。 いくら効果が高くても、価格が高くては、あまり意味はない。 だから民間企業のデベロッパはオール電化を採用しない。 |
||
2267:
匿名さん
[2010-06-03 00:38:40]
東電オール電化キャンペーンも100億なんだけどね。
|
||
2268:
匿名さん
[2010-06-03 00:42:26]
>>2264
ほとんど0ってのはゼロじゃないんだ。心のどこかに心配が残っちゃうじゃん。やだよ。 ああところでガスの風呂の湯の温度は設定しとけば一定にしてくれるよ。使ったことないから知らんのかもしれんけど。 |
||
2269:
匿名さん
[2010-06-03 01:17:09]
ガスって必要ですか?
取り扱いが危ないから、無しで済めばそれに越したことは無いと思います。 電気と上下水道は絶対必要だと思います。 |
||
2270:
匿名さん
[2010-06-03 01:21:46]
>東電オール電化キャンペーンも100億なんだけどね。
いつの話?ソースを教えて下さい。 ちなみに 東京電力売上高:約5兆8800億 東京ガス売上高:約1兆6600億 仮に同じ100億だったとしてもパイが全く違うよ。 東京電力にはガス併用もオール電化も負担してるけど、東京ガスにはガス併用だけだし。 >ほとんど0ってのはゼロじゃないんだ。心のどこかに心配が残っちゃうじゃん。やだよ。 世の中に0って事はあるかい? 車の事故は0じゃないけど車使うでしょ。 飛行機事故は0じゃないけど飛行機使うでしょ。 車の事故数より湯切れの回数の方が断然少ないよ。 |
||
2271:
匿名さん
[2010-06-03 01:25:42]
初期投資に高い金を払い、節約でその穴埋めをするのに10年以上かかるような代物を買わなくて済むのであれば、ガスは必要だね。
|
||
2272:
匿名さん
[2010-06-03 01:33:58]
回収に10年なんてかかりませんよ。
イニシャルの価格差なんて25万以下くらいまで縮まっています。 5~6年程度で回収できる家庭が大半でしょ。 保証も8年くらいがベースになってるし。 |
||
2273:
匿名さん
[2010-06-03 02:17:52]
価格.comの『オール電化の適正価格は?』 のクチコミ掲示板では
>見積もり書によると エコキュート(ナショナルHE-K46AQSもしくはダイキンEQ46JFV)は >6掛けで計算されています。 >IHはナショナルKZ-VSW33Dで、こちらも6掛けのようです。 >工事費としては各機器の取り付け、既設機器の撤去、200V電源工事、電化申請を >含めて15万です。エコキュートの配線?配管かは忘れましたが床下を通すとのことでした。 >あと各機器の8年保証をつけて93万となっています。 ってなっていたが。 |
||
2274:
匿名さん
[2010-06-03 07:30:27]
>>2270
会社の売り上げ規模なんて何の関係もない数字だして何してるの? |
||
2275:
匿名さん
[2010-06-03 07:42:02]
素朴に<オール電化よりガス併用のメリットって何?
マンションではなく戸建の話しで。 |
||
2276:
匿名さん
[2010-06-03 09:09:36]
一戸建てでのエコキュート対エネファーム・エコウィル はエコキュートの圧勝ですよ。
エネファームは初期投資に数百万かかるし(補助金やメーカー割引もらっても持ち出し最低150万以上必要だし、後のメンテナンスもやたら大変でコストも嵩む)、 エコウィルも初期投資に見合う光熱費の割引がオール電化と比べようもなく得られないし、お得になった実感も得られないと答えるユーザー割合が多すぎる。 売れていないためいまだに機器代もエコキュートほど割引もきかず、 ・・・・よって悪循環で本当に人気もなく、出荷台数を比較すればガス併用の劣勢は桁違いで明らか。 リフォームでのオール電化 採用率も年々高くなっており上昇率は新築をしのいでいる。 注文新築でもこれから出揃う電気自動車や電動バイクに対応するため、 超割安な深夜電力を使ってお得に充電できるタイマー付き外部コンセントを設置したプランの家(オール電化仕様・太陽光発電等も組み込み)が既に出ている。 既存の住宅でも一戸建てならそんな外部コンセントを増設するとかは簡単なこと。 電気自動車やバイクが本格的に発売されればさらに電化率は加速するだろう。 それにエネファームは集合住宅にも既存のモデルで問題なく設置可能なのだが、 数百万もする機器本体の高さと短い寿命とメンテナンスの大変さとニーズが全く拡大しないこと、 プラスその苦労に見合う利鞘が得られないことにデベが尻込みして計画倒れに終わり、採用物件が全くないという状況が続いている。 「集合住宅だけど高級物件だからガス採用」と宣いたければ、設置は可能なのだから やはりエネファームを採用してしかるべきだが。 |
||
2277:
匿名さん
[2010-06-03 09:10:38]
>>2273
ガス併用からオール電化に切り替えた場合(たぶん戸建てでの)の金額ですか? 機器代だけでなく工事費等も含むのであれば既存のオール電化からガス併用に切り替えた場合の 工事費も知る必要がありますね。 >>2274 2267さんの東電も同じように100億使ってる(どこのソースかは私は知りませんが)という 事を書かれてたらから売上高を書き込んだ次第です。 要は同じ100億使うとしても財布の中身が全然違うでしょって事です。 1万円を使うとして、10万円持ってる人と3万円しかもってない人では当然負担比率が違う。 売り上げ規模が全然違うのに同じ金額使って指摘されてもねぇ。 2267さんの東電も100億使ってるって発言の方が意味ない事だと思うけど。 |
||
2278:
匿名さん
[2010-06-03 09:27:07]
普通のガス併用にエコジョーズの標準工事価格込みなら
35万にもならないよ。 価格.comのは見積もりだから、もっと現実的な数字なのかもしれないけど 価格差が25万以下なんてのはありえないでしょ。 結局、この価格差を埋めるのに省エネでいくらかかるかといったら 機器の更新時期ギリギリか、それを越えてしまうくらいだよ。 だいたい、デベは利益追求する企業だから安いほうに行くといっても オール電化の効果が初期投資以上の効果があって魅力的であれば その価格差を埋める人気になるはずなのに、マンションではそうはならない。 それほどの効果がないから、首都圏では普及しないんじゃない? 東京都の環境評価や住宅エコポイントの評価がその現実を表していると思うけど? |
||
2279:
匿名さん
[2010-06-03 10:01:29]
ココにいる都心君とその仲間君は「都心居住なら集合住宅が当たり前」の感覚だが、
それは都心に住みたがる 都心君ら平凡庶民の感覚でしかないんだよね。しかも億ションなんて自身では買えないくせに恥ずかしげもなく自慢する人種。 まっ、東京は集合住宅の 割合が他地域に比べてやたら高く、人生で一度も一戸建てに住んだ経験がなく、この先も集合住宅で終わるしかない人も多いからしょうがないかもね。 |
||
2280:
匿名さん
[2010-06-03 10:09:33]
どこのマンションHPを見てもガス併用マンションって、売れ残りが多いよね。
それも全部、なんら昭和の時と変わらない物件しかないし、ガス併用の一戸建てにさえかなわないみたいだし。 ガス併用物件だけで比べても、特に都心に売れ残りのガス併用物件が多いよね。 このスレの中にはガス併用が作られて大量に売れ残ってることを、バンバン証明してる人がいるけど・・・ 作るんならせめて、ガス屋が自慢するエネファーム付きマンションぐらい作ってもらってから戦いをいどまないと 特にマンションは相手にもならない。 大量の売れ残ったエコジョーズ付きマンションごときで、弱いくせに虚勢をはっても意味ないわ。 |
||
2281:
↑
[2010-06-03 10:15:10]
現実的な数字とか物件とかブランド出されると、ワンパターンの書き込みしかできないんだね。
|
||
2282:
匿名さん
[2010-06-03 10:15:39]
>東京都の環境評価や住宅エコポイントの評価がその現実を表していると思うけど?
いまだにエコポイントなどはエコジョーズだけの評価だと勘違いしてるアホがいる。 もっと勉強してから言いいなよ。ハズカシー まー、妄想ついでにガスを使ってたら東京都の環境評価や住宅エコポイントの評価が付くっていうなら話は別だが・・・笑 |
||
2283:
匿名さん
[2010-06-03 10:20:03]
>現実的な数字とか物件とかブランド出されると、ワンパターンの書き込みしかできないんだね。
ワンパターンをしてる奴にワンパターンって言われてしまった。 そんで、どこにあるの? そのガスが自慢できるブランドって。いまだに一つも出てきませんが。 やっぱりガス併用物件だけで比べても、特に都心に売れ残りのガス併用物件が多いよね。 それもブランドで虚勢をはって、どう頑張っても採用されてるガス機器はエコジョーズ。笑 |
||
2284:
匿名さん
[2010-06-03 10:26:39]
>>2282
>いまだにエコポイントなどはエコジョーズだけの評価だと勘違いしてるアホがいる。 BAKAじゃねぇ~の? 初期費用はず~っと安いのにオール電化と変わらない評価といってるのだがね。 それに、現実に都内で1件もないじゃん。 おもいっきり譲歩して埼玉でも千葉でも。 神奈川に2件だけ。 実際に評価されてないし。 オール電化団地は供給も止まってるし。。。 もっと現実をしっかり見るこったな。 |
||
2285:
匿名
[2010-06-03 10:49:34]
ガス併用の集合住宅
輸入がままならなくなりどんなに価格が高騰しても、家庭でのエネルギー利用率の高い給湯において安全性も低いガスを使い続けるしかないわけで。 凄い破壊力と震度を伴う東海地震が起きる可能性は今後数十年で9割近いと予想されている。実際起こったら数日から一週間で復旧する電気とは違い、建物が無事でもガスの復旧には数ヶ月かかるのが当たり前。 そんなことも気にせずに初期の機器代が安いし、先のことなんか考えなくていい、って感覚には阪神大震災を経験した親戚がいる私はなれない。 |
||
2286:
匿名さん
[2010-06-03 10:49:47]
>そんで、どこにあるの? そのガスが自慢できるブランドって。いまだに一つも出てきませんが。
ひとつも出てきませんが、といいながら >それもブランドで虚勢をはって、どう頑張っても採用されてるガス機器はエコジョーズ。 とはこれいかに(爆笑 ブランド挙げなきゃ虚勢もはれんと思うがwwww |
||
2287:
匿名さん
[2010-06-03 10:51:53]
>凄い破壊力と震度を伴う東海地震が起きる可能性は今後数十年で9割近いと予想されている。
なるほど、埋立地のオール電化物件はやめておけということですな。 |
||
2288:
匿名
[2010-06-03 11:04:03]
>>2284 初期費用がエコキュートよりずうっと安くても、
光熱費削減が年間でやっと1万得になるかならないかのエコジョーズ。 たいした自慢だなぁ しかも寿命は既存の給湯機器と全く変わらないし、床暖機能ついてたら寿命はずっと短くなるんだけど~ ね 熱効率的にもカタログ値の9割越えはごく初期だけだよ。 所詮可燃ガスをゴーゴー燃やしている給湯機器だから経年劣化は早いし、今までたんに放熱してた分を少し回収して熱効率をあげただけの製品だから。 画期的な機器ではない。 |
||
2289:
匿名
[2010-06-03 11:05:04]
オール電化は、阪神大震災でも問題になった震災後の通電火災の危険が高まるのだがね。
|
||
2290:
匿名さん
[2010-06-03 11:07:42]
2287 埋立地のガス併用物件なんてもっとどうにもならないってことでしょ、、、
埋立地でなくてもガス併用は震災起きたら悲惨だって。 |
||
2291:
匿名
[2010-06-03 11:20:25]
通電火災よりガス漏れ大爆発のち火災やガス中毒で逃げおくれて亡くなった人の割合のほうがべらぼうに高いけど
それは無視?? それに阪神大震災では朝食作るような時間帯にあてはまっている家庭も多く、ガスコンロの火から類焼した家が多かったんだよ?? 通電火災の意味知ってる? ガス併用でも電気は必ず利用してるんだから可能性は変わらない。 しかしオール電化住宅では可燃性ガスは自宅に引いていない。 安全性に大きな違いがあるから住宅保険料も安くなるわけ。 |
||
2292:
匿名さん
[2010-06-03 11:45:53]
16分で4匹、ここはよく釣れるね。
書いているのは一人なんだろうけど。 |
||
2293:
匿名
[2010-06-03 11:56:32]
|
||
2294:
匿名さん
[2010-06-03 12:27:51]
地震発生が始発電車前の早朝だったことを知らないんじゃない?
ガスが使われるような時間帯ではなかったし。 原因判明している139件のうち、電気による発熱体が85件と最も多く ガス漏れに起因する火災は24件。 普及は電力が一番早いというが、火災原因の大半が倒壊家屋の破損を考慮せず送電を開始し それが原因となったもので、ロス地震でもそれは同じ。 『阪神・淡路大震災における火災の発生状況と出火原因』 http://www.bousaihaku.com/bousaihaku2/images/prev/pdf/h002.pdf 親戚に被災者がいたなんていっても、あまり意味ない書き込みだね。 |
||
2295:
匿名さん
[2010-06-03 12:30:40]
結局何万も払ってクロスなの?レーザーはどうしたの?
|
||
2296:
匿名
[2010-06-03 12:39:41]
地震が調理時間帯に被ったらガスによる火災はより大量発生ですね。
ガスが開通しないことで給湯が使えず数ヶ月間も日々の暮らしに不自由するなんて陳腐。 |
||
2297:
匿名さん
[2010-06-03 12:56:24]
阪神・淡路大震災では元々、ガスが約2ヶ月も止まって使えなったから、ガスの事故は少ないわーな。
もし、電気のように復旧が早かったらゾッーとするよ。 だから、ガスは使えなくて正解ね。湯も2ヶ月も使えないが・・・ まー、仮に使えてもそんな災害状況時にガス栓を開く人の気が知れない。 |
||
2298:
匿名さん
[2010-06-03 13:02:10]
>もし、電気のように復旧が早かったらゾッーとするよ。
ガスのように末端での現状を確認もせずに早期復旧させ、 火災の原因をてめ~らで作って死者を出すことのほうが よっぽどぞ~っとするがな。 |
||
2299:
匿名さん
[2010-06-03 13:08:00]
>>2278
差額25万以下は機器の話。 でも、なんで標準ガス併用から切り換えの場合の話になるの? 比べるならガス併用は同じガス機器の旧型から新型へ。 オール電化も旧型から新型への切り換えで比べるべきでしょ。 もちろん配線や配管はガス機器と同様に既存のものを生かせる。 それとデベは下手な勝負は打たないよ。 安全に利益が確保できる方を選択する。 特に大手になればなるほどね >原因判明している139件のうち、電気による発熱体が85件と最も多く・・・ ちなみにこの中でオール電化の数はいくつ? まさか全部ガス併用住宅の電気設備からって事はないですよね。 |
||
2300:
匿名さん
[2010-06-03 13:08:45]
>オール電化は、阪神大震災でも問題になった震災後の通電火災の危険が高まるのだがね。
あほや、ガス併用は、阪神大震災でも問題になった震災後の通電火災の危険とガスの危険が高まるだよん。 2ヶ月も止まってたら何の意味もないが。 |
||
2301:
匿名さん
[2010-06-03 13:12:39]
>火災の原因をてめ~らで作って死者を出すことのほうがよっぽどぞ~っとするがな。
あほだな~、その死者は圧倒的にガス併用が多いんだよ。 なんたって、漏電からガス引火の二次災害もあるんだから・・・ まー、ガスが2ヶ月も使えなくてさらに死者を出さなくて良かったのはお前の言うとおりかもしれないが |
||
2302:
匿名さん
[2010-06-03 13:17:12]
>>2299
>比べるならガス併用は同じガス機器の旧型から新型へ。 >オール電化も旧型から新型への切り換えで比べるべきでしょ。 ? 初期投資の話してるのになんで機器更新の金額で比較するんだ? 頭大丈夫か? >ちなみにこの中でオール電化の数はいくつ? いまから15年前の大震災の地でどれだけ普及していたと思ってるの? |
||
2303:
匿名さん
[2010-06-03 13:17:43]
そもそも停電で途中から電気が復旧しても
IHは鍋を置かないと反応しないし、エコキュートも200V仕様で漏電しようもないので 災害時の事故で気にしないといけないのは、やっぱりガス併用の電気とガスでしょう。 |
||
2304:
匿名さん
[2010-06-03 13:25:57]
>>2301
>あほだな~、その死者は圧倒的にガス併用が多いんだよ。 >なんたって、漏電からガス引火の二次災害もあるんだから・・・ はぁ? 初期の火災原因の大半が電気であるのに、漏電でガス引火? 電気が普及して漏電する時、ガスは普及していないと書いてたんじゃないのかよ。 とまっているのにどうやってガスに引火するんだ? ちゃんと被災した親戚とやらに聞いてきたら? |
||
2305:
匿名さん
[2010-06-03 13:29:20]
オール電化は初期投資や光熱費を気にされるのに
ガス併用の初期投資や光熱費は高いままで気にしないようにさせようとするのはちょっとズルイ考え方だね。 |
||
2306:
匿名さん
[2010-06-03 13:33:13]
>とまっているのにどうやってガスに引火するんだ?
だから、レスのあとにガスが2ヶ月も止まってて、良かったねって言ってるだろ。最後まで読めよ。 そんで漏電でガス引火の二次災害というのはガス併用の最悪の例さ。 |
||
2307:
匿名
[2010-06-03 13:41:22]
>>2289 オール電化仕様がより通電火災が起きる可能性が高いと言ってるけど 理由つけて説明してよ。
IHは使用中に停電したとして そのままの状態にしておき 後に通電したとしても スイッチが入ったままでも 通電したからといって勝手にヒーターがつくことはないよ。 だから事故にはならない。 エコキュートも設定し直しが必要だった。 このような状態で家がオール電化仕様だからと通電火災が起こりやすいとどうして言えるわけ? 電化仕様に住んだ経験もないヤツの想像で書くオール電化についてのレスって最近ほんとヒドイね。 |
||
2308:
匿名さん
[2010-06-03 13:41:33]
やっぱりガス併用物件だけで比べても、特に都心に売れ残りのガス併用物件が多いよね。
それもブランドで虚勢をはって、どう頑張っても採用されてるガス機器はエコジョーズ。笑 都内さえもガス屋が自慢できる一戸建てのようなガス併用マンションはいまだに一つもないし、挙げられない。 |
||
2309:
匿名さん
[2010-06-03 13:50:18]
さらにガスには全く関係ないエコポイントで虚勢をはって、
どう頑張っても採用されてるガス機器はやっぱりエコジョーズ。笑 |
||
2310:
匿名さん
[2010-06-03 13:55:19]
|
||
2311:
匿名さん
[2010-06-03 13:56:28]
>あほだな~、その死者は圧倒的にガス併用が多いんだよ。
その死者とか書いておきながら >だから、レスのあとにガスが2ヶ月も止まってて、良かったねって言ってるだろ。最後まで読めよ。 だってよ。 仮説の話なら『その死者』はどの死者を指すんだ? |
||
2312:
匿名さん
[2010-06-03 14:04:00]
>仮説の話なら『その死者』はどの死者を指すんだ?
お前、アタマ悪いんじゃないの? ガスが止まってても圧倒的に死者を出したガス併用を指してんだよ。 その上で、ガスが仮に使えてたらもっと死者がでてだろうね、っていうお話ですが・・・ それとも、IHやエコキュートは途中から電流が流れたら死者が出るとでも思ってるのか? 笑 まー、災害時には2ヶ月ぐらいガスだけ使えないようにしとくのが得策ってとこかな! |
||
2313:
匿名さん
[2010-06-03 14:04:18]
エネファーム発売前や当初、エネファーム採用のマンションは計画されていたのに、
エネファームの欠点部分もあまりに多過ぎてボツになった。 マンションのガスコージェネも光熱費削減より定期的に必要な機器メンテや機器取り替え期に大変な多額の費用がかかり、たいしたウリにはならないから、計画倒れに終わることが多い。 機器代金高い・メンテナンス大変・オール電化レベルの光熱費削減などもまったく期待できないから、所詮ガス併用集合住宅は既存の給湯器に毛がはえたエコジョーズ止まりになる。 デベとしてもチープな機器の設置で済めば懐に入る利益は大きくなるしね。 既に買った客の遠い将来までは考えてないよ。 |
||
2314:
匿名さん
[2010-06-03 14:05:52]
>ではなんで初期投資なのに既設機器の撤去なんか発生するの?
リフォームの場合のオール電化への初期投資なんだから、前のガス機器撤去するだろ。 新築での初期投資ならもっと差が開くと思うけどね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
では、ガス併用物件でお相撲さんは邪魔になるということでいいですね。
>完売も何も、オール電化は、これから販売される物件がまるでないです。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00068323/
もうこれも完売されてしまったのですか? 凄いね。
完売も何も、ガス併用は、元々大量の売れ残りが多いので、これから販売される物件も売れ残りが多いでしょうね。