ガス VS オール電化 Part13 が1000を超えたので作成します。
最近の電化派はレベルダウンした感じが・・・
エコに強い電化派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-01-09 00:04:44
ガス VS オール電化 Part14
1250:
匿名さん
[2010-05-06 16:39:00]
|
||
1251:
匿名さん
[2010-05-06 16:44:54]
オール電化がマンション購入の第一要件だったのでは?
第二に、「成功が約束された埋立地」であること。 第三に、「選ばれた者だけが住まう埋立地」であること。 (笑) |
||
1252:
匿名
[2010-05-06 17:06:05]
結局オール電化物件って、オール電化が一番のウリで他に魅力的な点がないから、例を挙げられないんだね。
|
||
1253:
匿名さん
[2010-05-06 17:20:30]
オール電化が売りってどんな場合に有効か考えてみた。
メリットのほとんどはマンション建設コストの安さ。 これじつは高値掴みさせられてなかなかエンドユーザにはおりてこないメリット。 火災危険性が少ないというメリットはあるものの抽象的で経済メリットにはならん。 ガスが併用できないことをデメリットと思わない人もいるが、選択できないことがメリットにはならないことは確か。 |
||
1254:
匿名さん
[2010-05-06 17:27:30]
『都心』っていうのも『ブランド』っていうのも
オール電化派は『限定』とかいってるけど、 要は『そうした範囲でも選べる選択肢の広さ』をいっているわけで 限定ってのも単なる詭弁でしかないよね、 あるなら『あるよ、こんな物件もあるし、選べるよ』 と書けばいいだけ。 書けないのはないから、ないからオール電化マンションでは選べない。 これが結論だよ。 |
||
1255:
匿名さん
[2010-05-06 18:50:19]
>オール電化が売りってどんな場合に有効か考えてみた。
>メリットのほとんどはマンション建設コストの安さ。 建築コストはガスの方が安くあがるよ。 普通に作っても安く上がるのに、ガス会社の配管工事費負担やガスコンロの提供により現在は更に安く上がる。 >火災危険性が少ないというメリットはあるものの抽象的で経済メリットにはならん。 火災危険性が少ないのは経済メリットじゃなく安全性というメリット。 経済メリットはランニングコストの安さ。 >ガスが併用できないことをデメリットと思わない人もいるが、選択できないことがメリットには >ならないことは確か。 エコキュートを選択できないことをデメリットと思わない人もいるが、選択できないことがメリットには ならない事は確かとも言えるね。 >>1254 六本木、赤坂、豊洲、渋谷なんかのオール電化物件などはいかがでしょう。 |
||
1256:
ビギナーさん
[2010-05-06 19:11:17]
>>1255
>建築コストはガスの方が安くあがるよ。 その通りだと思う。 >火災危険性が少ないのは経済メリットじゃなく安全性というメリット。 これもその通りだと思う。 ただし、オール電化派が挙げるガスによる火災事故のデータはすべて比較対象にならない。 オール電化は最近普及したものであり、 事故発生は数十年前のガス仕様住居を含めての数、 そして当然ながらオール電化普及前からある住居の事故が圧倒的に多い。 比較したいのなら、オール電化が普及し始めたここ10年くらいとか 竣工した建物の年数を同じにしてみた上でのデータでも出すべき。 >エコキュートを選択できないことをデメリットと思わない人もいるが、 >選択できないことがメリットには ならない事は確かとも言えるね。 選択の幅といえばそうなるかもね。 >六本木、赤坂、豊洲、渋谷なんかのオール電化物件などはいかがでしょう。 これは実例というのではなく、単なる地名、オアケに豊洲は都心ではなく単なる埋立地。 あと、商業地に建つブランド名が使えないような立地のタワーあたりを挙げるなら ブランド名挙げた都心君に完封負けとなるよ。 なんで大手がやっていて自社のブランドがつかないのか、考えてから例を挙げるべし。 |
||
1257:
匿名
[2010-05-06 19:30:40]
つまり結局のところ、ガス派の主張はまた都心ってわけか。
|
||
1258:
匿名さん
[2010-05-06 20:06:35]
都心の地名を列挙したのは、電化派のようだが。
|
||
1259:
匿名さん
[2010-05-06 21:25:19]
まあまあ、ガス派はなぜか都心都心と騒ぐけど、都心君の言っていることにも一部うなずける部分があるよ。
ガス併用かオール電化かを最初に決めてからマンション探しをする人にとっては、オール電化の選択肢の少なさはデメリットにもなりえる。 この条件のついた一点においては彼の言っていることに同意できる。 ただしこれは都心に限ったことではないけどね。 その上で、都心君は「マンションは立地が一番」だと言う。 私もそう思う。 ガス派から高級マンションの話もあったが、マンション選択上グレード(≒価格)もマンション選びの大切な選択要素だ。(優劣ではない。優劣を言えば高い方が良いに決まっている。) これは「立地やグレード」が「(ガスか電化か、その機能はどうかという)エネルギー源」よりマンション選択上重要なファクターであるという話で、おそらく誰もこの点に疑問はないと思う。 (つまり「ガス併用かオール電化かを最初に決めてからマンション探しをする人」は極少数であるということ) 一般的には立地やグレードなどの一番大切な部分を設定した上で沢山あるマンションをふるいにかけ、自分に合ったマンションをある程度絞った上で再度比較を進めるはずだ。 ガス併用とオール電化の優劣を比較するのは多くの場合、この段階。 そしてそこで比較するのは立地でもグレードでもなく、機能や性能。(立地やグレードは似たり寄ったりで確定しているので) 湯切れしないエコキュートなどオール電化機器の開発が進んだ今、機能や性能におけるガス併用の優位性は、都心君を含めたガス派から語られることは殆どない。 そこで最後の頼みの綱、一発大逆転の「都心ネタ」だったわけだ。 一方で都心君がガス併用を優位であるとする理論というのは「都心に多くの選択肢がある=ガス併用が決定的に優位」という単純なもので、ここで重要なのは彼が優位性としてあげているのは「選択肢の広さ」のことで、「都心」という言葉は「一番の立地」という意味で使われているということだ。 「立地が一番」であることは皆納得なので「一番の立地」においてガスの決定的優位性を「選択肢の多さ」で示せば(示せていないのだが:後述)バトルは勝ちとする気なのだろうが、都心君も言うように「立地が一番」なので「一番良い立地(都心)」を求める人は、一番良い立地同士で比べるだろう。 そこで何を比べるかは、前述したとおりだ。 残念ながら都心君は「立地が一番」ということと「一番の立地(都心)」ということを混同し、自らの話の中でも履き違えて話をしてしまっている。 単純に「一番の立地(都心)で選択肢が多い」ことそのものをガスが有利とする決定的要因として言うのであれば、「都心→スバラシイ→都心に多いガスもスバラシイ」というオメデタイ理論になって反論されてしまうので「マンションは立地が一番」と前置きしてみただけのこと。 直接的に繋がる話ではない。(意図的ならば巧みな話術だが、たぶん単なる混同だろう) 「立地が一番」という話はもっともだが、それはガスvs電化においてそれが直接「高級」や「都心」という「一番の立地」を全てと肯定するキーワードではないからだ。 また、特定の立地内(または全体)でガス併用物件がもつ「選択肢の広さ」自体も、このスレを決着させる決定的な利点とはいえないだろう。 たとえばプロパン地域を例として考えてみる。 正確には不明だが、プロパン地域においても現時点で購入できるマンションの数や選択肢という点では、おそらくガス併用がオール電化を凌駕していると思う。(それとも既に駆逐されちゃったかな?) ここで仮に都心君の理論でガスと電化を比較してみると、プロパン地域においてもガス併用の優位性に疑いは無いはずだ。(選択肢が多いのだから) しかし実際にはプロパン地域でのオール電化の優位性は誰の目にも明らかで、魑魅魍魎の蔓延るこのスレでさえ既に議論の余地の無いものになっている。 つまり特定の地域か全体かを問わず、数やシェアが生み出す選択肢の広さがガスvsオール電化の優劣を決める決定的な要因ではないことに皆気がついた上でこのスレの議論は進んでいるということだ。 (あまりに当たり前過ぎて誰も意識していないだけで) マンションはパッケージングだ。そこは否定しない。 しかしバトルスレ「ガスvsオール電化」では一番の立地であれ、そのシェアを「優位性を決める決定的要因」として持ち出すのはおかしな話なのだ。 「どこどこの地区にある」という言い方も、ましてや上積みした金で手に入れた高額な都心物件のグレードや立地を指してガスのメリットとして語るのは問題外。 ガスを選択したことで同価格帯でも物件のトータルグレードが良くなったり、ガス併用マンションがガスであるということを理由として同価格帯でも立地が良くなる傾向を持っているというなら、ガス併用が優れているという決定的な要因にもなりえると思うのだが、残念ながら、そうではないのだから。 「ガス併用の利点」を語るわけではなく、根拠の無い単なる「電化否定」で成り立ってきたガス派の投稿も、残念ですがそろそろネタ切れのようですね。 |
||
|
||
1260:
匿名さん
[2010-05-06 21:30:20]
ネタぎれはそちらのようで(爆笑
長い過去レスコピペなんてさ、ご愁傷様! |
||
1261:
匿名さん
[2010-05-06 21:46:52]
都心を気にするなど意味ないと言いながら都心の地名しか挙げられないのだから電化派とは哀れな存在よのお
|
||
1262:
匿名さん
[2010-05-06 22:34:46]
ガス:「電化の都心物件あげてみろ!」
↓ 電化:いくつか物件あげる ↓ ガス:「それ、一部都心じゃないだろ」 ↓ ガス:「都心の地名しかあげられないとは哀れ」 ガス派の書き込みに説得力や論理性が無いことは今に始まったことじゃないからどうこう言わないが、 仲間内の少し前の投稿くらいは読んでからレス返せよ。 |
||
1263:
匿名さん
[2010-05-06 22:37:09]
ねえねえ、
>ガス屋さん自慢のエコウィルやエネファームマンションは とか「エコウィルやエネファームが付いてないマンションが中途半端」とか 言ってる電化のヤツら(多分全部同じ人間なんだろうけど笑)って 人のレスも読んでないの? エコジョースが一番バランス良いって言ってんじゃん。 一度もエネファームが良い!何て言ってないでしょ? その上でガス併用物件は絶対数が多いから都心でもどこでも 選択肢が多くて良いって言ってんでしょ。 だからエネファームとかが無いってのを理由にガス物件を 批判してるヤツって、そもそもズレてるよね(笑) んでオール電化の魅力的な物件はまだ出ないのかな? 自分達から言い出したのに、ひとつも出ないってのは やっぱり数が少ないからかな~?(笑) |
||
1264:
匿名さん
[2010-05-06 22:43:25]
>ガス:「電化の都心物件あげてみろ!」
魅力的な都心の電化物件挙げてみろ!」の間違い。 ↓ >電化:いくつか物件あげる ひとつかふたつの間違い。 ↓ >ガス:「それ、一部都心じゃないだろ」 魅力とはいえない、定期借地権や立地の商業地のブランド名すらつかないタワー程度しか挙げてないじゃん、の間違い。 ↓ >ガス:「都心の地名しかあげられないとは哀れ」 それはその通り! オール電化派の書き込みに説得力や論理性が無いことは今に始まったことじゃないからどうこう言わないが、 自分の書き込んだ投稿内容くらいは把握してからレス返せよ。 |
||
1265:
匿名さん
[2010-05-06 22:47:57]
>>1262
能書きはいいから魅力的な物件を挙げてみなさい。 |
||
1266:
匿名さん
[2010-05-06 23:18:42]
>六本木
前に挙げたタワーのことか(? >赤坂 まさか定借マンション(笑 >豊洲 問題外(呆 >渋谷 どこのどんな物件だかわからんわ(苦笑 |
||
1267:
匿名さん
[2010-05-07 06:20:48]
新鮮な電気に勝るエネルギーはないわけよ!
ガス併用派の負け! 豊洲ニートの勝ち! もうこれでいいじゃん。 |
||
1268:
匿名さん
[2010-05-07 12:49:47]
新鮮な電気が欲しいなら原発の近所に住んだ方がいいよ。
|
||
1269:
匿名さん
[2010-05-08 16:57:53]
>>1266
赤坂にオール電化の定借マンションなんかないけど、どこのどんな物件だかわからんわ(苦笑 定借マンションならガス併用物件がダントツに多いよ。 さらに豊洲にあるガス併用物件は君にとって問題外の最低物件なんだろうね。 |
||
1270:
匿名さん
[2010-05-08 16:58:53]
>まあまあ、ガス派はなぜか都心都心と騒ぐけど、都心君の言っていることにも一部うなずける部分があるよ。
さては貴方、都心君本人でしょう。 ガス派は都心に住まないとガス併用物件に価値がないと言ってることに一部うなづける部分があるよ。 とにかくどのサイトを見ても、特に都心には沢山のガス併用マンションの売れ残りしかないからね。 それも、その沢山のガス併用物件のガス機器は、エコジョーズ以下しかない。 都心のオール電化マンションは全部完売したというのに・・・ 都心の一戸建てには、魅力的なエコウィルやエネファームのようなガス併用物件があるというのに・・・残念。 一戸建てには採用されるのに、マンションになると採用されない都心のガス併用マンションは欠点物件で決定ですね。 それもいまだにあんなに沢山あるのに魅力的なガス併用物件が一つも挙げられない。失笑 |
||
1271:
匿名さん
[2010-05-08 17:04:44]
ねえ、まだ~、都心で魅力的なガス併用マンションは?
あんだけオール電化物件より沢山あるって自慢してるんだから、一つぐらいないの~? |
||
1272:
匿名さん
[2010-05-08 17:11:42]
ヤマダ電機、初の売上2兆円を突破
売上増の理由として、エコポイント制度の対象であるTVや冷蔵庫、インフルエンザの影響により空気清浄機、環境問題に対する危機意識の浸透からエコキュートや太陽電池などが好調であったことを挙げている。 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100506_365652.html 後にも先にも大人気のエコキュートにさえ、リフォームできない都心のガス併用マンションに価値はないね。 |
||
1273:
匿名さん
[2010-05-08 17:34:18]
ここのガス派は都心のマンションに住んだら、
世間に真っ先に「うちはガス併用なんですの!」って自慢するんだろか? |
||
1274:
匿名さん
[2010-05-08 17:44:19]
ところで、ここのガス派は都心のガス併用マンションは自慢できて、
郊外などのガス併用マンションはなんで自慢しないのだろうか!? 都心以外のガス併用マンションは最低と言わんばかりの勢いだし、 同じガスとガス機器を使ってると思うのだが... |
||
1275:
匿名さん
[2010-05-08 19:41:41]
魅力的なマンションはみんなガス併用なんだが。
|
||
1276:
匿名さん
[2010-05-08 19:50:11]
トータルで魅力がなきゃ自慢できないだろ。
ブスが「わたし眉の形だけはきれいなんです」っていっても、だれもうらやましがらない。 つか、マンション自慢とか普通しないだろw |
||
1277:
匿名さん
[2010-05-08 20:26:11]
なんだ、死んだんじゃなかったのか、オール電化団地派はよ。
つ〜か、魅力的な併用マンションの例なんてたくさん挙げられてるじゃんか? ブランド名の都心物件って。 しかもガス採用を明言しているブランドもあるって。 読んでからレスしろよ。 だいいち、いまだに挙げられないオール電化団地派に挙げろよなんて言われたくないわな。 |
||
1278:
匿名さん
[2010-05-08 20:41:01]
|
||
1279:
匿名さん
[2010-05-08 21:01:29]
↑ここにも日本語苦手な人がいる
|
||
1280:
匿名さん
[2010-05-08 21:28:46]
|
||
1281:
匿名さん
[2010-05-08 21:32:53]
確かにエネファームは採算が取れないことをメーカーが認めているし、
エコウィルはレシプロエンジンがうるさくてマンションには置けないしで 一戸建てに採用されようが全然魅力的じゃないからな。 ところでガス併用マンションの大半を占める都心でも高級でもない 普通のガス併用マンションって、ガス派の理論では何の魅力もない 語りたくない負の遺産なわけ? このスレもパートが一桁の頃は互いに一生懸命機能や性能を競い合ったものだけど 今やその分野では圧倒的な差がついてしまったから、最近はガス派の機能捏造すら 出てこないね。 |
||
1282:
匿名さん
[2010-05-08 21:58:14]
>ところでガス併用マンションの大半を占める都心でも高級でもない
>普通のガス併用マンションって、ガス派の理論では何の魅力もない >語りたくない負の遺産なわけ? 何度同じことを書かせるんだよ。 団地に住みたきゃ団地に住めばいい、郊外に住みたきゃ郊外に住めばいい、 そしてもっとも資産性の高い都心に住みたければそれを選んですめばいい。 それがオール電化団地ってことではできないから劣るといってるんだよ。 おまえがそう書くということは、 オール電化でも都心でも高級でもない物件はオール電化以外は魅力がないとでも考えているのか? 選ぶ選択肢で、もっともグレードや価格が高い部分に『ない』というマンションの種類が 『ある』マンションに勝てるわけがないといってるんだよ。 いい加減理解しろよ。 |
||
1283:
匿名さん
[2010-05-08 22:01:31]
>ところでガス併用マンションの大半を占める都心でも高級でもない
>普通のガス併用マンション そういう併用マンションでないとオール電化マンションは対抗できないってことですか。 だから都心や高級マンションを引き合いに出して欲しくないんですね。 |
||
1284:
匿名さん
[2010-05-08 22:17:30]
>>1281
読解力ないんか、コイツ。 同じブランドでも、都心でもあれば郊外にもある。 当然、価格にも差が出る。 ブランズなら、文京のような億ションから青葉台のような物件もある。 パークハウスにしても、一番町もあれば、浦和もある。 郊外にしても、その地域でのトップクラスの地域に立っているのがこれらのマンション。 併用ならどっちも選べるが、オール電化は郊外、しかもこれらのブランドがつくような物件は ほとんど選べない。 これで併用に勝とうというのがそもそも間違い。 「オール電化なんだぜ~」と自慢する脳みそはそんなことも読み取れないのかい? さぁ、具体的に書いたぜ。 オール電化団地の魅力的なヤツを挙げてもらおうかい。 |
||
1285:
匿名さん
[2010-05-08 23:56:25]
久しぶりに来たら、オール電化派壊滅状態なんだな。
|
||
1286:
入居済み住民さん
[2010-05-09 00:13:20]
>>1285
そりゃ、ガス派にかなり痛い粘着厨がいるんだもの。 こんなの相手にしたってしようがない。 つか、ガス併設VSオール電化のメリット・デメリットを言い合うスレ本来?の趣旨とはかけはなれているし |
||
1287:
匿名さん
[2010-05-09 00:25:54]
>>1286
ひどい負け惜しみだな。 |
||
1288:
匿名さん
[2010-05-09 00:33:47]
アンタこそマケグミで、地団駄踏んでるんだろう?
|
||
1289:
匿名さん
[2010-05-09 01:29:22]
いいから、魅力的なオール電化マンション上げろよ。
ブランドごとなので、ガス派は魅力的な物件、かなりの数挙げたぞ。 |
||
1290:
匿名さん
[2010-05-09 03:37:04]
しかし、今時オール電化だガス併用だって、論争している奴らの気が知れない。
|
||
1291:
匿名さん
[2010-05-09 04:58:50]
全国のマンション事情を見ても
都心のガス併用マンションの売れ残りが一番多いのは明白だからね。 >ブランドごとなので、ガス派は魅力的な物件、かなりの数挙げたぞ。 嘘コケ、どこにブランドごとで魅力的なガス併用物件があるんだ? 特に都心はエコウィルやエネファームにさえできないデキソコナイのガス併用マンションだらけなのに。 都心で大量の売れ残りマンションを自慢するここのガス派が情けない。 |
||
1292:
匿名さん
[2010-05-09 05:23:11]
都心のオール電化物件は全部完売してしまったので
売れ残りでもいいですから早く魅力的なガスのガス併用マンションを挙げて下さい。 >選ぶ選択肢で、もっともグレードや価格が高い部分に『ない』というマンションの種類が『ある』マンションに勝てるわけがないといってるんだよ。 もっともグレードや価格が高い部分に『ない』というマンションの種類が『ある』わけでもないガス併用マンションが勝てるわけがないんですよ。 それでガスを使ってるから特に都心のガス併用物件は劣るものしかないようですが・・・ |
||
1293:
匿名さん
[2010-05-09 05:30:37]
都心で価値があるのは土地であって、ガスじゃないっていうことにまだ気付かないの?
都心でも一戸建てではガス屋自慢の機器が採用されて、マンションでは採用されないガス併用物件に価値はないけどね。 |
||
1294:
匿名さん
[2010-05-09 05:43:31]
都心の最新ガス併用マンションとかけまして停電と解きます!
その心は? ガス仕様のオール電源なので何一つ使えません。 古いガス併用マンションのほうがガスコンロだけでも使えるから都心ではその方が魅力的かもね。 |
||
1295:
匿名さん
[2010-05-09 05:57:48]
都心とかけまして多いと自慢するガス併用物件と解きます!
その心は? 都心でなくても売れ残りが多く希少価値もない。 |
||
1296:
匿名さん
[2010-05-09 06:18:14]
久しぶりに来なくても、ここの特殊なガス派は相変わらず壊滅状態だね。
>>1280 >「うちはオール電化なんですの!」って自慢するわけか。。。。 少なくても「うちはガス併用なんですの!」って、自慢する都心住人はこの世にいないっていうことだよ。 なぜかこのスレでガス自慢より都心自慢をやればやるほど、ガス併用物件って追い込まれてるね。 都心に住んでない沢山のガス併用マンション住人が哀れでしょうがない。 |
||
1297:
匿名さん
[2010-05-09 06:46:04]
ガス併用マンション住人でも都心でなければ参戦できないスレになっちゃたな。ここは。可哀想に
|
||
1298:
匿名さん
[2010-05-09 08:37:17]
ガス派の性能でっち上げはなくなってきたけど、連投なりすましは相変わらずだね。
既にガス派は「物件あげてみろ君」の一人だけなのかな? |
||
1299:
匿名さん
[2010-05-09 08:51:03]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>選択肢の話を読むかぎり、まだエコキュートという選択肢を自ら切り捨て
立地の良さやマンショングレードを切り捨てて、
敢えてエコキュートを選ぶということにどんな意味があるんだろうか?
エコキュートさえあれば立地やグレードなどどうでも良いという発想が本当に面白い。