横浜駅周辺とみなとみらいの今後について
914:
名無しさん
[2017-11-19 18:00:35]
|
915:
匿名さん
[2017-11-19 19:55:59]
西口は、ブレードランナーの世界って感じ。あれは、歌舞伎町がモデルだが。
横浜2049はどうなってるのか、 楽しみ! 今から32年後なんてすぐだな。 横浜駅は、きっとまだ、工事中だろうな。 |
916:
匿名さん
[2017-11-19 23:40:33]
東口は、目の前に高速走らせたのが致命的。西口は、今さら権利関係の整理ができず再開発は絶望的。所詮、横浜市なんだから・・と言ってしまえばそれまでだけど。
|
917:
匿名さん
[2017-11-20 07:30:23]
中央郵便局の付近も地権者が複雑すぎて再開発厳しいって聞いたことありますね。高速道路の移設も先にジャンクションがあるからほぼ絶望的な難易度。アリーナできる前にどうにかならないですかね。
|
918:
匿名さん
[2017-11-20 12:05:46]
ですから、今賑やかな、そごうと、ベイクォーターの両方向から高島水際線公園まで橋を架ければ解決です。
横浜市が得意な歩道橋ですから、大丈夫です。新横浜駅のサークル歩道橋みたいなもので、 新田間川河口をぐるっと囲めば、出島地区とポートサイド地区とみなとみらいアリーナ地区がつながります。 これで行ってもらいましょう! みなとみらい大橋の下をくぐらせて、上からみると、日産のマークのような形が宜しいかと。 まさに、横浜東口オアシスウォーク(O)です。 富士ゼロックスの(X)の形でも良いです。 |
919:
匿名さん
[2017-11-20 12:16:52]
|
920:
匿名さん
[2017-11-20 14:09:23]
ではやはり、
横浜駅東口の目の前の歩道橋から、 そのまま東方向に突っ切りで、 ちょっと長くなりますが。 |
921:
匿名さん
[2017-11-20 14:13:27]
|
922:
匿名さん
[2017-11-20 15:04:52]
横浜駅の南通路辺りから中央郵便局付近に抜けて、そこから三井ビル周辺の新高島地区に行けるようにならないかな。
とにもかくにもあの国道の上に乗っている首都高速がネックになるね。 いくらそごうやベイクォーターから歩道橋でアクセスできるようにしても、キャパ限界のポルタがバイパスできないんじゃ意味はないよ。日産本社内の混雑は多少緩和できるかもしれないけど。 |
923:
匿名さん
[2017-11-20 15:29:15]
|
|
924:
匿名さん
[2017-11-20 15:37:31]
素朴な疑問なんですが、富士ゼロックスの社員の方々も、
毎朝、はまみらいウォークを通って、日産グローバル本社を潜り抜けて、 日産スタッフの方に、おはようございますして、毎朝出勤されているんでしょうか? それとも、ベイクォーターウォークから、みなとみらい大橋を渡って、出勤されているんでしょうか? OK社員の方も、どうでしょうか? 変な感じですね。 |
925:
匿名さん
[2017-11-20 15:44:04]
私は、日産のクルマに乗って、日産の株も引き続き保有して、日産を応援してますが、中には気分の悪い方もいらっしゃるのかもしれません。そのためには、横浜駅東口から、新高島あたりのアクセスは、早急に改善が必要かと思います。まあ、三井ビルディングのほうから回れば良いとおもいますけど。
|
926:
匿名さん
[2017-11-20 15:52:57]
ポートサイド中央の歩道橋は何で側面囲ってあるんでしょうか?修復中ですか?
|
927:
匿名さん
[2017-11-20 17:06:03]
38年間検査不正の日産が信用できますかいな。
日産なんかいらない。 日産にはお引き取り願ってもっとまともな会社を呼べ。 |
928:
匿名さん
[2017-11-20 18:03:39]
|
929:
匿名さん
[2017-11-20 18:03:52]
|
930:
匿名さん
[2017-11-20 21:09:37]
昔の日産ビルの頃が懐かしいですね。
隣りのパークタワーステーションプレミアは、爆上げでしたね。そこに住んで、みなとみらいに通勤している方々も多くいらっしゃるかと思います。そこから新高島に通うのは、首都高速をくぐる歩道橋ありますね。 |
931:
匿名さん
[2017-11-20 22:13:04]
ところで、改めて新横浜駅から、
みなとみらいまでの電車賃、 調べてみたんですが、 JR線で桜木町までなら170円なのに みなとみらい線でみなとみらいまで 480円です。片道で。しかも、東横線の菊名乗換え。横浜市営地下鉄ブルーラインなら、270円が1本で行ける。しかも一日乗車券なら500円。今更ながら、驚きました。もう、みなとみらい線は使わず、桜木町から歩くことにします。 スイカが当たり前すぎて、無頓着過ぎました。 どんだけ高いのか、みなとみらいまで。 未来が不安です。やはり、みなとみらいはコスト高ですね。 なので、企業にどんどん来て貰って、税金納めてもらいましょう。 |
932:
匿名さん
[2017-11-21 00:28:08]
>>930
パークタワーステーションプレミアは、とうとう目の前に大きなビルが建ってしまいますね。海側の部屋の眺望は台無しで、ラウンジも目の前がふさがれてしまって残念。マンション買うときのリスクを痛感します。 |
933:
匿名さん
[2017-11-21 06:25:14]
58街区は、鹿島建設、住友生命、三井住友海上火災保険のオフィスビルなんですね。21階建て、2021年竣工。
私も友人がステーションプレミアに住んで居ましたが、横浜駅側だから大丈夫だっだと思います。もう売ってしまった。ラウンジからの、みなとみらいが見えなくなっちゃうんですね。 でも、横浜駅に近いマンションだから、それだけでも価値ありますね。 |
934:
匿名さん
[2017-11-21 06:26:44]
新高島凄いですね。
横浜駅東口からのアクセスに期待! |
935:
匿名さん
[2017-11-21 08:23:11]
58街区のビルは三井ビルと同じ横浜駅東口至近です。
本当にどうやって通勤客を捌くのだろう。 みなとみらい全体が同じ色のビルの塊になってしまい、なんだか残念。 |
936:
匿名さん
[2017-11-21 09:14:47]
キング軸って、まだまだ空き地だらけ。オフィス、商業施設、ホテルがバンバンたつでしょ。
もともと、横浜駅東口のためクイーン軸より好立地といわれていた。インフラ整備しないとやばいよ。 |
937:
匿名さん
[2017-11-21 11:27:32]
先週、アップするの忘れましたが、
壁になっていくでしょうね。 |
938:
匿名さん
[2017-11-21 15:38:17]
こっちは54街区。58街区のビルと何だか似てますよね。
http://skyskysky.net/photo2/202034/1.jpg ちなみに58街区には最新のプラネタリウムが入るとのことで楽しみにしています。 54街区の土地計画利用図。日産からデッキがつながり、新高島駅ビル直結となりますか。 http://skyskysky.net/photo2/202034/201709/17.jpg もしかすると新高島→日産方面に通勤する人が増えると、横浜駅の混雑も多少マシに・・・ならないか |
939:
匿名さん
[2017-11-21 17:46:29]
横浜駅から、また日産通るんですか。
54街区の企業は何処ですか? もう、こうなったら、みなとみらい中のあらゆるビルとビルをデッキでつなげちゃいましょう。雨でも大丈夫なように。 |
940:
匿名さん
[2017-11-21 18:01:20]
みなとみらい、キング軸
全部建物たったら、 ギッシリ感満載ですね。 オフィスのサラリーマンから みなとみらいキャンパスの学生さん、 アンパンマンのお父さんお母さん、子供たち、そしてアリーナの老若男女、 これは、もう新高島パンクかも。 横浜駅東口、ポルタは、毎日すし詰め、 回転寿司詰め。ぜひ対策お願いします。 |
941:
匿名さん
[2017-11-21 18:09:44]
>>940 匿名さん
うまくいけば、勤務先が三井ビル付近の人はポルタ抜けてすぐ右折して地上に出て行けそうですが(早くエスカレーター、EVを整備してくれ)、それでもポルタは今以上にやばいことになりそうだね。特に中央コンコースにあがるエスカレーター付近ね。 そして52〜54街区に勤務する人はもれなく全員日産本社を抜けていくのか。 いやー想像するだけで地獄だわ。 |
942:
周辺住民さん
[2017-11-21 18:56:13]
>>941
「横浜」、市営地下鉄の「高島町」、みなとみらい「新高島」と分散されるので大丈夫では? まー混雑はするでしょうが、、、 朝の品川駅港南口は、まさに一極集中です。みなとみらいの方まだましだと思われます |
943:
匿名さん
[2017-11-21 19:43:31]
こうなったら、ポルタ地下街の南方面を拡張して、新高島駅地下とつなげてもらいましょう。
あと、東横線高島町付近までの遊歩道を早く完成させて、もう、上から下から、通勤快適にしてもらいましょう、いや、してもらわないと困ります。 あんまりストレスな街だと、みなとみらいならぬ、みな葬いになってしまいまよ。 |
944:
匿名さん
[2017-11-21 19:53:50]
横浜駅東口から桜木町までの遊歩道の半分ら横浜駅東口から高島町までは、2023年以降に完成のはず。遅過ぎる。。。
|
945:
匿名さん
[2017-11-21 20:33:40]
|
946:
匿名さん
[2017-11-21 21:06:49]
東横線や中華街方面から通勤する人で、会社負担の定期使用できる人は新高島駅使いますね。
東横利用以外でも定期使える人は新高島使うのでは。 |
947:
匿名さん
[2017-11-21 21:15:38]
|
948:
匿名さん
[2017-11-21 21:24:47]
東横線横浜駅がどんなに地下深くて、JR乗り換えが面倒か知らないの?
|
949:
匿名さん
[2017-11-21 21:33:41]
|
950:
匿名さん
[2017-11-21 21:49:25]
新高島駅から乗って横浜駅でJRに乗換える、またその逆は時間が掛かる。
だから、新高島駅は東横線利用者しか使わないと思う。 |
951:
匿名さん
[2017-11-21 23:18:36]
横浜駅でJR、京急、横浜市営地下鉄から、東急東横線、みなとみらい線の横浜駅への乗り換えは、地下深いので不便なのは事実。
一方、みなとみらい駅、新高島駅も地下深いので不便なのも事実。 しかも、横浜駅、みなとみらい駅間は、東横線とは別料金になるので高いのも事実。 みなとみらい地区はバブル崩壊がなければ、すでに開発が終わっている地区であると、野毛、戸部の住民が言っているのも事実。 横浜駅周辺の工事、みなとみらい地区の開発が、いつになれば終わるのか分からないのも事実。 |
952:
匿名さん
[2017-11-22 05:56:30]
寒すぎてあるくの面倒い。やっぱ駅近が1番ですね。ナビューレ最高です。
みなとみらい線なら楽勝で座って通勤出来ます。東横沿い勤務なら最高ですね。 今後、ステータス、価値の観点でみるとクイーン軸と北中から赤レンガが横浜駅周辺より圧倒的に有利なのも事実でしょうね。 みなとみらい東口よりは余りに中途半端故に人気がないですね。 |
953:
匿名さん
[2017-11-22 06:03:48]
東急って、横浜駅開発にかつて失敗したと言われています。それにしても、東急とJRの確執はどうなんでしょうか、
渋谷駅の地下深いのも、横浜駅地下深いのも、不快です。菊名駅は仲良し? |
954:
匿名さん
[2017-11-22 09:52:54]
|
955:
匿名さん
[2017-11-22 10:01:50]
>>954 匿名さん
マンションはおいておいて、企業からみたら立地はクイーン軸よりキング軸ですよ。 ターミナル駅である横浜駅徒歩圏。 それは昔からいわれてました。 52〜53街区にでっかいランドマーク級のオフィスタワーを建ててほしいですね。 |
956:
匿名さん
[2017-11-22 10:16:10]
でも952さんは『クイーン軸と北仲から赤レンガ倉庫』と言っています。
色んな考えがあるでしょうが、オフィスは横浜駅に近い方が価値は高いでしょう。 |
957:
匿名さん
[2017-11-22 11:27:03]
渋谷方面からの東横線ユーザーは急行や特急で横浜駅まで来て、そこから歩いて新高島にアクセスだよ。
菊名で各駅停車に乗り換えて、そこから横浜駅まで5駅、さらに追加料金払って新高島駅まで1駅とかアホらしい。 新高島駅の立地はあまりに中途半端な上、地下5階で上下方向の移動も相当ある。 |
958:
マンコミュファンさん
[2017-11-22 12:42:01]
>>957 匿名さん
新高島駅を利用する人の具体的な層が思いつかないですね。 中華街からの通勤客? それか反町とか妙蓮寺あたりからの通勤客? みなとみらい駅と横浜駅が地下深かったから、中間の新高島駅だけ浅くすることはできなかったのでしょうね。 |
959:
匿名さん
[2017-11-22 13:13:21]
>>954 匿名さん
北仲は立地から言っても、みなとみらいから1ランク、横浜駅周辺(ナビューレ、ステーション)からは2ランク下がるでしょう。そもそも知名度があまりに低いですしね。今の開発スピードでは、まぁせいぜいあと数本似たようなタワマンができて終わりでしょう。 |
960:
匿名さん
[2017-11-22 14:22:52]
>>954 匿名さん
すいません、わかりにくくて。 どうして東横線は地下がお好きなんでしょうか、JRとそんなに離れたいのでしょうか、ということです。 キングだろうが、クイーンだろうが、北仲だろうが、どうでも良いです。鉄道各社仲良くしてほしいだけです。一見、客の囲い込みのように感じますが、利用客に利用し辛くする改悪工事は、客離れに繋がります。 横浜駅も渋谷駅と同じで、がっかりです。 |
961:
匿名さん
[2017-11-22 14:29:36]
みなとみらい線だって、元町中華街駅が終点だったら、そのまま、桜木町から、山下臨港線で山下公園駅で良かったじゃないのかね。汽車道通って、そのまま上走れば、良かったでしょうに、難工事の地下にすることなかったですよ。
1989年の横浜博覧会の時には走ってた。 ゴンドラも復活させて、YES’89まで戻りましょう。こうなりゃ、バブル崩壊前まで戻りですよ、みなとみらい開発は。 |
962:
匿名さん
[2017-11-22 14:59:24]
三○地所がランドマークを成功物件と見ていない状況を考えると、みなとみらいに300メートル級は難しいのでは?
|
963:
匿名さん
[2017-11-22 15:25:04]
メンテナンス費が莫大で大変見たいですね、高層建築は。
タワマンもそろそろ冷静に考えたほうが良いです。 誰が得して、誰が損してるのか、 最終的には、住民に負担がのしかかります。 低いほうが良いですよ、住居は。 タワマンの低層階もダメ、同じこと。 一番いいのは、みなとみらいの一戸建てモデルハウス。 あそこが一番! |
964:
匿名さん
[2017-11-22 17:02:27]
タワマンの大規模修繕費が膨大だと言われていますが、タワーの形に凸凹が無ければ思ったより費用はかかりません。
戸数が多ければなおさら大丈夫です。 戸建は地震で壊れる不安もあります。また個人でこまめに修繕するのに費用が掛かります。 年を取ったらゴミ出しも掃除も大変になりますから、タワマンがお勧めです。温度変化も少ないので長生きできます。 一度タワマンに住んだら戸建に戻れません。 |
965:
匿名さん
[2017-11-22 17:59:49]
|
966:
匿名さん
[2017-11-22 18:10:07]
自分で管理しなくてはいけない戸建てなんて自分には無理。ゆとりのある人向けでしょうかね。
月たった2〜3万円の管理費でいつでもきれいに清掃されて警備員が巡回してゴミも捨て放題なのでとても離れることはできませんね。 |
967:
匿名さん
[2017-11-23 00:50:31]
低地に建つタワマンにわざわざ住みたいとも思わないかな。
少なくとも、地盤のいい場所に建つマンションを選びたい。 |
968:
匿名さん
[2017-11-23 06:48:01]
まー、キング軸がらもっともさびれていることだけは間違いないし。みなとみらいの失敗。 あんな辺鄙な場所にマンション作るくらいですからねー。まー当然の如く大失敗に終わりましたが。あのマンション不便過ぎ。
|
969:
匿名さん
[2017-11-23 07:03:21]
>>964 匿名さん
一戸建ては確かに生活不便ですね。 あそこの住宅エリアが一番良い所という意味だけです。あの土地は、将来的には、三菱重工ビル2になるでしょうけど、しばらく延期のようですね。MRJが大丈夫か、心配です。 |
970:
匿名さん
[2017-11-23 07:13:19]
|
971:
匿名さん
[2017-11-23 08:13:21]
東京への一極集中がここまで進むとは思っていなかった。みなとみらいにとっては大きな誤算でした。
|
972:
匿名さん
[2017-11-23 08:52:38]
|
973:
マンコミュファンさん
[2017-11-23 09:13:06]
>>968 匿名さん
1:匿名さん[2017-06-26 21:14:05] 横浜駅周辺とみなとみらいの今後についてスレ建てしました。 この地域がますます元気になるような投稿をお待ちしています。 ただし、各マンションの誹謗中傷は禁止します。 |
974:
匿名さん
[2017-11-23 09:25:42]
事実にしても、このスレでは控えた方がいいですね。
|
975:
匿名さん
[2017-11-23 09:26:43]
|
976:
匿名さん
[2017-11-23 09:50:42]
>>970 匿名さん
すいません、そうでしたか。 相当、三菱重工も厳しいんですね。 ケネディクスは、オフィスでしょうかね。REITもおススメでしょうかね。 みなとみらいの企業は生き残りが必死ですね。弱肉強食。 みなとの埋め立て地と言えども、ジャングルですね。 |
977:
匿名さん
[2017-11-23 10:22:32]
改めて、みなとみらいの開発状況MAPをみると、北仲地区、横浜新庁舎エリアも
それから、横浜駅東口エリアもポートサイド地区も、同じみなとみらいエリアのようなものですね。 この勢いで、全体を取り巻き、一気に開発を進めてもらいたいです。 中華街から元町商店街の間を挟む首都高速擁壁のMOTOMACHIサインように、 あの壁にみなとみらいと記したほうがよいですね。 ↓こちらとか。 みなとみらい、みなとみらい、みなとみらい、、、とか。 殺風景の首都高をポートサイド得意のアートで。 http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/mm21/pdf/gaikuzu.pdf#search=%27%E... |
978:
匿名さん
[2017-11-23 11:52:35]
東京都心との差はどんどん開くばかりだけどね。少しでもその開きを埋められるように頑張らないと・・。
|
979:
匿名さん
[2017-11-23 12:25:18]
税金を大負けして誘致した日産があの体たらくではね
横浜市民として恥ずかしい限りですわ 横浜市に○○は横浜企業です!って胸を張れる企業ってあるのかね? |
980:
匿名さん
[2017-11-23 13:10:07]
東京を目指せない落ちこぼれ、のイメージ
|
981:
匿名さん
[2017-11-23 13:43:48]
東京は、別格!
でも、東京にこういう場所はない。 まあ、お台場か、豊洲か、、、 ちょっと違うか。 東京は、何処が良いかな、 吉祥寺もあんまりだし、 皇居周辺かな。 |
982:
匿名さん
[2017-11-23 13:55:03]
飛行機に便利で、
新幹線に便利で、 駅に近くて、 港に近くて、 ある程度大きな街、 ということで、 品川か、横浜。 みなとみらい頑張れ! やっちゃったけど、 やり直そう、日産! |
983:
匿名さん
[2017-11-23 15:57:55]
これからの中心は北仲から山下方面になって、横浜駅よりは寂れて来そうですね。
|
984:
匿名さん
[2017-11-23 16:06:08]
>983さん
どうぞ北仲を購入してください(笑) |
985:
匿名さん
[2017-11-23 18:58:11]
日産も大塚家具みたいにお詫び大セールをやればいいと思う。もちろん、リコール対応は万全に。もし分裂なら、匠日産へ。インフィニティも期待。
やっぱり、日産みなとみらい! |
986:
匿名さん
[2017-11-23 19:56:42]
ガンバレ日産!
|
987:
匿名さん
[2017-11-23 20:12:47]
みなとみらいに京急が来ますよ。これは結構すごいことだと思います。
でも横須賀は過疎化、高齢化が急速に進んでいますし、京急は今後羽田空港へのアクセスが中心になっていくのでしょう。 |
988:
匿名さん
[2017-11-23 20:39:01]
|
989:
匿名さん
[2017-11-23 21:38:19]
|
990:
匿名さん
[2017-11-23 21:45:13]
あれ、う◯こが伏せられてしまいました。すいません、口を開いたまま金沢文庫って、言ってみて!
横浜駅で東口、みなとみらいに一番近い路線として、何かアクセスを考えてほしい。がんばれ京急! |
991:
匿名さん
[2017-11-24 08:45:38]
京急本社の建設現場の囲いに電車やバスのかわいいイラストが描いてあって、通る度に子が大喜びするのが嬉しい。
ぜひ何度も入りたくなるような展示や体験型のアトラクションを併設してほしいと思う。 |
992:
匿名さん
[2017-11-24 12:10:34]
今日みなとみらいで、全自動運転実験中の日産リーフを見かけました、将来が楽しみです。
|
993:
匿名さん
[2017-11-25 16:47:43]
人によっては今週末は4連休なんですかね。相変わらず、みなとみらい、人多かったです。みんな元気に歩いてましたよ、グランモール公園やランドマークタワー周辺。車の駐停車も多いですね。
満車の看板持った警備の方も大変そうでした。 |
994:
匿名さん
[2017-11-25 20:48:22]
|
995:
匿名さん
[2017-11-25 20:52:21]
基本的に歩行者天国、ホコ天が似合いますね、みなとみらい。
グランモール公園通りと汽車道が、 素晴らしい! |
996:
匿名さん
[2017-11-25 21:13:56]
高島中央公園は、みなとみらいの子供たちで溢れかえってますね。
|
997:
匿名さん
[2017-11-26 00:37:54]
かな~りショボいけどね・・
|
998:
匿名さん
[2017-11-26 09:20:15]
グランモールは昔の水辺の風景が良かったね。
|
999:
匿名さん
[2017-11-26 09:45:05]
マークイズができてから、グランモール公演は賑やかになりました。ここはみなとみらい住民というより観光客が多いですね。
|
1000:
匿名さん
[2017-11-26 11:53:14]
|
1001:
匿名さん
[2017-11-26 21:00:52]
|
1002:
ブランズ住民さん
[2017-11-26 21:22:27]
高島中央公園は遠くて行かないです。
幼児ですがビジネス広場でよく遊びます。 マークイズのレストランは休日は混んでてダメですね。 ボンフェローニカフェかオーケー食堂、あるいは電車で一駅の馬車道がオススメです。 |
1003:
ブランズ住民さん
[2017-11-26 21:25:58]
ボルドルフィボンカフェです。
ランチメニューも変更されて充実してきてます。 東急ホテルやインターコンチは比較的すいてますが、サービス料もとられるので、普段使いには高すぎます。 |
1004:
匿名さん
[2017-11-26 22:23:25]
|
1005:
匿名さん
[2017-11-26 23:24:46]
住民以外が増えるとは思い難いですが…
|
1006:
匿名さん
[2017-11-26 23:32:48]
それにしても、北側を何故コンクリートの地面にしたんだろう。これでは憩いの場とは名ばかりで、単なる通路にしかならない気がする。まあ、南側の芝生(?)も何となくイマイチなんだけど。。。
|
1007:
匿名さん
[2017-11-26 23:44:34]
|
1008:
匿名さん
[2017-11-26 23:50:14]
コンクリートはスケボーに最適なのが困る。
|
1009:
匿名さん
[2017-11-27 07:17:54]
高島中央公園は自転車やストライダーに乗れる数少ない公園でもあります。今年春から臨港パークも全面禁止になりした。
もう小さい子供が自転車などを練習できる場所はほとんどなくなってしまいましたね。 |
1010:
名無しさん
[2017-11-27 09:49:14]
|
1011:
匿名さん
[2017-11-27 10:45:13]
みなとみらいで砂場や遊具が設置してある唯一の公園である高島中央公園は、小さい子持ちのみなとみらい住民の憩いの場です。どのマンションでも関係ありませんね。うちの子は保育園に通園していますが、ミッド、フォレシス、タワーズ、ビリリア、ダイワ、ブルー、どこの方も関係なくお会いします。砂場遊び道具を持ってブランズから幼児が歩いて来るには確かに遠いですが、そんなに小さい子は少ないのでしょうね。
|
1012:
周辺住民
[2017-11-27 11:10:27]
高島中央公園では時々自転車の講習会が開かれていますので、ここで自転車などが禁止されることはないでしょうね。
他の場所は、小さい子供の自転車、三輪車、ストライダー、キックボード、スケートボードに至るまで全て禁止になってしまいました。少しでも乗せようものなら、すぐさま警備員が飛んできます(笑) |
1013:
匿名さん
[2017-11-27 15:58:55]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
同感。
西口はカオスですよ。
早く綺麗にしてほしい。