横浜駅周辺とみなとみらいの今後について
61:
匿名さん
[2017-07-01 18:40:45]
|
62:
匿名さん
[2017-07-01 23:00:12]
|
63:
匿名さん
[2017-07-02 10:27:10]
東京都心と違って今も昔もオフィス需要が乏しいんだよね。仕方ないか・・・
|
64:
匿名さん
[2017-07-02 10:49:11]
アイマークプレイスは好調って聞いたけど、違うんですか?
|
65:
匿名さん
[2017-07-02 10:49:54]
研究施設や研修施設的なのもいいけど、やっぱり本社に移転してきて欲しいよね。
あと残っている土地といえば、新高島駅周辺から桜木町駅にかけて。桜木町駅周辺はすでに埋まっているから、その中間地点付近が最後まで残りそう。 新高島駅周辺も横浜駅東口から歩けるから便利だけど、新高島駅が最寄りでそこから桜木町方面に歩かされるのは、はっきり言って本社の立地としては不便だよね。 はたしてどうなることやら。 |
66:
匿名さん
[2017-07-02 10:51:52]
|
67:
匿名さん
[2017-07-02 10:52:01]
まあ、そういう立地ってことだね。これからも、何とかして商業施設にでも使ってもらうしかないでしょ。
|
68:
匿名さん
[2017-07-02 10:53:20]
みなとみらいでは、アイマークプレイスを埋めるので精いっぱいなわけで…
|
69:
匿名さん
[2017-07-02 10:57:39]
就業人口19万人!?の計画は夢のまた夢。未だに計画の半分程度!!にしかならないのが現実・・簡単には変えられないよ。
|
70:
匿名さん
[2017-07-02 11:43:58]
政治のことはよくわからないのですが、横浜市は移転して来た会社に優遇とかして、誘致するとかやってるんですか?
|
|
71:
匿名さん
[2017-07-02 11:47:07]
過去、けっこう大盤振る舞いでやってましたよ。それでもなかなか来てくれないんです。。。
|
72:
匿名さん
[2017-07-02 11:49:51]
結局は立地でしょうね。きっと来てくれるはず、だけでは無理。横浜市は完全に独りよがり、需要読み違えの連続です。
|
73:
匿名さん
[2017-07-02 13:09:08]
オリンピック会場にも近いしインバウンド需要はまだまだ伸びるから民泊マンションも好き嫌い超えてやはり必要と思われる。
来訪者はやはり中国、韓国、台湾、香港が多いからカジノやド派手な施設も重要だろう。 これからライバル地域も増えてくるだろうから林文子市長には是非頑張ってもらいたい。 |
74:
匿名さん
[2017-07-02 13:52:55]
|
75:
匿名さん
[2017-07-02 13:57:37]
|
76:
匿名さん
[2017-07-02 16:51:25]
どうだか・・。
|
77:
匿名さん
[2017-07-02 18:04:04]
横浜都市発展記念館で本日まで開催されていた横浜地図ワールド展ですが、
みなとみらい21基本構想図1983年版では、なんか小規模なビル群で埋まってました。 いいなと思ったのは、臨港パークが中央パークとして新高島のあたりまで緑地でした。 六角形のお堂のようなものが二つありました。今と全然違いますね。 道がジグザグでトライアングルなのも斬新に思いました。 昔はどこも海の中。。。無から有を創り出す活力あるエリアですね。 |
78:
匿名さん
[2017-07-02 21:41:55]
>77匿名さん
そんな展示やってたんですね!昔の構想を振り返るのも浪漫があっていいですねー(^ ^) |
79:
匿名さん
[2017-07-03 07:25:08]
野村ビルにできたメレンゲとR Bakerに行ってきました。
メレンゲは、billsやエッグスンシングスに比べれて気持ち安いぐらいですかね。 味も他に比べしつこさがなくまずまずかなと思いました。 アイスコーヒーの飲みごたえはありますね。 R Bakerは、いくつか買いましたが。。。 買ってすぐに食べなかったのもあるのでしょうが、イマイチでした。 これからも多少遠くてもブラフベーカリーに買いに行こうと思いました。 |
80:
名無しさん
[2017-07-08 00:08:33]
|
81:
匿名さん
[2017-07-08 05:50:36]
住居のみの禁止区域であって、商業複合住宅施設や公舎はOKでは?
それなら、1万人何とか。データどおりか、実際の居住人口も気になるところ。 |
82:
匿名さん
[2017-07-08 06:03:53]
横浜市の統計ポータルサイトによると、平成29年6月30日現在で、
みなとみらい人口は、4,022世帯の8,360人ですね。 登録はそうでも、実際はどうなのかわかりませんが。 観光客で多そうですが、居住者だけなら寂しいですね、1万人でも。 ドラマの撮影にはちょうどいいです。 |
83:
匿名さん
[2017-07-08 07:59:28]
|
84:
匿名さん
[2017-07-08 08:39:57]
>>74
就業人口増やすのに大失敗していることに気づかないふりをしているところが、横浜市の最大の問題だと思うなあ。 もっと本気にならないと取り返しのつかないことになるのに・・・ |
85:
マンコミュファンさん
[2017-07-08 09:24:01]
|
86:
匿名さん
[2017-07-08 10:18:49]
いつになったら計画の19万人に到達することやら・・・
|
87:
ポートサイド住人
[2017-07-08 11:01:23]
新高島の清水建設駅ビルが完成したら従業人口が一気に増えそうですね
それ以外にも資生堂、LG、京急本社、MICE、Zepp等々…まだこれから完成予定の計画がたくさんありますからいい線行くんじゃないでしょうか |
88:
ポートサイド住人
[2017-07-08 11:04:25]
ちなみに上記は2020年までに完成予定ですから、3年後に就業人口が一気に増えるんじゃないですか
また周辺の住宅需要も増えそうですね。戸数があまり増えないとなると価格ばかり上がってしまいそうですね… |
89:
匿名さん
[2017-07-08 15:56:13]
>>88 ポートサイド住人さん
残念でした。 |
90:
ポートサイド住人
[2017-07-08 21:17:29]
>>89 匿名さん
何がですか? |
91:
匿名さん
[2017-07-20 08:16:32]
10日以上書き込み無し。
過疎ってるね。 |
92:
匿名さん
[2017-07-20 10:55:23]
退職金を巡る家族DV事件って反町駅や神奈川区役所に近い所だったんですねー
地方の事件かと思っていた。。。 |
93:
匿名さん
[2017-07-20 11:11:25]
横浜駅北東口の東急に降りる地下1階に高級カフェが出来ました。
ホテルにあるような広いお店です。いつ開店だろう。 |
94:
匿名さん
[2017-07-20 19:36:38]
みなとみらい38地区、ぴあアリーナ、1万人収容って、一応大きいですよね?
横浜アリーナは1万7千人らしいけど、 まあ、中古車販売センターだったときよりは、使えそう。 イベント開催時は、みなとみらい駅や桜木町駅が混みそう。 花火大会に比べれば、、、あとは何ができるか楽しみです。 ホームセンターは、、、どこへ? |
95:
匿名さん
[2017-07-20 20:03:53]
パシフィコ大ホールの倍の収容だからそこそこ大きいんじゃない。福山のカウントダウンはここになるかな。
|
96:
匿名さん
[2017-07-21 11:01:26]
2020年のみなとみらいPアリーナ完成だと、2020年以降、逆に飽和状態な気もしますが、
横浜アリーナ地獄からは、緩和されそうですね。JR新横浜の入場規制やら、通行規制やら、 あれは大変ですからね。広いみなとみらいならではの計画で、何よりです。 |
97:
匿名さん
[2017-07-22 16:34:21]
早く暫定施設や空き地が無くなるといいですね
|
98:
匿名さん
[2017-07-22 21:24:29]
意外と53街区は応募1件でしたね。これから増えるのかな。
空き地なくなるといいですね^_^ |
99:
匿名さん
[2017-07-23 15:54:17]
ゴールは遠い…
|
100:
匿名さん
[2017-07-23 16:39:01]
まあ、みなとみらい開発というのは、完成すると成長が鈍化するから、
常に次のゴールに向かって、歩み続けるエリアですね。 不動産開発は、スクラップ&ビルドで終わり無しですね。 あとは、緑を増やすとか、アーケード、デッキでつなげるとか、 横浜駅からのアクセスをさらに良くするとか。 みなとみらいフォーエバー21ですね。 |
101:
匿名さん
[2017-07-24 07:06:49]
緑とか子供が遊べる公園とか欲しいですね。
|
102:
匿名さん
[2017-08-06 23:05:01]
もう、このスレいらないでしょ?
|
103:
匿名さん
[2017-08-06 23:56:44]
ブルーハーバー版のが相変わらず沸いてるよね
|
104:
匿名さん
[2017-08-07 00:12:03]
|
105:
匿名さん
[2017-08-10 19:44:54]
>>104 匿名さん
ほんとだねー。ブルーハーバーの検討板とブランズの住民板ひどいね。完全キ*ガイがお互いの板でやりあってるっぽい。 セキチュー閉店だけど、生鮮食品館とかも同時になくなるの? 何かできる計画あるのかな。 |
106:
マンコミュファンさん
[2017-08-10 20:43:05]
⬆︎
張本人降臨。 |
107:
評判気になるさん
[2017-08-10 20:46:49]
|
108:
匿名さん
[2017-08-12 20:26:25]
ポケモンGO効果、凄すぎ!
|
109:
匿名さん
[2017-08-12 21:38:28]
みなとみらいカオスですよね
|
110:
ポートサイド住人
[2017-08-15 13:37:37]
ポートサイド公園と水際線公園を橋で繋げてくれないかなー
|
111:
匿名さん
[2017-08-15 13:44:40]
>ポートサイド住人さん
そこ橋で繋げるのもいいですね!ついでに60-62街区に人が集まる施設ができて、貨物線が旅客線になって、水際公園付近に駅ができないかなって妄想してますw |
112:
匿名さん
[2017-08-15 20:25:30]
|
113:
ポートサイド住人
[2017-08-15 22:19:17]
しかも後30年はかかりそうですね…
http://www.mlit.go.jp/common/001149675.pdf 何度もお見かけしたPDFかと思いますが、当分の計画はBRT的なものの整備を進め(p9)長期的には貨物線がLRTとして整備される…日が来るのかな本当に。 市場本場も再開発し高度利用するとの計画がありますから、線路と一緒に複合的に行うんでしょうね。 |
114:
マンコミュファンさん
[2017-08-15 22:57:51]
|
115:
ポートサイド住人
[2017-08-15 23:33:55]
>>114 マンコミュファンさん
ご指摘ありがとうございます。貨物線が延伸されるんですね、知りませんでした。 上記PDF p10、長期計画ではLRTが貨物線を通って東神奈川に接続するプランとなっているので、てっきり貨物は廃止になるのかと思っていました。線路を拡張するんですかね。 |
116:
匿名さん
[2017-08-15 23:39:32]
東高島のタワマン計画が出てから貨物線の旅客線化もあるのかなぁと期待しますが無理でしょうね。
東海道線も少子高齢化で乗客数も減ってくるでしょう。 中央市場の高度再開発計画なんかあるのでしょうか? 中央市場は観光客向けのフィッシャーマンズワーフになればいいのになぁ。 |
117:
ポートサイド住人
[2017-08-15 23:58:26]
>>116 匿名さん
中央市場の高度利用は2050年までの長期計画に入っています。具体化はまだ先ですが、未来を予想することは楽しいですね。 高島貨物線の旅客化はLRTの整備の方向で纏まりそうですね。前段階であるBRTがすでに専用路の確保が困難、となっているので先行きはまだまだ不透明ですが。東神奈川まで接続されるとコットンハーバーと星野町が大化けしそうですね。 |
118:
ポートサイド住人
[2017-08-16 00:04:06]
>>111 匿名さん
60-62街区に素敵なものができても、ポートサイドから直通でないと悔しいです(笑)ポートサイド公園からは目の前ですし、シーバスが下をくぐるような大きな歩道橋があったら素敵だなと思います。 |
119:
匿名さん
[2017-08-16 07:57:31]
60〜62街区。
何ができるにしても、ホテルはセットでしょうね。 |
120:
匿名さん
[2017-08-16 10:20:35]
ポートサイド公園側の中途半端な桟橋と、水際公園側の線路だけの歩道橋あたりで、
将来、橋でつながるのは間違いないですね。横浜駅の新ターミナル完成後、2030年あたりまでには。。。 |
121:
ポートサイド住人
[2017-08-20 10:42:10]
トミカ博のためにパシフィコに行きましたが、どうもバスの本数が少ないですね。公共の駐車場も満車のアナウンス。横浜駅に戻るバスも1時間に2本しか無かったので仕方なくタクシーに乗りましたが、早い整備に期待したいところ。
|
122:
匿名さん
[2017-08-22 17:00:30]
早い整備は実現しているよ。
不便なのはその結果。 改善はされません。 すでに27年費やしてこの不便ぶりです。 |
123:
匿名さん
[2017-08-22 18:02:56]
>>121 ポートサイド住人さん
パシフィコから横浜駅に出るのに、バスを使うチョイスがあるなら、みなとみらい線使えば良かったのでは? そもそもバスの本数と、駐車場の話は同じユーザーで両立しないですよね。 単なるアンチによる揚げ足取りのネガですね。 |
124:
匿名さん
[2017-08-22 20:59:59]
ポートサイド住人さんは最近お住いになったのですか?
パシフィコやみなとみらいに行くには徒歩が一番。20分位で着きますよ。 次にタクシー。横浜銀行の反対側にいつも停まってます。 |
125:
匿名さん
[2017-08-22 21:27:38]
ポートサイドからみなとみらい行きにくいのはなんとなくわかる気がするけどね。
みなとみらい線は少し離れてるし、徒歩20分は歩けなくもないけどちょっと怠い。 東口のバスの本数増えたら便利だなってことなのでは? |
126:
匿名さん
[2017-08-22 22:25:57]
|
127:
ポートサイド住人
[2017-08-22 22:27:22]
|
128:
ポートサイド住人
[2017-08-22 22:33:59]
>>124 匿名さん
ありがとうございます。数年程住んでますよ。 みなとみらい大橋や市場側の橋(みなとみらい橋)はよく使いますが、今回はバスの利便性について書いてみたかっただけです。ポートサイド公園のおトイレの前には常に1〜2台ありますもんね。 |
129:
ポートサイド住人
[2017-08-22 22:38:32]
>>125 匿名さん
その通りです、ありがとうございます。 ちょっと前のポートサイド公園から水際線公園までの橋があればいいなって話の流れで、この辺りに限らず東口からパシフィコまでのバス便が充実すればいいなーと思っています。 みなとみらい線は遠い上に深いので少し苦労しますよね。 |
130:
匿名さん
[2017-08-22 23:35:30]
ポートサイド ~ そごう前バスターミナル ~ パシフィコ行きのバスは循環バスなのでそのままポートサイドに戻って来ます。
便数がすくないためか、乗客が少ないせいなのか、バスは可愛らしい小型バスになりましたね。 東高島駅前の三井タワー3棟(2000戸)ができれば、横浜駅行きバスの本数が増えるのではないかと期待しています。 横浜駅東口からのスカイウエイはどんどん計画されるのに、みなとみらい行きのバス便は本当に少ないですね。 |
131:
匿名さん
[2017-08-23 01:51:37]
ポートサイド住人さん
横浜駅東口バスターミナルは狭すぎ。空港行きのバス停もあり、満杯状態。 BRT専用路線なんてどこに作るの?って思う。2階建ターミナルにも出来ないし、長距離バスが入る隙間もない。 みなとみらいは中途半端に近いから余計に不便です。 |
132:
ポートサイド住人
[2017-08-23 10:23:14]
>>130 匿名さん
京急の循環バスは見た目が可愛らしいので子供には人気がありますね(笑)本数が少ないためか昼にはほぼ満車になってますね。 東高島の再開発に合わせてポートサイド公園の前の大通りが東側に延伸され、コットンハーバー及び東神奈川あたりと接続される予定になっています。 横浜駅〜みなとみらい〜コットン〜東神奈川〜横浜駅あたりのバス便は景色も良いと思いますし、今後拡充してほしいですね。 |
133:
ポートサイド住人
[2017-08-23 10:30:03]
>>131 匿名さん
同感です。あれ以上広くはできないし、何より暗くて暑い寒いも辛い空間なので、東口の玄関としてもうひとつですよね。 BRT発着場の計画はまだ全然見えませんが、帷子川にかかるみなとみらい大橋の真ん中の西側には、新たに道路を接続できるよう鉄骨をむき出している部分があります。大型バスが待ち合いしているロータリー部分を作り直して大橋と接続するという噂を聞いたことがありますが果たして。 |
134:
匿名さん
[2017-08-23 10:39:30]
MMの泣き所は、少し奥に行くとバス利用となる部分だよね
ウチの近所さん、売却して武蔵小杉に行っちゃったよ。 |
135:
ポートサイド住人
[2017-08-23 10:43:00]
ちなみにみなとみらい開発状況図の8月版です。
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/mm21/pdf/gaikuzu.pdf そごうの島は本格利用済みなのでもう開発は無いんですかね。 |
136:
ポートサイド住人
[2017-08-23 10:48:59]
>>134 匿名さん
みなとみらいの通りは日陰・木陰が少ないので徒歩での移動が辛いんですよね。武蔵小杉もインフラ整備が追いついて無いですけどねー。 |
137:
匿名さん
[2017-08-23 11:35:43]
新資生堂あたり、旧マリノスタウン前、旧オートバックス前あたりは、暑いんです。歩くには大変です。
|
138:
匿名さん
[2017-08-23 14:38:54]
暑さは、資生堂や京急、清水の賃貸オフィスできたら少しはましになりますかねー。あとはお待ちかねの60-62.53次第ですね!
高島公園も暑すぎて。。。公園自体再開発して欲しいです。 ポートサイド公園はこの時期子供遊ばせやすいですか? |
139:
ポートサイド住人
[2017-08-23 16:12:03]
|
140:
匿名さん
[2017-08-23 19:53:00]
>ポートサイド住民さん
ありがとうございます^ ^ ポートサイド公園は涼しめなんですね!こちらから行くのは少し大変ですが、そちらにも是非行ってみようかと思います! 動線がほんとよくなるといいですね^ ^ |
141:
匿名さん
[2017-08-23 23:58:18]
みなとみらいって、形が悪い。
造船所、埋め立て再開発なら、 碁盤の目が良かった。 横浜駅との導線が悪過ぎ。 わざわざぐるぐる回る感。 最短距離不可。 夏は暑く、冬は寒い。 何とかならないか。 |
142:
匿名さん
[2017-08-24 08:29:10]
横浜駅東口のBRTバス停はどの辺りにできるんでしょうか。現時点でも発着場は満席状態です。専用レーンも作れないようなので、雲行き怪しい感じです。
東口のタクシー乗り場からみなとみらい方面に抜けるには、同じところをグルグル回るし、大きく迂回して国道との交差するところは大渋滞するし、動線最悪です。 |
143:
匿名さん
[2017-08-24 09:47:47]
|
144:
匿名さん
[2017-08-24 10:53:04]
|
145:
匿名さん
[2017-08-24 11:06:03]
ヨコハマエキサイト22?が進行中だと思いますが、そもそも横浜駅を北よりに移転させた方が良いですね。
鶴屋町の開発で、だんだん北東へずれて、京急神奈川あたりまで広がって行けば、 江戸時代の宿場に戻りましょう。 そうすれば、みなとみらい大通りや、国際大通りが活きてきますね。 とにかく、みなとみらいの東西の道路はドコモ鈍づまり。 東西南北の方向感覚も失われます。 新しい都市づくりの基本は、東西南北ストレート、ダイレクト。 今は、みなとみらいの、みなみみらい、 桜木町、北仲、関内のほうが楽しみです。 |
146:
周辺住民さん
[2017-08-24 11:24:08]
>>144匿名さん
横浜お終いといいつつもここが気になって仕方がないんですね。 |
147:
マンション掲示板さん
[2017-08-24 11:46:33]
>>142 匿名さん
東口のバス停を改築すると聞きました。 東口〜みなとみらい〜山下公園。 今年行われた新交通システムのプレゼン、ネット動画でみれますよ。質疑のところで、専用レーンについてましたが、今のところ検討してないようです。 とはいえかなり凄い計画です。 |
148:
匿名さん
[2017-08-24 15:25:37]
そもそも、新田間側河口を全部埋め立てちゃえば、アクセス良くなる気がする。
どうせ、そごう、YCATあたりは高潮、水没の危険があるし、 まあ、桜川や大通り公園みたいに、フタして、その上を道路にすれば良い気がする。 エキサイト23くらいでよろしくお願いしたい。 |
149:
匿名さん
[2017-08-24 15:44:33]
帷子川(かたびらがわ)でした。
1732年(享保16年)から埋め立てられて、300年後の2032年くらいが ひとつの良い節目ではないでしょうか。 |
150:
匿名さん
[2017-08-24 22:38:09]
帷子川河口は治水対策で水際線公園あたりまで護岸を広げるって聞いたことあるけど
|
151:
検討板ユーザーさん
[2017-09-22 00:00:10]
約1ヶ月更新無し。
閉じていいんじゃない、このスレ。 |
152:
匿名さん
[2017-09-22 00:36:41]
住みたい街ランキングに出てくる横浜ってやはり横浜駅周辺なんですね。
ナビューレならここでしょうね。 ちなみにスーモの2017住みたい街ランキングだとみなとみらいは驚くことに77位です。 https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2017/kanto/ うーん、普通の人から見るとこんな物なんですねー 蒲田が75位で一つ上とは(浅草と同率75位なので76位はありません)。。。 |
153:
通りがかりさん
[2017-09-23 10:53:17]
このスレ面白いのは、普段全然動きがないのに、誰かが「閉じちゃえば?」と言うと、次の書き込みが起きるという。
無くなったら寂しいんですかね? |
154:
スレ主
[2017-09-23 11:02:54]
このスレを立てたのはブルーハーバータワーの掲示板にみなとみらいやポートサイドの人がたくさん書き込んでブルー住民に申し訳ないからです。
住みたい街の常に上位にランキングされる横浜を盛り上げて行きましょう。 |
155:
匿名さん
[2017-09-23 11:06:33]
横浜駅ビルの竣工が楽しみ。
北仲より横浜駅近でしょう。 |
156:
匿名さん
[2017-09-23 14:15:17]
横浜駅ビル、あまりにもショボすぎなんだけど。もう少し、どうにかならなかったものなのかねえ。。。
|
157:
通りがかりさん
[2017-09-23 14:24:22]
スレ主さん、皆さま
もうすぐ近隣住民になるものですが、いつもこちらの投稿参考にさせて頂いていました。ありがとうございます。自分も今後情報ありそうでしたら投稿させて頂きます。 |
158:
匿名さん
[2017-09-23 15:28:41]
横浜駅ビルは高さもボリュームも小さ過ぎてランドマークにならない。
激混みのコンコースの行き来が大変。まだ2年我慢しなければならないね。 |
159:
匿名さん
[2017-09-23 16:46:54]
>>152 匿名さん
住みたい街ランキングというのは、 新築マンションの営業戦略でしょう。 かつて住みたい街ナンバー1だった武蔵小杉も、今では、住みにくい街ワースト1になっているようです。もうこれ以上タワマン建設反対のようです。 デベと住民の間にはギャップがあるのですね。ビル風、駅混雑、緑が少ない、とのことです。横浜エリアも住みにくい街にならないように頑張らなければなりませんね。みなとみらいのビル風、緑が少ない、横浜駅の混雑等々。。。 |
160:
匿名さん
[2017-09-23 16:50:06]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
文化、商業、業務施設等※1とし、建物の床面積の過半を「展示、観覧又は体験機能の
用に供する集客施設(以下「展示等集客施設」という。)※2
」とします。
(住宅等の居住機能は認められません。)
なお、次の要件を全て満たすホテルは、展示等集客施設と同面積まで当該施設とみな
せるものとします。
ア 客室の平均面積が 38 ㎡以上
イ スイートルームの設置
ウ 複数のレストラン、バンケットルーム、スパ、フィットネス施設、バーの設置
エ コンシェルジュサービスの実施
※1 「文化」は、ホール、劇場、博物館、観覧場等を含みます。
「商業」は、物販、飲食、ホテル等を含みます。
「業務」は、本社機能、研究施設、研修施設、営業拠点、学校、病院等を含みます。
※2 展示等集客施設とは、観光・エンターテイメントの街づくりによる都心臨海部全体
のにぎわい・活性化に寄与する施設であって、「展示」「観覧」「体験」機能のいず
れかがあればよいものとします(映画館は含みません。)。
また、展示等集客施設の屋上又は屋外において、屋内の展示等集客施設と一体的
に運営される部分については、当該部分を床面積として算入できるものとします