横浜駅周辺とみなとみらいの今後について
1913:
通りがかりさん
[2018-01-03 00:11:07]
|
1914:
匿名さん
[2018-01-03 01:09:20]
|
1915:
匿名さん
[2018-01-03 05:00:18]
横浜みなとみらいにBRTやLRTは必要か、、、
採算取れるか、、、 あれば使う?あれば便利? 大量輸送、、、頭痛いね。 オリンピック、IRの副産物、副作用か、 臨時シャトルバス対応程度で十分。。。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/バス・ラピッド・トランジット https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ライトレール |
1916:
匿名さん
[2018-01-03 09:14:11]
>>1914 匿名さん
そりゃ家の近所や自分が行く場所に新しい交通網ができれば、誰だって少なからず恩恵を受けるからねぇ。 最初は誰もが期待するだろうけど、費用に見合った利便性の向上や経済効果があるかを考えると、最後まで賛成の人間は少ないだろうね。 山下埠頭のIR計画が微妙になってきた中で、あれだけ大々的にBRT計画を打ち出した市も今後どうするかで揉めているという話。 昔と違って、採算の取れない公共事業は許されないからね。それは交通インフラだって同じだよ。 |
1917:
匿名さん
[2018-01-03 09:30:27]
|
1918:
匿名さん
[2018-01-03 10:54:59]
車があるから大丈夫とか言う人は死ぬ当日まで乗るつもりでしょうか?
どんなに自動運転が発達しても、今の住民が老齢化した時はまだまだ完全自動になってないと思う。 電車に乗るのも駅まで大なり小なり歩く訳だし。 つまりバスやBRTは今日ではなく将来を見据えた時に必要なインフラなのです。 ところで、車あるからバス要らないは良いとしても、自走式駐車場云々をここで書く時点で今現在の自分しか見えない視野の狭い人間と表明してる様なもんですね。 |
1919:
マンション掲示板さん
[2018-01-03 11:03:21]
山下の統合リゾートがこのまま進展しなければ、BRT凍結もあり得るでしょう。
|
1920:
口コミ知りたいさん
[2018-01-03 11:09:29]
|
1921:
匿名さん
[2018-01-03 11:19:15]
今のところ、バスで十分で、将来もバスで十分ですよ。みなとみらいは、将来、どんなみらいになってるんだろう。
とりあえず、電気自動車、そして、自動運転。やっちゃえ日産! |
1922:
匿名さん
[2018-01-03 11:31:05]
そうだ、将来は、ベイコート&カハラバスに乗ればいいんじゃない?
|
|
1923:
匿名さん
[2018-01-03 11:47:53]
|
1924:
匿名さん
[2018-01-03 11:54:40]
|
1925:
匿名さん
[2018-01-03 11:55:57]
|
1926:
匿名さん
[2018-01-03 12:01:04]
>>1924 匿名さん
そのために、きれいにラッピングしたぶらりBUSの運行を始めたんだけどね。前は確か急行バスみたいなのが赤レンガ倉庫まで走ってたけど。結果は現状を見ての通り。 現時点でバスより人気あるのはシーバスだね。ベイクォーターから赤レンガまで遊覧できる。週末は結構込み合っているね。 |
1927:
匿名さん
[2018-01-03 12:28:07]
|
1928:
匿名さん
[2018-01-03 12:32:56]
新港埠頭、客船ターミナル化もポイント。
現状だと、新港埠頭から横浜駅にでてくる交通手段が全くない。 |
1929:
匿名さん
[2018-01-03 12:36:12]
横浜市民としては、BRTはいりません
横浜市税はもっと市民に有益なことに使うべき 各観光地へのバス発着は横浜駅東口より桜木町駅の方が使い勝手を考えても良いと思う |
1930:
匿名さん
[2018-01-03 12:41:31]
桜木町駅は駅出て、バン!と観覧車やランドマークが見えて観光客にも受ける
|
1931:
匿名さん
[2018-01-03 12:46:58]
|
1932:
匿名さん
[2018-01-03 12:48:50]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
カジノでも来ればBRT作るくらいの人の流れは生み出されそうですが。