横浜駅周辺とみなとみらいの今後について
3014:
検討板ユーザーさん
[2021-02-04 02:42:30]
|
3015:
マンション検討中さん
[2021-02-04 07:54:40]
>>3014 検討板ユーザーさん
君の感覚やね |
3016:
通りがかりさん
[2021-02-04 11:32:16]
美味しい個人店は馬車道の裏通りあたりに一杯ある。それと野毛、伊勢佐木。(近年は南インド料理が一杯出来てきた、美味しい店が多い)
野毛~伊勢佐木+馬車道の飲食店の連続度合いって普通に都内繁華街と比べても遜色ないと思うけど。日本大通り挟んで中華街、元町もあるし。(新宿東口、渋谷、池袋、銀座くらいしか知らんけど、それぐらいでしょ) |
3017:
検討板ユーザーさん
[2021-02-04 19:02:34]
飲食店は確かに沢山あると思うけど、路面店は少なくないと思ってたけど、横浜に路面店が少ないと思ってる俺が少数派なのが驚きだわ。 雨で濡れずに駅直結の商業施設が多数あるから要らないかも知らないけど、大都市なら路面店はあるべきだと思うけどな。 あと、メインストリートも弱いからみなとみらい大通りに期待している。 |
3018:
評判気になるさん
[2021-02-06 13:17:59]
ランチャンアベニュー閉店したんでしょう?あそこにフランス風のオープンエアのカフェ入ってほしい。渋谷の文化村にあるレ・マゴーパリとか
|
3019:
口コミ知りたいさん
[2021-02-06 13:49:22]
横浜駅って観光客に人気がないわな
|
3020:
マンション検討中さん
[2021-02-06 20:09:12]
観光客に人気のある駅笑
|
3021:
ご近所さん
[2021-02-08 11:22:42]
横浜駅では観光客はお金落とさないだろ。素通りだし
みなとみらいや中華街がメインだし そろそろ、高級ブランドをみなとみらいに誘致するべきだと思う |
3022:
口コミ知りたいさん
[2021-02-08 11:37:02]
>>3021 ご近所さん
集客力では断然横浜駅の方があるから難しそう。 マークイズなんかは横浜駅にはないちょっとニッチな店が多くて良いんだけど、横浜駅にもみなとみらいにもある店なら横浜駅の方が繁盛するだろうな |
3023:
ご近所さん
[2021-02-13 11:47:48]
地元の人は横浜駅だろうけどね
観光客にはみなとみらいじゃない? |
|
3024:
坪単価比較中さん
[2021-02-27 12:51:44]
52街区の公募募集あったみたい。
どんな開発案件が出てくるのか、楽しみ |
3025:
周辺住民さん
[2021-03-02 15:18:00]
>>3024 坪単価比較中さん
質問は何件かあるけど応募には至っていないね 容積率や高度化するにあたっての制限があるから難しいだろうね なぜか海から陸に向かって高くなるというあってないような縛りもここには適用されるだろうから99mのビルになるだろうな |
3026:
ご近所さん
[2021-03-07 11:31:54]
52街区にいい案件が出ればいいけどね
|
3027:
周辺住民さん
[2021-03-07 11:52:24]
東急ハンズ跡は高層マンションかビジネスホテルでいいんじゃね?
|
3028:
匿名さん
[2021-03-07 12:11:16]
みなとみらいのマンションはもう一棟も建たないの?
|
3029:
検討板ユーザーさん
[2021-03-07 14:08:49]
>>3027 周辺住民さん
東急ハンズ跡ちマンションだとパルナード通りで集客できる施設が益々減るからどんどんみなとみらい方面に人を取られてしまうと思う 源氏の空き地だから実際は減る事はないんだけど、もう少し人を呼べる施設にして欲しい |
3030:
販売関係者さん
[2021-03-08 11:13:49]
それならとっくに開発が進んでいると思うけど。ハンズ跡は一等地なんだから
|
3031:
通りがかりさん
[2021-03-08 11:16:17]
徘徊浮浪者対策。中国人対策。
|
3032:
周辺住民
[2021-03-10 11:38:07]
ハンズ跡地はヤマダ電気が入るビルとして工事を始めましたが、その後中止となり地下工事を埋め戻して駐車場になりました。もうずいぶん前の話です。
|
3033:
ご近所さん
[2021-03-13 11:54:31]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
他都市に比べたら路面店は多くないでしょ
高級な路面店は元町くらいしかないし、原宿や難波寺町に当たる所はパルナードと伊勢佐木モールくらいしかないけど大分見劣りするし。
その代わり箱物が横浜駅や郊外にも多数あって買い物に充実していることは間違いけど、表参道のような歩いていて楽しい通りは少ないよね。