所在地:東京都品川区中延二丁目283番104(地番)
交通:東急池上線 「荏原中延」駅徒歩4分東急大井町線「中延」駅徒歩10分
都営浅草線「中延」駅徒歩11分(A3出口)
公式URL: http://www.afr-web.co.jp/atlas-club/nakanobu/index.html/
売主: 旭化成不動産レジデンス株式会社 国土交通大臣(4)第5344号・(一社)
不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社日建ハウジングシステム
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社
建物竣工予定:平成31年2月下旬予定
入居予定:平成31年3月下旬予定
[スレ作成日時]2017-06-22 16:05:54
アトラス品川中延ってどうですか
1247:
匿名さん
[2018-08-08 23:16:50]
|
1248:
マンション検討中さん
[2018-08-16 20:37:35]
朝通勤時、七時半頃荏原中延駅から乗車した時の混み具合はどのような感じでしょうか??
|
1249:
マンション検討中さん
[2018-08-16 20:42:10]
|
1250:
マンション検討中さん
[2018-08-16 20:49:48]
学生時代このあたりに住んでいて、
荏原中延から五反田が通学路でした。 そこそこ混みますが、押し潰されるレベルではないです。 他の問題視されている路線と比べるとまだマシ、 といったレベルですね。 ただ10年くらい前なので最近も同じかはわかりません。 ご参考まで。 |
1251:
マンション検討中さん
[2018-08-17 22:57:54]
|
1252:
マンション検討中さん
[2018-09-01 00:39:11]
まだ完売してないのですね。
|
1253:
eマンションさん
[2018-09-01 17:17:39]
いい物件ですね。竣工前には確実に完売かな。
|
1254:
名無しさん
[2018-09-01 21:15:03]
>>1252 マンション検討中さん
半年くらいで9割近く売れてそのあと突然動きが鈍くなった感じです。当初は1R以外は1年以内で完売しそうな勢いで驚いていましたが、現状は竣工前に完売するのかな?といった予想です。中に入れる様になったらエントランスとか見て欲しくなる人はいると思います。 |
1255:
匿名さん
[2018-09-02 20:50:10]
ここに限らず、マンションの売れ行き自体が落ち込んでる印象があります。どこも大規模マンションはしんどそうですよね。
|
1256:
通りがかりさん
[2018-09-03 00:50:30]
残ってるのが1階ばかりなので、前述されてるように完成に近づいてくる段階で隣地との感覚や日当たりイメージがつくようになってくれば売れていくのでは?と感じます。
ここは隣地との距離が道路を挟んでしっかりとれてますし、周囲に高い建物がないので1階でも陽が入りそうですからね。 |
|
1257:
マンコミュファンさん
[2018-09-03 12:27:13]
|
1258:
マンコミュファンさん
[2018-09-05 20:47:31]
物件概要見たら、いつのまにか先着順住戸が残3戸になってますね。3LDKの先着は1〜2戸しかない。最終期の部屋待ってる人もいるだろうし、結局竣工までに完売しそうですね。1Rは分かりませんが。
|
1259:
マンション検討中さん
[2018-09-06 18:29:14]
まだ売れてないんだね、、、
|
1260:
通りがかりさん
[2018-09-07 11:58:15]
近隣に住んでます。この価格と規模で半年で100戸、販売から1年未満で完売近くまで行ったので十分だと思いますよ。発売前は竣工後も残るかなと思ってました。
|
1261:
購入者
[2018-09-08 13:47:22]
ご存知の方も多いと思いますが、
2020年五反田駅→10階建新ビル(1〜3Fアトレ、4〜10Fホテル) https://response.jp/article/2017/11/27/302997.html 2022年 大崎広小路駅→既に解体完了したゆうぽうと跡地に6.6万㎡複合施設 https://www.kensetsunews.com/archives/216039 五反田周辺の開発は生活利便性・資産性共に影響あると思いますので完成が待ち遠しいですね。 |
1262:
名無しさん
[2018-09-08 19:22:58]
|
1263:
マンション検討中さん
[2018-09-08 19:30:21]
五反田方面、だいぶ良くなりそうで嬉しいですね!
あと武蔵小山もタワーに合わせて、 商業施設できるようですね。 どんな店舗が入るのかこちらも楽しみです。 最寄りの荏原中延駅とかも改装・増築とかしてほしいなー |
1264:
購入者
[2018-09-08 20:32:36]
あとはTOCの建て替えがいつになるかですね。面積的にはこの辺りで一番大きそうなので楽しみにしてますが、おそらくゆうぽうと跡地開発が終わった後かなと勝手に予想してます。
荏原中延は、、、開発余地少なそうですが、正直このままでもいいかなとも思います。この地味さが住み心地の良さにも感じますので。 スキップロードがもう少し賑わってくれたらいいかもとは思います。 |
1265:
検討板ユーザーさん
[2018-09-10 21:49:43]
>>1264 購入者さん
商店街が充実しているだけでも十分ですが、欲を言えば駅周辺に大きめのスーパーもあったらさらに便利ですね。OKも文化堂も微妙に遠いし、駅の東急はかなり微妙。 |
1266:
マンション検討中さん
[2018-09-10 22:12:47]
サミットもありますよね!
駅周辺ではないですけど。 私は土日にサミットで買いだめして、 平日は、東急ストアかまいばすけっとに しようと思ってます。 |
おそらく最終期のために作ったパンダ部屋でしょうね。間取りが出てないので、良い部屋なのか否か判断つきかねますね。。