旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス品川中延ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 中延
  6. アトラス品川中延ってどうですか
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-08-08 16:21:45
 削除依頼 投稿する

所在地:東京都品川区中延二丁目283番104(地番)
交通:東急池上線 「荏原中延」駅徒歩4分東急大井町線「中延」駅徒歩10分
都営浅草線「中延」駅徒歩11分(A3出口)
公式URL: http://www.afr-web.co.jp/atlas-club/nakanobu/index.html/
売主: 旭化成不動産レジデンス株式会社 国土交通大臣(4)第5344号・(一社)
    不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社日建ハウジングシステム
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社
建物竣工予定:平成31年2月下旬予定
入居予定:平成31年3月下旬予定

[スレ作成日時]2017-06-22 16:05:54

現在の物件
アトラス品川中延
アトラス品川中延  [【先着順】]
アトラス品川中延
 
所在地:東京都品川区中延二丁目283番104(地番)
交通:東急池上線 「荏原中延」駅 徒歩4分
総戸数: 195戸

アトラス品川中延ってどうですか

1105: マンション検討中さん 
[2018-05-01 11:42:34]
先着順も五戸を切りました。連休明けに三次が始まりますので、完売は未だですが、カウントダウンに入りましたね。
1106: 匿名さん 
[2018-05-01 12:00:23]
>>1105 マンション検討中さん

あと何部屋くらい余ってるんでしょうか?
1107: 評判気になるさん 
[2018-05-01 14:41:30]
完売にはまだかかるにしても順調の様で。池上線沿線でこの規模が竣工前に売り切れれば十分大したものだと思ってましたが、半年でここまで動くのは正直意外でした。
1108: 匿名さん 
[2018-05-01 16:34:56]
>>1106 匿名さん
先着順以外は残20戸のようです。完売は未だでも売れ行き良いのは間違いなさそうです。
好調の要因は何なんでしょうかね。
昨今の価格から見れば相場通り。駅近でこの規模は希少性が高いと判断されたのでしょうか。
1109: 匿名さん 
[2018-05-01 16:53:49]
>>1108 匿名さん

ありがとうございます!
先着入れて25ですかね?
まだ結構余ってるんですね!!
1110: 匿名さん 
[2018-05-01 18:24:27]
2期以降は月6戸くらいのペースの様ですから、このまま行くと完売まであと4ヶ月程度ってとこでしょうかね。
1111: 匿名さん 
[2018-05-01 19:39:34]
>>1110 匿名さん

このペースだと年内には完売しちゃいそうですね
1112: マンション検討中さん 
[2018-05-01 20:07:56]
2〜3LDKはもうカウントダウンでしょうね。GWは1番不動産動くタイミングでもありますし。最後、投資用の1LDKを既存顧客?の富裕層に割り当てて撤収という流れでは?あとはこの規模ならキャンセルも多少出ると思うので3LDKならそこらへん狙うしかなくなりそうです。
このエリアでは異様にペース早いですね。
1113: マンション検討中さん 
[2018-05-01 20:11:57]
売れ行きは普通くらいでしょうか?
当然売れやすい部屋から売れていきますし、これからが勝負でしょうね。
1114: 評判気になるさん 
[2018-05-01 20:41:30]
>>1108 匿名さん

加えて第一種住宅地域内というのが大きいのではないでしょうか?隣地との間に設けられた十分なスペース(MRでは確か最低6mと聞いた様な…)、各方位とも3〜4階という低層からすでに開けた眺望、抜け感には特筆すべきものがあると思います。
1115: 評判気になるさん 
[2018-05-01 20:49:26]
>>1114 評判気になるさん

自レスですいません、住宅は住居の間違いでした。

1116: マンション検討中さん 
[2018-05-02 08:23:32]
>>1113 マンション検討中さん

そうでしょうね。ただここは1階ですら日が入るのと、四方が道路または歩道に囲まれてるので低層でも圧迫感がないので、明らかに条件悪い部屋がないと感じます。なので終盤も他に比べれば早いでしょう。※細長い1L除く
1117: マンション検討中さん 
[2018-05-02 08:25:45]
>>1114 評判気になるさん

近隣の図書館とかプールが気に入りました。私はですが。
1118: 匿名さん 
[2018-05-02 21:00:59]
>>1113 マンション検討中さん

ぜんぜん普通じゃないです。タワマンとかの大規模除いて7000万円台メインの物件が半年で100前後売れるのって滅多にないと思います。
1119: 通りがかりさん 
[2018-05-02 21:46:07]
>>1118 匿名さん

そんなことないと思いますよ!
1120: 匿名さん 
[2018-05-03 00:10:52]
>>1118 匿名さん
むしろ普通より遅いと思いますけどね。
そもそも、大規模やタワマンを除くなんていう都合のいい条件を付けること自体がおかしいでしょう。
1121: マンション検討中さん 
[2018-05-03 00:30:37]
>>1120 匿名さん

いや、昨今の新築マンションが販売苦戦している状況下において、好調といえるスピードだと思います。竣工前完売できたらマルですよ。
1122: 匿名さん 
[2018-05-03 01:08:39]
>>1120 匿名さん

都合良い条件と言われましても、ここと同じような条件のマンションの中では売れてるみたいですよねって事です。販売状況を比較する際には小規模は小規模と、タワマンはタワマンと、大規模は大規模で比べないと正確に判断できないです。
普通?より遅いと思われているならそれはそれで良いと思います。
1123: 評判気になるさん 
[2018-05-03 08:27:42]
>>1120 匿名さん
>>1122 匿名さん

シンプルにエリア内での比較でいいんじゃないですか?

ここ最近で品川中延の名前を冠してたのはプレミアムスカイ(100戸)とレジデンシャルグランクラス(50戸)くらいかと思いますが、いずれも竣工後1年くらいは普通に売れ残ってましたから、すでに9割(地権者除けば8割)売れてるここは十分早いと思います。

まだ完売した訳じゃないので最終的にどうなるかはわかりませんけども。
1124: 通りがかりさん 
[2018-05-03 09:23:11]
>>1123 評判気になるさん

物件概要には「195戸(非分譲住戸72戸含む)」とありますね。
地権者住居が72部屋ですかね?
それ差し引くと普通なんじゃないですかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる