所在地:東京都品川区中延二丁目283番104(地番)
交通:東急池上線 「荏原中延」駅徒歩4分東急大井町線「中延」駅徒歩10分
都営浅草線「中延」駅徒歩11分(A3出口)
公式URL: http://www.afr-web.co.jp/atlas-club/nakanobu/index.html/
売主: 旭化成不動産レジデンス株式会社 国土交通大臣(4)第5344号・(一社)
不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社日建ハウジングシステム
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社
建物竣工予定:平成31年2月下旬予定
入居予定:平成31年3月下旬予定
[スレ作成日時]2017-06-22 16:05:54
アトラス品川中延ってどうですか
301:
マンション検討中さん
[2017-10-14 17:09:10]
|
302:
匿名さん
[2017-10-14 17:17:01]
地権者住戸は72ですが、地元の地主への優先分譲と合わせると議決権の過半数を超えるのでは?
|
303:
マンション検討中さん
[2017-10-14 17:32:24]
|
304:
マンション検討中さん
[2017-10-14 18:05:51]
|
305:
検討版ユーザーさん
[2017-10-15 12:53:55]
|
306:
マンション掲示板さん
[2017-10-15 18:31:36]
ネガ大歓迎です。その分が競争倍率が減る!
|
307:
マンション検討中さん
[2017-10-15 18:43:38]
|
308:
匿名さん
[2017-10-15 18:45:02]
|
309:
匿名さん
[2017-10-15 19:56:42]
>>305 検討版ユーザーさん
品川区内の不燃化特区エリアに居住しかつ住民票がある方を対象に優先分譲を行います |
310:
検討版ユーザーさん
[2017-10-15 21:00:17]
|
|
311:
マンション掲示板さん
[2017-10-15 21:25:08]
この前、見学会に行った印象だと、7000万台前半の物件は抽選になる可能性があるかと思います。
|
312:
匿名さん
[2017-10-15 21:56:45]
|
313:
マンション掲示板さん
[2017-10-15 22:11:21]
安いから。
|
314:
マンション検討中さん
[2017-10-15 22:16:45]
|
315:
匿名さん
[2017-10-15 23:45:08]
まあ、ムサコの三井が余りにも高いから。ここが安く思えるね。
|
316:
マンション検討中さん
[2017-10-16 00:20:44]
駅直結だし高級タワーだし、あまり比較にはならなそうですけどね。
|
317:
マンコミュファンさん
[2017-10-16 01:01:01]
目黒線だしね
|
318:
マンション掲示板さん
[2017-10-16 08:11:48]
品川区アドレス、戸越銀座や武蔵小山等の商店街が徒歩圏、駅近というだけでも、魅力ある物件では。私自身、目黒線は年に一回乗るかどうかだし。人によって利便性の高い線路は異なるかと。
|
319:
マンション検討中さん
[2017-10-16 22:25:18]
個人的な感想として
良い点 駅近大規模、閑静な住宅街、日照眺望問題なし、商店街 ネック 価格、池上線(五反田利用だとバス便物件と変わらない)、地権者住戸率が高い、街が整備されてない |
320:
マンション掲示板さん
[2017-10-16 23:40:01]
的を得た意見ですね。
|
全世帯に対しての割合を知りたいです。
管理組合とかはどうなるんでしょうか?