モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「アネージュ石川フィール」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  3. 茨城県
  4. ひたちなか市
  5. 石川町
  6. アネージュ石川フィールに行ってみた − モデルルーム見学記
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2017-06-20 10:46:12

常磐線「勝田駅」より、徒歩12分のところにあります、『アネージュ石川フィールの事前案内会』に行って来ました。アネージュのマンションって、日立ライフさんが売主で、勝田駅周辺は、「アネージュ石川セオリア」とか、「アネージュ石川町」、「アネージュ勝田栄久ステージ」などなど、「アネージュ」と名のつく新築マンションが約10件以上もあります。今回、こちらのマンション物件に来た主旨と言いますと、アネージュの物件は、他にも、「アネージュ大甕グラスタ」とか、「アネージュ会瀬ザフォート」販売中でこれらは既に完成している物件でしたので、モデルルームとして、新しくオープンしたばかりのアネージュ石川フィールに訪れたのが、今回、こちらのマンション物件に来た理由でもあります。公式ホームページに書いてある現地のマップがとても見やすく、初めてこちらの駅を降りた私でも、すんなり行くことが出来ました。↓
http://www.anerge.com/products/ishikawa/feel/

現在の物件
アネージュ石川フィール
アネージュ石川フィール
 
所在地:茨城県ひたちなか市石川町22番16
交通:JR常磐線・ひたちなか海浜鉄道湊線「勝田」駅徒歩12分

常磐線勝田駅東口を出ると、交番やバスロータリーがあります。そして、道なりに真っ直ぐ歩いて行くと「水戸信用金庫」が見えます。こちらを向かって、右に曲がります。

常磐線勝田駅東口を出ると、交番やバスロー...
暫く歩いて行くと、アネージュのマンションギャラリーが見えて来ます。
暫く歩いて行くと、アネージュのマンション...
そして、更に先を歩いて行くと、アネージュの物件があり、信号を渡った右側に現地があります。今回事前案内会に参加した物件は、厳密に言うと、「アネージュ石川フィール・アネージュ石川マークス」という名称で、隣にもは、アネージュ勝田エクステージやアネージュ石川町が建っています。何か、立派なマンションが建ちそうな予感がします。

そして、更に先を歩いて行くと、アネージュ...
この物件の売主は、日立ライフで建設会社は、秋山工務店というところだそうです。RC造り地上12階建ての完成時期は、2018年3月で入居は、3月下旬になる予定と伺っています。
この物件の売主は、日立ライフで建設会社は...
ちなみに、こちらの物件は、アネージュ石川フィールという名前ですが、アネージュ石川マークスというマンションも同じ棟内に出来るそうです。つまり、一つのマンションの中にフィールがA棟とするとマークスがB棟といった感じです。
ちなみに、こちらの物件は、アネージュ石川...
どんな感じのマンションになるのか、とっても楽しみです!強いていうと、こちらの建物には、「アネージュ石川フィール」というポスターが無かったので、それがあると、もっと分かりやすかったかな?というのが私の率直な意見です。

どんな感じのマンションになるのか、とって...
マンションギャラリーの前には、「ひたちなか総合病院」があります。現地をある程度見まわったので、今度は、マンションギャラリーに向かいます。こんな風に近くに病院があると、何かあった時に心強いですよね。実際に、あまり使うことがないに越したことはありませんが。


マンションギャラリーの前には、「ひたちな...
こちらは、アネージュ石川フィールのマンションギャラリーの入り口から入りましたが、こちらの物件は、何と新築マンションの販売だけではなく、注文住宅や新築分譲住宅、リフォームなども手掛けているみたいです。グッドデザイン賞を受賞しているみたいですから、個人的には、信頼性のおけるデベロッパーさんじゃないかと思います。受付を済ませると、アンケート用紙を記入することになりました。


こちらは、アネージュ石川フィールのマンシ...
マンションギャラリーにて受付を済ませると、営業担当の方がやってきて、名刺を頂きました。その後は、自分の欲しい物件探しを営業さんが探してくれる為に、様々な質問がありました。まあ、大体、「マンションを購入するにあたっての時期」とか、この物件の他にも、エスペリアや大甕グラスタなどには興味があるかどうかといった簡単な質問でした。それから、マンションの簡単な説明が始まりました。アネージュ石川フィールもマークスも総戸数がそれぞれ、47戸あり、現在にあたっては、フィールの方が先に分譲されており、第一期の先着順の販売を行っています。その後は、モデルルームを見せて貰うことになりました。

マンションギャラリーにて受付を済ませると...
・Aタイプの間取

こちらの物件は、アネージュ石川フィール以外にも、アネージュ会瀬ザフォートやアネージュ大甕グラスタなどの現地にも案内して貰えるらしく、まだ、こちらの物件もあるようですので、営業さんに案内を依頼すれば現地まで案内して頂けるようです。今回、紹介して頂いたモデルルームの間取は、Aタイプの3LDKで専有面積が81.78㎡あります。


・Aタイプの間取こちらの物件は、アネージ...
上の写真では、ちょっと分かりにくいかも知れませんが、実際に案内して貰った間取図は、こんな感じです。↓
上の写真では、ちょっと分かりにくいかも知...
ドアの前には、「インターホン体型玄関パネル」というのがあります。
ドアの前には、「インターホン体型玄関パネ...
そして、玄関から入ると、廊下が見えます。廊下の幅が少し狭いのがちょっと気になりました。だって、横幅が広い物とか冷蔵庫とか入るのかと少し心配になります。もし、入らなければ、バルコニーから荷物を入れないといけないので、その手間を考えると玄関はもっと広めにとってくれたら、というのが正直な意見です。
そして、玄関から入ると、廊下が見えます。...
取り合えず、玄関からお邪魔して、廊下を歩いてみます。
取り合えず、玄関からお邪魔して、廊下を歩...
こちらは、約7.0畳ある寝室です。広々としたダブルベットが優雅な雰囲気です。テレビドラマなどの撮影にも使えそうな感じですね。そして、広めにとってあるウオークインクローゼットとクロゼットが観音扉式です。
こちらは、約7.0畳ある寝室です。広々と...
その隣は、約5.5畳ある子供部屋です。サッカーのポスターが貼ってあるので、男の子用に作られたお部屋ですね。こちらにも、観音扉式のクロゼットがありますが、やや狭い感じです。
その隣は、約5.5畳ある子供部屋です。サ...
こちらは、リビング・ダイニングで向かって、右側の方です。
こちらは、リビング・ダイニングで向かって...
こちらが、約4.7畳あるキッチンです。ディスポーザー、食洗機、浄水器は、全て標準装備でつきます。やっぱり、キッチンは広いのが一番ですね。キッチンが広いと料理をする気分にもなれ、後片付けもきちんとやっておきたいという意欲にかられます。



こちらが、約4.7畳あるキッチンです。デ...
キッチンの手前側にある約12.6畳あるリビング・ダイニングです。テーブルの広さといい、インテリアもなかなか良いと思います。
キッチンの手前側にある約12.6畳あるリ...
こちらが、浴室です。ミストサウナがついてないのが、ちょっと残念です。なので、オプションでミストサウナを付けたいところですが、経験上、どんなに安くてもミストサウナは50万はします。
こちらが、浴室です。ミストサウナがついて...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる