北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランファーレ札幌伏見レジデンシャルスイートってどうですか?(旧スレ名:グランファーレ伏見Ⅱ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. グランファーレ札幌伏見レジデンシャルスイートってどうですか?(旧スレ名:グランファーレ伏見Ⅱ)
 

広告を掲載

桃太郎 [更新日時] 2010-10-08 06:12:26
 削除依頼 投稿する

日本グランデが放つ伏見地区の第2弾。皆さんはどう評価されますか?

http://grandfare-fushimi.com/

【完売のため、スレッドを住民板に移動しました。2010.10.18】

[スレ作成日時]2010-01-08 15:32:58

現在の物件
グランファーレ伏見グランディオ
グランファーレ伏見グランディオ
 
所在地:北海道札幌市中央区南18条西14-1556番2(地番)
交通:市電/西線16条 
間取:3LDK
専有面積:75.58m2
販売戸数/総戸数: / 27戸

グランファーレ札幌伏見レジデンシャルスイートってどうですか?(旧スレ名:グランファーレ伏見Ⅱ)

319: 匿名さん 
[2010-03-17 06:54:33]
文面だけ見ても誰が書いてるかなんてわからんぜ。

ファンor社員を装ったアンチor他デベ社員、その逆もあるかもな。





320: 匿名さん 
[2010-03-17 11:00:18]
>ハイブリッド車電源
充電した電気の課金はどうなっているの?
管理費から?受益者負担?

充電の必要なハイブリッド車をもっていないので、そのへんが心配です。
321: 匿名さん 
[2010-03-17 11:05:32]
>調律不要のデジタル電子ピアノです。
自動演奏ピアノは、弦をハンマーで叩く物を言うのですけど?
叩く運動を自動制御するものを言うのですよ!

グランデは、電子ピアノを、自動演奏ピアノだと言っているのですか!

無知or詐欺?
322: 匿名さん 
[2010-03-17 18:49:17]
相変わらず他デベに大人気のグランデw

ちなみにプロパン→都市ガスの切り替え工事は、
一世帯10万円くらいの負担で可能らしい。
いざとなったら変えちゃえば?(笑)
324: 匿名さん 
[2010-03-17 20:09:04]
>ちなみにプロパン→都市ガスの切り替え工事は、
>一世帯10万円くらいの負担で可能らしい。

これが本当なら最初からなんで都市ガスにしないのか謎だな。

まぁガス管工事無料でプロパン屋さんがやってるから
交換するならその代金請求されそw


325: 匿名さん 
[2010-03-18 09:59:02]
>一世帯10万円くらいの負担で可能らしい。
約600万の工事ですか~。
初めからすれば、もっと少なく済みそう。
326: 匿名さん 
[2010-03-18 15:55:19]
過去の共同浴場のあるグランデの物件って、いまもみなさんいっしょに入浴されてますか?
327: 匿名さん 
[2010-03-18 19:57:11]
戸数が少ないから混んでるって感じじゃないだろうよ。
けっこうゆったり浸かっていられんじゃないか。
わざわざ街の混んでる温泉行くよりましかもな。

ただ温泉や露天となると光熱費がかかるだろうなあ。
それと清掃費とメンテナンス費用も、たった58戸で負担するんだろう。
温泉好きでなければ避けたほうが無難だろうな。
328: 匿名さん 
[2010-03-19 16:24:17]
こちらは手付金の保証はやってますか?
329: 入居済み住民さん 
[2010-03-19 23:27:09]
手付金の保証はやってますよ。グランデは新興勢力ですからいろいろ言われてますが、私はグランデにして良かったと思ってますよ。
330: 匿名さん 
[2010-03-20 07:47:42]
施設も充実していて、暖房費もお安く、豪華さが有り満足度が高いマンションですよね。
定住率も高いですね。
331: 匿名さん 
[2010-03-20 10:02:13]
完成してまだ物件があった場合は当然売主さんが管理費、修繕積立金、駐車場代は負担するんですよね?
332: 匿名さん 
[2010-03-20 11:41:05]
もちろんです。住民のための駐車場を使わせてあげるのですから、当然です。



334: 匿名さん 
[2010-03-20 12:10:33]
No.332 by 匿名さんはどちらの方?一般の人がそんな事言い切るのはおかしいですね、事業主さんが言われるのならわかりますが・・・・???
335: 桃太郎 
[2010-03-20 12:15:26]
がはは。ねちねちとお主ら何をちっこい事をぬかしているんだ。ここは竣工前完売間違いなしだから、駐車場のことなど無用な心配だぜよ。

337: 匿名さん 
[2010-03-20 14:06:11]
竣工前完売まちがいないそうです。
338: 匿名さん 
[2010-03-20 18:14:52]
平岸の結末もわからないのに、検討できるか?
339: 匿名さん 
[2010-03-20 21:38:48]
でもこんな時代に20戸即日完売とはすごいんじゃないですか?評価していいのでは?
340: 匿名さん 
[2010-03-21 02:28:05]
>でもこんな時代に20戸即日完売とはすごいんじゃないですか?

だからしてないって。
知らないふりしてデマ流すなって。
341: 匿名さん 
[2010-03-21 09:57:04]
いえいえ、即日完売です。売れ残りはございません。あしからず。
342: 匿名さん 
[2010-03-21 10:02:10]
ほんとか?!
343: 匿名さん 
[2010-03-21 10:12:31]
NGの「即日完売」っていつも通りだろ。

期分け販売じゃ売れ行きなんてデベの言い放題。

ましてNGの体質ならなw

344: 購入検討中さん 
[2010-03-21 10:25:09]
ここにいる社員の方にも是非お聞きしたいのですが
ここの各設備は日本製でしょうか?
食洗機、システムキッチン、コンロ、洗面シンク等です。

最近コスト削減の為、マンションの設備も新興国製の物が増えているようですが
ここは設備満載なのに比較的お安いので気になります。
345: 匿名 
[2010-03-21 10:53:59]
だまされてる人が、かわいそう。
346: 匿名さん 
[2010-03-21 12:35:45]
なにをだましてるですか?
347: 購入検討中さん 
[2010-03-21 12:58:58]
伏見の新規発売に合わせ現在NG賞賛キャンペーンが各スレで展開中です。
348: 匿名さん 
[2010-03-21 13:01:39]
>>344

確か数年前に発売された大京のサツレジが
システムキッチンがMade In Koreaということが判明したということで祭りになっていたな。
349: 匿名さん 
[2010-03-21 16:47:30]
今時、日本国内製にこだわるなんてどうかしてるぜ。
日本製至上主義はもう古いって。
IT、家電、車も性能と信頼性で日本製はどんどん追いつかれてる・・追い抜かれてるよ。
350: キッチン 
[2010-03-21 16:55:08]
Made In Koreaのシステムキッチンは世界的に有名なんですよ。評価もいいです。
大手はこのシステムキッチンを採用していますよ。
351: 匿名さん 
[2010-03-21 17:37:32]
>>349
>IT、家電、車も性能と信頼性で日本製はどんどん追いつかれてる・・追い抜かれてるよ。

そんな誰でも知っていることを鼻息荒く…。
キッチン設備も新興国製のが性能と信頼性で上ってことは知らなかったがな。

>今時、日本国内製にこだわるなんてどうかしてるぜ。
>日本製至上主義はもう古いって。

ある程度はこだわっているがうちはどうかしてるのか?
お宅はきっとテレビはサムスンで車はヒュンダイなんだろうな。

>>350
>Made In Koreaのシステムキッチンは世界的に有名なんですよ。評価もいいです。

それは初耳だな。どっかにソースある?
組み立てだけkoreaとかは無しね。

>大手はこのシステムキッチンを採用していますよ。

うち大手(住友)だけど国産なんだが。



でここは?
基本新興国製でOK?


352: 匿名さん 
[2010-03-21 18:03:58]
国産キッチンって たから ですか?
353: 匿名さん 
[2010-03-22 01:04:43]
韓国製 システムキッチン
を ごーぐる で検索してみたが
>>350
を示唆するものは全くヒットしなかった。

「安くて良い」的なものは散見されたが。
354: 匿名さん 
[2010-03-22 05:25:38]
伏見で温泉付きマンション、職場でも羨望の的って感じで話題になってましたよ。

355: 匿名さん 
[2010-03-22 06:22:40]
去年分譲マンションを買いましたが、
ここを知ってしまうと、早まったかなと正直ちょっと後悔してます。

うちは大手のマンションで、管理費は普通ですが、
購入当時の高揚感が冷めてしまうと、
普通のマンションで普通の生活・・・
そしてただローン払ってるっていう感じで・・・

ここは、日常に楽しみがいろいろありそうでうらやましいです。




356: 匿名さん 
[2010-03-22 07:19:54]
うらやましいですよね!
特に車の洗車で高圧洗浄機付また緊急時の自動体外式除細動器「AED」装備、モール温泉
にはビックリ、ゆびくわえて見ています。

357: 匿名さん 
[2010-03-22 08:04:35]
↑笑える。必死だね~、朝早くから営業ご苦労さん(大笑)
358: 匿名さん 
[2010-03-22 08:16:19]
↑ こちらも必死だね。かなり客もってかれてるんだろうなあ。かわいそう。
 
  
361: 匿名さん 
[2010-03-22 08:59:43]
チャラチャラした附帯設備に、今後、莫大な維持費がかかるのは
もちろんだが、NGの社内の体質を変えなければ未来はないな。
362: 匿名さん 
[2010-03-22 10:31:05]
モール温泉?掘ったら湧いてきたんじゃないの?十勝川温泉から運ぶのかね。遠いよ。片道3~4時間ぐらいかかるじゃないの。温泉も冷めちゃうね。あ!モールは冷泉か。沸かすのに更にコストがかかるね。その辺HPじゃ書いてないね。都合の悪いことは書かない。ガスがプロパンだとか、エレベータが6人乗りだとか
363: 匿名さん 
[2010-03-22 10:47:57]
運搬するのではなく天然温泉ならその価値は倍増しますよ。中古になっても人気物件として引く手あまたたらしいですから。首都圏でも天然温泉付の物件は値下がりが少なく人気も高いですよ。
364: 購入経験者さん 
[2010-03-22 10:50:21]
>>344
過去のグランデ物件だけど、ここも同じだと思う。

食洗機―リンナイ
システムキッチン―タカラスタンダード
コンロ―リンナイ(ガス) or 三菱(IH)
洗面シンク―タカラスタンダード
トイレ便器―イナックス
ユニットバス―イナックス

でした。
365: 匿名さん 
[2010-03-22 10:56:25]
>運搬するのではなく天然温泉
ほんとか??
366: 匿名さん 
[2010-03-22 11:00:55]
また、グランデにいいように、あしらわれる?
367: 匿名さん 
[2010-03-22 11:18:49]
後、NGの共通仕様としてPガス、狭小エレベーター。モデルハウスじゃ確認できないからね。入居してビックリ!でかい家具が入らない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる