ウエリス仙川調布の森についての情報を希望しています。
「つなぐTOWNプロジェクト」の第5弾なんだそうです。
マンションとサービス付き高齢者向け住宅の一体開発でどんな街になるのか気になります。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.wellith.jp/sengawa/
所在地:東京都調布市入間町2-28(地番)
交通:小田急小田原線 「成城学園前」駅 バス5分 「NTT中央研修センタ」バス停から 徒歩4分
京王線 「つつじケ丘」駅 バス11分 「NTT中央研修センタ」バス停から 徒歩4分 、「稲荷前」バス停から 徒歩9分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.61平米~100.37平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング、丸紅不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス
完成時期:2018年11月中旬完成予定
入居時期:2019年1月下旬予定
総戸数:155戸(他にサービス付き高齢者向け住宅131区画、食堂1区画等)
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上6階
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-06-15 23:49:04
ウエリス仙川調布の森ってどうですか?
401:
住民板ユーザーさん2
[2018-06-06 07:15:21]
|
||
402:
マンション検討中さん
[2018-06-09 21:21:35]
担当の販売の方はとても良い印象で、押しが強いわけでなく話も的確、
これまでで一番かと思ったくらいです。 人によってちがうのでしょうか。 確かに販売員の良し悪しは購入に影響しそうですが、 大事な決断なので販売員を変えてもらうなどされていかがでしょう。 資料をくれない営業がいると思えないのですが頼まれましたか? |
||
403:
匿名さん
[2018-06-14 16:18:37]
>>担当の販売の方はとても良い印象で、押しが強いわけでなく話も的確、
同じモデルルームでも、Aさんに担当してもらうかBさんに担当してもらうかでも違いがありそうですね。 402さんと398さんは同じ人に担当してもらったわけじゃない気がしました。 総開発面積13200㎡超。155邸が販売になっているので、営業担当も1人ではないでしょうね。担当してもらう人によって違いが出てきてしまうのは仕方ないのかとも思いました。美容院みたいに担当指名できるといいですよね。 |
||
404:
匿名さん
[2018-06-14 19:23:44]
担当者は契約まで、住むのは何十年、担当者が感じが悪いだけで見送るのは後々の後悔につながりますよ。
|
||
405:
購入経験者さん
[2018-06-27 06:47:33]
とあるウエリスのマンションの購入経験者で、敷地内の自転車置き場不足に苦慮。
基本、ファミリータイプのマンション。 立地はスーパーマーケットにも自転車を使いたい距離感。 私鉄の駅は歩けますが、都心に通うのに便利は一番最寄りのJRの駅にも 歩くには距離があります。 にもかかわらず、自転車置き場は、戸数に1台。上下二段の立体式。 入居後まもなく、自転車置き場不足が露呈。 住民の不満が爆発し、その数年後に、やっと腰を上げて対応を検討した NTT都市開発ビルサービスの対応は、 「建ぺい率の関係で、屋根つきの自転車置き場は建てられない」 とのことで、問題が解決していません。 NTT都市開発は、マンションの企画段階からの細かい配慮がなされて いただけていないマンションデベロッパーです。 NTT都市開発のマンション検討の際は、まずは自転車置き場の台数も 確認されたほうがいいです。 他にも注意がいろいろ必要ですので。 |
||
406:
マンション検討中さん
[2018-06-27 15:46:18]
同じディベロッパーから購入された方がここまで仰るのですから、
ご指摘の件に限らず、様々な面で苦労させられる事になりそうですね。 ここは同じ敷地内に老人ホームがありますから、余計に繊細な気配りが必要なのに。 万が一、既に購入された方がいらっしゃったら、気になる事は極力NTT都市開発側に質問をして、 記録を残しておくことをお進めします。 |
||
407:
名無しさん
[2018-07-02 23:00:26]
駐車場の方が気になります。
数が少なくて、機械式地下二段というのが困りますね。 雨に濡れるなど。 |
||
408:
匿名さん
[2018-07-04 13:46:50]
間取りや設備関係をじっかりと見させていただきましたが
けして悪い物件ではないと思うので、人気があっても不思議ではないかと思います。 立地など周辺環境など合わせて選ぶ基準はそれぞれかと思いますけど。 |
||
409:
名無しさん
[2018-07-05 00:22:11]
同感です。
逆に他にはない立地条件や付加価値があると思います。 現地をみるとわかりますが、 都会の喧騒から一歩離れただけで、この緑と空の開放感はいいですね。 |
||
410:
匿名さん
[2018-07-08 23:14:52]
ネーミング間違えたね、成城学園で売った方が良かったのに。
|
||
|
||
411:
マンション検討中さん
[2018-07-11 14:34:48]
住所が成城ではないので、成城とつけると
成城地区の住民から怒られるんですよ。 |
||
412:
匿名さん
[2018-07-25 16:07:35]
どの駅に行くにしても、バスを利用しないとという立地なんですよね?
バスで5分ってそれはそれでまあまあ離れていることになってくると思います。 だからこそ、こんなに広い敷地が確保できているわけで。 資料請求者には価格表を送るって書いてあるのですが、 全戸分の価格表とか送ってもらえるんですか? それともちょっとだけ? |
||
413:
匿名さん
[2018-07-25 17:44:35]
価格表ですか?
もうほとんど売却済みですよ。 |
||
414:
マンション比較中さん
[2018-07-26 22:19:37]
今までこの物件のMRを2回内見しました。
かなり気にいっていました。 場所はすごく良いと思います。西友、ヤオコウもぎりぎり徒歩圏内にあり、 メインエントランスからバス停まで徒歩5分。 成城、つつじヶ丘などにバスで行けます。仙川は自転車で10分以内で行けると思います。 4LDKで5000万台で購入可という非常に魅力k的な物件です。 しかし、とにかくランニングコストが高い。 駐車場代を入れて、月7万越え。 せめて5万台であれば、前向きに検討したのですが、リセールせずに 永住と考えた場合、将来の年金生活で月7万の出費は痛いです 皆さんはどうお考えでしょうか? |
||
415:
マンション検討中さん
[2018-07-31 10:15:00]
何度も指摘されていますが、マンション自体の価格帯に惑わされてしまいそうですよね。
人を選ぶ物件ですので、自分はもちろん、近親者にもすすめたくないです。 高齢で金銭的に余裕がある方なら、選択肢に入れても良いと思います。 |
||
416:
名無しさん
[2018-08-04 23:53:44]
チラシはいってましたね。
価格表もついていました。 かなり売れていますがまだありますよね。 第三次がこれからですね。 |
||
417:
マンション検討中さん
[2018-08-10 14:40:58]
今日、現地いってみました。
確かに通勤は不便ですね 坂もあるし、駅からはどこも遠いし。 でも、環境抜群ですね。 綺麗だし、見晴らしがよいし、 隣?コンビニと学校で通勤に自由が利く人には とっても良い場所だなと思いました。 あとは借地の問題が解消されればね・・。 老人になったら、ぜひ敷地内の施設に入りたいと思いました(笑) |
||
418:
匿名さん
[2018-08-26 11:56:31]
2089年までここのマンションは住んでいられるということなんですね。
一般借地権という風にかかれていましたが これって借地権の更新とかはできる感じだったりするのですか? 期限が来たら、更地にして返さないといけないみたいなこともあったりするのでしょうか。 借地権、難しいですね。 |
||
419:
マンション検討中さん
[2018-08-28 14:25:37]
将来的に自費で更地にして返す必要があるから「一見」安めの価格設定なんで、
借地権を更新出来るなんてことはないです。 414さんの言う通り、ランニングコストが高すぎですよね。 マンション買ったのに、土地のレンタル費とせっかく買ったマンションの解体費用を払い続けるなんて・・・ だったらその分をちゃんとした分譲マンションのローンにあてた方が賢明でしょう。 利子はつくけど、自分の借りたお金を返していくのと、無駄金を払っていくのとでは全然違う。 買っている方は、文字通り捨てるほどお金に余裕のある方なんだろうと思います。 現地を見ましたが、環境は本当にいいですよ。 |
||
420:
匿名さん
[2018-08-29 16:32:16]
普通の所有権のマンションでも70年後には解体しなければ、建替えも売却も出来ないわけですから、70年後に解体費が発生しますよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
単身者なら都心か駅近、将来伴侶が見つかった時に貸したり売ったりしやすいところにされた方がいいですよ。今時代共働き多いですし駅に近くないと借り手もいないし自分たちが通勤家事をするのも大変ですよ。
ここは自転車で行ける範囲内の通勤(車通勤含む)、チャリ通できる範囲の学校に通う子供のいる専業主婦家庭向きだと思います。
前に借地権のメリットを書かれた方がいらっしゃいましたが私のキョウダイが番町の定借マンションにいますが確かにあそこなら最後の5年でも賃貸で入ってくれる人もいそうです。