株式会社ウェルホールディングスの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ウェルグラン大橋駅ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. ウェルグラン大橋駅ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2018-11-28 19:24:50
 削除依頼 投稿する

ウェルグラン大橋駅についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.wellgrand-ohashieki.com/

所在地:福岡県福岡市南区三宅1丁目717-2(地番)
交通:大橋駅徒歩9 分
間取:3LDK、4LDK
面積:67.28 ㎡~ 110.73 ㎡
売主:株式会社ウェルホールディングス 株式会社グランディア
施工会社:株式会社福島工務店
管理会社:株式会社ビジネス・ワンファシリティーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-15 15:50:46

現在の物件
ウェルグラン大橋駅
ウェルグラン大橋駅
 
所在地:福岡県福岡市南区三宅1丁目717-2(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「大橋」駅 徒歩9分
総戸数: 54戸

ウェルグラン大橋駅ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2017-09-03 00:21:52]
○期完売、売れる見込み分しか出しませんから
22: 匿名さん 
[2017-09-06 17:13:03]
間取りが悪い。
立地、価格は良し。
LDK15畳狭いなあ・・
せめてキッチン入れて20畳は欲しい
23: 口コミ知りたいさん 
[2017-09-06 22:08:16]
LDK狭すぎ
これで売れるの?
24: マンション検討中さん4号 
[2017-09-08 01:02:18]
たしかに、立地はいいですねー、価格は若干高いと思いましたが、大橋駅から徒歩9分~15分ならこんなもんかな。

モデルルームを確認しましたがEタイプがいいかも、道路側だし、もう売れたかな?
25: マンコミュファンさん 
[2017-09-08 03:22:48]
早期完売の雰囲気ですね。
26: 口コミ知りたいさん 
[2017-09-10 02:35:44]
チラシにリビングダイニングが何畳か書いてなかった
ここの口コミ見てるのでしょうか?
27: 匿名さん 
[2017-09-10 11:52:54]
価格を抑えるために全体にこじんまりした間取りみたいです
28: 評判気になるさん 
[2017-09-11 00:29:26]
リビングはこじんまりとしたら駄目でしょう
29: 匿名さん 
[2017-09-11 07:12:57]
リビングだけでなく他の部屋もすべてダウンサイジングです
30: 評判気になるさん 
[2017-09-11 18:55:23]
他の洋室は至って普通の大きさだと思いますよ
31: マンション検討中さん 
[2017-09-12 14:28:28]
そもそも三宅で大橋駅ではない。
32: マンコミュファンさん 
[2017-09-12 15:02:02]
>>31 マンション検討中さん
出た!地名に難癖つける奴!
実際の大橋2丁目なんかより、駅に近い訳だし良いんじゃない?
33: マンション検討中さん 
[2017-09-12 15:15:50]
別に良いですよ~、ぐりーんだよー
34: eマンションさん 
[2017-09-12 15:29:57]
大橋2丁目のはしっこに住んでるけど改札口まで10分で行けますよ
三宅でも徒歩9分なら大橋を語ってもいいでしょう
35: マンション比較中さん 
[2017-09-13 15:17:41]
大橋よりー ふつうーにー 薬院がいっいーー      はいっ!
36: マンション掲示板さん 
[2017-09-13 19:34:55]
大橋は良いところだよ。
今は名店街が閉まってるのが淋しいけど
37: 匿名さん 
[2017-09-13 21:27:49]
大橋はいいよ~間違いない
しかし即日完売とはすごい
そこそこ高いのにみんな金もってんなー
38: 匿名さん 
[2017-09-13 21:39:17]
期別販売は完売前提だから。
最初から全戸販売しない時点で、売り手も苦戦承知。
39: 口コミ知りたいさん 
[2017-09-14 15:08:14]
もう完売したんですか?
40: 匿名さん 
[2017-09-14 17:34:21]
期売りは長期販売覚悟の手法。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる