契約者の方専用スレッドです。
いろいろな情報交換の場としてご利用ください!
検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572980/
所在地:大阪府大阪市浪速区桜川4丁目8番5、8番6(地番)
交通:阪神なんば線 「桜川」駅 徒歩5分 、大阪市営千日前線 「桜川」駅 徒歩7分
大阪環状線 「大正」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.68平米~67.62平米
売主:京阪電気鉄道
売主・販売代理:京阪電鉄不動産
販売代理:アイ・フラッツ
施工会社:不二建設
管理会社:京阪カインド
[スレ作成日時]2017-06-14 17:13:35
- 所在地:大阪府大阪市浪速区桜川4丁目8番5、8番6(地番)
- 交通:阪神なんば線 「桜川」駅 徒歩5分
- 総戸数: 142戸
[契約者専用]ファイン セントレオ シティ
1:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-15 22:11:59]
|
2:
名無しさん
[2017-06-20 15:26:41]
ありがとうございます!こちらでも情報交換等、よろしくお願いします。
|
3:
住民
[2017-06-21 10:00:34]
住みよいマンションになりますように(*^-^*)
|
4:
マンション住民さん
[2017-06-21 19:01:29]
先日、マンション近くの蕎麦屋さんとステーキ屋さんに行ってきました!
まず、蕎麦屋さんですが今までに食べたことのないくらいとても美味しいと感じました。 ですが、、、待ち時間の長いこと~混み具合もあるのでしょうが蕎麦が出てくるのに1時間くらい待った気がします。 こだわりぬいた蕎麦を提供してくださるのでしょうがちょっと長すぎませんかて感じです。 あと、店員さん(店主の奥さん?)の愛想無さはちょっとマイナス点でした。 ステーキ屋さんはお店のホームページをチェックしてから行ってきました。 安くもなく高くもなくそれなりの料理をいただいたと思います。 ですが、、、実際の料理の盛り付けとホームページの盛り付けのビジュアルの差が違いすぎて残念。 文句にばっかりになりましたが、お昼のハンバーグは超おすすめです。 皆さんはマンション近辺でおすすめのお店はありますか。 是非、教えてください。 |
5:
マンション住民
[2017-06-22 09:01:35]
>>4さん
ソバ店は、治太夫 ステーキ屋は、DAI かな?と勝手に想像(笑) お蕎麦と天ぷら、絶品でした。 でも、確かに待ち時間が長かったような記憶が・・・ 川を渡り、南堀江になりますが 「活魚創作料理 かず」 おススメです。 |
6:
マンション住民さん
[2017-06-23 08:20:06]
蕎麦屋さんもステーキ屋さんもお店の名前大当たりです(笑)
かずさんてお店ですね! 今度、是非訪問してみたいと思います。 ありがとうございます! |
7:
匿名
[2017-06-23 09:20:52]
立体駐車場前の向かいの茶色いマンションの住民さん?達が、当マンション柵の前に違法駐輪(自転車・バイク)をしていますね。駐輪後、向いのマンションに入っていく人達の姿を頻繁に目撃します。当方女性なので、男性には注意し辛く・・・。やめてもらうため、何か良い方法はないでしょうか?
|
8:
住民板ユーザーさん1
[2017-06-23 16:46:39]
カレーのみかんばこ 美味しかったですよーー!
|
9:
マンション住民さん
[2017-06-23 19:00:27]
違法駐輪の対応はやっぱり管理人にお願いしたほうがよさそうですよね。
|
10:
マンション住民さん
[2017-06-23 19:05:35]
みかんばこの前はちょくちょく通るので気にはなっていました(笑)
是非是非カレーを食べてみたいと思います! ありがとうございます! |
|
11:
名無しさん
[2017-06-23 20:30:31]
みかんばこはカレーも美味しいけどスパム丼も美味しいですよ。
自転車は結構目立ちますよね。まずはやはり管理人さんにお願いするしかないでしょう。 |
12:
住民
[2017-06-27 13:58:15]
マンション裏の森本興産の音、窓を閉めて防ぐしかないのがこの季節はツラいですね。
平日の日中は仕事で不在のため気になりませんでしたが、先日たまたま休みだったため、ずっと家におられる方は大変だと思いました。。。 |
13:
匿名さん
[2017-06-27 14:02:24]
音は慣れるから大丈夫ですよ。それよりタバコの煙の方が害もあるしやっかいです。早く管理組合が発足して管理組合規則を変更してほしいです。
|
14:
住民
[2017-06-28 13:47:08]
単なる素朴な疑問。
駐輪場からエントランスへ入る扉、鍵がついていますが、あれって・・・必要・・・? 万が一、外から駐輪場へ不審者が侵入したとしても、非常階段からマンション内へは入り放題なので、どのような意味があるのか、ふと疑問に思いました(笑) |
15:
マンション住民さん
[2017-06-28 18:08:59]
大きなトラックが通る音も結構気になります。
車通りが少ないので静かな環境だと思っていましたが、実際住んでみると意外と音があるのを実感中です。 下の方も階だからかも知れませんが。。。 タバコの匂いは換気扇から出てきているのかベランダで吸っておられるのかが イマイチわかりませんが風向きによっては匂います。 非常階段にも鍵はついてたのでは??? ゴミ置き場にしてもいちいちめんどうです(笑) でも防犯の為だから慣れるしかないですよね。 |
16:
マンション入居者
[2017-06-29 15:51:19]
|
17:
マンション住民さん
[2017-07-11 12:43:19]
すみません、素朴な疑問です。
こちらのマンションの住人で、駐車場契約はしていません。 時々、兄弟家族が車で遊びに来るのですが、 毎回近くのコインパーキングに停めています。 そこでふと疑問に思ったのが、 もしかしたら住人のゲスト用の駐車スペースってあるのかな?と。 もしご存知の方いらっしゃれば教えて頂けるとうれしいです。 管理室に聞けばいいのかもしれないですけど笑 |
18:
マンション住民さん
[2017-07-11 15:38:26]
>そこでふと疑問に思ったのが、
>もしかしたら住人のゲスト用の駐車スペースってあるのかな?と。 たぶんですが、ゲスト用の駐車場は無いと思います。 以前どこかの誰かが無断で駐車場に車を停めていたときに 「駐車場契約者以外の駐車スペースはない。勝手に車を停めるな」 という内容の掲示がされていたという記憶がありますので。 |
19:
匿名さん
[2017-07-13 13:09:52]
余ってるなら来客用に使用したいと管理会社に言ったら管理組合ができてから話しあって決めてくださいと言われました。
|
20:
マンション住民さん
[2017-11-14 19:34:43]
趣味か本格的な仕事かわからないけど
昼夜問わずやたらと部屋の中で大工仕事の音を出す住民がいて迷惑しています。 釘を打つ音や何か大きな物を動かして床にぶつかる音・・・ノイローゼになりそうです。。。 管理人に言えば本人というか該当のお宅に直接注意してもらえるものなんでしょうか? |
いろんな情報交換よろしくお願いします(^^)