パークリュクス虎ノ門についての情報を希望しています。
街がどんな風に変化するか楽しみですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1507/
所在地:東京都港区西新橋3丁目208番1外(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「虎ノ門」駅 徒歩10分
都営三田線 「御成門」駅 徒歩7分 、東京メトロ日比谷線 「神谷町」駅 徒歩9分
間取:1R、1LDK、2LDK
面積:25.86平米~60.28平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
総戸数:92戸
入居時期:平成31年03月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上18階
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
[スレ作成日時]2017-06-13 11:39:17
パークリュクス虎ノ門ってどうですか?
21:
買い替え検討中さん
[2017-09-03 01:27:36]
|
22:
匿名さん
[2017-09-03 16:24:22]
ポスト東京五輪を考えて投資するなら、札幌あたりのほうがいいかもね、
2030年に新幹線で東京とつながるし。 もちろん、日本が今のままで いられるとの前提のうえだが。 いよいよ、日本海の向こうが、怪しく なってきたね。 このあたりはよく歩くが、虎の門よりも芝公園のイメージが強いと 思うよ。 |
23:
匿名さん
[2017-09-03 18:38:40]
やめた方がいいよ。
|
24:
20
[2017-09-04 20:23:52]
▽「東京ミッドタウン日比谷=名称決定/2018年3/29開業へ」(9/4三井不動産)
本物件からは、日比谷&三田線乗車が近く利用できるし、日比谷通りを徒歩で内幸町に 向かえば日比谷界隈の景色が直ぐ目に入り、開発の厚みもあるので先行き楽しみだろう。 *日比谷・有楽町界隈といえば、古くから東京のエンターテイメント地区。 帝国劇場・日生劇場・東京宝塚劇場・日比谷公会堂・日劇・国際フォーラムや、 映画では有楽座・日比谷映画・スカラ座・みゆき座等と銀座のテアトル東京、 築地の東劇・松竹セントラルなどは収容も多く、数多くの名作が封切られており、 映画産業としても活況を呈した地区だ。 試写の世界ではYH・GH・東H、南部のNHなどは人気ホールだった。 帝劇では3投影シネラマでの映画公演もあり、日劇はロカビリーなど一時代を築いた。 日比谷公会堂はクラシック、宝塚劇場は、かつてNHK紅白歌合戦の会場だった。 帝国ホテルの旧館は愛知犬山の明治村に移設されており、銀幕関係者では、チャップリン、 マリリン・モンロー、アラン・ドロンなどの往年の世界的超大物が宿泊したのは語り草だ。 これらの施設のうち、現在は存在しなかったり、シネコンに姿を変えているものもある。 そういう地区の「新日比谷PJ」も2015年に着工し、ほぼ当初目標どうり、本年度期末に 開業にこぎつけられたことは喜ばしい。銀座地区含め回遊範囲が広がる(復活)のは楽しい。 大開業あるごとに、リターン享受も厚みが増すのは涼し気にしたい。 ■主な概要 敷地面積:約10,700 ㎡ 延床面積:約189,000 ㎡ 規 模:地上35階、地下4階/高さ:約192m 店舗数 :60店舗 主要用途:事務所、店舗、文化交流施設、産業支援施設、駐車場等 開業予定:2018-平成30年3月29日(木)グランドオープン予定 概ねの基本構成は、地上7階までは商業施設、それ以上の上層階はオフィスとなる。 目玉施設は空中庭園&ガーデンレストラン、ゲートプラザ、シネコンと店舗群 概要ttp://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2017/0904/download/20170904.pdf 店舗のみ一覧ttp://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2017/0904/download/20170904_tmp.pdf |
25:
24&PHC145&PCH12222
[2017-09-08 19:40:34]
本物件周辺は大型街区が数多く展開されてくるので、利用手段も多様化し、楽しめる。
プレス公開は9/26予定。 ▽「祝・赤坂インターシティAIR竣工/2017年9月29日グランドオープン」(9/8新興不動産) *近隣はアークH・サントリーホール、オークラ&ANAホテル、官邸・財務&経産省他各省庁、 米&スペイン大使館、JT・MOL・コマツ等有力企業・・・東京の都心コア南部域では、 赤坂・六本木等を含めご当地界隈は重要拠点地だ。 古くは、我が国の超高層黎明期の金字塔になった、霞が関ビルも健在だし、虎ヒルを核に マッカ(環2)との連続性を持たせた、外構高空地緑地率も街区に際立ったゆとりと なごみを提供してくれるのは有難い。緑化率は5000㎡を超える。 これらの各地区は銀座&日比谷&南北線他が重要な役割を持っているが、溜池山王駅の 結節機能に併せ、先行きは虎ヒル新駅設置により各方面への乗り換え等利便性が向上し、 JR新橋駅の銀座線改修も進んでいるだけに、交通利便の改善も視点に入っている。 (注)溜池山王駅は通常外他線への連絡動線がある。 私的には、傘下法人も所在してたし、広大な街区を良くまとめあげたと思っている。 またご当地は、映画関係でも公開前のNH・KKがあったが、残る物件も開発目線に入った。 いずれにしても、日頃の主要行動生活圏でもあるし、今後整備計画も多いので、 年々景色が変わり、ひと時を過ごすスポットが多彩になるので楽しみが多い。 ■主な開発概要 敷地面積:約16,088m2 延床面積:約178,328㎡ 規 模:地上38階、地下3階/高さ:約205m 主要用途:事務所、共同住宅、会議施設、店舗等 竣工ttp://www.nskre.co.jp/company/news/2017/09/20170907.pdf 店舗他概要ttp://www.nskre.co.jp/company/news/2017/2017.08.01.pdf 総合サイトttps://www.intercity-air.com/ *おまけ=別件方面地区開発で複数案が提示され今後、すり合わせが進む案件も 一歩前進したので、順調な進捗を期待したい。(いずれ他スレUP) |
26:
匿名さん
[2017-09-15 18:19:35]
1Rの物件の割合が高くなってきているのかなぁ。となると基本的には投資用になってくるのですね。もともとパークリュクスというシリーズ自体がそういうコンセプトみたいなんですけれど。
オーナーズセレクトのプランセレクトの無償部分っていうのは どの程度のことまでできるようになったんでしょうか? メニュープランを選択できるとありますが。 |
27:
マンション検討中さん
[2017-09-21 18:51:07]
パークリュクスシリーズを幾つか検討しました。
福岡の物件は来月竣工にも関らず、3分の1以上が売れ残っているようです。 そもそもパークリュクス系も価格は割高なのでしょうか? |
28:
25&PHC147&PCH12222
[2017-09-27 01:03:59]
かつての名物ホテル跡地に開業。本物件周辺は先行き、著名ホテルが取り囲む感じになり、
地方出身での上京親族等がある場合の対処も便利になる。 ▽「祝・ホテル ザ セレスティン銀座/10月5日開業」(9/26三井不動産) *近年開業した同社系の銀座地区のプレミア他は適宜UPしてきた。 界隈の高級クラブは馴染み店も多いだけに、旧銀座日航ホテルが契約閉店になってから 3年半、三井系にチェンジされ今夏前には最後の追い込みに入っていた。 所在はリクルート至近北側の外堀通り沿いで、さらに北方面は数寄屋橋の東急プラザ、 旧ソニービルを経て、東京駅八重洲~呉服橋~日銀・三越~今後販売される ジオCO方面に通じ、日比谷通り(本郷通)にも接続する。 旧日航も「電通通のセレスティン」として新たに親しまれることになる。2人で4・5万円、 少しゆったり目なら、BF付きで6・7万円で泊まれる。当面は上のレストランに行きたいと・・・ 食事要望が多いだろうが、内外からのビジネス&観光でも便利に利用できる。 ちなみに、「セレスティン」ホテルは、芝の三井ビル店が発祥ブランドで、ミレニアム後に 芝PT・旧CMS銀行本店などと併せ全体開発されたもの。 三井系グループホテルは外資系とガーデンホテルが主力だったが、その間を埋める ハイクラス系として「ザ セレスティンホテルズ」を新ブランド化し、1号店は京都、 2号店は本銀座を本年開業し、芝のセレスティンは「ホテル ザ セレスティン東京芝」と ザ・セレスティンの3号店としてリブランドし、本年11/28に開業する。 客室数:104室 概要ttp://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2017/0926_01/download/20170926.pdf ■「ホテル ザ セレスティン東京芝=11/28リブランド開業」 客室数:243室 概要ttp://www.celestinehotel.com/news/20170615.pdf |
29:
28
[2017-09-27 01:35:41]
▽「祝・赤坂インターシティAIR竣工:9/29グランドオープン」
<<25でUPした標記複合タワーは今日(9/26)記者関係公開された。 映像ttps://www.youtube.com/watch?v=IsOnMXoTalU |
30:
匿名さん
[2017-09-28 05:21:29]
窓はミラーガラスを使っているんですか?それとも半透明ガラスでしょうか。公式ホームページ、トップ画像で、外はミラーガラスっぽくて中はカーテンが透けて見える(普通のガラス)のように見えました。面白いデザインです。
半透明ガラスだと、カーテンは不要? すごく大きい天井まであるカーテンをつけているのか気になりました。 |
|
31:
評判気になるさん
[2017-09-28 07:28:58]
日比谷線の新駅は、このマンションから近いですか?
|
32:
28
[2017-09-30 09:14:04]
▽「日比谷線虎ノ門新駅/UP済分」
開業迄計画は、2016着工→2020供用→2022最終完成。 当物件の最寄り駅の一つになる。 また虎ヒルから銀座線虎ノ門駅への地下動線等も整備予定。 東京SG17-33(2016/2) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593269/4/res33/ ■多数UPしているが主な関連分 東京SG・P10-892(2014/6) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436756/89/res892/ 東京SG・P12-700(2014/9) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519146/69/res700/ 東京SG・P13-14(2014/10) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537696/2/res14/ |
33:
匿名さん
[2017-10-09 06:20:38]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]
|
34:
マンション検討中さん
[2017-10-12 17:14:45]
どなたか事前説明会行かれましたか?実際の申し込みまでまだ日にちがあるので、参加しようか検討中しています。
|
35:
匿名
[2017-10-18 17:43:54]
まだまだ大丈夫です。来月の中頃までは
|
36:
匿名さん
[2017-10-24 14:15:50]
管理費が高額なのが気になりますが、倍率つきそうですよね。
|
37:
匿名さん
[2017-10-27 22:43:05]
ここってディスポーザーがないんですね
あるんだったら管理費が高くなっても仕方がない、という部分もあるかと思いますが、ここの場合はどうして高くなっているのだろう? よくわからないなぁと思いました。 食洗機とかは標準でついているみたいですし、その他の設備はまあまあ…グレードは高いものになっているのか。 |
38:
マンション検討中さん
[2017-11-13 17:30:11]
え、ディスポーザーも無いのですか?最初は前向きだったのですが、価格が高いので最近後ろ向きです。やはりリュクスシリーズは賃貸用なのかもしれませんね。
|
39:
32&GCO90&BKK1849&PHC211
[2017-11-17 17:03:54]
▽「第1期販売開始/登録受付11/23-12/1」
今回販売戸数:70戸(総戸数92戸) 専有面積:25.86㎡~60.28㎡ 販売価格:3,788万円~9,598万円 間取り:1R・1LDK・2LDK 駐車場:13台/使用料:37,000円~47,000円/月(内平置き1台52,000円) 駐輪場:92台/使用料:300円~400円/月 管理費:10,780円~25,140円/月 修繕積立金:3,750円~8,740円/月 竣 工:2019-平成31年3月上旬予定 入 居:2019-平成31年3月下旬予定 *初回放出、進捗76%程となる。オナスタで拘れるのも良い。 都心部出身者等で特に①西久保・琴平・愛宕等各町②森「帽子番号」③金刀比羅宮 などに馴染みを感じる、地域住民・併用ビル所有層等には親族分含め複数実需継承が良い。 また医療系副拠点・中央官庁他永年勤務者等にも便利だ。 界隈はR1や日比谷通・愛宕通・マッカあたりでも落ち着いており、休日は愛宕芝公園& Aヒルズ方面含めゆったり生活できる。 クラシック好きなら、我が国の頂点的施設の一つであるサントリーホールも近く便利。 市況は他でも書いたが、史上初16連騰確定時下値支持で止まり、しばらく日柄で推移。 年明けの3Qに向け、現EPS推移で切上げ気配なら、先行きの金融資産リスク種は16年比で 1.5~倍増レベルに上がりそうだ。突飛なギャップがないことを期待したい。 ■おまけ「ザ・タワー横浜北仲」 11/25から販売(1期730戸)が開始される。 広報概要ttp://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2017/1116_01/download/sumai/20171116.pdf *横浜は海域を平地拡張して現在に至る。みなとみらい初期には沿海部タワマン販売が 花盛りだったが、かつての山下公園・丘公園中心から拡張再整備が進み みなとみらい線開業も弾みをつけ、今や関内・中華街含めWPレンガ他水辺広域商業圏を 構成しており楽しく生活できる。 横浜は近親等の出身&海運大手勤務で幼少期から馴染み深い。YMホールや県民は 今も出掛けるが、バンドホテル・ジョイポリ・タイクーンが姿を消したのは寂しい。 タイクーンは海外著名歌手のライブや車で隠れデートなどに良いSPOTだった。 物件ではコルティーレ山手は特別勧誘。何件も手が回らずMMタワーは行かなかったが、 お気に入り間取りが多かった。 |
40:
マンション検討中さん
[2017-11-17 18:53:52]
92戸中70戸かー
結構人気なんですね。 どこのタイプの部屋が人気なんでしょうかね。 キャピタルゲイン望めますか? |
どなたかご存知の方、アドバイスお願いします。