さてさて どーなることやら・・
今後が気になるところです。
【スレッド名を修正しました。管理人 2010.07.13】
[スレ作成日時]2010-01-08 11:16:50
プレミスト千早タワー ツインマークス(ロイヤルアーク千早・ザ・タワーズ)Part3
1120:
匿名
[2010-05-08 12:06:14]
|
1121:
匿名さん
[2010-05-08 12:56:08]
早良区も百道周辺だけじゃなく、中風・南部をよくみて買わなきゃダメなの?
|
1122:
匿名
[2010-05-08 13:05:00]
>>1121
東区不人気説を唱えてる人の理論では、そうなります |
1123:
匿名
[2010-05-08 13:11:09]
千早は真横の地域がすごいですから!
|
1124:
匿名
[2010-05-08 15:02:17]
真横って、、、どこの事?
|
1125:
匿名さん
[2010-05-08 23:03:01]
>>1120さん
ありがとうございます。 現在残っている土地を考えると、ドコモビルの南側(消防署隣)かコルテオ跡の北側か、 あとは駅の反対側辺りでしょうか。 ドコモビル南側は値段もかなり下がって、看板によると7億円台になってましたね。 個人的には区役所が移転して来たら嬉しいんですけど・・・。 現在建設中なのがここだけとは言え、マンション3棟分位のボリュームはありますから、 その後のマンション建設は微妙な気がします。 新規に建つにしてもここの立地が一番いい気がしますしね。 |
1126:
匿名さん
[2010-05-08 23:19:06]
北口出てすぐ横とMJRの南側がしっかり空いているよ。ココに積水が来るのかな。
|
1127:
匿名さん
[2010-05-09 01:08:20]
積水ハウスもタワマンなら嬉しいんだが、高さ115m以上は欲しいですね。
|
1128:
匿名さん
[2010-05-09 01:38:08]
100m越えが駅前に3つですか・・・。
それは凄いですよね。 しかも115m以上となるとここやドコモビルよりも高い。 |
1129:
匿名さん
[2010-05-09 01:52:50]
実際千早駅周辺は高さ120mまでは建設可能だったはずです。もし積水ハウスがタワーマンションなら迫力はすごいですよ。
|
|
1130:
匿名さん
[2010-05-09 14:36:58]
MJR周辺の空き地はJRが持ってるらしく、JRの賃貸マンションか病院が建てられる予定はあるそうですが未定だそうです。
|
1131:
匿名さん
[2010-05-09 15:25:50]
賃貸マンション来てほしいね。人が増えないことには千早に活気が出てこないから
人さえ増えればモールでも病院でも勝手にできるでしょ |
1132:
匿名さん
[2010-05-14 23:38:31]
↑千早も遠い昔の埋め立てです
|
1133:
匿名さん
[2010-05-15 00:24:04]
ドコモビル一体を多々良側よりさらに遠景で千早周辺を眺めると横に太ったように見えて見栄えが悪いのですが、これから再開発等で建設が行われるなら距離をおいてドコモビルより高いビルやマンションを建てると景色は最高にいいでしょうね!!
|
1134:
匿名
[2010-05-15 08:19:44]
残念ながら高さ制限が..
|
1135:
匿名さん
[2010-05-15 22:09:04]
今日通ったら、A棟が22階、B棟が18階くらいまできてます。
センターも3階くらいの高さまでになってます。 そばで見ると本当に大きな建物ですね。 |
1136:
匿名さん
[2010-05-15 22:15:42]
|
1137:
匿名さん
[2010-05-20 22:20:26]
価格まだですかねぇ・・・
|
1138:
匿名さん
[2010-05-20 22:46:28]
モデルルームは着々と出来てますね。
乳白色のスクリーン(って言うんですか?)で建物が囲まれてて、 ちょっとおしゃれな感じになりつつあります。 |
1139:
物件比較中さん
[2010-05-21 18:52:04]
うーむ、近隣の方にはぜひ画像をお願いしたい。
帰省した時にちらっとみただけで、最新の様子が全く分からないから... |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
駅前の土地としか聞いてないです。すみません。
千早駅前の不動産屋で聞いたはなしです。