さてさて どーなることやら・・
今後が気になるところです。
【スレッド名を修正しました。管理人 2010.07.13】
[スレ作成日時]2010-01-08 11:16:50
プレミスト千早タワー ツインマークス(ロイヤルアーク千早・ザ・タワーズ)Part3
754:
ご近所さん
[2010-03-19 08:26:13]
|
755:
匿名
[2010-03-19 08:38:40]
貧乏人がある日突然金持ちになることは無いけどなw
|
756:
匿名
[2010-03-19 11:58:08]
あるだろ。
ジャンボ宝くじに当たるとか。 外国だと何十億とかも.. |
757:
匿名さん
[2010-03-19 12:38:06]
>>752
前例ないからね。修繕積立金で賄えるかどうかも不明。通常のマンションと同じように考えてたら、痛い目に合うかもね。 |
758:
匿名さん
[2010-03-19 12:56:56]
金持ちと貧乏人が混在するからトラブルが起こる。
一般的にお金持ち同士ってお互いの利用価値を考えてうまく付き合っていくものだよ。いざと言う時に役に立つからね。 結婚だってそうだろ。お互いの社会的地位の釣り合いが取れた結婚とそうでない結婚を考えてみたら、よくわかる。身の回りの人たちを見てみて。 テレビドラマはどうか知らないけど、現実はそんなものだよ。 |
759:
匿名さん
[2010-03-19 13:05:50]
福岡ってそこまで無いと思うけど。
私の周りを見てもね。 |
760:
匿名さん
[2010-03-19 13:17:02]
|
761:
匿名さん
[2010-03-19 15:14:50]
|
762:
匿名さん
[2010-03-19 15:20:28]
富裕層は同程度以上のお金持ちと縁組します。これは否定できませんね。高給サラリーマン家庭、自営業オーナー、資産家、高級役人などそれ相応の情報交換ができるコミュニティが住居で形成できるならこのタワマンも希望が持てますが、残念ながら福岡の富裕層が500世帯も千早に集結するとは到底考えられません。
|
763:
匿名さん
[2010-03-19 16:07:52]
またどっかの営業?
|
|
764:
匿名
[2010-03-19 16:58:14]
いくらこのプロジェクトが無謀でも、実際クレーン動いてるんだから静観するしかないんじゃない?自分は買う気までにはならないけど、今後千早がどんな道を辿るのか見届けたいね。成功はしないと思いますが。
|
765:
匿名さん
[2010-03-19 17:32:58]
千早は必ずBIGになります。
|
770:
匿名
[2010-03-19 18:50:24]
|
772:
匿名さん
[2010-03-19 19:11:36]
まあいくら騒いでもできるものはできる。仕方ないよなあ。
ダイワが引き継ぐ前も解体解体ってギャーギャー言ってた人たちだから。 先を見据える目は確かだよ。 余所のスレまで出張して一生懸命ネガキャンやってるという時点で、説得力絶大。 千早がぽしゃるより、あんたらの中古マンションが廃墟になる方が確実。100パー |
774:
匿名さん
[2010-03-19 21:38:24]
私の知人で浄水通り住んでる人が千早に越そうと考えています。欲しけりゃ買う! ただそれだけです。
|
775:
匿名
[2010-03-19 22:41:30]
貴方自身の話ならともかく、知人のことなんて知らんよ。
越そうと考えてるだけでしょ。たぶん気が変わりますよ。 欲しけりゃ買うのは成金だけ。まったくもって品が無い話…。 |
776:
匿名さん
[2010-03-19 22:52:27]
私の友達も買い替えで考えてますよ。当然現金で。
私も現金だけどね。 タワマンに憧れるというより、千早に住みたいから。 誰もここの荒らしに左右されないけどねww |
777:
匿名さん
[2010-03-19 23:01:59]
新栄が建てたタワマンの現状ってどうなのよ。中国系の人達はどのくらい住んでるんだ?。
|
778:
匿名さん
[2010-03-19 23:05:27]
他のマンションなんてもう買わないから来なくていいよ。
|
779:
匿名さん
[2010-03-19 23:06:26]
必死だねえ。古来から中国・朝鮮と交流があり人・物・資本・情報が行き交ってた地なんですよ。
あなたみたいな閉鎖的な人間の方が異質ですよ。ここでは。 中国人大歓迎でしょ。お金あるなら何処のヒトでもいいんですよ。 何やっても妬んでも、焦っても、ましてやネット上で吠えても何も変わらない。 存分に泡吹いてていいよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
お金持ちもある日突然借金まみれになることもあるし、明日のことは誰にも判らない。毎日を楽しく生きていきましょう。