パークコート代々木初台ってどうでしょうか。
高台の立地で、落ち着いた環境だと思いますが暮らしやすいところですか?
間取りもいろいろなタイプがあるのでいいですね。
将来性や資産価値、相場についても情報交換したいです。
どうでしょうか。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1410/
所在地:東京都渋谷区初台2丁目16番8・16番9(地番)
交通:京王線 「初台」駅 徒歩8分 (メインエントランスより9分)、京王線 「幡ケ谷」駅 徒歩9分
小田急小田原線 「代々木上原」駅 徒歩13分 、東京メトロ千代田線 「代々木上原」駅 徒歩13分
面積:63.12平米~91.93平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社安藤、間
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
総戸数:46戸
入居時期:平成29年12月中旬予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上3階地下1階
[スレ作成日時]2017-06-12 16:36:46
パークコート代々木初台について
26:
評判気になるさん
[2017-06-24 19:55:52]
|
||
27:
評判気になるさん
[2017-06-24 19:58:14]
裏口から撮った1枚もご覧ください。
![]() ![]() |
||
34:
評判気になるさん
[2017-06-24 23:43:04]
写真がよく撮れすぎと、お褒めありがとうございます。
では、もう1枚アップさせていただきます。 大の三井ファンですが、客観的に言って、 ひと昔、ふた昔前のパークコートとは違うと思います。 とにかく、現地へ足を運んでご覧になるのが一番です! ![]() ![]() |
||
68:
匿名さん
[2017-07-17 16:28:27]
念のため、再アップさせていただきます。
渋谷大山町のパークコートもタイル張りを抑え、ふきつけ箇所が目立ちました。 全面タイル張り、まして物件固有の特注タイルの時代は遠い昔の話になりましたね。 ![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
周辺道路が狭く、窮屈な土地に建っています。
見た目、もしパークホームズといわれれば、違和感ないです。
以下、気がついた点。
剣先フェンスあり
エントランス小ぶり
バルコニーの戸境がペラボーのところも
ふつうの機械式駐車場。大きなクルマは?
全面タイル張りではなく、吹き付け塗装は気になりました。
ご参考までに写真も。