最近できた岐阜市のグランハウス知っているかたがいたら教えてください。おしゃれな施工例がホームページにあって興味があり営業マンはいなく設計士さんが相談にのってくれるそうですが現在打ち合わせ中のメーカーの営業マンが
設計士と建築士とは違います!設計士は自称建築士みたいなことを平気でいうし資格もないので官庁などの申請書類がだせないといわれました。ちなみにその営業マンは二級建築士の資格が名刺に書いてあります。素人にはどちらも同じに思えるのですがどうなんでしょうか?一生に一度の家作りなのでメーカー選びに慎重になってます。
【一部本文を削除しました。2017.9.1 管理担当】
[スレ作成日時]2017-06-11 23:42:17
岐阜市のグランハウスってどうですか?
435:
口コミ知りたいさん
[2022-10-11 11:24:57]
|
436:
評判気になるさん
[2022-10-13 12:19:01]
掲載の基準知ってる人います?
志願とかグラン側の提案とか、割合知りたいですね。 |
437:
eマンションさん
[2022-10-13 12:58:23]
|
438:
評判気になるさん
[2022-10-13 18:32:16]
>>437
本当に通報してないのなら脅迫で捕まりすよ^^ |
439:
評判気になるさん
[2022-10-14 21:27:18]
で、明らかにサービスの質てかアフターフォローが雑っていう話はもういいの?
|
440:
評判気になるさん
[2022-10-16 12:53:08]
|
441:
匿名さん
[2022-10-16 23:12:45]
大昔に流行ったネタやん。
ネット初心者さんビビりすぎやろww |
442:
戸建て検討中さん
[2022-10-24 09:18:58]
グランさんで建てた人の世帯年収が気になる。
うちは建築中で1000万くらいです。 |
443:
eマンションさん
[2022-10-24 09:56:38]
|
444:
検討者さん
[2022-10-28 13:14:59]
普通にただのダブルインカムでしょ。
うちも850くらいですし。 一人で1000万稼ぐような層は、こっちよりもチェックとかの方にいきそうな印象。 |
|
445:
匿名さん
[2022-10-30 21:48:37]
良い感じです。
ちょっとした問題?はありましたw 詳しく書くとバレそうなので書きませんが。 なので!何とは言いませんが! とにかくもう少し仕事の割り振りや! かける人員を! 考えてあげてください!! 本当に! |
446:
名無しさん
[2022-10-31 11:01:33]
どちらの方を持つとかはないですが、いち施主の意見を...
確かに気になることや不安がゼロだったかというとそうではないです。 建築中はなにかと不安が大きかったです。 でも2年以上たっても質問や疑問に対して気軽に応対してくださいます。 家も不具合がありません。 現場の方やメンテナンスの方の対応も早いので、結局の所は大満足の家です。 あと設計士さんが良かったのは大きいです。 |
447:
建築中
[2022-11-14 03:53:27]
一月に相談に行って、最短でも九月着工って言われたかな?で、2023.2に完成予定。
グランで建てて寒いって書いている人がいたけどどうしよう。断熱性能4相当って書いてあったんだけどな。10月から断熱性能のグレードが7くらいまで出来たって知って結構落ち込んでたのに… でも4あるから良いかって思い直そうと思ってたのに…寒いのか… 大手で建てていればよかったのかな。ヘーベルで建てようかとか思ってたんだけど高いから諦めたんだけどさ。 落ち込みまくる。 とりあえず住み始めたらまたコメント書きに来ます… |
448:
建築中
[2022-11-14 04:15:48]
>>447 です。
因みに着工待ちの時に土地探しや設計図の手直しやショールームへ行ったり色んなことをしていたら、私にはあっという間でした。着工を1ヶ月伸ばそうかなと思ったくらいです。 見学会なんてあったのは知らず。案内もされなかったので行っていません。グランハウスの見学会行きたかったな。 地鎮祭の時、現場監督さんと近隣にご挨拶へ伺いましたが、その際現場監督さんは粗品を配ってなかったです。紙袋にたくさん入っているのは見たけど…でも同席していた建築士さんたちも何も仰っていなかったので、あとからポスト投函とかしたのかな。マンションの方にはポスト投函するので挨拶は不要ですと言われたので、既に挨拶へ伺った人にもそのタイミングでポストインする予定だったのでしょうか。わかりませんが。 住んでる場所から新築現場までは近いので、数日毎に車で通っています。時々工事の方に声を掛けています。 初めての大きな買い物なので嬉しい反面不安もあります。早く入居して安心したい… |
449:
口コミ知りたいさん
[2022-11-14 20:21:46]
>>447 建築中さん
大手で建てても一部を除いてせいぜい断熱等級5くらいだから、そんな気になさらなくても大丈夫だと思いますよ。 断熱性能が低かったらエアコンつけて電気代が上がるだけです。 ‥多分ですけど、もっとご自身で家の勉強なさった方が良かった感じが文面から伝わってきます。 UA値の話しなんて家づくりの初めの方で出てくる話しですからね‥ですがもう色々決まっているのでしたら信じて待ちましょう! 貴方が選んだ選択に幸がありますように。 |
450:
匿名さん
[2022-11-16 19:20:20]
断熱等級7は、車でいう発売当初のプリウスみたいな立ち位置。
バカ高いけど燃費良い、みたいな。 ZEH基準=等級5を目指して、余裕があれば6にするくらいがベターだと思う。 5くらいなら、間取りにもよるけど、 窓の性能あげたり、窓減らしたりで対応しやすいからコスパ良いと思う。 6になると分かりやすくコストあがるよ。 2~300万はかかるって言われた記憶。 |
451:
建築中
[2022-11-17 02:30:07]
>>449 口コミ知りたいさん
勉強不足なのはもう本当そうです。 後からネットで調べて焦るっていう… そういえばグランハウスさんは等級を取らないそうです。等級を取るためにお金が掛かるから、そのためのお金がもったいないからと。断熱等級も耐震等級もそういう類のもの全て。だけど心配のない構造にしてありますよ、という事でした。 |
452:
建築中
[2022-11-17 02:33:42]
>>450 匿名さん
やっぱり等級を上げるとそんなに跳ね上がるんですね。 その分窓を小さくすればよかったです。大きい窓を希望してしまったので、結構大きい… 防犯的にも小さい物にすべきでしたね… 電気代が怖いです。 |
453:
匿名さん
[2022-11-17 21:57:44]
電気ガス代は誰にも予想できません。
戦争してる国が資源大国で、支援する国の大半は非資源だから尚更。 断熱材供給してるメーカーもその辺の煽りは必ずあります。 みんなで乗り切ろう。 |
454:
マンコミュファンさん
[2022-11-24 05:35:03]
ここっていわゆるローコスト住宅に入るの?
|
455:
e戸建てファンさん
[2022-11-24 11:53:55]
等級4相当ってUA値0.87ローコストでしょうね
断熱等級4→断熱等級5は金額の上がり幅の割に快適さは爆上がりします 断熱等級5→断熱等級6の快適さはわざわざ比べないと分からないくらいかと ウクライナ戦争以前の話ですが、 一生涯のコスト(建築金額+光熱費)は断熱等級5程度 子世代含めて2世代になると断熱等級6程度 これがコスパ最適と言われていました。 断熱等級7はコスパ度外視の快適性重視ですね。 |
456:
検討者さん
[2022-11-24 13:52:14]
なるほど!詳しくありがとうございます!
担当者に聞いてみます! |
457:
449
[2022-11-25 01:50:21]
>>455 e戸建てファンさん
断熱等級5→断熱等級6の快適さはわざわざ比べないと分からないくらいかと 上記の部分は実際に両方住んだ事があって言ってるんでしょうか‥? ちなみに私は断熱等級7の家ですが、快適すぎて外が寒いのに気付かず朝の天気予報で「あ、今朝寒かったんだ」となってます。 お金があるなら7とまでは言いませんけども6は最低でもやった方が良いと思います。 というか断熱等級5→6に上げるくらいならそんなにお金かからないです。 |
458:
e戸建てファンさん
[2022-11-25 08:12:10]
|
459:
評判気になるさん
[2022-11-27 13:11:31]
ここの施主ブログってありますか?
|
460:
検討者さん
[2022-11-27 15:08:39]
担当に確認したところ、同じ家がないので外皮の面積や使う機器により計算結果は異なるが、
ほとんどの家が6取れる。間取りによって5になることはあるけど4になることはないとのこと。 必ず6以上を目指したいということならそれに合わせて設計するだけとのことでした。 そこは設計者が最初から最後まで担当してくれる安心感もありました。 あと結構高性能住宅ということが分かりました。 参考まで。 |
461:
検討者さん
[2022-11-27 15:15:34]
インスタでグランハウスを検索すると何件か出てきますよ。
新潟の変な別会社のグランも出てくるのでややこしいですが(笑) |
462:
匿名さん
[2022-11-29 21:37:23]
断熱等級7は今年の10月からなんですが、もう寒い朝をご経験されてる方がいる。。?
なんか6はいけるとか5は絶対とか4はないとか。。 5から6はそんなお金かからないとか適当なレスが多くて信頼性にかけますね。 絶対問い合わせてないでしょ。 |
463:
匿名さん
[2022-11-30 21:50:27]
問合せどうのではなく、グランや設計士ネットワークの戦略ですね。
お安くちょいオシャレな家できますよ! 高断熱、ハイグレードもできますよ! で、実際は? 圧倒的に前者で受注している感が強いです。 結果として、中間層で大手メーカーに流れそうな顧客をうまく獲得してる印象です。 当然、等級6や7相当の実績もあるので、 こういう場では時には意見も割れると思います。 高断熱の観点でいうなら、技術的には他にいくらでも優れたビルダーはいますよね。 たまたまグランで断熱等級7相当にこだわった顧客がいてもおかしくないです。 そうなると相場と変わりません。 ま、一条や他のメーカーでも同じことが言えますが、価格帯というかクラスが違えば当然金額は違いますからね。 その点はまだメーカーの方が分かりやすくデータも多いので判断はしやすいと思います。 延べ床と値段を聞けば、大抵は判断できますね。 1000万台後半でつくる家、を強みにしながらZEH(断熱等級5)を"簡単に"クリアすることは、グランに限らず厳しいです。実際は4程度です。 2000前半で~というなら反対に楽勝です。 これもグランに限りませんが、以前ここで書いていた方みをみて、等級で後悔されるような案内をしているんだなという印象を持ちました。 勉強不足とかではなく、友達の家を建てるつもりであれば、たとえ仕事をくれなくても、教えてあげるのが本当の友達だと思います。 ま、施主の意向といえば聞こえは良いですが、そこを隠して"家づくり"を進めるとやはり上の方みたいに後悔を産みます。 施主の皆様は後悔しないようにしたいですね。 |
464:
eマンションさん
[2022-12-01 00:18:22]
|
465:
e戸建てファンさん
[2022-12-01 00:46:30]
>>462
問い合わせとかではなく 断熱等級4→5ではそんなに増額されないというのは一般論 例を出すと壁断熱材厚を75ミリ→100ミリにする程度の話(セルロースファイバーを使いたいとかなら別)で内外W断熱にする訳ではないし、どうすれば大した金額が発生するのかという また金銭感覚の違いで断熱等級4 →6の増額でも大した事はないと言う人が居てもおかしくない 耐震等級2→3もそうだけど(大開口、構造計算、制震装置採用などをすれば別の話)このくらいの内容で他社と比べて超高額ふっかける会社は、技術的に自信なくお断り価格を提示しているだけ |
466:
匿名さん
[2022-12-01 09:21:15]
グランは4を標準仕様で公表してる。
断熱等級4から5なら当然コストも最低限で済みます。 ただ先に出てた話は5から6ですよ。 話すり替えるのはやめましょうよ笑 まあ、7に住んでると仰ってた方の意見で、5から6はそんなにかからないとのことなので、 一般的な金銭感覚ではないんでしょうね。 |
467:
e戸建てファンさん
[2022-12-01 21:43:46]
先に断熱等級5→6出てたんですね、失礼しました
前述の通り、私の金銭感覚でも断熱等級4→5は大した金額ではないという感覚ですが(仰られている通り最低限のコスト) 断熱等級5→6は大した金額だと思います |
468:
匿名さん
[2022-12-10 17:15:10]
ここって施主側で家づくり発信してる人ほぼいないですよね。
ほんと片手で数えられるくらい。 |
469:
通りがかりさん
[2022-12-25 00:11:27]
まあ、若い会社なので少し不安ですが、断熱性やサッシ等や耐震性の数値等がきになりますよね!見たくれ重視だけでは後々怖いですね、、保証があっても、その時にはその会社があるかもわからないし
工務店 ハウスメーカーは慎重に!! |
470:
匿名さん
[2023-01-05 19:33:47]
住友不動産すげぇ。。
サティスしかり。 住宅業界の異常さがよくわかりますね。 https://www.instagram.com/reel/CjsB_j5s0S1/?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
471:
名無しさん
[2023-01-07 02:11:41]
グランハウスが岐阜県の建築棟数1位って見かけたけど本当?
コラボハウスネットワークのセミナーのページに書いてあった。 |
472:
匿名さん
[2023-01-11 08:43:40]
岐阜で木造8000棟ちょいくらい建ってて、
130棟くらいがグランで、 大小100社くらい住宅会社があると考えると 間違えでもないかもね。 |
473:
通りがかりさん
[2023-01-13 12:46:13]
設立4年で年間170棟を実現したグランハウス。
って書いてあるから、やっぱり岐阜県1位なのは間違ってなさそう |
474:
職人さん
[2023-01-13 12:52:09]
一条工務店は木造に入れてもらえないの?
|
475:
周辺住民さん
[2023-01-13 12:57:19]
少し前のデータだけど
https://home2020cco.com/2019/06/13/%E4%BD%8F%E5%AE%85%E7%9D%80%E5%B7%A... これ見る限り130棟で一位になるとは思えないが |
476:
匿名さん
[2023-01-13 18:47:20]
データみてないけど、注文住宅枠とかではないん?
少しどころか5年も前のデータですね。 その間にSNSが発達しまくってシェア食われててもおかしくはないね。 |
477:
匿名さん
[2023-02-02 12:47:36]
映画館でも宣伝してますね。
|
478:
匿名さん
[2023-02-16 18:08:31]
生の声というか、施主側の投稿が見つけづらいね。
|
479:
匿名さん
[2023-03-09 17:46:47]
見学会ありますね。
|
480:
戸建て検討中さん
[2023-03-10 10:40:56]
見学会2件見ましたが、岐阜では圧倒的なデザイン力だと思います。細部までのこだわりが凄くて建築オタクみたいな設計士でした。hpにかかれていないので不安でしたが、実際の性能や耐震の考え方もかなり優れているように感じました。
もちろん安くないですけど適正価格ですしいいモノを買いたいという客にはいいと思います。 |
481:
口コミ知りたいさん
[2023-03-10 13:16:14]
わかりやすい自演投稿ですな・・・
|
482:
評判気になるさん
[2023-03-10 22:38:14]
グランさんの前身はシャルドネがあります。
シャルドネ=グランハウス シャルドネで建てた方は無視 そしてまたエリア展開して拠点を増やしている また短期間で企業利益を優先して… またシャルドネと似たような事している いや違うよ 家づくりはお客様に愛されて進めてくもの おしゃれを理由に企業利益を優先したらまたシャルドネだよね 今のグランは当時のシャルドネによく似てるよね 皆さん目の前のおしゃれだけに気をつけて 家づくりは何10年先も会社とお客様が信頼できる 家づくりが大切かと! |
483:
通りがかりさん
[2023-03-19 20:17:19]
シャルドネの前身というほど人が引き継がれれているわけではないです。
一部の方だけです。 あと会社の雰囲気もまるで違いますね。 ただ、利益優先の雰囲気は感じますね。 社員と客に還元する前に、規模が広がっています。 どう捉えるか、ですね。 |
484:
ファンさん
[2023-03-31 19:13:26]
全然建築エリアではないのに、インスタの写真について質問したところ、設計士さんからとても丁寧なご返答をいただけた上に、手書きのお手紙つきの資料をいただけた。
施工エリアではないならこんな当方に神対応するメリットはないのに、それでも親身に対応してくださるというのは紛れもなくグランハウスの社風だと思った。 口コミなので悪いこと(同業のやっかみ?)もたくさん書かれますが、当方への対応を見ると悪いイメージは想像できない。 とっても真面目でクリーンな会社だと思う。 施工エリアであれば絶対にお願いしたい。 本来、検討者でもないのにこんな口コミを書く必要はないが、とても親切な対応をしてくださったお礼で少しでも貢献したいと思い投稿しました。 グランハウスさん頑張れ |
インスタやブログなどに顔が掲載される場合は許可をもらっていて、HPやスーモなども書面でサインをもらうらしい。そのあたりはしっかりされてる印象でした。
見学会もスタッフの家やその親戚関係などの物件がほとんどで、一般客の家はよっぽど施主が見学会やりたいとかない限りそうそう見せないらしい。見せ物商品じゃないからと。