株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート都立大学ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 中根
  6. ディアナコート都立大学ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-11-18 22:40:08
 削除依頼 投稿する

ディアナコート都立大学についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/dc-toritsudaigaku/index.html

所在地:東京都目黒区中根2丁目73番1(地番)
交通:東急東横線「都立大学」駅徒歩5分
東急東横線「自由が丘」駅徒歩14分
間取:1LDK+S~3LDK
面積:54.19m²~77.02m²
売主:株式会社モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-08 17:40:05

現在の物件
ディアナコート都立大学
ディアナコート都立大学
 
所在地:東京都目黒区中根2丁目73番1(地番)
交通:東急東横線 「都立大学」駅 徒歩5分
総戸数: 31戸

ディアナコート都立大学ってどうですか?

64: 匿名さん 
[2017-07-06 11:12:29]
>>63 匿名さん

私もそう思いました。立地以外に買い要素ないすね。建物が素晴らしいと思うのはCG画像がよくできてるだけだと思います。

65: マンション検討中さん 
[2017-07-06 21:21:27]
なんかこのマンションに批判的な人が急に増えましたけど、なぜその方々はこの掲示板見に来てるのでしょう。高い、他のマンションが良い、外廊下おかしい、手抜き施工、過大評価、買い要素ない、、、そう思うならこなきゃいいのに。
大勢いるみたいに書かれてますが、ほぼ同じようなタイミングで匿名さんの名前で連続して書き込まれてるのもきになります。
私は都立大学近隣の中古とかもみてますが、それと比べて高いとは思いませんでした。今は相場自体が上がってますからね、駅歩五分ですし新築なわけで、現在の相場からすれば普通です。一昔前の相場に比べて高いというならわかりますが、、、
66: 匿名さん 
[2017-07-06 23:02:31]
アマリモンしか選べないのが、なんだかなあという感じです。
まあ、友の会に入ればいいんだけどね。
67: 匿名さん 
[2017-07-06 23:10:31]
友の会会員ではないですが、あまりもんの3LDK買おうと思ってます。
68: 匿名さん 
[2017-07-06 23:44:33]
友の会ってどのように入会するのですか?
69: マンション検討中さん 
[2017-07-07 19:21:40]
友の会の案内をもらうには、モリモトの新築分譲マンションのメンバー登録をするか、近隣でモリモトが直近分譲したマンションを見に行っていたか(資料請求だけでも可〉、等の方法があるみたいです。予算は事前に聞かれてますので、彼らがマーケティングしたい価格帯と申告した価格が大きく乖離していれば、案内が来ない可能性があると思います。予算金額はガン見されてる印象。
70: マンション検討中さん 
[2017-07-07 22:41:35]
>>65 マンション検討中さん
それだけりっちもふくめあ注目してる方が多いマンションということだと思います。
ただ、プランは63から70平米の狭小3Lメインだし、外廊下だし、値段は高いし、残念だなと。
デベ的には高く売れれば言い訳ですから極力高値を追求するのは当たり前ですが。
71: マンション検討中さん 
[2017-07-07 23:25:50]
こことプラウド奥沢の中古、どっちがオススメ?
72: 匿名さん 
[2017-07-07 23:29:09]
>>69
ありがとうございました。
73: 匿名さん 
[2017-07-08 01:18:55]
>>71 マンション検討中さん

プラウド奥沢です。
74: 匿名さん 
[2017-07-08 15:38:05]
>>71 マンション検討中さん
プラウド奥沢、内廊下で立地もグレードも良さそうですね。
75: マンション検討中さん 
[2017-07-08 15:40:11]
野村は内装チープなイメージありますけどねえ。
76: マンション検討中さん 
[2017-07-08 16:23:34]
オハナウドですか?
77: 通りがかりさん 
[2017-07-09 00:47:29]
立地がよくてかっこよくていいマンションですね。住み心地良さそうです。
78: 匿名さん 
[2017-07-09 02:39:47]

外観というのも、印象のおおきなポイントなので、気にする人もいるんでしょうね。
このあたりは、実際に見て見ないと、分からないことも多いような気がします。
私は内装重視ですが、それでも気になってしまい、立ち止まっています。
79: マンション掲示板さん 
[2017-07-09 15:02:01]
モリモトのデザインって、素敵ですよね。リビングの床がタイルなのもお洒落でいいですよね。
80: マンション検討中さん 
[2017-07-09 15:10:34]
モリモトはデザインも室内グレードも高いですよね。アールブラン、ディアナコートは特に素晴らしいです。
81: 匿名さん 
[2017-07-09 16:30:28]
長く住むときに不自由しないのが一番いいと思います。
実際に、値段や資産価値がいくら高くても住みにくい物件ならぜんぜん、良さを感じません。
最終的には自分の希望や条件に合致していることが大切なのではないでしょうか。
82: マンション掲示板さん 
[2017-07-09 16:37:04]
駅近でお洒落なマンション、価格との折り合いがついて買えたら嬉しいなぁ。
83: 匿名さん 
[2017-07-09 16:41:34]
ディアナコート尾山台、アールブラン馬込、そしてここと、即完売続きとなりそうだね。モリモトは勢いあるね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる