公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobetower/
売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分
神戸高速線東西線「高速神戸」駅(15号出入口)より 徒歩6分
市営海岸線「みなと元町」駅(出口1)より 徒歩6分
市営海岸線「ハーバーランド」駅(出口1)より 徒歩6分
神戸高速線東西線「花隈」駅(西口)より 徒歩7分
市営西神・山手線「大倉山」駅(東出口2)より 徒歩9分
【物件情報を追加しました 2017.6.10 管理担当】
[スレ作成日時]2017-06-06 17:29:49
ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?
4501:
通りがかりさん
[2019-04-25 18:06:58]
高級ラブホ
|
||
4502:
名無しさん
[2019-04-25 18:48:46]
大日本帝國当時の建物なので重厚感は有れどラブホ感は微塵もないかと。どちらかと言えば前に述べられていた博物館か美術館の外観に相応しい。
|
||
4503:
匿名さん
[2019-04-25 19:42:14]
高級ラブホと化してる高級旅館も多々あるよね
やたら髪の長いキレイなお姉さん率が高いという笑 ちょっとそんな匂いがするのは立地のせいかなあ もうちょい居留地か北野寄り、もしくは御影住吉辺りだったならもっと高くても売れただろうね。 |
||
4504:
名無しさん
[2019-04-25 19:53:09]
御影住吉北野よりからはザ神戸が望めない。
|
||
4505:
匿名さん
[2019-04-25 20:50:20]
居留地かトアロード辺りだと瞬殺だったね
ディープな地区に囲まれているのがすごく惜しい |
||
4506:
マンション検討中さん
[2019-04-25 21:51:18]
ここのラウンジ26F東角ですよね?実際海側はイメージのように抜けて綺麗にみえるのでしょうか?
|
||
4507:
評判気になるさん
[2019-04-25 21:52:04]
この辺りのマンションはみなシックで美しく、非常に上品な街並みに仕上がって来ていますね。ここが完成したらランドマーク的な存在になってますます磨きがかかるでしょう。神戸駅南側は洗練されたとてもいい雰囲気だと思います。
|
||
4508:
匿名さん
[2019-04-25 21:56:36]
マンション南東から見た真正面方向がメリケンパークオリエンタルホテルのあたりです。19階で前に建つ三井のマンションを越えるはずですから、それより高い部屋からはキレイに見えます。
|
||
4509:
マンション検討中さん
[2019-04-25 22:16:47]
>>4507 評判気になるさん
仰るようにこのあたり本当にいい雰囲気ですね。三井マンションの基壇部もかなり貢献していると思います。このマンションについては、市からの夜も明かりを灯して遺産復元部が映えるように配慮して欲しいとの要請にデベ側もライトアップなどを検討するとあり、夜もかなり美しくなると思います。神戸駅って西側と東側で全く異なる雰囲気で逆に魅力を感じます。 |
||
4510:
マンション掲示板さん
[2019-04-25 22:33:26]
>4505 匿名さん
確かに。 |
||
|
||
4511:
マンション検討中さん
[2019-04-25 22:35:32]
ファミリアホールを別の場所に移転する訳にはいかんでしょ。100年以上前からこの場所にあったんだから。
|
||
4512:
匿名さん
[2019-04-25 23:15:55]
実際に神戸駅から東を歩くとディープに囲まれてるとか全く思いませんね。それどころか、トアや元町界隈より閑静で洗練されて来てる。三宮付近より美しく住みやすいと思いますネ。モザイクの辺も夜は綺麗でロマンチック。正しくThe.港町神戸。
|
||
4513:
マンション掲示板さん
[2019-04-25 23:41:18]
北と西も歩いてみようよ
|
||
4514:
通りがかりさん
[2019-04-26 00:33:06]
北と西は、三宮の東高架下付近よりは遥かに奇麗と感じます。
|
||
4515:
匿名さん
[2019-04-26 06:05:56]
高架下って綺麗になるの?
久々に歩いたらどの店も移動か閉店していたけど |
||
4516:
名無しさん
[2019-04-26 07:17:21]
耐震改修工事のために立ち退きさせられてるのだと思います。これを機会に綺麗に再整備されるといいのですが。
|
||
4517:
匿名さん
[2019-04-26 11:08:23]
神戸駅が三宮元町界隈より洗練されているって全くもってそうは思わないが、感じ方はほんと人それぞれですね。
|
||
4518:
匿名さん
[2019-04-26 11:54:08]
三宮も元町もそんなに洗練されているとは思いませんが。感じ方はほんと人それぞれですね。
|
||
4519:
マンション掲示板さん
[2019-04-26 12:48:13]
神戸駅は、建物は素敵だけど、周辺環境が洗練されてるとは全く思わないですね。
駅の北側は、暇そうなおいちゃんたちが広場でたむろってるし ハッピ着た天理教の人たちは朝からうるさいし。 |
||
4520:
匿名さん
[2019-04-26 12:49:11]
どちらも歩くと分かりますが三ノ宮は再開発しないと洗練から程遠い。神戸駅から神戸タワー元町のラインは新しい分洗練という言葉が相当。北、西は旧い街のまま。
|
||
4521:
匿名さん
[2019-04-26 12:56:17]
三宮は再開発で、神戸市の思惑通りになれば高架より南はかなり洗練された街並みになりそうだが、神戸駅はサンテレビとホテルができるぐらいで大きく変化しないので、これからどんどん差がついていくのでは?
|
||
4522:
匿名さん
[2019-04-26 13:43:35]
思惑通りにはいかんでしょう。このマンションの周りの洗練度は北、西とのギャップのお陰で際立つと思います。
|
||
4523:
マンション検討中さん
[2019-04-26 13:43:51]
神戸駅周辺の再開発期待してます!
|
||
4524:
匿名さん
[2019-04-26 17:09:35]
メリケンパークも変わりポートタワーもこれから変わる。神戸駅周辺も民間の力で変わっていく可能性は十分あるとおもいます。
|
||
4525:
匿名さん
[2019-04-26 17:51:21]
このマンションの辺りよく通るけど洗練されているってどこが?
|
||
4526:
マンション検討中さん
[2019-04-26 18:03:35]
洗練されてなければ、こんな人気にならないでしょう
|
||
4527:
通りがかりさん
[2019-04-26 20:21:34]
少なくともこのタワーと付近の板マンタワマン、前の通りは洗練されていると感じる。後ハーバーランドも凄く良くなったと思う。
|
||
4528:
口コミ知りたいさん
[2019-04-26 22:06:26]
同感です。このマンション周辺やメリケンパークを望むハーバーランド辺りなどは、他の場所にはない美しさがある。神戸で一番魅力的な場所だと思う。
|
||
4529:
マンション検討中さん
[2019-04-26 23:13:15]
それは無い。
|
||
4530:
マンション掲示板さん
[2019-04-26 23:45:59]
子供の喧嘩みたい
|
||
4531:
名無しさん
[2019-04-27 01:31:50]
大阪住みだが、神戸が好きでずっと異人館、居留地、ハーバーランドを見守ってきた。ずば抜けてハーバーランドが良くなってる。原宿で見たプレスリーの銅像が引っ越して来てておったまげた。ずっとHart.brake.Hotel やjail.house.rockがバックで鳴っていて通行人や観光客を楽しましてくれる。神戸駅からバーバーランドへの道中にこの復刻ファミリアホールの前を通るのを楽しみにしてます。
|
||
4532:
匿名さん
[2019-04-27 01:35:29]
無条件に神戸市の何処に住みたいですか?とアンケートとったら、住宅環境なら岡本、御影選ぶだろうし、利便性なら三宮、元町が順当な答えだよ。
|
||
4533:
名無しさん
[2019-04-27 02:01:03]
利便性や住宅環境の多数決だけで決まる程セカンドのタワマン選びは無粋でない。折角の週末は非日常的な欲求を満たすにはここは中々良い選択と思う。後利便性も全く元町と引けは取らない。目的によってはここがBestな方も多いから売行きにも表れてるのでは?自分の価値観押し付けは無粋とは思わんかね。
|
||
4534:
匿名さん
[2019-04-27 02:05:26]
神戸駅からハーバーランドに向かうのに、このマンションまでの迂回ルート選択する人間は動線上いないよ。
|
||
4535:
名無しさん
[2019-04-27 02:27:27]
又価値観の押し付けかね。この世は自分が全て正しいと思うのは勝手だが世の中色々な経験や思い入れを持って行動する人間が居るのを覚えといた方がいい。全員が蟻の行列の様に同じ道を行くなら、他の道は必要無くなる。ファミリアホールの前を通るのが日課だった者も居たのだから。
|
||
4536:
匿名さん
[2019-04-27 03:22:10]
失礼した。中央郵便局行く時通りましね。非常にレアなケースではありますがね。
|
||
4537:
マンション検討中さん
[2019-04-27 09:33:13]
目立ってきました。
|
||
4538:
eマンションさん
[2019-04-27 10:33:31]
|
||
4539:
匿名さん
[2019-04-27 11:12:21]
住まなくても神戸の景観が良くなるこういうマンションが増えるのは素晴らしい
どんどん増えて欲しい このコメント数がその注目度の証 |
||
4540:
マンション検討中さん
[2019-04-27 11:38:22]
その御蔭や三宮で、どこの新築マンションかえるの。具体的にマンション名おしえて。トータルで、ここしかなかったよね。
|
||
4541:
匿名さん
[2019-04-27 11:40:25]
ここより、このマンションがいいよってあったら教えて
|
||
4542:
匿名さん
[2019-04-27 12:10:13]
ハーバーランドを借景するなら、これからできる住友ツインはハーバーランドタワーと対局の素晴らしい眺め。
蓮に行くときツインタワーの建築予定地も通りましたが、蓮とほぼ同じ景色をさらに高層階から眺められるとなると筆舌絶後の景色になると思われます。 ただし北向きは阪神高速あるので住環境悪いですが、その分かなりお安くなりそう。 駅から距離はあるが、それと引き換えにあの景色が手に入るなら十分おつり来ますよ。 |
||
4543:
匿名さん
[2019-04-27 12:16:22]
みかげや三宮の駅5分ぐらにこのマンションがたつなら、それはそのまちでもいいけどないよね
|
||
4544:
匿名さん
[2019-04-27 12:19:10]
ツインはいいと思うけど、何年さきのはなしだよ。それも、にとうじきずらしてたてるから、5年以上さきだよ
|
||
4545:
匿名さん
[2019-04-27 12:36:30]
ツインが安くなるわけないよ。ここと同じか高くなるけど、すぐに完売する。
|
||
4546:
匿名さん
[2019-04-27 14:19:05]
住友はどのスレでも頑張ってるなあ。
|
||
4547:
通りがかりさん
[2019-04-27 15:30:22]
4538>どう見ても貴方が嫌われ者でしょう。嵐くん
|
||
4548:
匿名さん
[2019-04-27 16:28:10]
>>4541 匿名さん
北野の北野坂でトーマス坂の麓と超一等地にできた シエリア神戸北野坂 立地はほぼ観光地という凄すぎる立地でもうこんなマンション出てこないと思う もちろん一瞬で完売したけど 転売で売りに出されてる 低層に興味なかったらごめん |
||
4549:
名無しさん
[2019-04-27 17:22:59]
いい物件だけど20数戸は少ないね。駅遠は目を瞑れる立地ですね。
|
||
4550:
マンション検討中さん
[2019-04-27 17:25:18]
ハーバーランドいいね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |