オーベル鷺沼マスターレジデンスについて知りたいです。
鷺沼の住環境や物件のことについて、いろいろ情報交換や意見交換できたらいいなと考えています。
公式URL:https://www.ober.jp/saginuma/top.html
所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼一丁目12番14(地番)
交通:東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩4分
間取:2LDK~3LDK
面積:58.37平米~75.13平米
総戸数:56戸(他に管理事務室1室)
売主:大成有楽不動産
販売代理:大成有楽不動産販売
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-06-02 14:04:26
オーベル鷺沼マスターレジデンスについて
61:
匿名さん
[2017-11-03 11:40:58]
駅直結でランドマークマンションが出来るのですか?
|
62:
匿名さん
[2017-11-04 17:24:37]
皆さん高いとおっしゃいますね。。
最上階で坪350位でしょうか?? |
63:
匿名さん
[2017-11-06 14:39:38]
坪150が妥当です。
|
64:
匿名さん
[2017-11-11 15:31:04]
>>皆さん高いとおっしゃいますね。。
>>最上階で坪350位でしょうか?? そこまでの価格になりますか。。 高額だなというのでとてもびっくりです。 ただ、鷺沼駅まで徒歩4分という立地の良さから考えると仕方ない気もしますが。 治安が良さそうなので、子育てしていくにもぴったたりかもしれないです。 |
65:
匿名さん
[2017-11-11 17:31:07]
予定価格だと4階(最上階の一つ下)・南向き・角部屋でも坪350でしたよ。
我が家は鷺沼ではこの価格は出せないと判断し、この物件は見送ることにしました。 |
66:
マンション検討中さん
[2017-11-14 22:17:38]
南側にはアパートがあるのですよね?
|
67:
匿名さん
[2017-11-16 10:27:31]
写真で見ると、周辺の道はは坂道になっていて道幅が狭そうなのと、歩道が狭そうなのが気になる点。
駅から近かったとしても、 車がたくさん通っていくことを考えると安全面はあまりよくなくなってしまうといケースもありますから、 小学生のお子さんを持つ親は通学路が安全な道で行けるのかどうかという点も考慮した方がよさそうかな 駅から近くていい反面、バスが通ったり、車の走行量が多かったりと デメリットの部分も計算して調べることが重要 |
68:
通りがかりさん
[2017-11-18 18:54:28]
モデルルーム見てきました。
立地はいいかもしれないけどお値段高過ぎませんか? |
69:
通りがかりさん
[2017-11-18 19:01:47]
私の友人もモデルルームを見学に行って、そのあとに価格の調整をしますって連絡あったみたいですね
|
70:
匿名さん
[2017-11-19 19:31:17]
>>価格の調整
価格の調整って何のことなんでしょうね?人によって値段が違うっておかしい気がしてしまうんですが……。 立地は急行停車する駅、徒歩4分。魅力はとてもあります。値段調整が安くしてくれるならありがたいですけど、だったら最初から安くしてほしい(ってブラックな気持ちが湧いてきちゃいます)。 代表間取り以外も気になるんですよね。2LDK、3LDKが中心なんですよね?ウォークインクローゼットが広めです。 |
|
71:
匿名さん
[2017-11-19 19:57:17]
|
72:
匿名さん
[2017-11-20 18:38:12]
結局、今週末の第一期の価格発表されて、8000万円台の部屋はそのまま販売のようですね。
|
73:
匿名さん
[2017-11-25 21:41:36]
ここ、売れてるんですか?
|
74:
匿名さん
[2017-11-26 07:48:54]
|
75:
匿名さん
[2017-11-27 12:18:31]
第一期販売分住戸決定と共に駐車場や管理費等の費用も決まったようですね。
修繕積立金は妥当な額だと感じますが管理費が13,000円~16,700円は少し高い? 駐車場使用料の20,000円~25,000円は、この辺りの駐車場料金に比べて いかがですか? |
76:
マンション検討中さん
[2017-11-27 13:04:08]
|
77:
匿名さん
[2017-12-01 22:25:35]
>>駐車場使用料の20,000円~25,000円は、この辺りの駐車場料金に比べていかがですか?
確かに高いなと自分も感じました。 このあたりの相場がどれくらいなのかにもよりますが、 近所で借りるということも考えられるかもしれませんから 調べてみて比較するのが良いのかもしれないです。 駅から近いとはいえ、自家用車はあったほうが断然便利だと思います。 |
78:
匿名さん
[2017-12-07 13:52:14]
>>73
売れてないです。 |
79:
マンション検討中さん
[2017-12-10 02:53:22]
この前モデルルームに行ったら、半分以上売れてました。。
たまプラーザのドレッセもやたら高かったのに、もう完売しそうですし、みんなお金持ちで羨ましい、、、 |
80:
契約者さん
[2017-12-11 10:22:02]
|