人気の獨協大学駅近くに待望の大規模マンション!住友×東武×長谷工の大手3社がタッグを組むようです。
所在地 埼玉県草加市松原二丁目1447番1(地番)
交通 東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅から徒歩8分
公式URL:http://www.sokamatsubara310.com/
売主:住友不動産・東武鉄道株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2017-05-30 13:54:07
ソライエ草加松原シティテラス
362:
購入者です
[2019-03-01 19:32:03]
|
363:
匿名さん
[2019-03-01 20:23:30]
|
364:
匿名さん
[2019-03-01 20:35:43]
|
365:
購入者です
[2019-03-01 20:43:54]
>>364 匿名さん
アートであれば絶対に間違いはないので大丈夫ですね。よかったです! |
366:
匿名さん
[2019-03-01 20:56:13]
>>365 購入者ですさん
ご指摘ありがとうございます。誤った情報で皆様方を惑わすところでした…… ご覧いただいている方方にも申し訳ございません。 話は戻りまして、同じ月だというのに平日と土日とではこうも開きがあるのですね。 私は、抽選に漏れた? ため、止むを得ず平日となりました。 |
367:
匿名さん
[2019-03-01 22:07:29]
私は4月の3週目平日でアート[16万]数社相見積もりしてサカイ引越センターに頼みました[税込9万]でした。 因みに3人家族です
|
368:
購入した人
[2019-03-02 09:16:34]
4月の1週目と3週目とか、平日と休日の違いでやはりかなりの金額の違いが出るのですね。
マンションの金額だったり、オプションの金額だったり、その他諸々結構な金額のお金の出費が続くと、金銭感覚がマヒしてきて、引っ越し代もある程度のところで妥協してしまいますけど、冷静に考えると5万、10万違うって大きいですよね。新しい家具が1つ買えるくらいですから。 |
369:
ご近所さん
[2019-03-02 14:19:30]
本日のソラテラスです。3月に入り暖かくなって緑が芽吹きだしましたね。
![]() ![]() |
370:
ご近所さん
[2019-03-02 14:21:47]
エントランスの柵が撤去されていたので公開空地が解放されているのでしょうか?敷地内から植栽越しの外観です。
![]() ![]() |
371:
ご近所さん
[2019-03-02 14:30:30]
内覧会が終わられたようでお疲れ様でした!私も隣のシティテラスに引っ越した際は、前に住んでいたマンションと比較すると個々の設備仕様では色々思うところはあったのですが、それよりも周辺環境に非常に満足できていますので、トータルでは大満足しています。引っ越してくる方々が、この街を好きになってくれるといいなぁ…
写真は西口公園に咲いている梅の花です。 ![]() ![]() |
|
372:
通りがかりさん
[2019-03-02 22:55:12]
>>371 ご近所さん
エントランスの写真が特に素敵でした。 今日は良いお天気でしたね。用事があって、たまたまソラテラスの近くに寄ったところ、柵が外れていたので、開放??と思ったら、北側にはまだ柵がありました(笑) やはり環境は抜群ですね。建物の仕様設備は多少物足りないですが、それすら寛容になれる気がします。春の時期には、エントランスの桜の木が咲くので楽しみです。 ただ、今日、歩いていて感じたことは、ソラテラスの南側の歩道ですが、シティテラス前のインターロッキング舗装と違って、凹凸があって、水はけ悪く水溜りができていました。これで完成だと、少し残念かつ付近を通る方にも申し訳ない感じなので、再確認会で施工し直せるか伝えるだけ伝えてみようと思います。 ほかの購入者の方にも後押ししていただけると嬉しいです。まだロープで立ち入りできないようになってるので、これから仕上げなら安心なのですが。 外階段は現在、施工中のようでした。 |
373:
匿名さん
[2019-03-04 11:00:08]
お写真を上げられているのは契約者さんですか?
新しく作られた舗装が凸凹だと事前に気づかれたのは何よりだと思います。 やはり現地の工事の様子を確認する事は大切なのですね。 契約されたみなさんで不具合を指摘し、入居前に修正していただけますように。 |
374:
ご近所さん
[2019-03-04 22:05:23]
>>373 匿名さん
私はソラテラスの隣のシティテラスの住人でして、昨年秋頃から工事の進捗や周辺の写真を参考になればと思い投稿させていただいておりました。 |
375:
買い替え検討中さん
[2019-03-06 20:32:51]
隣接する商業用地域にアリオが建つそうですが何時ごろの予定なのでしょうか?
|
376:
通りがかりさん
[2019-03-06 20:55:42]
|
377:
評判気になるさん
[2019-03-07 00:26:49]
大阪松原市でのアリオはありますが、松原団地はほんとなにがたつんだろうー
|
378:
買い替え検討中さん
[2019-03-07 19:53:24]
すみません。大阪の松原でした。でも、近くにアリオのような大型ショッピングモールができればいいですけど。
|
379:
匿名さん
[2019-03-08 20:05:02]
再確認会の該当者の方は、無事、指摘箇所は直りましたか。
共用部としては、エレベーターの異音や南側道路の舗装、キッズルームの汚れなどが今まで契約者の方から指摘がありましたが、そのあたりもいかがでしょうか。 引渡会の郵便が届いて、今月末の引渡の実感が湧いてきました。 |
380:
匿名さん
[2019-03-09 11:27:47]
|
381:
匿名さん
[2019-03-09 13:01:12]
|
ちなみに3トン車はマンション側の条件を満たしてないような気がしますが大丈夫ですか?ご確認されたのでしょうか?