なんでも雑談「トランプさん 終わりの「始まり 」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. トランプさん 終わりの「始まり 」
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2021-08-14 07:20:37
 削除依頼 投稿する

失言、放言も連発、日本だったらとっくに消えてるだろうに。

[スレ作成日時]2017-05-25 22:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

トランプさん 終わりの「始まり 」

301: 購入経験者さん 
[2018-09-09 22:49:01]
アメリカの景気だけ良くなってるんで、何気に米国内は人気あるかもしれません。
EU,カナダとメキシコ、オーストラリア、次は日本が標的、これ全部同盟国。
302: シコ猿エテ公店長 
[2018-09-09 22:54:14]
滅亡に突き進むアメリカ
303: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-18 20:03:21]
ワシントン・ポスト紙のボブ・ウッドワード氏によるトランプ政権の
内幕本「FEAR] が9月11日に発売された。描かれたのは
北朝鮮への先制攻撃計画の策定やシリア大統領の殺害指令など、
即興的、感情的なトランプ大統領の姿だ。
アメリカ政権の安全保障政策は危うい綱渡りを続けている。

9月13日 朝日新聞、朝刊、記事より
304: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-18 20:25:51]
今年、2018年の1月、ホワイトハウス地下の危機管理室で国家安全保障会議
(NSC)が開かれた。
この時、トランプ大統領は、こう疑問を呈した。
「朝鮮半島に大規模な軍隊を維持して我々は何を得られるのか?」
さらに「台湾を守ることで我々は何を得られるんだ?」

トランプ氏の問いに、マティス国防長官は、「我々は第三次世界大戦を防ぐ
ためにこれをやっているのです」と答えた。
 何度も同じことを説明してきた。だが、トランプ氏は納得しない。
「我々は韓国や中国との貿易で巨額のカネを失っているじゃないか。むしろ、
自分の国のためにカネを使う方が良い」

トランプ氏の退室後に、マティス氏は彼に近い人物にトランプ氏の振る舞いと
理解力は「小学5,6年生並みだ」と怒った。

海外駐留米軍を「無駄なコスト」ととらえ、同盟関係も損得勘定で考える
トランプ氏の持論の一端が垣間見える。
 (9 月 13日、朝日新聞)
305: 匿名さん 
[2018-09-20 18:50:46]
韓国、北朝鮮首脳会だの成果にトランプ大統領は乗っかっています

乗り心地はどうですか?
306: 匿名さん 
[2018-09-20 20:18:52]
トランプ大統領について、こんな評価がある。
ブッシュ(子)大統領時代にホワイトハウスで働いていたことがある
ザック・クーパー氏は、

『 あの当時のブッシュ大統領はスタッフたちの助言に注意深く耳を
 傾け、政策判断をしていた。
 しかし、今のトランプ氏はその場かぎりの個人的な感情で物事を
 決める傾向がある。』

クーパー氏は現在、保守系シンクタンクのアメリカン・エンタプライズ
研究所の研究員。
(朝日新聞、9月13日 記事)
307: ドンカルロさん 
[2018-09-23 19:41:19]
シリアのアサド政権軍によるとみられる化学兵器攻撃で、子供を含む100人
以上が死亡した。
2017年4月、トランプ氏は国防省のマティス氏にこう言った。
「あいつ、アサド大統領をぶち殺そう、あいつらを多数ぶち殺そう!」

トランプ大統領は興奮して、こうマティス氏に叫んだ。



308: 匿名さん 
[2018-09-24 11:01:10]
>>307
危険な言葉を乱発するトランプ大統領に関する報道は、とても不安にさせます。
でも・・・大統領の側近は、彼ほど愚かではないそうですが、どうなのでしょう?

『 アサド大統領をぶっ殺せ! 』とトランプが指示して、側近の担当者が
『 はいはい、承知しました、さっそく実行します 』
となってたら、大変でしたね。

そうならなかったのは、良かったですが、どうしてでしょうか?
309: 匿名さん 
[2018-10-21 10:45:08]
サウジアラビアの不祥事、
トランプ大統領には頭の痛い問題だよ。
でも、イギリスやEUが真実を明らかにしろ、と迫っているから、
アメリカのトランプ政権もそういう声を無視できなかろう。

トルコ政府がどう出るか、がこの問題のカギになるそうだ。
310: 匿名さん 
[2018-10-21 11:08:43]
アメリカは、サウジに戦闘機など兵器をどっさり買ってもらっている。
サウジさまさま・・・・適当なバカ芝居で火消しかな?
311: 匿名さん 
[2018-11-11 07:42:03]
トランプ大統領、中間選挙の結果に大満足の様子。
終わりの始まりでなくて、復活、再生の始まりみたいです。

日本にとっては幸運か不運か、どっちでしょうか。
312: 匿名さん 
[2018-11-15 05:29:28]
トランプ大統領は、世界にとって不運です、
313: 匿名さん 
[2018-11-15 09:35:10]
トランプは、VC-25を金の無駄と言っていながら、完成機で砂漠に保管されていた未使用の747-8を購入して改造する導入を承認した。
最初から新造機を作るより価格が高くなったのに結局無駄金を使っている。
なんでB757の自家用トランプ フォース ワンを使わないんだ?と。
314: 山田くん 
[2018-11-15 09:47:08]
知らんがな。笑
315: 匿名さん 
[2018-11-18 04:43:32]
トランプさん、記者に「黙れハナクソ!」と言って総スカン。
キンペーさんなら、その記者は行方不明ってとこだろう。

トランプさんの中国への経済攻撃、キンペーさん持ちこたえているがな・・・
中国共産党、世界征服へ向けて地力がついてきている・・・・

やっぱり、独裁は強い、
トランプさん独裁の道、遠し・・・・・・・
316: アラバマ・松子さん 
[2018-11-18 20:15:00]
トランプ大統領に同情します、
メキシコに集結した、あのラテン系アメリカ人の放浪者どもを
追い返してくださいな。
317: 匿名さん 
[2018-11-19 03:54:29]
うん、16歳から39歳までの女性を除いて、全部追い返すもん!
318: 匿名さん 
[2018-11-19 10:10:07]
>>314 山田くん

くだらないコメントを書くな!
トランプは、F-35すら難癖つけてたんだから。
319: 匿名さん 
[2018-11-20 05:03:42]
トランプさんのその場は何を言いだすか分からないけどね、
「キンペー、オマエはなかなかエエやつや」 かもよー
320: 匿名さん 
[2018-11-20 07:25:47]
ホンジュラスからきた9000人以上の 難民キャラバンを
追っ払う大仕事があるな。
彼らはメキシコまでは通過したんだよね。
ということはメキシコでは、彼らの侵入を認めたんだな。

メキシコを含めてラテン系の諸国は連帯して犯罪をやらかしている。

トランプ大統領も頑張らなければな。
321: 匿名さん 
[2018-11-23 20:00:44]
どうトランプ大統領は動くでしょうか、
メキシコのあのキャラバン隊は、USAに入国したらどうなっちゃうか
322: 匿名さん 
[2018-11-23 20:12:29]
https://m.youtube.com/watch?t=26s&v=-kjyltrKZSY

このパロ、何度見ても和訳がわからなくても笑える。

トランプは北のお坊ちゃんと会談するほどだから、突然F-22の再生産を言い出すかも。
そして、F-22をキンペーさんにも売ってやる(技術模倣対策として)と突飛なことをしかねない。
カネが入るなら、なんでもアリ、、と。
ただ国防長官はイライラしてキレるかもな。
323: 匿名さん 
[2018-11-23 20:21:42]
トランプは、テイラースウィフトにもからかわれたほどだ。
324: 匿名さん 
[2018-11-23 20:29:30]
トランプは大勢のセレブからも嫌われ者。
325: 匿名さん 
[2018-11-23 20:33:04]
米朝会談は、ただのエンタメント・ショーだったのかね?
326: 匿名さん 
[2018-11-23 21:22:47]
https://youtu.be/DD8kYkEOg6Y

ボールドウィンのモノマネが笑える。
327: 匿名政治家先生 
[2019-02-24 19:58:23]
ベトナムから『 コンニチワ!』
328: 匿名さん 
[2019-03-03 11:34:29]
トランプ大統領は「ロシア疑惑」で終わりそうだな、
米朝会談も、トランプの頭の中は、その事がいっぱいで会談内容を
理解したり判断する状況ではなかったのではないのか?

要するにトランプ大統領は思慮が浅くて、いずれ躓くと思う。
北は、そこらを見たんじゃないのか?
329: 匿名さん 
[2019-03-03 12:36:30]
一体、米朝会談はなんだったのか?
世界を驚かしておいて、それ見た事か? と終わってしまったものみたい。
それなら勝利するはずのクリントンが大統領になっていたら良かったのに。。
初めから米朝会談は無意味であって、この世の現実では無かった? と混乱する。
330: 匿名さん 
[2019-03-03 12:39:46]
https://www.youtube.com/results?search_query=snl+trump&sp=EgQIBBAB
これ見るとボールドウィンのオーバーアクションに笑えるよ。
331: 匿名さん 
[2019-03-03 14:04:37]
ロシア疑惑の顛末は?

332: 匿名さん 
[2019-03-05 20:33:04]
米朝会談もトランプ大統領は、ロシア疑惑をめぐるアメリカ国内の
状況がおかしくなってきたので、上の空になったんだよ。
自分の政治状況が危険になってきたんでね 
333: 匿名 
[2019-04-13 06:09:20]
笑い話のようですね。笑

文大統領“屈辱” 米韓首脳会談たった「2分」 北への制裁解除熱望も成果ゼロ
夕刊フジ

 ドナルド・トランプ米大統領が、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領との首脳会談で「冷淡」姿勢を貫いた。北朝鮮への制裁解除や、南北共同事業再開を熱望する文氏に対し、トランプ氏は否定的見解を示したのだ。金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長との3回目の首脳会談についても、急がない方針を打ち出した。米韓首脳がサシで話した時間はわずか2分程度で、踏み込んだ交渉はできなかったとみられる。「大韓民国臨時政府発足100周年」という重要な記念日に、自国を留守にしてまで訪米した文氏だったが、ほぼ、「成果ゼロ」で終わったようだ。
334: 匿名 
[2019-04-13 13:12:21]
最近になってトランプさんの価値が上がってきました
335: 匿名さん 
[2019-04-16 07:14:47]
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は米国には軽く観られている
ようですね。
北朝鮮は文大統領について、最近はコメントしていません。
北朝鮮にとって、対米国外交が最も重要なのですから、

文大統領は日本に対しては「反日外交」を変えていません。それだけが
韓国国内でもずっと支持されています。
336: 匿名 
[2019-04-16 15:57:47]
あと3年残っているんだっけ?
そのうち姦国にかりあげ君の銅像が建つよ。笑
337: ワシントン君 
[2019-04-30 09:03:11]
トランプはくるくる変わる、キングの裏にジョーカーがある、
338: 匿名 
[2019-05-01 05:23:42]
ジョーカーは、現在、認知症機能検査を受けている
339: 匿名 
[2019-05-04 08:36:57]
うん、オラだちさえ良ければエエんじゃ!!
340: 匿名さん 
[2019-05-10 18:10:17]
外交上で いったん約束したことを平気で反古にするような国は
その後は信頼されない。
日本もそういう苦い経験を持った。
中国と韓国が日本に不信感を持つのは戦前の日本への不信感が
ずっと残っているからだ。
341: 匿名先生 
[2019-05-17 07:55:41]
トランプ大統領の疑惑; (民主党が指摘)
1、ロシア疑惑・・・2016年の米国大統領選挙で不正介入をロシアと
     共謀した疑惑。
     さらに、連邦捜査局(FBI)長官に捜査中止を要請した
     司法妨害疑惑。
2、不倫もみ消し・・・顧問弁護士に不倫相手の女性への口止め料を
           肩代わりさせた疑惑。
3、政治とカネ・・・・政治資金団体や大統領就任式の準備委員会が
           不正献金を受けた疑惑。
4、税金逃れ・・・・・不動産業を営みながら、所得税などの支払い
           を長年免れてきた疑惑。     
342: 匿名さん 
[2019-05-18 07:16:17]
トランプさんが、「是非とも大相撲を観たい」とご所望、
で・・・千秋楽に最後の3場所を観覧なさるそうです。
343: 匿名さん 
[2019-05-20 12:21:32]
エエことやがな。
344: 匿名 
[2019-06-07 05:50:29]
「いま、オラだちさえ良ければエエのじゃ! 明日?そんな先の事、知ったことかい!」

超現実主義者、目先の喧嘩好き、
理想無し展望なし、明日は明日の風が吹くワイ!
345: 津田竹子さん 
[2019-06-09 08:09:55]
トランプさんが英国で王子の嫁の悪口!

方々で活躍しとるわ (笑)
346: 匿名さん 
[2019-06-09 08:21:52]
メキシコへの関税やめるわって
何だ、こいつ
やめるならはじめから言うなよ
347: キケング オブ キケングス 
[2019-06-25 13:20:19]
トランプ米大統領が最近、日本との安全保障条約を破棄する可能性に
ついての考えを側近に示したことがわかった。
トランプ大統領は日米安保条約が米国にとって不公平だと考えている。

関係者によれば、トランプ氏は同条約について、日本が攻撃されれば
米国が援助することを約束しているが、米国が攻撃された場合に日本の
自衛隊が支援することは義務付けられていないことから、一方的だと
感じている。

約60年前に調印された同条約は、世界大戦後の日米同盟の基盤となっている。

大統領は条約破棄に向けて実際に措置を取ったわけではなく、トランプ氏の
個人的な会話の内容だとして関係者らはいずれも匿名を条件に語った。

万が一条約破棄となればアジア太平洋地域の安全保障に役立ってきた日米同盟
を危うくする。日本が中国および北朝鮮からの脅威に対して防衛するため別の
方法を見つける必要が生じ、新たな核軍備競争につながるリスクもある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-31418694-bloom_st-bus_all
348: 匿名さん 
[2019-06-26 08:10:00]
『 ホルムズ海峡を通る日本や中国の船舶を米国が守るのは、おかしい、
自分たちで守れ!』
こうトランプ大統領を云った。
349: 匿名さん 
[2019-06-26 13:24:30]
イランに宣戦布告
いつでも準備できてるってさ
350: 評判夫人 
[2019-06-26 18:56:35]
戦争して儲けたい企業家たちにしたがったんだろう
今のところトランプ大統領が打ち出した政策はスムースに進んではいないから。
それで、戦争で挽回したいのかも。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる