住宅コロセウム「マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド15】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド15】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-10-31 19:46:00
 

前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6275/

※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積60㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」ですので別スレで、やりあって下さいね。
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。

ひとそれぞれのことを、まだ続けますか?

新築は新築、中古は中古でやりあって下さいね。

[スレ作成日時]2006-06-18 15:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド15】

No.151  
by 匿名さん 2006-07-12 23:00:00
通りすがりさん。
142ですが、144さんは別人ですよ。
ちなみに125は僕です。
今はマンション住まいですが、最終的には戸建てに住みたいところです。
最初の住まいとしてはマンションはいいように思います。
全てを「自分」でやるというわけではないので、初めての住まいだとマンションは心強いです。
戸建だと色々「自分」で調べなければいけないので大変そう・・・。
No.152  
by 匿名さん 2006-07-12 23:10:00
>>151
わたしもマンションも悪くはないとおもいます。
しかしマンション購入検討者の「高そう」「大変そう」は
意外とそうでもない場合がおおいです。

マスコミが作ったイメージでしょうか。。。
No.153  
by 匿名さん 2006-07-12 23:14:00
>>150
大きなお世話だよ。
自分こそ放っておけよ(笑
No.154  
by 匿名さん 2006-07-12 23:58:00
自演だって言い張るなら管理人さんに確認すれば一発で済むじゃん。
「何番と何番で自演をしている人がいますので削除して下さい」って。
でも管理人さんからは「確認できませんでした」で終了ですよ。w
>127が元凶だって突っ込まれてたが慌ててたね。
そう思い込まないとやって行けないよな。同情するぜ・・・。
No.155  
by 匿名さん 2006-07-13 00:15:00
マンション希望者の方も、もし気になるエリアがあるなら、毛嫌いせず、
予算少し多めに見て、是非一度土地探しから戸建て検討することおすすめしますよ。

土地取引のスリルや、建築業者から競合プレゼン受ける緊張感。
建材や間取りなど、一から全部、考え選ぶことの楽しさ&大変さ。
役所への申請・登記の面倒さ、そのための法律・税制(控除)の勉強、
いろいろあるけど、家を建てること考えなかったら、知らなかった世界だと思いました。
延べ床でいったら同金額のマンションと、そう変わらなかったですよ結局総金額。
何より、予算細かく見積もって、使い切った充実感がある。

もちろん、マンションは、
立地とデベブランドで、高級耐久消費材的に選んで、
さくっとモデルルームとカタログオプションで見てグロスで買えるのは、
面倒なくてすごくいいと思ってます。
最終的には、どちらを選ぶかは、生活スタイル次第ですよね。
No.156  
by 匿名さん 2006-07-13 00:17:00
>>140以外のミニ戸派は居ないのか!?
No.157  
by 匿名さん 2006-07-13 00:20:00
>156
まだ続いてんの?
粘着くんw
No.158  
by 匿名さん 2006-07-13 00:52:00
マンション派のレスの質が下がったなぁ。
『209』さんや『ケチケチ』さんみたいな人が多いと為になるのに。
No.159  
by 匿名さん 2006-07-13 04:08:00
ミニ戸って差別用語だね
No.160  
by 匿名さん 2006-07-13 07:07:00
>>155
そこまでいうのでしたら、あなたの戸建ての立地、広さ、グレードの開示お願いします。
No.161  
by 匿名さん 2006-07-13 07:26:00
後、価格もね。
No.162  
by 匿名さん 2006-07-13 10:51:00
いいじゃない、ミニ戸で。
便利が良くて地価が高いからミニ戸なんだし
田舎に移ればいくらだって広い所に住めるでしょ。
ちょっと不便な所に行けばいつでも広い家には移れるよ。
No.163  
by 匿名さん 2006-07-13 11:22:00
>>162
ミニ戸では生活そのものが不便なのでは?
No.164  
by 匿名さん 2006-07-13 12:13:00
そうかなぁ、自分の知っている人は結構満足してるみたいだけど。
広けりゃ生活が便利と思うなら、さっさと田舎に移ってんじゃないの。
No.165  
by 匿名さん 2006-07-13 13:51:00
>>162
そうそう、そうゆう建設的なミニ戸派論が聞きたかったのよ。
No.166  
by 匿名さん 2006-07-13 15:37:00
いずれにせよ、無関係にミニ戸の話ばっかりしてる奴のことを、
みんな邪魔だと思ってることだけは間違いない。
奴が出てきてから、全く中味のないスレになってしまった。
No.167  
by 匿名さん 2006-07-14 01:02:00
まあまあ、そんな喧嘩越しにならなくても、いいじゃないですか。
都心や、バブル中の城南地区でなければ、一考の価値はあると思いますよ。
もちろん良質なマンションも賢い選択だと思いますし、
いろんな選択肢を見当した後なら、マンション・戸建てどちらでも
納得度高いかなと思ったわけです。

160: 名前:匿名さん投稿日:2006/07/13(木) 07:07
そこまでいうのでしたら、あなたの戸建ての立地、広さ、グレードの開示お願いします。
161: 名前:匿名さん投稿日:2006/07/13(木) 07:26
後、価格もね。
No.168  
by 匿名さん 2006-07-14 19:15:00
ミニ戸からマンションに越した貧乏人です。
遮音性やプライバシー、簡便性、景観など大幅に改善した。
まぁね、住居費用に億の金が初期投入できると話は変わるのだろうけど…
No.169  
by 匿名さん 2006-07-14 19:25:00
どんなミニ戸からどんなマンションに引っ越したんですか?
No.170  
by 匿名さん 2006-07-14 19:52:00
>>169
駅までの距離は変わらないが不便はないです。
圧倒的に向上したのがプライバシーと安心感かな。

引越す前は、リビングの窓はいつもブラインドを下ろしっぱなし。
よくある私道を挟んだ4戸のミニ戸だったので、リビングが外から丸見えだったので。
2階、3階の窓やベランダの向かいは、お隣のそれだった。

外出、特に旅行時の防犯などにも気を使った。
マンションは景観抜群、窓開けっぱなしOK、鍵一本でお出かけできる。

早く気づけば良かった〜。
一軒家に憧れたんだよね、最初買うとき…
No.171  
by 匿名さん 2006-07-14 20:43:00
駅まで2分の土地を見つけ、最初はマンションと比較したけど、希望が叶う間取りがないことと、十数年後の大規模修繕で共有であることが嫌というほど身にしみた友人達の助言もありマンションは断念。
商業地に戸建てを建設する場合、建て売りでは満足できないと思い建築家に依頼したのは正解だった。
快適な家作りになるかどうかは設計者の腕次第、不幸な事例は170さんみたく沢山ある。
業者任せにしない強い信念が必要。
大手HMほど高くはないから、都心に暮らし快適な家作りをしたい人にはお勧めする。
No.172  
by 匿名さん 2006-07-15 00:31:00
>>171
建て売りと建築家に依頼するのとどれ位、快適さが違うんですか?
具体的にどういった点が違うか情報お願いします。
No.173  
by 匿名さん 2006-07-15 01:16:00
建築条件付きの土地よりも建築条件無しの土地を入手する方が割高だし、
建物も注文で1軒だけ建てるよりも、建売りで6軒いっぺんに建てた方がが割安なので、
土地+建物の価格、つまり予算が同じなら、
建売り>注文、になります。
当たり前のことですが、以外と注文信仰の人も多いので指摘しておきます。

だいたい7ですが、7000万くらいの建売りの土地価格は5500万くらい、建物は1500万くらいです。
7000万くらいの30坪程度の建売りを見て、安普請で嫌だなーと思ったら、

建築条件無しの30坪の更地を同立地で入手するのに2割増くらいで6600万。
建物も坪70万くらいでそれなりのを建てると、2100万。
計8700万かかることになります。

注文のように何から何まで指定できる訳ではないし、安普請になりがちですが、
7000万で同立地で同じ広さの家に住める建築条件付きの魅力も捨て難いと思います。
No.174  
by 匿名さん 2006-07-15 16:35:00
建築条件付きは、施工業者のセンスや考え方が合えば、完全注文の家よりお得だと思う。
例えば、同じような家を並べて材料費を安くあげようという考えの業者なら、
自分の個性も出せないし、センスが合わなければ納得いかない部分も出てくるかもしれない。
でも、これが同じような家を並べるのが嫌いな業者だと、半注文建築ぐらい融通がきいたうえで、
自分好みの家が建てられるし、一つの窓口だけですべて処理できるから、手続きなどの事務処理も楽になる。
No.175  
by 匿名さん 2006-07-15 20:00:00
>建築条件無しの30坪の更地を同立地で入手するのに2割増くらいで6600万。
>建物も坪70万くらいでそれなりのを建てると、2100万。
>計8700万かかることになります。

8700万も使ってミニ戸買う位なら8700万のマンションの方が満足に決まってるじゃん。
No.176  
by 171 2006-07-15 20:26:00
>172
戸建てスレや、ヤフーなどの掲示板で戸建てスレを読むと分かるのですが、注文で建てるということは、どこに依頼してどんな工法で、どんな仕様で建てるかが選べ、細かいことを言えばコンセントの位置までが全てがオーダーメイドできるということです。
とは言っても、初めての家作りでは既製品(建売や、一定条件付のフリー設計)が便利で手間もかからないものです。
私も最初の家はそうでした(^^;)
ついついお任せにしたくもなりますが、普通の人にとっては一生に何度も家作りはできませんよね?
後悔しないためにも、時間と予算が許す限りこだわってプランニングしてみるのはとても楽しいですよ。
マンションを買っても、家を買っても100%満足とはなかなかいきませんが、自分の理想の家作りに近い信念を持った建設士をパートナーにすることで、諦めていた夢が現実に近づきます。
注文は高いと思われがちですが、高いのは大手HMの中間マージンであり、建設費そのものが高いわけではないのです。
者と物を見る目を養うと、お仕着せの既製品がいかにつまらないかが見えてきます。
えらそうですみません。
No.177  
by 匿名さん 2006-07-16 01:38:00
注文でそれなりの戸建を建ててそれからマンション購入して
それでもマンションが良いって人の話なんか聞きたい。
わたしは築2年の分譲マンションに賃貸で住んでいて
それでも戸建が良いと感じて建てたクチなんだけど。

高高もC値もFPもR−2000も2x6も分からんやつに言われても
全然実感わかないし・・・
そういうのに限って寒いやら五月蝿いやら狭いやら古い実家の話や受け売りばかり。
狭いってのはただ単に「わたしには資金がありません」って宣言してるだけだしね。
マンション派にしろ戸建派にしろ知識のある方の話はおもしろい。

話は違うけどミュージシャンが住む防音バッチリのマンションは
もしかしたらいいんじゃないの?と最近思う。
No.178  
by 匿名さん 2006-07-16 02:02:00
本格仕様の防音部屋は、かなりしっかり換気計画考えても空気こもるし、湿気も溜まりやすいよ。
騒音の問題は無くなるだろうけど、普通の日常を過ごすのに快適な空間では無いと思うよ。
No.179  
by 匿名さん 2006-07-16 11:22:00
>注文でそれなりの戸建を建ててそれからマンション購入して
それでもマンションが良いって人の話なんか聞きたい

シニア層に聞かれるのが一番ですよ。
ここの掲示板は参加者の年齢が低いので、他の掲示板へ行き
年代別とか、シニアの板でスレ立てると様々な意見が聞けると思います。

失礼を承知で書けば、ここは5千万前後で購入を検討している人が多い場所です。
私もレアな部類なので、ここを移動しようと思います。
No.180  
by 匿名さん 2006-07-17 01:58:00
マンションから戸建てに引っ越しましたが空調に関してはマンションの方がいいですね。
2階勾配天井、リビング階段、窓の多さ・・・開放的で気持ちいいけど夏場の電気代コワイ

庭木の手入れ、落ち葉掃除も大変ですよ。マンションの方がラクだったから老後はマンションにします。
No.181  
by 匿名さん 2006-07-17 02:18:00
>>180
吹きつけ断熱の我が家はクーラーが効き過ぎて寒いです(笑)
冬は暖かく、こんなに機密性が高いものかと驚いています。
樹脂サッシの能力にも脱帽です。
断熱材は何を使ってるのでしょうか?
No.182  
by 匿名さん 2006-07-17 03:11:00
>>断熱材は何を使ってるのでしょうか?

マンションの場合は発泡ウレタン吹付け、木造戸建の場合は
グラスウールとか硬質ポリスチレンフォームなんかが主流だけど
品確法や公庫の省エネ割増融資基準をクリアする事が
今の住宅では当然の事のようになっているから、断熱材の性能自体は
マンションでも戸建でも変わらないよ。

構造体そのものの違いも断熱には少なからず影響するし
サッシの性能や、その取り付け状況によっても差がでる。
そして何より、戸建の方が1戸あたりの「外気に接する部分」が
多いというところが一番大きな違いじゃないかな。
マンションは少ない場合だと外壁1面。最上階角部屋でも3面。
戸建の場合は基本的に5面。ピロティなんかがあると6面だもんね。
No.183  
by 匿名さん 2006-07-17 10:40:00
↑この人高高に住んだことあるの?
寒くないんだけどねw
あなたの発言だとマンションの外壁1面がいいみたいね。
>なぜだか1番安いけどw
No.184  
by 匿名さん 2006-07-17 13:17:00
じゃ、ペントハウスや角部屋は寒いのか・・・
金持ちほど寒い思いをしてるってわけだ。
No.185  
by 匿名さん 2006-07-17 14:12:00
>184
その通りです。
うち、ペントハウスで角部屋ですが、冬はメチャクチャ寒いです。
これならば、実家の一戸建てのほうが、はるかに暖かいですよ。
夏はまだ風が良く通るので、「まし」(でも、基本的にはペントハウスは暑いですよ)
ですが、冬は本当に泣けてきます。
暖房費の問題ではなく、何台エアコンをつけても暖まらないというのが住んでみての
実感です。
No.186  
by 匿名さん 2006-07-17 14:41:00
>>183
>>この人高高に住んだことあるの?

高高どころか、分譲マンション自体に住んだ事がない。
賃貸住まいだった頃は外壁1面だったけれど、現在住んでる木造戸建より
ずっと気密性・断熱性については上だったかな。(当たり前だけど)

貴方が住んでいる部屋は、基準通りに断熱施工されているという事だろう。
RC造で吹付けともなれば、それほど難しい事ではないけれど
木造戸建ともなれば、間柱やサッシ周りなどにも隙間なく断熱充填するのは
なかなか難しい事だと思う。
外気接触面の数も含め、戸建や最上階角部屋の方がリスクは高い、という話。
182でもそういう事を書いたつもりなんだが・・・解りにくかっただろうか?
No.187  
by 匿名さん 2006-07-17 18:02:00
186さんは「高高」の意味をわかってないのでは?
高気密・高断熱の略で、戸建ての話ですよ。念のため。
No.188  
by 匿名さん 2006-07-17 22:04:00
>>186
すみません・・・とても理解出来ませんが。
No.189  
by 匿名さん 2006-07-18 00:59:00
>186
いるいる。
一人で下手な読みにくい長い文作ってコミニケーション図れないで空回りしてる人。
No.190  
by 186 2006-07-18 01:41:00
申し訳ない。
マジで「高高」というコトバを初めて聞いた。
単純に「高層」のタイプミスだと思っとったよ。
むろん我が家の仕様は数年前の在来木造のもの。
逝ってきます。
No.191  
by 男、日本人! 2006-07-27 11:24:00
始めまして
89さんの言葉をコピーしました。
>庭無し、
>家前車の通る道路、駅から遠いからね。
>そんな状態で住むよりか、マンションに住んだほうが断然良いに決まっているでしょ?
そんな状態のミニ戸を買った男です。
値段は2580万と言う安物ですが、家のドアの前から通勤30分で都内に入ります。自分の家を見上げて男だったら一戸建てが自分の城だぁーと感無量になります。なりませんか?この自分の城だという気持ちが男ならばわかりませんか?なのでもし、もし、どんなにマンションのメリットが優れていたとしても一戸建てを推進します。マンションって見方変えるとただの団地ですよね?何億だろーが団地ですね(笑)一生管理費、修繕積み立てかー。でも20代の若い年齢までなら良いメリットになりますよね見た目重視のマンション(団地)でも。マンションも良く考えたんですがねー賃貸マンションに何度か住んでいたので。年金も不安定な一度きりの人生一生積み立てかーーーーー(大笑)
No.192  
by 匿名さん 2006-07-27 11:37:00
>191
戸建て見て自分の城持てた充実感分かりますが・・・
うかれすぎてないですか?w

戸建てだって修繕費かかりますよ〜
管理費は自分で管理する労力いります。

そもそも年金あてにした老後プランがw
No.193  
by 匿名さん 2006-07-27 11:39:00
>>191
2580万のミニ戸って・・・
劣悪な住環境だってのが手に取る様にわかります。
金もないのに所有欲だけは一人前にある主人を持った家族が可哀相ですね。
新聞チラシで20坪2〜3LDK80m2とか言う物件を見るたびに、
こんなのでも買う人がいるなんて理解できないと思うんですが、191さんのような人が買うんですね。
いろんな人がいるものです。
合掌
No.194  
by 男、日本人! 2006-07-27 11:50:00
>192
そりゃー普通浮かれるでしょう?自分の稼ぎだけで手に入れた城ですからね(自分の場合)
年金はまったくあてにしていませんよ。だからマンションは一生積立金を払うので駄目だと言っているのですよ??わからないのですかねー。
戸建の修繕費ねー。マンション(団地)の修繕費や管理費の金額が根本的におかしいと思わないですか??あくまで一例ですがこのサイトを参考に見てください。男なら自分の城は自己責任で生きていこうよ!
http://allabout.co.jp/house/homebuilding/closeup/CU20050608A/index.htm
No.195  
by 男、日本人!  2006-07-27 12:05:00
>193
>劣悪な住環境だってのが手に取る様にわかります。
>新聞チラシで20坪2〜3LDK80m2
>金もないのに所有欲だけは一人前にある主人を持った家族が可哀相ですね。

いやいや、自然、学校、病院、コンビ二、スーパー、幹線道路、東京都では無いが揃っていて、嫌がられる工場等はまったくありませんよ。それで劣悪な住環境かな?
35坪です。4LDKですよ。
金があってもマンション(団地)には住まないよ。193さん、あなたは団地派ですか(大笑)金持っているのに情けないね。男なら一軒屋が欲しくないのかい?他人に管理された団地が大好きですか?男じゃないね
No.196  
by 匿名さん 2006-07-27 15:35:00
>男、日本人!

マンションの管理費は物件ごとに違うので一概には
いえないですが最近は見直しされ適正なもの多いと思いますよ。
何でも自分でやるのも良いですが家の手入れに何時間もさくならば
その分仕事すれば何万円も稼げます。
趣味の時間にしたっていいわけですよ。

そもそも男ならって発想が・・・
No.197  
by 匿名さん 2006-07-27 16:50:00
5000万〜7000万くらいの都心もしくは23区内の
そこそこの立地のマンションを、住宅ローンで買って、
立地がいいから流動性が高く、
いざとなれば、貸すのも売るのも簡単とか言ってる人にひとこと。
売るのはともかく、貸すのはかなり難しいですから。
赤字覚悟ならともかく。

まず住宅ローンの残債があったら、
それを高金利の事業用ローンに切り替えなければならない。

そして5000万以上の物件ならば、賃料月25万くらいの賃料で貸して初めて、
そこそこの利回りになるが、実際は家賃25万も出せる層は全体から見るとかなり少数。
5000万〜7000万の物件は分譲価格としては庶民価格だが、
賃貸に出すと、庶民価格ではなくなるんです。
要は賃貸用の物件としては最も中途半端な物件ということなんですよ。

事業用ローンの高金利を抱え、年々増大する管理修繕費を支払い、
物件の日常のメンテナンス、リフォームを行いながら、
黒字の賃貸経営をするのは非常に困難ですよ。

転勤で賃貸に回す場合は、銀行に相談すれば、住宅ローンのままいけるみたいですけど。
No.198  
by 男、日本人!  2006-07-27 18:12:00
そうでしょう。だから一戸建てが良いのですよ。団地買ってどうすんの?
No.199  
by 匿名さん 2006-07-27 19:38:00
赤字でも貸せるのと貸せないとでは大きな違いがあるよ。
うちの会社も転勤族が、自分の戸建てを人に貸そうと思っていたけど
結局、場所が不便な為、借り手がつかなくて1年間放って置いたら
部屋の中、くもの巣だらけ、痛み放題、荒れ放題になって、住めないって嘆いていたよ。
No.200  
by 匿名さん 2006-07-27 20:15:00
男、日本人! さんからは差し迫ったものを感じますね。
何かとんでもない事になって大きな後悔でもしているのかな。
どうにかして自分を持ち上げたがっている感がする。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる