プラウド小幡についての情報を希望しています。
便利に生活できる場所だといいなと思いますがどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.proud-web.jp/nagoya/p-obata/#a-sec01
所在地:愛知県名古屋市守山区小幡1丁目1201番1(地番)
交通:瀬戸線 「小幡」駅 徒歩5分
総戸数 57戸
間取り 3LDK ~4LDK
専有面積 72.53m2 ~ 93.24m2
売主:野村不動
施工会社:大末建設
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スレ作成日時]2017-05-25 16:50:09
プラウド小幡ってどうですか?
81:
マンション検討中さん
[2017-09-03 18:45:39]
|
82:
名無しさん
[2017-09-04 00:42:10]
確かに瀬戸線沿線はな…
栄に近いかも知れないけど、名駅に対しては遠いですから、 ポテンシャルは低い立地だと思いますよ。 栄に近いですよって…栄だけでしょに 栄と名駅に近い立地には叶わないだろうに… |
83:
匿名さん
[2017-09-04 13:01:48]
鶴舞線はどうなるのかな?
栄にも名駅にも遠いけど。 JRも近いのは名駅だけだし、 駅と駅が遠いんで、よほど 駅近でないと徒歩がキツイ。 東山線の駅近は高過ぎだし、 ウルサイし。 |
84:
マンション検討中さん
[2017-09-04 22:07:53]
駅沿線の話ではなくマンションの話をしましょう…
HP見たら、また少し値下げした感じですね 売れないと見込んでの値下げかそれとも売れると見込んで広告費が浮く分の値下げなのか…謎です。 |
85:
名無し
[2017-09-05 01:20:20]
>>84 マンション検討中さん
直近より約100万下がっていますね。 スタート時は3,400万円台〜だったので、約300万円下がっています。 他の住戸も一律で下がっているのかな? 物は良さそうなのと、それなりにモデルルームも賑わっていましたが、 あんまり売れていないんですかね。 |
86:
マンション検討中さん
[2017-09-05 03:23:45]
4割くらいは購入希望付いてますねー
|
87:
匿名さん
[2017-09-05 08:07:47]
守山あるある
購入希望 57戸×4割 → 23戸 → 正式な成約13戸 |
88:
匿名さん
[2017-09-05 08:27:36]
予定価格値下げ
予定販売価格(万円) 値下げ前 最低価格 3,400万円台 (3LDK 72.53m2 ) 1回目値下げ後 最低価格 3,200万円台 (3LDK 72.53m2 ) 2回目値下げ後 最低価格 3,100万円台 (3LDK 72.53m2 ) 予定最多価格帯(万円) 値下げ前 3,800万円台(各5戸) 1回目値下げ後 3,400万円台 3,800万円台 4,000万円台(各5戸) 2回目値下げ後 3,800万円台 3,900万円台(各6戸) 情報更新日 2017/09/04 |
89:
匿名さん
[2017-09-05 23:16:22]
|
90:
名無し
[2017-09-06 00:10:13]
>>77 マンション検討中さん
高いのもありますけど、守山区で機械式駐車場というのも苦しいですね。来客用駐車場もないですし。 当初管理費等で月3万円以上支払いが上乗せ、十数年経つ頃には4万円以上に上がる可能性がある。 価格も安くないので、電車の利便性を取るのであれば、名城線沿線の北区マンションの方がお買い得かもです。 |
|
91:
名無しさん
[2017-09-06 00:46:37]
|
92:
マンション検討中さん
[2017-09-09 17:46:39]
ここ買うなら勝川か北区買った方がいいに決まってるでしょ。すぐ二束三文だよ
|
93:
マンション検討中さん
[2017-09-19 12:24:11]
第一期決まりましたね
|
94:
マンション検討中さん
[2017-09-19 12:50:26]
どんな具合なんでしょうか?
小幡でこの価格?正直悩んでます.… |
95:
マンション検討中さん
[2017-09-19 15:16:26]
勝川(現在建築中)や北区は場所の考えないと水害に合う危険があります。
この物件は、ここがいいと言って購入希望を出している方が多いような気がします。5000万近い物件の購入希望が多いく逆に下層の安い物件の方が購入希望が少ないです。 当方も悩んでいますが、今までにここの口コミで言われているように、購入した時点で400~500万のさがりは覚悟するべきです。 とはいえ新築分譲マンションはどこも似たような現象はありますので、ここが気に入って購入しないと後悔が大きいでしょう |
96:
マンション検討中さん
[2017-09-19 15:33:34]
小幡で5400か…
考えられんな… |
97:
マンコミュファンさん
[2017-09-19 21:01:26]
|
98:
マンション検討中さん
[2017-09-19 21:30:22]
小幡を愛するお金持ちが多いのでは?
|
99:
マンション検討中さん
[2017-09-19 21:43:40]
今日ここの前通りましたけど、微妙な立地ですね…。隣に古びた集合団地⁈みたいなのがありますし…
|
100:
マンション検討中さん
[2017-09-20 01:11:50]
|
せめてJRならね。
守山が文京エリアとかよく言いますよ。
野村さんも苦肉のセリフですね。
そんなの聞いたことないっすわ。
まぁそういうお属性の方しか住まわれないエリアっすわ。