野村不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド小幡ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 守山区
  6. プラウド小幡ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2018-02-17 01:51:09
 削除依頼 投稿する

プラウド小幡についての情報を希望しています。
便利に生活できる場所だといいなと思いますがどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/nagoya/p-obata/#a-sec01
所在地:愛知県名古屋市守山区小幡1丁目1201番1(地番)
交通:瀬戸線 「小幡」駅 徒歩5分

総戸数 57戸
間取り 3LDK ~4LDK
専有面積 72.53m2 ~ 93.24m2

売主:野村不動
施工会社:大末建設
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スレ作成日時]2017-05-25 16:50:09

現在の物件
プラウド小幡
プラウド小幡
 
所在地:愛知県名古屋市守山区小幡1丁目1201番1(地番)
交通:名鉄瀬戸線 「小幡」駅 徒歩5分
総戸数: 57戸

プラウド小幡ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2017-07-17 23:29:32]
守山でそんな値段で誰が買うんや。
撃沈やな野村。
でも名古屋人はプラウドが高級マンションだと勘違いしてるからな。
もしかしたら売れるのか!!

ないない。。。
62: 匿名さん 
[2017-07-18 19:17:44]
販売価格よりもファミリー定住エリアの守山で、4LDKがこの戸数は少ないのではないかと…
63: 匿名さん 
[2017-07-18 20:30:46]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
64: 通りがかりさん 
[2017-07-18 20:45:45]
確かに瀬戸電は、イヤだ❗ガタガタうるさいし。
65: 名無しさん 
[2017-07-19 01:52:04]
引っ越しを繰り返していた際、私も半年くらい喜多山辺りに住んだ事ありますが、
本当に民度低いですよね。
少し注意したら逆ギレされましたし。
道路も肩1も多く朝夕渋滞するし、イライラしてる運転も多々散見されます。
66: マンコミュファンさん 
[2017-07-19 10:50:59]
守山に民度を求められても困ります!
67: 匿名さん 
[2017-07-19 19:54:36]
ここのマンション、
茶屋ヶ坂のプラウドとお値段変わりませんね。

https://farm8.static.flickr.com/7308/26832399446_1239b72130_o.jpg
68: 匿名さん 
[2017-07-20 14:24:11]
守山の民度云々より、この板に書き込んでいる方々の民度が気になりますね。
今さっき東山線で学生がガハガハ笑いながらマック食べてましたよ?
69: 通りがかりさん 
[2017-07-22 15:09:01]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
70: マンション検討中さん 
[2017-07-29 13:46:13]
守山の悪いことばかり書いてありますね 住民としてはあまり感じたことがなかったのでびっくりです…
モデルルームを見学しましたが素敵でした。
確かに価格はほとんど3800万~4000万と高いです。価値観の違いもありますが、郊外の戸建てよりはいいかと真剣に購入検討中です。
71: 匿名さん 
[2017-07-29 15:48:26]
ここは高値で買った入札の土地です。
用地部隊に力がないから野村は入札でしか土地は買えないのです。
その代償は消費者つまり購入者に来ます。
守山くんだりまで来て坪170オーバーなんて買った瞬間500万ドブに捨てると同じです。
それでも覚悟出来てるなら買えばいいんじゃないですか。
どうせ他のプラウドみたいに値引きして売る羽目になると思いますが。
72: 匿名さん 
[2017-08-16 23:45:23]
間取りは全体的に特に変わったところもなく・・・っていう感じかな。
田の字の所がメインになっています。
専有面積の差である程度収納も違ってくるのだなと思いました。

お値段的には高くなるのですか?
現在の相場というものがどういうものかわからないですし
文教地区ということなので
お値段をそもそも高めに設定してきているのだろうなぁという風に思いました。
73: マンション検討中さん 
[2017-08-19 20:02:30]
値段下げましたね。
200万くらい下げましたと言われてもねぇ。。。
守山ですからねここ。そもそも超高い!
3000万円くらいな場所ですよ!
って言いたいけど言えない。
年収低いから。。。
74: マンション検討中さん 
[2017-08-19 20:04:50]
>>67 匿名さん
最後は売れなくて500万値引きしてましたから。
75: 匿名さん 
[2017-08-20 01:49:18]
予定価格値下げ

予定販売価格(万円)
値下げ前
最低価格 3,400万円台 (3LDK 72.53m2 )
最高価格 5,400万円台 (4LDK 93.24m2 )

値下げ後
最低価格 3,200万円台 (3LDK 72.53m2 )
最高価格 5,400万円台 (4LDK 93.24m2 )

予定最多価格帯(万円)
値下げ前
3,800万円台(各5戸)

値下げ後
3,400万円台 3,800万円台 4,000万円台(各5戸)

情報更新日 2017/08/18
76: 匿名さん 
[2017-08-20 15:02:17]
>>73
長久手で4000万くらいなので守山だと妥当では?
守山云々仰っていますが、小幡からですと10分ちょっとで栄に行けますよ。
3000万円ともなると尾張旭よりもっと奥へ行かないと厳しいのではないでしょうか。
77: マンション検討中さん 
[2017-08-24 22:19:06]
買う意欲を出したときに値下げの告知…
今週末はなんとWebからモデルルーム見学を応募するとお土産付きです。
それを知ってしまうとなんかテンション下がりますね~慎重に考えます。
マンション自体の金額もさることながら、管理運営費(管理費約1万円以上、修繕積立金約1万円以上、駐車場代は機械式7000円~平面14000円)が地域相場より高い気がします。
78: マンション検討中さん 
[2017-08-26 19:50:01]
修繕積立一時金も80万くらいですね
79: マンション検討中さん 
[2017-08-27 07:33:20]
>>76 匿名さん
守山に住んでる人がよく言う台詞。
栄から近いんですよー。
80: 匿名さん 
[2017-08-29 17:12:52]
栄から近いんですよー。
栄町ー小幡:11分
栄ー本山:12分

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる