公式URL:http://www.mecsumai.com/hibarigaoka270/
売主:大林新星和不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工アーベスト
ザ・レジデンス ひばりが丘について語りましょう。
所在地:東京都西東京市谷戸町2丁目3020番57、65(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅(南口)より徒歩10分
【物件情報の一部を追加しました 2017.5.25 管理担当】
[スレ作成日時]2017-05-24 16:45:13
ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?
1501:
周辺住民さん
[2018-07-11 20:07:05]
|
1502:
名無しさん
[2018-07-11 20:28:21]
|
1503:
周辺住民さん
[2018-07-12 08:37:29]
わたしもコスモ住民ですが、基本的には徒歩で毎日通っています。まったく苦ではないです。
よほどの大雨か雪の日位はバスで行きますが、月に1回あるかないかって感じですね。 谷戸のバス停(ヌーベルの前)はバスを待つのに不便で、あと何分でバスが来るかの電光掲示板も無いですし、雨宿りをするのも少し離れたお店の庇になります。 雨の日は何分待つのか不安な状態で(まぁまぁダイヤ乱れます。)ずいぶん待ったら2台連続で来ることも多々あります。 待ち時間が読めないので、だったら歩いた方が早いかな。と思い結局歩いていく事が多いです。 |
1504:
周辺住民さん
[2018-07-12 09:14:27]
通勤時間帯の6時台は9本、7時台は14本、8時台は15本と可成りあります。
しかし、定刻には来ないので時間遅れで前の便が来ることがしょっちゅうです。 でも、4~5分に1本とは多いですよね。 やはり、雨の日に利用しています。 なお、逆方向の武蔵境行きは定刻に来ます。 |
1505:
匿名さん
[2018-07-12 11:26:00]
|
1506:
匿名さん
[2018-07-12 11:46:26]
私はこれまでの皆さんのお話しから、バスもあるけど歩いた方が便利と受け取りました。難なく歩ける距離だと思います。
|
1507:
マンション検討中さん
[2018-07-12 11:51:20]
|
1508:
匿名さん
[2018-07-12 11:54:31]
私のスーパーコンピューターのシミュレーションによれば、コスモ、ブリリアシティ、ヌーベルにお住まいの方々のうち、高齢者を除き約6パーセントのみひばりヶ丘駅行きバスか自転車を日常的に利用という結果になりました。たぶんです。
|
1509:
匿名さん
[2018-07-12 12:33:06]
何度か歩いてみましたが、私の足で駅南口からエントランスまでちょうど9分でした。
女性だと11分ぐらいかかるかもしれませんが、よほどゆっくり歩かない限り15分はかからないと思います。 駅から理想は徒歩3~5分、それが無理でも7分と思っていたので10分は確かに微妙です。 でも15~20分の物件を考えれば十分徒歩圏内だと思うし、ここは道のりも安全なのかなと想像しています。 周辺住民の方に通勤時間帯の駅周辺の日差しの程度(木陰があるのかなをど)教えていただきたいです。 |
1510:
周辺住民さん
[2018-07-12 14:01:24]
>1509
朝通勤時間帯で日陰のルートですね この物件の玄関を想定すると都営住宅の間の道はそのまま右側の歩道を歩けば東から日差しは避けられます そのまま真っ直ぐすすみ道なりに右折して商店街組合と魚屋のある裏道をとおりバス通りに出ます 信号のある交差点からはバス通りの右側の歩道を歩けば商店とマンションの陰で東からの日差しは避けられます |
|
1511:
職人さん
[2018-07-12 14:25:13]
不動産物件の徒歩時間に全国共通の決まりがあります。
分80m(時速4.8km)で計算することになっています。 しかし、カラクリがありまして、最も近い敷地境界までです。 ひばりヶ丘駅から本物件のメインエントランスまでは850mです。 つまり、徒歩11分になります。(パンフレットは徒歩10になっていますが) |
1512:
周辺住民さん
[2018-07-12 14:32:50]
北西角の道路中央に大木がありますね。
ひばりヶ丘駅からその大木まで800m(徒歩10分)です。 |
1513:
周辺住人
[2018-07-12 18:58:27]
ここの物件に住まれる方は高齢の方が多いのですかね?
徒歩10分をバス利用。じゅうぶん駅近だと思いますが(>_<) どうせバスに乗られるならプレミストやシティテラスなどは目の前からバスが出るのでその方が便利かもしれないですね(^^) |
1514:
マンション検討中さん
[2018-07-12 19:12:30]
雨が降ったらバスに乗るのです。
|
1515:
1509
[2018-07-12 20:03:46]
>>1510
ありがとうございます!参考になりました。 |
1516:
周辺住民さん
[2018-07-12 20:10:30]
雨の時はバス到着時刻がばらつくし混みあうのでこの距離だったら徒歩ですね。
|
1517:
周辺住民さん
[2018-07-12 20:13:06]
そもそもバス通勤するくらいなら団地跡地のマンションでいいですね。
1千万近く高く買う理由は徒歩通勤できるからでしょう。 |
1518:
匿名さん
[2018-07-12 22:09:11]
>>1511 職人さん
ですよね で、実際にはドアから敷地出るまでも時間はかかりますし、駅舎入ってホームに行くまでも時間がかかります。 ここはエレベーター台数も少ないですから待ちもあるでしょ 15分でも現実的には厳しいのに不動産表記の10分を主張ばかりするのは現実に則した感じはしませんよね 雨で徒歩なら傘持ったりしてるから遅くなるし子供連れだって遅くなるでしょうから。 バスでの利用が涼しいし楽なので現実的には優れてると思いました。最近は駅前もお店が閉まり始めてますし夜は男性でも暗すぎて怖いですし |
1519:
匿名さん
[2018-07-12 22:15:01]
|
1520:
匿名さん
[2018-07-12 22:28:41]
|
1521:
マンション検討中さん
[2018-07-12 22:40:45]
玄関からエントランスまでの時間と駅入口からホームまでの時間がプラスになるのは
他のマンションでも同じなのでは? エントランスまでの時間は部屋によっても変わりますし |
1522:
マンション検討中さん
[2018-07-12 23:02:34]
1521さんも言っている通りで、上の議論だと駅徒歩3分のマンションでもドアドアで7、8分になる。レジデンスひばりヶ丘を擁護する気はないけど、そういった個別事情を変数として加えれば加えるほど、特殊な状況が設定され、「現実に則した感じ」からは離れる。
なので、ひとまず不動産会社の物差しをベースにするのは一般性を持たせ比較可能な尺度を提供する意味がある。なお、9階、10階で270戸の物件でエレベーター4基は別に少なくない。 |
1523:
匿名さん
[2018-07-12 23:03:00]
>>1521 マンション検討中さん
そうですよ 私は不動産表記の徒歩時間を否定してるのでは無く、現実的な自室ドアからホームまでの時間を考えたら15分はかかると言ってるだけ。 マンションでは7分(不動産表記)がボーダーと言われるのは7分表記で実際のところ10分ー12分になるからです。 東京で15分電車にのってたら新宿から東京駅着いてしまう時間ですから。歩くんだから大変なので自分はバス利用が現実的だと思います。 チャレンジ大会じゃないので歩けるか歩けないか、の話はしてません。 |
1524:
匿名さん
[2018-07-12 23:13:06]
私も駅からの距離だけでなく、周辺環境やマンション自体を気に入ってます。駅近なのは、さらにラッキーと喜んでいます。
|
1525:
匿名さん
[2018-07-12 23:27:07]
住環境はとてもいいよね
駅遠だけがネック |
1526:
マンション検討中さん
[2018-07-12 23:28:25]
チャレンジ大会って何ですか?
|
1527:
周辺住民さん
[2018-07-12 23:31:50]
徒歩10分、(玄関から駅のホームまで15分)位を歩くのは日々の運動としては丁度良いですよ。
バスの場合、すぐ来ないとも限らないので待ち時間と乗車時間を足すとそこまで徒歩と大差ないです。コスパを考えると、日常使いするにはバスのメリットは弱いかなと感じてしまいます。 |
1528:
マンション検討中さん
[2018-07-12 23:34:59]
これからは、全部
徒歩10分、(玄関から駅のホームまで15分。バス推奨。) て書けば納得するんじゃねえの。 |
1529:
匿名さん
[2018-07-12 23:35:31]
|
1530:
匿名さん
[2018-07-12 23:37:39]
バスの話はもうよくない?
それより、部屋が狭いのだけが気になります 3人家族ばかりなんでしょうか? |
1531:
マンション検討中さん
[2018-07-12 23:40:19]
一人で住む人もいるみたいだよ。老人じゃなくて30代とかで。
|
1532:
匿名さん
[2018-07-12 23:41:17]
まぁ一人で住まう人はいいじゃん
広いのだから |
1533:
マンション検討中さん
[2018-07-12 23:53:49]
ここに1人で住むってなんかかっこいいな。わりとうらやましい。
|
1534:
匿名さん
[2018-07-13 00:23:54]
一人でここに住んだら出なくなりそう
|
1535:
匿名さん
[2018-07-13 06:18:20]
ウンチが出なくなるのですか?
|
1536:
名無しさん
[2018-07-13 07:23:57]
ウォールマートが撤退で西友が2つあるひばりヶ丘はどうなる!?
無くなりはしないとは思いますが。 |
1537:
匿名さん
[2018-07-13 09:11:33]
西友は30年を超える古い建物ばかり、不採算店も多いので買収する側は条件の良い店舗しか選ばないはず。
大規模な店舗整理と人員削減は避けられない。 ひばりが丘は団地店だけが生き残るかなあ。駅前店は既にパルコタイプの雑居ビル型になっているが、 フレスポの店舗内容によっては相当厳しい。 |
1538:
匿名さん
[2018-07-13 11:07:46]
フレスポは低価格のものを販売して、他との差別化を狙っているとのことですが、西友よりも安い物が出るのでしょうか?
|
1539:
匿名さん
[2018-07-13 11:26:52]
リビンも無くなっちゃうのかな、堤さんが作った帝国だったけど、バブル崩壊、アマゾンの台頭など、時代が流れていく。
|
1540:
匿名さん
[2018-07-13 11:36:38]
|
1541:
匿名さん
[2018-07-13 11:49:22]
|
1542:
匿名さん
[2018-07-13 11:55:00]
ニュースによれば、
米ウォルマートは12日、傘下の西友を売却する決定はしていないとし、日本事業に引き続き従事する方針を明らかにした。 らしいですよ。 競合他社、ネットショッピングの攻勢から、戦略が時代の変化に合わないスーパーはどこも厳しいとは思いますがね。 |
1543:
匿名さん
[2018-07-13 11:56:59]
|
1544:
匿名さん
[2018-07-13 11:59:26]
南口もロータリー、歩道も綺麗に整備されたし、とても廃れてきているようには思えないけどなー。逆でしょ。
|
1545:
匿名さん
[2018-07-13 12:12:30]
|
1546:
匿名さん
[2018-07-13 12:13:34]
|
1547:
匿名さん
[2018-07-13 12:27:22]
西武鉄道のサイトの駅別乗降人員データから計算すると、石神井公園は2010から2015までの伸びはすごく11.8パーセントでひばりヶ丘の2.1パーセントよりも高いけど、2017年は対前年度比伸びは2.8パーセントで、ひばりヶ丘の3.4パーセントよりも低いんだよな。2018はどうなるかな。
|
1548:
匿名さん
[2018-07-13 12:29:11]
|
1549:
匿名さん
[2018-07-13 12:34:32]
廃れてきたと感じる具体例をあげたほうがいいのではないかと思いました。
|
1550:
匿名さん
[2018-07-13 12:50:58]
駅乗降客数も増えるし、駅前綺麗に整備されれば、商業的にも成長しやすいと、私は思います。
|
これまでと同じく西武鉄道のエミオひばりヶ丘として改築されますから商業施設です。
踏切脇の交番を含めた改築となるので交番の移転問題が解決しないと進展はありません。