公式URL:http://www.mecsumai.com/hibarigaoka270/
売主:大林新星和不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工アーベスト
ザ・レジデンス ひばりが丘について語りましょう。
所在地:東京都西東京市谷戸町2丁目3020番57、65(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅(南口)より徒歩10分
【物件情報の一部を追加しました 2017.5.25 管理担当】
[スレ作成日時]2017-05-24 16:45:13
ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?
1939:
匿名さん
[2018-07-24 11:34:09]
|
1940:
匿名さん
[2018-07-24 11:40:59]
|
1941:
匿名さん
[2018-07-24 11:42:23]
もしかして多摩ニュータウンみたいな感じだと思ってるのかな
|
1942:
匿名さん
[2018-07-24 12:04:03]
核家族化した現代における、住宅利用の世代継承は少なくなっている。
つまり、新興住宅街うんぬんだが、上記は日本全国すべての住宅(マンション、戸建)に対して言えることだ。 どのマンションがどうの、どの戸建がどうのの話ではない。視野が狭すぎる。 |
1943:
匿名さん
[2018-07-24 12:28:33]
今、ひばりヶ丘パークヒルズに住んでます。
私自身、引越しを7回くらいし、乳幼児の子育てをしてますが、とてもいい場所だと思います。 いいところ 昨年12月に開院したやまね小児科アレルギー科→きっちり感染症予防に待合が分かれているし、WEB予約OK、検診・予防摂取もこちらで、親の予防接種やちょっとした診察もできる、離乳食でアレルギーでてもこちらですぐ診てもらえる、設備キレイ、Pあり 西友団地店横のみんなの歯科クリニックは歯が1本でも生えたらフッ素塗布してもらえます。 徒歩圏内にバーベキューOKのいこいの森公園があるのは大きい 谷戸せせらぎ公園がある 中原小学校は建て替えが決まっている ひばりヶ丘中学校は新築中 谷戸小学校は芝生グラウンド ひばりが丘図書館で毎週水曜日におはなし会で絵本の読み聞かせや手遊びをしてくれる 車で行けば多摩六都科学館、ピューロランド、としまえんなどなどいろいろ遊ぶところも多そう。ここら辺は最近越してきたばかりなのでもっとあるかも 西友夜遅くまでやってる→オムツやすい コープは駐車場あり コープ内マツモトキヨシアプリで処方箋を前もって送ればまたずにOK コープ内マツモトキヨシにBF豊富 コープ内ダイソーも庭 重症の場合都立小児も救急で使えると思う レジデンス側には少ないけど、団地側には小さな公園もたくさん バスの本数が多い 駐車場が安い 耳鼻科は田無耳鼻科をおすすめします。キッズルーム、授乳室、Pあり。いい先生だと思う よくないところ 保育園問題?←あまり調べてないからよくわからない 三菱UFJ銀行がパルコ内にATMしかない ゴミ袋が高い 徒歩でいける居酒屋がない←フレスポに期待(美味しいお好み焼きやさんとか希望) 空港や新幹線駅が遠い 23区に比べると制度が手薄 海が遠い 役所が保谷と田無に分かれていて少し面倒(BCGとか車がないと大変かも) 以前は23区の新幹線駅の近くの1Rに二人で住んでいました。同じ賃料で2LDK以上駐車場込みで住めるので、満足。 これくらいの田舎感が我が家にはとても合ってます。 新参者なので、他にも情報があれば教えてくださいー! |
1944:
匿名さん
[2018-07-24 13:35:48]
>>1943 匿名さん
ひばりヶ丘良いですよね! 私も子育てにちょうど良いと思って引っ越してきました! 主人も私も在宅勤務なのでほとんど電車は乗らないですから使うのはもっぱらバスですね。子供がもう少し大きくなったらまた利便性が高いところに引越し予定ですがしばらくは安い郊外でのんびり賃貸です。空き部屋が多いみたいで家賃も結構交渉で下がるところがまた経済的で気に入ってます |
1945:
匿名さん
[2018-07-24 14:26:50]
>>1935
日本での地理的、文化的な基礎になったのは江戸時代です。そしてそこで定住し街になった所には今もなお息づいてますよ。それは住まうに便利で安心な理由があるからです。だから近代でもそれが生かされてる形です。 →江戸時代に「住まうに便利で安心な理由」は、当然ながら、江戸時代におけるインフラ、技術水準を前提にした話。例えば、水道、食料の調達環境、物流など。また、平坦な土地でなければ開発が難しい技術的な制約も大きい。従って、江戸時代に住むのに適した土地と現代のそれとは明らかに異なる。近代に東京が発展したのは、「住まうに便利で安心な理由」が「生かされてる」からではない。 住む場所じゃなかったところを実験的に再利用する事によって作られた所は歴史的に長続きせずに廃れてしまうのが現実的なんですよ。 →上記の様に、時代によって与件が変化しており、「住む場所じゃなかった」ところが住む場所となる。逆もまた然り。そしてその与件は変化を続けており、「歴史的に長続きせずに廃れてしまうのが現実的」というのはなんら現実的ではない。 |
1946:
通りがかりさん
[2018-07-24 14:37:06]
|
1947:
通りすがりさん
[2018-07-24 14:42:00]
>>1946 通りすがりさん
話の流れ読みましょうね・・・あるコメントへの返答ですよ・・・ |
1948:
匿名さん
[2018-07-24 14:49:43]
|
|
1949:
匿名さん
[2018-07-24 14:56:31]
>>1945
うるさいから出ていけ!! |
1950:
匿名さん
[2018-07-24 15:01:50]
|
1951:
マンション検討中さん
[2018-07-24 15:06:47]
1945さんは1935の意味不明な与太話をきっちり論破してあげているだけなのにひどい言われようで草。 |
1952:
マンション検討中さん
[2018-07-24 15:08:36]
|
1953:
通りがかりさん
[2018-07-24 15:11:15]
>>1947 通りすがりさん
あれ?1930さんのコメントも読んだつもりでしたが、小金井公園のことだとは思いませんでした。勘違いだったようならすみません。 |
1954:
マンション検討中さん
[2018-07-24 15:16:10]
|
1955:
匿名さん
[2018-07-24 15:58:22]
今日も支離滅裂のアホが豪快に論破されてますね笑
|
1956:
通りすがりさん
[2018-07-24 16:04:19]
|
1957:
匿名さん
[2018-07-24 16:16:45]
無理ポジな人がまた暴れてますね
|
1958:
匿名さん
[2018-07-24 19:07:52]
もっと楽しい話題にしようよ。
|
だから善し悪しの話はしてません。ましてや高級、低級の話もしていません。新興住宅街はかつての郊外テーマパーク、別荘ブームと似ており時代の流行りやブームでの急激な垂直立ち上げをしてるがゆえのつけもまた払う必要がある、と言ってるだけです。人口ピラミッドでも同じでしょ。住宅環境ってのは老若男女がバランスよく継続することが安定した住環境を導く訳ですから、当時のブームで偏った塊でいても時代の流れで今度は歪みが出てしまうのもまた常なのです。当時に大学教授やら高級将校がいたなんてのはどうでもいいのです