大林新星和不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 谷戸町
  6. ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-08-14 12:59:27
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.mecsumai.com/hibarigaoka270/
売主:大林新星和不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工アーベスト
ザ・レジデンス ひばりが丘について語りましょう。

所在地:東京都西東京市谷戸町2丁目3020番57、65(地番)
交通:西武池袋線「ひばりケ丘」駅(南口)より徒歩10分

【物件情報の一部を追加しました 2017.5.25 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-24 16:45:13

現在の物件
ザ・レジデンス ひばりが丘
ザ・レジデンス
 
所在地:東京都西東京市谷戸町2丁目3020番57(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩10分 (南口より)
総戸数: 270戸

ザ・レジデンス ひばりが丘ってどうよ?

1122: 評判気になるさん 
[2018-05-14 08:58:44]
>>1121 匿名さん
それがどこの住友物件も値下げしないで、2、3年かけて売ってますよ。
1123: 通りがかりさん 
[2018-05-14 12:26:02]
この掲示板を見ていて、ちょっとびっくりしてしまいました。
もうすぐ完成なのに、1/3しか売れていないのですか?
どうして、そんなに人気がないのでしょう?
1124: マンション掲示板さん 
[2018-05-14 13:09:29]
>>1123 通りがかりさん

開放感がなく敷地が狭く、それなのに高い!!これといった特徴、売りがないからではないですか?
1125: 名無しさん 
[2018-05-14 13:41:46]
>>1123 通りがかりさん

竣工は11月末予定かと思いますがもうすぐ完成というのはどういう意味でしょうか?
1126: 匿名さん 
[2018-05-15 07:55:53]
1123、1124はセット?
1127: 匿名さん 
[2018-05-15 08:06:20]
再開発が進んで魅力が増したひばりヶ丘駅から徒歩10分の新築大規模マンションってだけで
十分な売りだと思うけど建物そのものの仕様が悪いのがちょっと残念。
1128: 匿名さん 
[2018-05-15 09:10:48]
ディスりコメントが多くて、なんらかの意図または感情を感じますな。
1129: 匿名さん 
[2018-05-15 10:47:05]
確か昨年11.12月が第1期販売だったと思うから、きちんと説明して、銀行審査とかあるから、成約はこれぐらいのペースなんじゃないかな。成約や見込みの状況は全然知らないけど、今はもっとある可能性もあるよね。憶測で3分の1だけとか数字書かないほうがよいのではなかろうか。
1130: 匿名さん 
[2018-05-15 11:39:34]
ここを購入候補にしている人は、最終的にはモデルルームで正確な情報を確認するんでしょう。
1131: マンション掲示板さん 
[2018-05-15 11:41:11]
>>1126 匿名さん

すみません。セットではありません。
1124は個人的意見です。
私も実際こちらとシティテラス、プレミスト検討してますので。
1132: 匿名さん 
[2018-05-15 22:16:43]
ここじゃない方の2件はバス物件だから解放感を売りにするしかないんですよね。
駅近の立地だけで充分に価格相応の価値はあると思いますが。
1133: 住人 
[2018-05-15 22:42:04]
1132さん
徒歩15~18分程度、近くはないけどバス物件と言い切るほど遠くはないと思いますが。バス物件というのはガスト付近のマンションのことでは?
1134: マンコミュファンさん 
[2018-05-16 05:17:32]
15~18分はバス物件ですよ
1135: マンション掲示板さん 
[2018-05-16 09:25:48]
>>1134 マンコミュファンさん

私は毎日歩いてます!歩くことで健康維持できますし、いいことだと思います。雨の日はバスもありますし♪
1136: 評判気になるさん 
[2018-05-16 12:04:59]
>>1134 マンコミュファンさん

バス物件ですね!
徒歩10分超えたらバス物件ですよ。
レジデンスも微妙に歩くには駅から遠い。
ヌーベルあたりまでが理想ですね。
バスもすぐ使えるますしね。
レジデンスはバス停も微妙に遠い、
1137: 名無しさん 
[2018-05-16 12:06:19]
>>1135 マンション掲示板さん

いまあちらに住んでるってことですか?他物件の検討スレに何の御用でしょう?

1138: マンション掲示板さん 
[2018-05-16 12:20:29]
>>1137 名無しさん

今はURなのですが、こちらとシティテラス、プレミストで検討中です。
ここからでも十分に歩けるので、レジデンスなら本当に近くかんじますよね。
ただこちらはどこのバス停になるのでしょう?
1139: 匿名さん 
[2018-05-16 12:35:28]
>>1138 マンション掲示板さん
境03系で、谷戸のバス停になるかと思います。2分程で着くのではないでしょうか。
1140: マンション掲示板さん 
[2018-05-16 12:41:30]
>>1139 匿名さん
そうですか。2分とは早いですね!!
ありがとうございます。
1141: 匿名さん 
[2018-05-16 12:50:43]
谷戸のバス停まで、徒歩だと2分では着きませんよ。
小走りだと3分くらいで行けるかもしれません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる