公式URL:http://www.mecsumai.com/tpho-shimo/index.html
売主 :三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
所在地 :東京都北区志茂3丁目43番地1(地番)他
交通 :東京メトロ南北線「志茂」駅(2番出口)より徒歩6分
総戸数 :502戸(サードスクエア/総戸数401戸、フォーススクエア/総戸数101戸)
販売戸数:500戸
販売価格:4,400万円台~7,500万円台(最多価格帯:4,900万円台)
間取り :3LDK・4LDK(65.26m2~84.52m2)
販売予定:2017年10月下旬
完成予定:2019年1月中旬
入居予定:2019年3月中旬
構造規模:鉄筋コンクリート造15階建、11階建、2階建
敷地面積:18,207.93m2(売買対象面積)18,153.01m2(確認対象面積)
延べ面積:42,716.40m2
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
[スレ作成日時]2017-05-24 07:48:00
ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂
381:
匿名さん
[2017-07-04 00:01:02]
|
382:
匿名さん
[2017-07-04 00:08:53]
|
383:
匿名さん
[2017-07-04 07:32:31]
おや、機械室が必須だった非常用エレベーターも2年前の法改正で機械室レスタイプがOKになったようです。時代は変わるなぁ。
http://www.toshiba-elevator.co.jp/elv/newsrelease/2016/post-117.html とはいえ東芝も昨年からようやく販売スタート。 三菱は機械室レスの非常用EVはラインナップがなさそうですが。。全貌が楽しみです。 |
384:
匿名さん
[2017-07-05 07:37:31]
「あなたは早く家に帰りたいですか?」の質問があって笑いました。
YES、85%なんですね。早く家に帰りたいといっても、周囲とのかねあいもあるのかなと思いました。会社員って大変ですよね……。ここは志茂駅まで徒歩6分。そこまで行ってしまえば南北線に乗れる。 荒川や墨田川にも近くて、サイクリングにウォーキングに児童遊園で遊んだりすることもできてゆったりした日々を送ることができたらいいなと思います。500戸の世帯が集まるっていうのが想像できないですが……。どんな感じでしょうか。 |
385:
匿名さん
[2017-07-05 18:56:16]
荒川や墨田川に近くても堤防を出るのに遠すぎかと。
|
386:
通りがかりさん
[2017-07-05 21:34:30]
まぁでも、「あかばね」のやきとんがすぐに買いに行けるのはいいよね。
|
387:
匿名さん
[2017-07-06 01:20:31]
|
388:
通りがかりさん
[2017-07-06 07:44:07]
「あかばね」のおばちゃんが焼くやきとんは安くてうまいので、志茂に住むならおすすめなんですよ。
|
389:
匿名さん
[2017-07-06 19:03:00]
ファミリー世帯向け新築マンションで赤羽駅に最も近いのがこの物件なんですね。
赤羽駅周辺は単身者やDINKS向けの需要しかないんですかね。 |
390:
匿名さん
[2017-07-06 19:08:11]
|
|
391:
通りがかりさん
[2017-07-06 21:41:36]
ちょっと赤羽は地価上がりすぎですよね。クレヴィアとかプライドシティ、パークハウス、パークホームズの頃が最後の買い時だったんでしょうね。
そのあとはシティハウス、ディアージュと手が届くのは若干駅遠になっちゃいましたからね。 |
392:
匿名さん
[2017-07-06 22:23:21]
最高クラスの交通利便性と都内でも有数の駅前の規模を考えると今までが低すぎだったよな。
|
393:
匿名さん
[2017-07-06 22:28:21]
いやー
いま赤羽駅5分でまともに3LDKを作ったら7000万くらいになるよ。そんなの買う? |
394:
通りがかりさん
[2017-07-06 23:58:12]
いやぁ、確かに便利だし魅力的な街だけど7000万とかないでしょ。
でも、プライドシティ、パークハウスの中古とか出ると実際6000万台とか値付けしてくるんだよね。 |
395:
匿名さん
[2017-07-07 08:04:36]
|
396:
匿名さん
[2017-07-07 08:33:25]
ここ、赤羽駅と関係ないよね
|
397:
匿名さん
[2017-07-07 08:42:33]
なんで?
|
398:
マンション検討中さん
[2017-07-07 09:04:57]
赤羽の話をしている人は不動産関係者だと思う。
赤羽駅は徒歩圏外で日常的に使用する距離ではない。志茂駅周辺の利便性が低いために、赤羽駅に話題を意図的に向けているのでしょう。 |
399:
匿名さん
[2017-07-07 09:23:39]
赤羽駅周辺で良いのがないから少し離れた所でオイコスでも需要がありそうという話なんだけど、、
不動産業者とか言ってるのは何者なんでしょうか。自転車も乗れない人? |
400:
通りがかりさん
[2017-07-07 09:44:42]
自分も399さんのような趣旨で書き込んでました。正直、赤羽徒歩圏は値段的にかなり厳しい状態になってるから、ここは南北線メインの人以外にも赤羽チャリ通勤でも構わないという人にも需要あるのかなと思いまして。
西側のスカイとパークは高低さのせいで赤羽チャリは躊躇しちゃいますしね。 |
401:
匿名さん
[2017-07-07 09:47:38]
鹿浜と変わらない環境の志茂だぜ
半値でも高い |
402:
匿名さん
[2017-07-07 10:25:26]
半値だとファインシティより安くなっちゃうじゃないですかw
さすがに南北線までの距離や行政区の違いを考えると鹿浜とは比較にならないでしょ |
403:
周辺住民さん
[2017-07-07 11:25:28]
赤羽公園とかスズラン通り商店街とか、街としての赤羽は普通に生活圏だと思いますけどね。
|
404:
マンション検討中さん
[2017-07-07 12:11:31]
北区アドレス、南北線志茂駅徒歩圏内、生活圏内に赤羽駅がこのマンションのアピールポイントですね。
工業地帯、荒川氾濫で10メートル以上浸水、志茂駅周辺の商業施設が貧弱、弱点をどの程度許容できるかは各自の判断ですかね? |
405:
匿名さん
[2017-07-07 14:45:04]
うーん、デメリットを3つ上げるとそんな感じになりますかね。
個人的には工業地域は現実にデカい工場が誘致されるリスクなんかはほぼないでしょうから、あまりに気になりませんが、水害リスク、志茂の駅力の低さはみんなも気にはなるでしょうね。 ちなみにメリットの3つのうち、北区アドレスはファインシティとの対比でメリットというだけで、単体としてはメリットにならないんじゃないですかね。自分も北区民なので残念な話ですが。ですので、メリットを上げるならアドレスより大規模の方が上にくるような気がします。 |
406:
匿名さん
[2017-07-07 16:42:12]
>>405 匿名さん
横からすみません。404さんの工業地帯というのは、正しくは工業地域という用地種別の事だと思います。近くに工場が誘致されるかというより、建築制限として日影規制が無いため、将来別のマンションが目の前に建設されて日照が得られなくなる可能性がある、というのが住民生活に直結するデメリットです。 |
407:
匿名さん
[2017-07-07 17:29:37]
補足ですが、日影規制の話は工業地域だけではなく、赤羽1丁目や北本通り沿いなどの商業地域も同じなので、オイコスだけに限った弱点ではありません。
|
408:
匿名さん
[2017-07-07 17:59:49]
|
409:
匿名さん
[2017-07-07 19:46:03]
九州の大雨を見ていると水害って怖いなと。
カスリーン台風並みの大水害の再来、確率かなり高そう。 |
410:
マンション検討中さん
[2017-07-07 20:07:59]
水害に備えて重要設備を5階以上に配置するなどの対策が施されているか、要確認ですね。
細かいことだと大雨が降ったときの防水板設置をどうするかなど。 ただし、浸水に備えて予め建物全体を高くするなどの対策はなさそう。 |
411:
匿名さん
[2017-07-07 20:11:42]
>>水害に備えて重要設備を5階以上に配置
東京でそんな対策してるマンション無いでしょ |
412:
匿名さん
[2017-07-07 20:44:27]
水害の危険があるからこその割安物件なんでしょうね。
|
413:
匿名さん
[2017-07-07 21:29:10]
スミフより安ければ売れるね
|
414:
匿名さん
[2017-07-07 22:07:40]
|
415:
マンション検討中さん
[2017-07-08 12:48:57]
マンションが浸水した場合、共用部分は保険で賄うとしても、占有部分の修繕は自分で資金が要るため、住宅保険に水災保障が必要となり保険料が高くなります。
ハザードマップで指摘された4階以下は必須だと思うので、その分の代金を割り引いて価値判断しようと思っています。 |
416:
匿名さん
[2017-07-08 12:57:32]
>>415 マンション検討中さん
台地の1m浸水地域の1階でも同じ話ですが、ハザードマップを見て水災保険の要不要を考えるのは必要ですね。 |
417:
匿名さん
[2017-07-08 13:25:21]
火災保険の水災保証、家財の保証額にもよるけど10年で2万円差ほどでは?
火災保険セレクションのコラム https://www.peace-net.jp/kasai/column/flood-risk.html 損保ジャパン http://web.sjnk.jp/kasai/simulation/index.html?init=1 それより地震保険を付けると金額が何倍にもなったりするから、保険料を気にするならそっちだと思う。 |
418:
マンション検討中さん
[2017-07-08 21:54:21]
水災保険の保険料が安いから低層階でも安心ってはならないけどね
|
419:
匿名さん
[2017-07-08 22:13:53]
|
420:
マンション検討中さん
[2017-07-08 22:30:07]
大雨のたびに避難の準備するの大変だなー。水や食料も一週間分くらい備蓄しないといけないのかな。
|
421:
匿名さん
[2017-07-08 22:36:16]
|
422:
マンション検討中さん
[2017-07-09 11:14:00]
北区役所のホームページでいろいろ調べてわかったが、
工業地域は全体の5.5%しか無いんだね。商業地域の約半。 しかも敷地の西側は準工業地域でここだけ工業地域。 わざわざ工業地域の住む事が大丈夫なのか、資産価値として 将来も大丈夫なのか疑問に思っている。 やはり多少高くても値下がりが相対的に低い駅近の 商業地域や近隣商業地域の方に興味が傾いている。 |
423:
匿名さん
[2017-07-09 11:49:20]
|
424:
マンション検討中さん
[2017-07-09 12:56:31]
九州豪雨の情報を集めていたら、ハザードマップで危険性を指摘しているのに
何でそんなところに住んでたのかという指摘が多数あって、悲しい気持ちになりました。 |
425:
匿名さん
[2017-07-09 13:03:10]
ああ、ただのネガキャンですか
|
426:
匿名さん
[2017-07-09 13:52:37]
家族で赤羽生活圏内に住みたいならここしか新築がないというのも事実。
|
427:
匿名さん
[2017-07-09 14:57:08]
中古もあり得ない値付けしてますしね。
三井の中古とか販売価格にいくら乗せてるんだっていうくらい強気ですしね。消防署の横のとかも築年数結構経ってるのにすごいですよね。 |
428:
マンション検討中さん
[2017-07-09 16:22:28]
逆に考えると賃貸の方が相対的に安いということか
|
429:
匿名さん
[2017-07-09 16:29:22]
>>428 マンション検討中さん
言えてますね。エリアのマンションPERは急速に悪化してるかと。 賃貸で何年も待ってから買おうとすると、人にはよっては年齢的にローンが厳しくなったり、疾病で団信が降りなくなるリスクがあるので誰でも安い賃貸がベストとは言い切れませんが |
430:
マンション検討中さん
[2017-07-09 16:53:20]
ここは大規模なので賃貸にでる物件も多そうだから、当面は借りて
マンション市況が落ち着いた頃に別の場所で買うのが最適かなと 思い始めています。 賃貸なら工業地域もハザードマップ水没も気にならない。 |
何か工夫があるのかな?