公式URL:http://www.mecsumai.com/tpho-shimo/index.html
売主 :三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
所在地 :東京都北区志茂3丁目43番地1(地番)他
交通 :東京メトロ南北線「志茂」駅(2番出口)より徒歩6分
総戸数 :502戸(サードスクエア/総戸数401戸、フォーススクエア/総戸数101戸)
販売戸数:500戸
販売価格:4,400万円台~7,500万円台(最多価格帯:4,900万円台)
間取り :3LDK・4LDK(65.26m2~84.52m2)
販売予定:2017年10月下旬
完成予定:2019年1月中旬
入居予定:2019年3月中旬
構造規模:鉄筋コンクリート造15階建、11階建、2階建
敷地面積:18,207.93m2(売買対象面積)18,153.01m2(確認対象面積)
延べ面積:42,716.40m2
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
[スレ作成日時]2017-05-24 07:48:00
ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂
4166:
匿名さん
[2019-10-13 22:51:45]
|
4167:
マンション検討者
[2019-10-13 23:25:55]
|
4168:
マンコミュファンさん
[2019-10-13 23:39:25]
|
4169:
マンション検討中さん
[2019-10-14 06:17:00]
検討していましたが、リバーサイド物件の怖さを今回の台風で実感しました。
やはり武蔵野台地が安心ですね。 |
4170:
真実を伝える会
[2019-10-14 06:57:57]
>>3420 真実を伝える会さん
>>3420 ご無沙汰してます。今回の台風被害で、以前お伝えした事が「不安を煽る」ことでも「偏った意見」でもなかったと些かでも御理解頂けましたでしょうか。 また、今回氾濫した河川は危険だが、荒川隅田川は安全である事が分かったなどの書き込みがありますが言語道断です。 氾濫するだけの雨量が偶然流れ込めばいずれの河川もアウトです。荒川は危険水位を熊谷、治水橋、岩淵水門の3箇所で超えたと記憶してますが氾濫寸前で踏み止まりました。そして、オイコス赤羽志茂は隅田川沿いですが、荒川が氾濫すれば真っ先に水没するエリアです。 今回の被害を受けて、行政は治水事業を加速させるでしょう。ただただ間に合って欲しいと願うばかりです。 |
4171:
マンション検討者
[2019-10-14 07:05:48]
|
4172:
マンション検討者
[2019-10-14 08:52:43]
>>4169 マンション検討
そもそも武蔵野台地を検討できる方が こちらと比較検討していること自体 おかしくないですか? 今回の台風が無くても やはり武蔵野台地が 安心な事は 分かりきっている事だと 思いますよ。 |
4173:
マンション検討者
[2019-10-14 08:54:17]
|
4174:
マンション検討中さん
[2019-10-14 09:03:27]
|
4175:
匿名さん
[2019-10-14 11:24:04]
|
|
4176:
マンション検討中さん
[2019-10-14 20:29:16]
決して楽観視するわけではありませんが、次の点はこのマンションを検討するうえで重要な要素になると考えています。
・過去最大級と言われた台風19号で被害なし ・同台風で隅田川は注意水域にも達していない ・荒川は東側(オイコスとは逆側)の堤防の方が低い ・地震や火災と比較して、水害はあらかじめ避難ができる ※悲観的な意見が多いので、上記の点も整理しました。悲観的な意見を否定するものではありません。 |
4177:
マンション検討者
[2019-10-14 20:35:12]
|
4178:
マンション検討中さん
[2019-10-14 20:45:47]
>>4177 マンション検討者さん
大事な情報ですけどね。 ただ、不動産を購入するうえで駅からの距離、教育環境、商業施設、災害度合(当然、水害だけでなく地震等も)、資産価値 等々、色々な要素があるのに、水害のことだけ考えてもな、、という感じです。 あと最大の要素は、購入できる金額かどうか ですね。 |
4179:
マンション掲示板さん
[2019-10-14 21:26:40]
結局多摩川沿いの方が危険ことが証明された。かりにあらかじめが氾濫してここが大事になる規模なら東京はどこも壊滅だ。いつまでも検討してないマンションにネガキャンする暇人は、人のことより家族すらいない自分の老後の心配をしたほうが良い。
|
4180:
マンション検討中さん
[2019-10-14 21:44:47]
>>4179 マンション掲示板さん
あまり個人の批判や他地区の危険性をどうのこうの言うのはどうかと。 ここの検討者にとって大切なことは、今回の台風で多摩川が氾濫したことではなく、隅田川・荒川が氾濫しなかったということではないでしょうか。 |
4181:
匿名さん
[2019-10-14 21:58:11]
多摩川もここもどっちもどっち!
命と引き換えに川沿いに住むということ。 ただここが多摩川と違う点はここはここしか買えない層。 あちらは坪350~400出せる層なのに命と引き換えってのが・・・ どちらも大切な何かを見失ってることは確かだが。 |
4182:
マンション検討中さん
[2019-10-14 22:19:53]
>>4181 匿名さん
今回の台風で亡くなった方々には御冥福をお祈り致しますが、リスク認識持って事前に避難すれば水害で命を落とす可能性は低くできます。 あと、今回での多摩川と隅田川荒川の違いは決壊したかしてないかです。 |
4183:
マンション掲示板さん
[2019-10-15 05:58:57]
被害にあった地域と被害にあってない地域。この差は大きい。荒川は治水対策ができている。
|
4184:
真実を伝える会
[2019-10-15 09:59:39]
災害に対しては「どうせ大丈夫だろう」と考えてしまう方が多いのが現実です。実際に、そのような内容が書き込まれてます。
今回の台風で多摩川は氾濫し、荒川は踏み止まり、隅田川はほとんど問題ありませんでした。結果だけ見ればその通りですが、荒川や隅田川が大丈夫というのは絶対に違います。 偶然多摩川が流れている地域の雨量が多かっただけで、荒川が流れてある地域の雨量があと少し多ければ氾濫していたのです。しかも、こんな大雨が、これまでは数十年に一度の想定だったのが、すでに気候変動によって毎年来る可能性すら否定できない局面を迎えています。 また、反面教師と言ってしまえば残酷ですが、今回多摩川が氾濫した箇所が何故、堤防未整備だったかご存知でしょうか? それは地元住民の反対によって工事に着工できなかったからなのです。 「景観大切」「家のぞかれる」…多摩川の堤防未整備区間決壊 https://www.yomiuri.co.jp/national/20191014-OYT1T50094/ だからこそ、正しい水害リスクを認識した上で、この物件は検討されるべきだと思います。 |
4185:
マンション検討中さん
[2019-10-15 11:08:27]
>>4184 真実を伝える会さん
あのねニュース見ればわかるし、もう何度も言わなくてもここの人達はわかってるから。 あなたの長文もここまでくると読む気失せるしうんざりしてくるよ。 ここはたまたま踏みとどまっただけで、またいつくるかわからない水害にある程度覚悟しなきゃならない物件。 あなたが説明しなくとも誰もがわかってますから大丈夫ですよ! |
なんか憎めないやつだな