浦和と大宮に挟まれたさいたま新都心に野村不動産のマンションです。場所的には完全に北与野ですが、ある程度住み心地は良さそうです。
埼玉県さいたま市中央区下落合三丁目399-1他3筆(地番)
埼京線 「北与野」駅 徒歩4分
京浜東北線・高崎線・東北線「さいたま新都心」駅 徒歩11分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/saitamashintoshin/#top1
売主:野村不動産
施工会社:埼玉建興
管理会社:未定
[スムログ 関連記事]
~エリア別おすすめ新築マンション~埼玉県版【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8112/
[スレ作成日時]2017-05-23 15:38:59
プラウドさいたま新都心
241:
匿名さん
[2017-09-11 19:32:07]
そこまで気にしてるのになんで私立行かせないの?
|
242:
匿名さん
[2017-09-11 19:48:49]
>240さん
小学校は上落合小学校で、中学校は与野東中学校ですよ |
243:
匿名さん
[2017-09-11 23:54:06]
地区の年収が高いだけで、結構な数が私立小中だよ。
|
244:
匿名さん
[2017-09-12 09:26:55]
親の年収ガー地区の年収ガー
変なヤツが在中スレだな |
245:
マンション検討中さん
[2017-09-12 10:02:39]
ここの物件の
管理費と修繕費 わかる方いますか?? |
246:
マンション検討中さん
[2017-09-12 10:11:48]
管理費は15000円前後
修繕費は 5年まで10000円前後 6年から15000円前後 11年から20000円前後 16年から25000円前後 です。 |
247:
匿名さん
[2017-09-12 13:43:33]
|
248:
マンション検討中さん
[2017-09-12 14:37:35]
ありがとうございます✨都市開発税は年間いくらですか?
30000~40000くらいすですかね?? |
249:
マンション検討中さん
[2017-09-12 15:08:40]
固定資産税と都市開発税で年間22万円ぐらい。
軽減措置が来年度以降もあるなら年間14万円ぐらいの説明をされた気がします。 |
250:
匿名さん
[2017-09-12 18:58:42]
快速が止まらないというのが痛いね。新都心まで徒歩何分?
|
|
251:
マンション検討中さん
[2017-09-12 19:10:28]
新都心には徒歩11分ですね。
ただ、歩きやすい環境にあるとは思います。 |
252:
匿名さん
[2017-09-13 00:17:35]
新都心は新都心で宇都宮高崎快速止まらないよね
湘南新宿も止まらない 駅的にはちょっと痛い。 |
253:
匿名さん
[2017-09-13 12:24:31]
快速電車を利用できる駅で探すなら大宮か浦和辺りを探すしかないですね
|
254:
マンション検討中さん
[2017-09-13 22:11:46]
ありがとうございます。この辺の地域だけですよね?
都市開発税って なかなか聞いたことないので。 |
255:
マンション検討中さん
[2017-09-13 23:54:39]
|
256:
マンション検討中さん
[2017-09-14 19:54:34]
角部屋はすべて要望書が出てて、全体的に8割ぐらいうまってました。
|
257:
マンション検討中さん
[2017-09-14 20:18:28]
早いですね。近隣の新築マンションは苦戦している感じがしますが、ここは人気なんでしょうね。
|
258:
匿名さん
[2017-09-15 00:01:39]
近隣に新築マンションある?
|
259:
マンション検討中さん
[2017-09-15 13:59:05]
与野、北浦和、浦和あたりで色々見てきましたが、ここが一番早く売れそうですね。都内からは遠いですが、周りの環境が気に入っています。
|
260:
匿名さん
[2017-09-15 20:35:06]
営業さんのかきこみは、もういいです
|