公式URL:http://www.geohankyu.com/takarazuka/
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
ジオ宝塚南口[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/takarazuka/
所在地 兵庫県宝塚市南口2丁目347-1の一部(地番)
交通 阪急電鉄今津線「宝塚南口」駅 徒歩3分
総戸数 64戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上5階建
敷地面積 3,322.87m2
建築面積 1,948.39m2
建築延床面積 7,423.31m2
用途地域 第1種中高層住居専用地域
都市計画 市街化区域
地目 宅地
建ぺい率 58.64%(法定建ぺい率60%)
容積率 180.22%(法定容積率200%)
竣工時期 平成31年1月下旬(予定)
入居時期 平成31年2月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有 建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 管理組合結成後、株式会社阪急ハウジングサポートに委託(通勤予定)
建築確認番号 BCJ16大建確105(平成29年3月29日付)
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
デザイン監修(外観) 株式会社日建ハウジングシステム
デザイン監修(共用部) 株式会社日建ハウジングシステム
駐車場 40台(機械式)、別途来客用2台 使用料:未定
自転車置場 ラック式97台 使用料:未定
バイク置場 2台 使用料:未定
ミニバイク置場 4台 使用料:未定
サイクルスペース 13区画26台 使用料:未定
予告広告 / 販売概要
販売開始予定 平成29年9月下旬
販売戸数 未定
価格 未定
間取り 3LDK・4LDK
専有面積 70.92m2~104.55m2
バルコニー面積 12.55㎡~28.65㎡
サービスバルコニー面積 1.78㎡・5.83㎡
アルコーブ面積 2.1㎡~9.19㎡
テラス面積 15.87㎡~17.75㎡
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
管理一時金 未定
修繕積立基金 未定
[スレ作成日時]2017-05-23 12:24:13
ジオ宝塚南口ってどうですか?
51:
匿名
[2017-07-04 22:24:26]
|
52:
匿名
[2017-07-04 22:52:41]
|
53:
匿名さん
[2017-07-04 23:55:15]
賛成の反対
反対の賛成 尼の次は宝塚か、どんだけヒマなんや |
54:
匿名さん
[2017-07-05 00:22:03]
45は仁川ですね。
確かに宝塚のまちづくりは醜い。 単に後先考えず魅力を守らず乱開発し続けてきただけ。 |
55:
匿名さん
[2017-07-05 03:35:52]
45の写真は望遠レンズで遠近感を無くし緑が少なく見える一部を切り取っただけのいわいるトリック写真。
クーグルストリートビューで同じ場所に固定してみたので周りの状況も見れば分かるが緑は多めの地域ですね。 そして少し下流に移動すれば近寄りすぎて隠れてた甲山や六甲山もよく見えさらに緑は増します。 https://www.google.co.jp/maps/@34.7724129,135.3480568,3a,19.2y,312.45h,94.75t/data=!3m6!1e1!3m4!1sbtENyzH1FCEVbhpVwY60qg!2e0!7i13312!8i6656 https://www.google.co.jp/maps/@34.771588,135.3508784,3a,42.2y,290.56h,93.8t/data=!3m6!1e1!3m4!1sPLuWYlVl9IM9ZoVR_dy8SQ!2e0!7i13312!8i6656 |
56:
匿名さん
[2017-07-09 00:13:38]
宝塚市は、伊丹市が景観・環境保全している広大な120ヘクタール以上の風致地区(昆陽池公園、瑞ケ池公園、緑ケ丘公園、伊丹緑地)の足元にも及ばないどころか、阪神間で一番イメージが悪いアマにすらボロ負け(緑地面積、公園面積で阪神間ぶっちぎり最下位、おまけに個々の公園の管理状況の悪さや緑の貧しさのトップ)で、アマの西武庫公園クラスの緑豊かな樹林地や緑地もひとつも市内の街中や市街地に存在しないのが現実ですね。
ここ数十年、先人が築いたブランドや恵まれたイメージにあぐらをかいて豊かな住環境を一貫して無秩序な住宅開発で劣化、破壊してきただけです。 まさにごくつぶし。価値を破壊してきただけの最底辺のゲロのようなまちです。それがタカラヅカ。 |
57:
周辺住民さん
[2017-07-09 11:51:03]
>>55
実際に現地に行けば一昔前は山だった急斜面にびっちり小さい区画(150㎡ジャスト)の家が立ち並んでいる異様な景観は>>45の写真そのものだけど、どこがトリックなの? http://www.wills.co.jp/dbimg/town/T0108_04.jpg ↑これもトリックかな?(笑) ストリートビューのほうが遥かに広角レンズの影響で実写や現地での見え方とかけ離れているなんて誰でも知っている常識だけど。 川沿いは昔開発されたエリア(西宮市仁川町)で風致地区で大きな家が多いから緑が豊かなのは当たり前。緑が少なく乱開発が醜いのか最近開発された古墳周辺の一帯。 もう少し下のほうに降りたら遠くに甲山や六甲の山並みが見えるから緑豊かって頓珍漢にもほどがありますね。 |
58:
匿名さん
[2017-07-09 12:46:42]
仁川の話はともかく、このマンション周辺の宝塚南口駅界隈もお世辞にも緑が多いとは言えませんね。マンションや家ばかりごちゃごちゃ密集しているだけで、生活便利というわけでもない。商業施設は大失敗(破綻)したサンビオラがあるぐらい。せいぜい駅に近い事ぐらいかなメリットは。しょせん支線だけど。
|
59:
匿名さん
[2017-07-19 10:03:12]
まだ情報が少なく周辺地図を見ただけですが、駅に近くスーパーマーケットや
コンビニも揃っているようですね。 子育て環境の方はどうでしょう? 保育園や幼稚園は地域に点在しているようですが、入りやすいですか? また、小学校は近いけど中学校までは15分くらいの距離ですかね? |
60:
マンコミュファンさん
[2017-07-23 09:03:12]
|
|
61:
匿名さん
[2017-07-29 22:05:59]
幼稚園や保育園のお話が出てきていますが、
子供がいる人が多いということに…なってくるのかしら? たしかに1戸1戸広さもとてもあるし、家族で暮らしていくならば十分だと思います。 駅に近い場所という風になりますが、子育ての環境としてはどうなんでしょうか。 子供を気軽に遊ばせることが出来るような公園や児童館などは あったりするのでしょうか。 |
62:
匿名さん
[2017-08-08 23:05:08]
ロケーションのご案内がまだなのでしょうか、公園や教育施設、買い物をするお店などの情報が欲しかったのですが、アクセスについてのご案内しか出てきません。
地図を見た感じでは、59さんのご意見にあるような感じです。公園も周辺に複数点在しているようですが、すぐ近くには無さそうです。 利便性は良さそうだけれど、子育て環境としてはどうなのでしょうね? |
63:
匿名さん
[2017-08-25 10:35:42]
アクセスと周辺地図だけかと思えば、間取りも出ていますね。
70.92m2~104.55m2ですと住人構成はDINKSからファミリーまでで、 賃貸に出される心配は少ないかもしれせん。 100㎡前後のプランは洗面所のボウルが2つでも良かったかも? |
64:
匿名さん
[2017-09-04 10:04:33]
ダブルWICのプランを見て、これだけ収納がついていれば
家の中がすっきり片付くだろうなと思えば100㎡のプランなんですね。 キッチンにはパントリーもついているようで、まさに収納に 特化した間取りだと感じました。 |
65:
匿名さん
[2017-09-12 23:09:34]
外観の感じも素敵になりそうな気がします。
外壁はタイルでしょうか。 植栽にマッチしていい感じになりそうです。 間取を見ていて思うのは広いっていいなということ。 100㎡あっても5帖の部屋があったりはするものの、全体的に広々とした空間であるのはたしか。 Aタイプは収納がもう少し欲しい感じではあるけれど、3部屋とも6帖以上。 |
66:
通りがかりさん
[2017-10-02 18:51:25]
少し離れた地区の住民ですが、宝塚の中でも場所は人気の地区ですよ。
ちょっと入りこんだ場所に建つのかな? 小学校は宝塚で1番人気です。 あまりに人気がありすぎて、プレハブで何年も授業してます。でも進学率が良いと、こぞってその地区へ引っ越しをしたがってます。 中学校は宝梅中学校か光ヶ丘中学校になるのかな?山の上にある、比較的環境の良い家庭の子が集まる学校ですが特筆すべきとこは無く全く普通の中学校です。南口の駅のスーパーは必要最低限の物は揃いますし、近くにイカリもあります。ただ規模で言えば10分歩いて隣の逆瀬川駅まで行けばコープとか色々なお店があり、南口よりは開けてる感じです。 ここの値段は多分高めに設定されてるような気がしますが、人気小学校区なので、売れ行きは良いハズです。 私なら同じ値段で少し違う場所に戸建を買いますが。。。 |
67:
匿名さん
[2017-10-05 15:03:27]
100㎡の部屋はさすがに居室面積が広く作ってあってゆったりしていますね。
よく見ると全ての居室に窓がついていて採光性も良さげです。 5.6畳の居室だけが北側の共用廊下側に窓がついているだけで、 ここにルーバーを取り付けるとすると明るさは保証されないかも? |
68:
マンコミュファンさん
[2017-10-07 16:46:11]
機械式駐車場は頂けないけど、ここいいなぁ。
角部屋だと明るそうだし。 梅田や三宮へも30分くらいだし、環境も良さげ。値段次第だけど幾らくらいになるのだろ? 西宮北口と変わりないなら、あまり値段的には魅力ないけど。 |
69:
匿名さん
[2017-10-08 22:10:45]
敷地が狭いので、駐車場も機械式になってしまいますよね。
見た感じ、入口が狭くて入れにくそうな駐車場ですよね。 40台分すべて埋まるでしょうか。ファミリー向けの部屋がほとんどなので、 大丈夫だろうと思いますが、もし空きが出てしまった場合、 管理費収入が減ってしまい、みんなの負担が大きくなりそうです。 |
70:
名無しさん
[2017-10-14 00:03:21]
|
71:
匿名さん
[2017-10-16 08:26:20]
駅から徒歩3分のところに発売されるんですね。立地がいいです。価格さえ見合えば買う人が多いと思います。
小規模なので、入居者の方がマナーをきちんと守れるなら心地よく過ごせると思います。どこにもマナー違反の方はいるのでどうしようもないですけど、宝塚を選んで来る方はそれなりにきちんとされた方が多いように思いますよ。 どこを見ても価格未定なので、どうしても気になってしまいます。 |
72:
マンション検討中さん
[2017-11-02 17:39:47]
ここ最近、近隣で売り出ししたマンションでは久しぶりの小規模ですね〜
小規模マンションに憧れているので、ジオ宝塚南口・プレージア逆瀬川・ローレルコート宝塚と悩みます。どれもが一長一短ですし、、、 |
73:
匿名さん
[2017-11-06 17:41:00]
Aタイプ(3LDK:98.35㎡)は、間取り的にとても魅了的ですね。
Mタイプ(4LDK:100.69㎡)で100㎡越えは希少価値高そうなのですが、3つの洋室が西向きなので、Aタイプの方が将来的な資産価値は高そうです。 価格帯が3,000万円台から7,000万円越えと幅があり、購入者層のバラツキが発生してしまいそうなので、当初の購入者選定と将来的な管理組合運営が肝になるかと思います。 |
74:
匿名さん
[2017-11-15 10:41:44]
価格帯が大きく異なる事で、住人層にばらつきが生じるのは理解できますが、
購入者選定と将来的な管理組合運営が肝とはどういった意味でしょうか? 購入者を選定するのは誰ですか?売主ですか? 中規模マンションなので大規模に比べ管理組合の意思疎通が取りやすいのは メリットかな?と思います。 |
75:
匿名さん
[2017-11-24 10:35:31]
リビングが南向きでも間取りによっては居室全ての窓が西向きになってしまう
部屋があるのですね。 間取り図を見てみると、3つの居室のうち2つがコーナーウインドウを採用していますし、 夏場は採光性が良すぎて室温が高くなりすぎないかな?と感じてしまいました。 |
76:
匿名さん
[2017-12-20 23:07:58]
間取りの形式はどれも基本は田の字がベースに合っているのだなぁと思いました。選択するならば縦長リビングなのか横長リビングかという点ですね。
それぞれメリットもデメリットもあるので、もうほとんど好みだと思います。 リビングインの部屋をきちんと独立した部屋として使いたいならば、縦長リビングのほうがいいんだろうなぁ。 |
77:
匿名さん
[2018-01-16 16:38:50]
西側は線路の高架橋、東側は墓地ビューと
住環境としてはマイナス要素が多いですが、 比較的安価なのは、それを踏まえての価格設定なのでしょうね。 |
78:
匿名
[2018-02-09 14:53:39]
東寄りでなければ、お墓は気にせずに過ごせますか?
|
79:
匿名
[2018-02-09 15:18:53]
東寄りでなければお墓は気にならないのではと思いますが、
西側は駅のホームに近いので、上の階でないとカーテンは開けられないのでは。 また、ホームの反対側は幼稚園ですか音が気になる人は平日の昼間 現地をよく見に行くべきだと思います。 |
80:
匿名
[2018-02-12 07:50:51]
「ホームの反対側」は不正確でした。
マンションの窓はホーム側で、玄関側は幼稚園です。 マンションはホームと幼稚園に挟まれた位置関係ということです。 |
81:
匿名
[2018-02-13 11:41:47]
宝塚南口のホームにはフェンスがあるので、ホームからはあまり見えませんが、電車が西宮北口方向へ動き出すと、電車から建物がよく見える感じがしました。
|
82:
匿名
[2018-03-16 13:24:02]
Bタイプ、Cタイプが早々に完売したというのも、そういうことなのかな。
|
83:
eマンションさん
[2018-03-19 10:07:51]
|
84:
匿名さん
[2018-03-20 11:52:17]
Btypeが早々に完売。次いで、Ctypeが完売らしいです。
|
85:
eマンションさん
[2018-03-21 08:30:43]
もう半分以上売れたと聞いた。
パークハウス、ウェリスが竣工後も販売してる中、ここは竣工一年前ですごいな。 |
86:
匿名さん
[2018-03-21 20:07:58]
ここ最近の宝塚では1番人気があり、資産価値の下落もなさそうとのことです。
|
87:
マンション検討中さん
[2018-06-03 11:47:31]
まだどの位残ってるのかな。
|
88:
マンコミュファンさん
[2018-06-08 11:06:35]
|
89:
相模で相撲
[2018-06-26 15:05:18]
建ち上がってきたのを見ると、思ったよりも線路から近いような気がします。
線路に近いマンションはほかにもたくさんありますが、音は気にならないものでしょうか。 |
90:
マンション検討中さん
[2018-06-28 06:15:30]
|
91:
通りがかりさん
[2018-06-28 08:26:35]
複層ガラスは、断熱、遮熱の効果はあるやろうけど、防音はどうなんやろう?
|
92:
匿名さん
[2018-06-28 23:11:40]
二重サッシ→防音効果大
ペガラス→防音効果にとってはマイナス。逆に騒音を増大させる 財閥系など大手の物件で幹線道路や線路沿いなどの場合は二重サッシになっています。 ペアガラスとは別物です。 勘違いしてる人が多すぎますよね。 |
93:
匿名さん
[2018-06-29 18:46:20]
図面をみると、南側バルコニーの窓が、A~Cタイプは2本線になっているようなので、二重サッシなのだろうか。
Dタイプ以降は、1本線なので、普通サッシなのだろうか。 (線路から離れているから?) これで正しいのかな? 防音をとるか、開閉の便利さをとるかというところなのでしょうか。 |
94:
マンション検討中さん
[2018-06-30 01:17:40]
|
95:
検討板ユーザーさん
[2018-07-01 20:40:14]
|
96:
匿名さん
[2018-07-02 20:56:09]
買おうかな、、、
|
97:
94
[2018-07-04 07:50:09]
|
98:
匿名さん
[2018-07-04 14:55:51]
二重サッシは全部じゃないかもしれないから電話で確認してからの方が時間のムダにならないと思いますよ。
|
99:
通りがかりさん
[2018-07-04 21:20:42]
二重サッシってそんなにいいものですか?
開閉は面倒だし、掃除も大変じゃない? 普通サッシがいいとおもうんだけど。 |
100:
匿名さん
[2018-07-04 22:57:46]
モデルルームを見て初めて知ったが、線路が目の前になるタイプの部屋。
線路前なら二重サッシ、必須でしょう。 当家は過去に寒さ対策で自腹で二重サッシ設置した経験あり、防音効果も実感。 しかし掃除は2倍になってしまいました。 いちいち2回開け閉めするのも面倒。 モデルルームはお洒落なオプション満載で室内空間は魅力的、でも二重サッシのお世話にならずとも良い物件を探す事に。 |
西宮や芦屋や東灘や灘区の人気地区と違って叩くほどの価値さえも既に残ってないから、このマンションコミュニティでも宝塚の物件スレはどこも大多数のマンション購入検討者からは完全スルーされており既に眼中にはない