住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-27 10:33:39
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

99801: 匿名さん 
[2018-10-14 11:39:26]
>>99800 匿名さん
> ランニングコストに価値を感じてる方がマンションを選んでいて、

ですね。
でも購入はしないでしょう。

マンションなら、専有部の管理・修繕や管理組合関連までアウトソースできる賃貸が一番です。

この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットはありません。
99802: 匿名さん 
[2018-10-14 11:39:28]
>>99791 匿名さん
> 4000万以下のマンションしか狙えない予算なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。

わかりやすいです。
戸建て一択、この価格帯のマンションはカス、購入すべきでなく惨敗。と言うことですね。

しかしながら、「住まいとして購入する住まい」に資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかないようです。

以下が分かりやすいかと思います。

ーーー
● 「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? | マネーの達人
https://manetatsu.com/2014/02/28758/
「あのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった」
ーーー

まさに、本来住まいとしての快適性を追求しなければならないところを、貧困層であるが故に、住まいに資産価値を見出さざるを得ないの属性の発想です。

戸建ては金銭的余裕がある人しか買ってはいけない、買えないということがお分かりいただけるかと思います。
99803: 匿名さん 
[2018-10-14 11:39:28]
>>99794 匿名さん
> マンションのランニングコスト踏まえた4000万超の戸建てでないと4000万のマンションに対抗できないってことでは。

誤解されているようですね。

どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、マンションにメリットがあると思いこんで深く考えずに、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。

そしてマンションさんが購入を検討しているのは、実は団地だったと言うのが今のこのスレの現状になります。

…っと言う指摘にマンション民は全く反論できないのがこのスレの現状です。
99804: 匿名さん 
[2018-10-14 11:39:30]
>>99792 匿名さん
> ローンとランニングコストは全く別物なので比較する対象にならない。

ご心配いただきましてありがとうございます。
しかし、比較になると言う人たちでこのスレは成り立っています。

どうぞ、安心してこのスレをお立ち去りください。(大爆笑)
99805: 匿名さん 
[2018-10-14 11:39:34]
>>99798 匿名さん
> 4000万以下のマンションしか狙えない予算なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。

わかりやすいです。
戸建て一択、この価格帯のマンションはカス、購入すべきでなく惨敗。と言うことですね。

しかしながら、「住まいとして購入する住まい」に資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかないようです。

以下が分かりやすいかと思います。

ーーー
● 「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? | マネーの達人
https://manetatsu.com/2014/02/28758/
「あのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった」
ーーー

まさに、本来住まいとしての快適性を追求しなければならないところを、貧困層であるが故に、住まいに資産価値を見出さざるを得ないの属性の発想です。

戸建ては金銭的余裕がある人しか買ってはいけない、買えないということがお分かりいただけるかと思います。
99806: 匿名さん 
[2018-10-14 11:42:20]
購入するならマンションですね。
99807: 匿名さん 
[2018-10-14 11:42:38]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99808: 匿名さん 
[2018-10-14 11:46:44]
● 「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? | マネーの達人

https://manetatsu.com/2014/02/28758/

買うなら都心マンション。借りるなら郊外戸建て。

99809: 匿名さん 
[2018-10-14 11:51:50]
>>99808 匿名さん

まさに、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の発想です。

戸建ては金銭的余裕がある人しか買ってはいけない、買えないということですね。

マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかありませんね。
99810: 匿名さん 
[2018-10-14 11:54:58]
でも実際は年収1000万も貰えないような方がほとんどで、そういった方が戸建買ってるんでしょ。
99811: 匿名さん 
[2018-10-14 11:57:16]
>>99810 匿名さん
> でも実際は年収1000万も貰えないような方がほとんどで、そういった方が戸建買ってるんでしょ。

その意見の議論は、あなたが、高収入な人が購入する意味・目的・メリットの無いマンションを購入する理由を説明できてからですね。
99812: 匿名さん 
[2018-10-14 12:02:38]
>>99810 匿名さん

技あり!
いや、一本!
99813: 匿名さん 
[2018-10-14 12:03:05]
>>99810 匿名さん
> でも実際は年収1000万も貰えないような方がほとんどで、そういった方が戸建買ってるんでしょ。

同じ4000万のマンションと戸建てでは、マンションの方が無駄に高いランニングコストを払うために、より高い収入が居るってことでは?

すなわち、物件価格+ランニングコストで物件を比較するこのスレの趣旨は、ある意味、的を射た趣旨とも言えますね。
99814: 匿名さん 
[2018-10-14 12:05:50]
>99813: 匿名さん

ランニングコストなんて関係なく戸建てだそうですよ。
>99881さんに聞いてみてください。
だから、このスレはぜんぜん的を射ていないそうです。
99815: 匿名希望 
[2018-10-14 12:05:56]
>>99813 匿名さん

技あり!
いや、一本!
99816: 匿名さん 
[2018-10-14 12:15:45]
今 日 も マ ン シ ョ ン の ブ ー メ ラ ン 自 爆 で フ ル ボ ッ コ の ボ ッ コ ボ コ が 悲 惨 。
99817: 匿名さん 
[2018-10-14 12:16:39]
おつかれさまです。当スレの条件から合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。
【結論】
4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
【理由】
住宅購入適齢期の35〜40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。 それでも予算は4〜5000万というのが世間の相場。
まあ、4000万以下のマンションしか買えない収入だと精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額で、これに頭金1000万で予算は4000万ってのが基本ですね。
これに株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですかね。
しかしながら、子ども2人だと月の養育費が10〜15万、最盛期には20万という御仁もいらっしゃいました。
要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。

さて、別の角度からも見てみましょうか。
年収1000万のファミリーだと、色々差し引かれて月の手取りは50万くらいですかね。生活費のうち住宅関連すなわちローンの返済額は2割程度に抑えるのが安全圏とされています。つまり月10万くらいですね。そうするとやはりローンの総額は3000万という線は外せませんよね。
あとは頭金にいくら積めるか。若い頃から計画的に財形で月8万貯金しても10年で1000万位しかたまりません。よって予算の総額はやはり4000万が基本になるでしょう。
であるならば、養育費の負担も考慮しながら、やはり安い土地に格安PB系の戸建っていうのが現実的な選択肢ですね。
もちろん、人によっては株とか親からの贈与など、プラスアルファで予算は増えます。その場合は大手HMの戸建や都内のマンションなど、ワンランク上の住まい選びも楽しめますね。
【補記】
あ、1つ申し忘れておりました。
中古の戸建だと予算内でお宝物件に出逢える可能性もありますよ。

以上
99818: 匿名さん 
[2018-10-14 12:17:58]
お疲れ様です。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
99819: 匿名さん 
[2018-10-14 12:18:02]
お疲れ様です。

★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。
99820: 匿名さん 
[2018-10-14 12:35:48]
おつかれさまです。当スレの条件から合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。
【結論】
4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
【理由】
住宅購入適齢期の35〜40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。 それでも予算は4〜5000万というのが世間の相場。
まあ、4000万以下のマンションしか買えない収入だと精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額で、これに頭金1000万で予算は4000万ってのが基本ですね。
これに株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですかね。
しかしながら、子ども2人だと月の養育費が10〜15万、最盛期には20万という御仁もいらっしゃいました。
要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。

さて、別の角度からも見てみましょうか。
年収1000万のファミリーだと、色々差し引かれて月の手取りは50万くらいですかね。生活費のうち住宅関連すなわちローンの返済額は2割程度に抑えるのが安全圏とされています。つまり月10万くらいですね。そうするとやはりローンの総額は3000万という線は外せませんよね。
あとは頭金にいくら積めるか。若い頃から計画的に財形で月8万貯金しても10年で1000万位しかたまりません。よって予算の総額はやはり4000万が基本になるでしょう。
であるならば、養育費の負担も考慮しながら、やはり安い土地に格安PB系の戸建っていうのが現実的な選択肢ですね。
もちろん、人によっては株とか親からの贈与など、プラスアルファで予算は増えます。その場合は大手HMの戸建や都内のマンションなど、ワンランク上の住まい選びも楽しめますね。
【補記】
あ、1つ申し忘れておりました。
中古の戸建だと予算内でお宝物件に出逢える可能性もありますよ。

以上
99821: 匿名さん 
[2018-10-14 12:36:55]
お疲れ様です。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円前後になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
99822: 匿名さん 
[2018-10-14 12:36:57]
お疲れ様です。

★ あなたが今購入を検討しているマンションについて、戸建てを購入した場合と比べてどれくらいの「機会費用損失」があるかを確認してみてはいかがでしょうか?

考えないといけないのは、マンションに住むと、戸建てにくらべて敷地外に出るまでの時間分を考慮しないといけないと言うことです。

以下はあくまでも例です。

・敷地外に出るまでの時間差
 2.5分(マンションが余計にかかる)

・往復
 5.0分(マンションが余計にかかる)

・一日平均3往復として、
 5.0分×3回×365日×35年=191,625分=3,194時間

・3人家族で、
 共働き時給2,000円×2=4,000円
 子供1名のアルバイト時給1,000円×1=1,000円

 計 5,000円

5,000円×3,194時間=1,597万円

行動心理に従い5分で計算した場合は、その倍の3,194万円。

同じ徒歩分数のマンションと戸建てでは、マンションの方が3,000万円程もったいないって感じです。

駅直結マンションは徒歩3分弱の戸建てに相当、人間の行動心理上では徒歩5分の戸建てに相当すると考えられるのではないでしょうか。

繰り返しになりますが、もちろん、例示した移動時間や往復回数はマンションや生活パターンよって変わるので実際に検討するマンション・生活パターンに即して計算しなおしてね。

重要なのは、戸建てに比べてマンションは、

・敷地に出るまでに時間がかかること
・不動産表記「駅徒歩xx分」は敷地から駅までの時間であること

を認識しなければならないと言うことです。
99823: 匿名さん 
[2018-10-14 12:41:14]
記念すべき10万レスは功労者のマンションさんに踏んでもらいましょう。
99824: 匿名さん 
[2018-10-14 12:41:53]
マンションの敗北確定まであと 176 レス。
99825: 匿名さん 
[2018-10-14 12:43:02]
戸建てのの敗北確定まであと 176 レス。
99826: 匿名さん 
[2018-10-14 12:43:16]
戸建はアプローチが無いと言う事ですね。
99827: 匿名さん 
[2018-10-14 12:43:44]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99828: 匿名さん 
[2018-10-14 12:44:16]
戸建てには、マンション民が10万レスをもってしても論破できない難攻不落で鉄壁な以下の優位性がありますのでおさらいしておきましょう。

特に2番目と3番目は「『戸建て』を『購入』」しなければ得られない優位性となっております。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

マンションを否定している訳ではありません。

再三になりますが、窓を閉めていても周囲の生活音が漏れ聞こえて来てうるさい、周囲の生活音が響き渡ってきてうるさい。

窓を閉めていても周囲に生活音が漏れないように、周囲に生活音が響き渡らないように生活が制限される。

これだけでもマンションを購入する意味・目的・メリットがないことが分かりますね。

このようなデメリットにフットワーク軽く対応するためにも、マンションに住むなら賃貸です。
今の日本では、大家の都合で賃貸借契約の中断したり、更新を拒否したりすることができませんので。

マンションに住むなら、共有部だけでなく、専有部の管理・修繕までもアウトソースできる賃貸がいちばんです

以上のように、敢えてマンションを購入する意味・目的・メリットが存在していないと言うのが、このスレの現状です。
99829: 匿名さん 
[2018-10-14 12:44:33]
今日も戸建の負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99830: 匿名さん 
[2018-10-14 12:44:45]
マンションの敗北確定まであと 170 レス。
99831: 匿名さん 
[2018-10-14 12:45:28]
マンションの敗北確定まであと 170 レス。
99832: 匿名さん 
[2018-10-14 12:45:32]
記念すべき10万レスは功労者のマンションさんに踏んでもらいましょう。
99833: 匿名さん 
[2018-10-14 12:47:06]
記念すべき10万レスは功労者のマンションさんに踏んでもらいましょう。
99834: 匿名さん 
[2018-10-14 13:46:06]
あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

一生出来ないんじゃないだろうか。

一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。

深く考えずにマンション買って大失敗。
賃貸にしておけば良かった。
99835: 匿名さん 
[2018-10-14 13:48:38]
あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

一生出来ないんじゃないだろうか。

一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。

深く考えずに戸建、買って大失敗。
賃貸にしておけば良かった。
99836: 匿名さん 
[2018-10-14 13:50:04]
やはり私の人生は失敗に終わったのでしょうか。
私のマンション生活は以下の通りです。

うちのマンションは駅からバス便です。駅前には戸建てもあったりするので、立地をメリットとして全くアピールできません。

うちのマンションも確かにワンフロアでコンパクトですが、やはり狭いです。65平米です。70平米を超える広いルームプランもありましたが、価格がプレミア価格的に跳ね上がって、手が出ませんでした。

また、玄関ドアを出たらもうそこは自分専用の敷地ではない、モノが置けないと言う感覚は精神的に窮屈感を覚えます。

収納スペースも不足しています。実家の戸建てだと、8畳間+クローゼットという感じですが、マンションはクローゼット含めて6畳間という感じですね。
また、屋根裏や床下、階段上・下の収納、ガレージ横の物置など収納スペースがあったのですが、それがありません。
特にガレージ横の物置はキャンプ、バーベキュー、スキー、ゴルフ用品等を車とで直接出し入れできて非常に便利でした。

管理人がいて掃除をしてくれますが、掃除しているあいだは管理人室が空になるのと、そもそも日勤で夜居なくなるばかりか、土曜日は午前中のみ、日曜日、祝日、年末年始、GWやお盆は管理人も一緒に休んじゃうのが不満です。

過去に「管理費を上げるか管理業務のスコープを狭めるか」の議論があり、その結果から今の現状に至っています。
今後、同様の課題が出た時に、管理人が居なくなったり共有部は持ち回りで清掃となったりしないか気になります。

とにかく連休中の宿泊を伴う旅行・帰省は不安がつきまといます。

生活音も気になります。上階の歩く音が時々聞こえ、夜中の眠りが浅いときには目が覚めることがあります。
また、どこからなのかわからない、低音が不定期に昼夜問わず聞こえてくるのも気になります。

3階なので眺望も大したこと無いばかりか、網戸をしないと蚊が入ってきますし、既にゴキブリの生息も確認しています。

このような物件なので、今売り出すと住宅ローンの残債を下回る価格でしか売れずに、売るに売れない状態です。修繕積立金や売買手数料を合わせると完全に赤字です。

ここによく上がる話題の通り、管理費・修繕積立金・駐車場代分を住宅ローンに返済額に置き換えて、もう少し物件価格予算を上げて、戸建てにしても良かったのかと、最近思っています。

こんな物件でも、
「いやいや、マンションなんだから○○が良いでしょう!」
と言う励ましのお言葉待っています。

何かあるたびに、嫁・自分の両親・嫁の両親、仕舞いに娘にまで、
「だから戸建てにしろって言ったのに!何でマンションなんかにしたの!?安いマンション買っても、結局家計はこっちのほうが苦しいじゃない!!!」
と言われているので、ズバッと言い返したいのですが‥。
99837: 匿名さん 
[2018-10-14 14:13:16]
私の所は、かなり高く売れたので、今はスレチな戸建です。
99838: 匿名さん 
[2018-10-14 14:14:23]
>>99837 匿名さん
> 今はスレチな戸建です。

やっぱり、戸建てが一番ですよね♪
99839: 匿名さん 
[2018-10-14 14:19:05]
>>99838 匿名さん

土地探しが大変でしたが、満足できる所が有ったので、良かったと思います、
でも戸建を建てるのは結構大変でした。
99840: 匿名さん 
[2018-10-14 14:20:33]
>>99839 匿名さん

総額、おいくら?
99841: 匿名さん 
[2018-10-14 14:29:31]
4000万円+ランニングコストの戸建ですが、
マンションにしなくて本当に良かったです。
99842: 匿名さん 
[2018-10-14 14:31:11]
>>99841 匿名さん

で、総額おいくら?
99843: 匿名さん 
[2018-10-14 14:38:32]
>>99842 匿名さん
太陽光パネルも含めて約7000万円ですね。
99844: 匿名さん 
[2018-10-14 14:42:03]
>>99843 匿名さん

郊外ですか?
99845: 匿名さん 
[2018-10-14 14:42:47]
>>99843 匿名さん

管理費が無くなり、太陽光の収入、駐車場は無料、正に理想ですね。
99846: 匿名さん 
[2018-10-14 14:43:45]
>>99843 匿名さん

マンション4000万は戸建の方でいうと7000万くらいの生活ぶりってことですかね。
99847: 匿名さん 
[2018-10-14 14:44:25]
>>99841 匿名さん
> マンションにしなくて本当に良かったです。

ですね。この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットなどありませんよね。

対して、戸建てには、マンション民が10万レスをもってしても論破できない難攻不落で鉄壁な以下の優位性がありますのでおさらいしておきましょう。

特に2番目と3番目は「『戸建て』を『購入』」しなければ得られない優位性となっております。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。

マンションを否定している訳ではありません。

再三になりますが、窓を閉めていても周囲の生活音が漏れ聞こえて来てうるさい、周囲の生活音が響き渡ってきてうるさい。

窓を閉めていても周囲に生活音が漏れないように、周囲に生活音が響き渡らないように生活が制限される。

これだけでもマンションを購入する意味・目的・メリットがないことが分かりますね。

このようなデメリットにフットワーク軽く対応するためにも、マンションに住むなら賃貸です。
今の日本では、大家の都合で賃貸借契約の中断したり、更新を拒否したりすることができませんので。

マンションに住むなら、共有部だけでなく、専有部の管理・修繕までもアウトソースできる賃貸がいちばんです

以上のように、敢えてマンションを購入する意味・目的・メリットが存在していないと言うのが、このスレの現状です。
99848: 匿名さん 
[2018-10-14 14:45:00]
マンションの敗北確定まであと 153 レス。
99849: 匿名さん 
[2018-10-14 14:45:14]
>>99845 匿名さん

うちは7000万で買ったマンションが1億、超えそうです。
99850: 匿名さん 
[2018-10-14 14:45:35]
>>99846 匿名さん

どちらが快適に暮らせるかが、このスレ題ですね。
99851: 匿名さん 
[2018-10-14 14:47:05]
ぶが悪くなると長文コピペでごまかして
議論から逃げる(*_*;
99852: 匿名さん 
[2018-10-14 14:48:01]
>>99851 匿名さん
> ぶが悪くなると

分が悪い?どう見てもマンション側の事ですね。
99853: 匿名さん 
[2018-10-14 14:48:14]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99854: 匿名さん 
[2018-10-14 14:48:15]
>>99846 匿名さん

ここのスレ趣旨から言えば、そうなりますね。
99855: 匿名さん 
[2018-10-14 14:49:59]
マンションは余分に3000万ランニングコストかかるので、
収入が同じ場合、4000万マンションと7000万戸建は同じ生活レベル。
99856: 匿名さん 
[2018-10-14 14:54:41]
4000万マンションに住む住人は戸建だと7000万レベルの収入なので、
4000万戸建の住人とは生活レベルがぜんぜん違います。
99857: 匿名さん 
[2018-10-14 14:55:01]
マンションを購入する人は、管理や掃除が嫌いなんでしょう、戸建は管理も掃除も自分でしますから。
99858: 匿名さん 
[2018-10-14 14:58:45]
>>99856 匿名さん

結論でたね。
戸建派も納得だと思います。
99859: 匿名さん 
[2018-10-14 15:00:20]
>>99858 匿名さん
> 結論でたね。

ですね。

4000万戸建てと2000万マンションが同レベルですね。
99860: 匿名さん 
[2018-10-14 15:01:20]
んーマンションは賃貸で良くね?
99861: 匿名さん 
[2018-10-14 15:06:21]
>>99859 匿名さん

では、これでおしまい。
お疲れさまでした。

「結論」
4000戸建住人と2000万マンション住人は生活レベルが同じ。
7000万戸建住人と4000万マンション住人は生活レベルが同じ。
なぜならマンションは戸建に比べてランニングコストが高いから。
99862: 匿名さん 
[2018-10-14 15:08:52]
マンションさんは負け惜しみしか言えなくなりましたね。
99863: 匿名さん 
[2018-10-14 15:09:41]
じゃあ、うちは4000万のマンション検討していたから7000万の戸建に変更しちゃおうかなあ~。
99864: 匿名さん 
[2018-10-14 15:11:35]
戸建にすれば3000万予算あげられるなんて、マジックですね。
戸建、万歳(^_^)/
99865: 匿名さん 
[2018-10-14 15:23:52]
>>99856 匿名さん
ですね。
ケチって4000万円という安普請のマンションに住んでも、
無駄なランニングコストがかかるから
7000万円の戸建の人と同じような生活しか出来ないんです。
99866: 匿名さん 
[2018-10-14 15:26:39]
>>99865 匿名さん

おっしゃる通り。
4000万のマンション住人の生活レベル=7000万の戸建住人の生活レベル。
車も良くてアルファードか。
99867: 匿名さん 
[2018-10-14 15:52:45]
マンションの敗北確定まで、あと 133 レス。
99868: 匿名さん 
[2018-10-14 16:00:18]
>>99861 匿名さん 
7000万の戸建てが買える属性なのに、共用部のランニングコストを払うために4000万以下のマンションを買うような人はいない。
99869: 匿名さん 
[2018-10-14 16:01:59]
>>99868 匿名さん

これまでの議論読んでね。
4000万のマンション買わず、7000万の太陽光付戸建にしたそうです。
99870: 匿名さん 
[2018-10-14 16:29:58]
太陽光付戸建て?
オワコン
99871: 匿名さん 
[2018-10-14 16:37:49]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
99872: 匿名さん 
[2018-10-14 16:44:22]
これだけ書き込みがあるってことが、はからずもスレタイの議論が常識的に成立している証明になってしまったなw
99873: 匿名さん 
[2018-10-14 16:45:36]
マンションの敗北確定まで、あと 127 レス。
99874: 匿名さん 
[2018-10-14 16:54:47]
10万レス超えまで4000万以下のマンションさんの頑張りに期待
99875: 匿名さん 
[2018-10-14 16:56:08]
4500万の戸建てを購入して、残りのマンションとのランニングコストの差額を投資に使うってのもアリ。
99876: 匿名さん 
[2018-10-14 16:59:52]
>>99865 匿名さん 
ケチって4000万円という安普請のマンションに住んでも、
利便性が悪く居住面積も狭いうえに無駄なランニングコストがかかるから、
7000万円の戸建の人と同じような生活は出来ないんです。
99877: 匿名さん 
[2018-10-14 17:52:02]
>>99876 匿名さん

7000万戸建=4000万マンション+ランニングコスト=ケチる
99878: 匿名さん 
[2018-10-14 18:10:02]
4000万円マンション=安物買いの銭失い
99879: 匿名さん 
[2018-10-14 18:16:31]
>>99872 匿名さん
書き込みの中身が読めない方のようですね失笑
99880: 匿名さん 
[2018-10-14 18:19:06]
記念すべき10万レスは功労者のマンションさんに踏んでもらいましょう。
99881: 匿名さん 
[2018-10-14 18:19:56]
おい戸建!分かってるよな?出しゃばるなよw
99882: 匿名さん 
[2018-10-14 18:25:16]
>>99880 匿名さん

賛成です
99883: 匿名さん 
[2018-10-14 18:27:42]
庭の紅葉を眺めても、マンションのことが頭から離れません。
99884: 匿名さん 
[2018-10-14 18:29:09]
私は6000万超の戸建ですが、安いマンションのことは気にしたことすらありませんね。
99885: 匿名さん 
[2018-10-14 18:44:13]
>>99883 匿名さん
> 庭の紅葉を眺めても、マンションのことが頭から離れません。

逆説的な表現ですね。
「戸建てにして良かった」と言う発言は、確かにマンションのことが頭から離れていないと言う事ですものね。
99886: 匿名さん 
[2018-10-14 18:52:03]
たしかに。マンションにしなくて良かったと思うことが、マンションの事を考えていることですからね。
99887: 匿名さん 
[2018-10-14 18:54:32]
>>99886 匿名さん
> たしかに。マンションにしなくて良かったと思うことが、マンションの事を考えていることですからね。

と言う事は、

>>99884 匿名さん
> 私は6000万超の戸建ですが、安いマンションのことは気にしたことすらありませんね。

の人は、ご自分が建てられた戸建てについて、特に「戸建てにして良かった」とは思っていないと言う事ですね。
99888: 匿名さん 
[2018-10-14 19:01:42]
『安いマンション』ってのがミソ。
このスレのマンションだね。
99889: 匿名さん 
[2018-10-14 19:40:40]
結論は出てるよ。

7000万戸建=4000万マンション+ランニングコスト=ケチる
99890: 匿名さん 
[2018-10-14 19:46:07]
4000万のマンションを検討していた方なら、戸建にすれば、あ~ら不思議、
予算3000万アップできて7000万の戸建が買える、と言うのがここの結論。
99891: 匿名さん 
[2018-10-14 19:47:29]
庭の紅葉を眺めていると、4000万以下の不便で狭いマンションを買ってランニングコストを払わなくてよかったとつくづく感じる。
99892: 匿名さん 
[2018-10-14 19:48:20]
>>99891 匿名さん

素晴らしい。
言い得て妙です。
99893: 匿名さん 
[2018-10-14 19:54:59]
>4000万のマンションを検討していた方なら、戸建にすれば、あ~ら不思議、
>予算3000万アップできて7000万の戸建が買える、と言うのがここの結論。

4000万のマンションを買って長期間高額なランニングコストが払える方なら、7000万の戸建てが買えたのに、というのがここの結論。
99894: 匿名さん 
[2018-10-14 19:59:22]
>>99893 匿名さん

何が違うんだっけ?
99895: 匿名さん 
[2018-10-14 20:01:42]
マンションの敗北確定まで、あと 105 レス。
99896: 匿名さん 
[2018-10-14 20:02:59]
7000万戸建=4000万マンション+ランニングコスト=ケチる
99897: 匿名さん 
[2018-10-14 20:10:38]
>何が違うんだっけ?
4000万のマンションを買ってランニングコストを払い続ける人と、7000万の戸建てを買える人では属性が違う。
99898: 匿名さん 
[2018-10-14 20:20:50]
> 4000万のマンションを買ってランニングコストを払い続ける人と、7000万の戸建てを買える人では属性が違う。

同じだよ。
4000万+ランニングコスト=7000万の戸建て。
7000万+ランニングコスト=1億の戸建て。
1億+ランニングコスト=1.3億の戸建て。

という強烈な皮肉に気付かない愉快な戸建てさん♪
99899: 匿名さん 
[2018-10-14 20:21:43]
ごめん、まじめに何言っているのかわかんない。
99900: 匿名さん 
[2018-10-14 20:22:45]
4000万マンションを7000万戸建てと同等と評価してくださる戸建てさん。
結構なことじゃないですか。7000万戸建てのライバルは4000万マンションということでしょ。
同価格で比較したら、マンションの方が遥かに価値が高い=グレードが高いということですから。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる