別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
99721:
匿名さん
[2018-10-13 19:47:38]
地域で人気のマンションで、最上階角部屋なら、満足度高いよ。戸建さんも、地域で一番目指しましょう!ローコスト戸建じゃ無理かな〜w
|
99722:
匿名さん
[2018-10-13 19:48:52]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
|
99723:
匿名さん
[2018-10-13 19:57:37]
最上階角部屋と言えども、壁一枚・床一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、その他人からの生活音、他人への生活音を気にする生活を強いらるのには変わりはない。
そう、所詮戸建てを買えない時の次善の策な妥協の産物に過ぎないのである。 |
99724:
匿名さん
[2018-10-13 20:06:34]
庭の紅葉を眺めても、マンションのことが気になって頭から離れません。
|
99725:
匿名さん
[2018-10-13 20:07:17]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
|
99726:
匿名さん
[2018-10-13 20:08:02]
|
99727:
匿名さん
[2018-10-13 20:08:37]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
|
99728:
匿名さん
[2018-10-13 20:08:43]
うちは戸建だけど、マンションのことは気になりませんね。
|
99729:
匿名さん
[2018-10-13 20:10:25]
何かコメントを入れると、同一人物とおぼしき方からものすごい早さでレスが付きますねw
|
99730:
匿名さん
[2018-10-13 20:13:16]
|
|
99731:
匿名さん
[2018-10-13 20:15:03]
|
99732:
匿名さん
[2018-10-13 20:15:51]
紅葉は広いリビング、角部屋なので全面バルコニーから楽しめますね。
カーテン不要なので、窓一面に広がる感じです。 平均的な戸建じゃ無理だろうな |
99733:
匿名さん
[2018-10-13 20:16:25]
戸建さんは庭に紅葉が咲くボロ屋に住んでたのか〜
|
99734:
匿名さん
[2018-10-13 20:17:07]
今日もマンションの負け惜しみな現実逃避が悲惨。
|
99735:
匿名さん
[2018-10-13 20:19:40]
反論できない戸建が悲惨
|
99736:
匿名さん
[2018-10-13 20:20:38]
モミジ眺めてマンションのことは忘れたら?w
|
99737:
匿名さん
[2018-10-13 20:21:01]
あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。
今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。 そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。 一生出来ないんじゃないだろうか。 一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。 深く考えずにマンション買って大失敗。 賃貸にしておけば良かった。 |
99738:
匿名さん
[2018-10-13 20:21:54]
マンション涙目。
|
99739:
匿名さん
[2018-10-13 20:21:58]
4000万以下のマンション買ってランニングコストを払うことができるなら、4000万超の戸建てが買える。
|
99740:
匿名さん
[2018-10-13 20:22:24]
戸建さんのお庭、さぞや立派なモミジが植わってるんでしょうなw
|