別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
98929:
匿名さん
[2018-10-03 21:42:03]
まあ、寝てても月に30万、不労所得が入るんですけどね。
|
98930:
匿名さん
[2018-10-03 21:43:42]
まあ、寝てても月に80万、不労所得が入るんですけどね。
|
98931:
匿名さん
[2018-10-03 21:45:36]
戸建さんもアカウント1つ出禁になったようだね。いつもの勢いがないですよ。ガンバ!
|
98932:
匿名さん
[2018-10-03 21:46:55]
|
98933:
匿名さん
[2018-10-03 21:48:04]
|
98934:
匿名さん
[2018-10-03 21:48:29]
>戸建さんも
ついつい真実を白状してしまいましたw マンションさんはアク禁になったんですねwww |
98935:
匿名さん
[2018-10-03 21:50:29]
30マンもずーっと同じレスだね
定期借家にしてないってことは片道切符の島流しかなw早く本社に戻れるよう、スレ民一同お祈り申し上げます。 |
98936:
匿名さん
[2018-10-03 21:50:39]
|
98937:
匿名さん
[2018-10-03 21:51:27]
その通り。寝てても80万入ってくるおかげで、ここで何言われてもハッピーなんだよねw
まあ、それ以上にホワイト企業に勤めていてるほうが大きいけどね。 |
98938:
匿名さん
[2018-10-03 21:51:35]
|
|
98939:
匿名さん
[2018-10-03 21:51:53]
|
98940:
匿名さん
[2018-10-03 21:53:22]
|
98941:
匿名さん
[2018-10-03 21:53:42]
自宅用は低金利で銀行からお金借りられるので、
自宅割ちんたいは投資としても美味しいんだよね。 |
98942:
匿名さん
[2018-10-03 21:54:23]
5年も地方に島流しってどんな悪さしたんだよw
|
98943:
匿名さん
[2018-10-03 21:55:34]
|
98944:
匿名さん
[2018-10-03 21:55:43]
せっかくマンション買ったのに自分で住めず地方に飛ばされました。
|
98945:
匿名さん
[2018-10-03 21:56:58]
定期でなければ35万くらいで貸せたかなあ~。
|
98946:
匿名さん
[2018-10-03 21:57:45]
|
98947:
匿名さん
[2018-10-03 22:00:20]
戸建ですが、築29年と古いので月145万でしか貸せなくて残念です
https://www.homes.co.jp/chintai/b-1173920122297/ |
98948:
匿名さん
[2018-10-03 22:01:48]
他人のふんどし。
惨めな思いしてないと良いけどね。 |
98949:
匿名さん
[2018-10-03 22:08:42]
>家族がついてきてくれたので幸せですよ!
奥さん専業主婦で年収1000万って貧民じゃん! |
98950:
匿名さん
[2018-10-03 22:13:49]
|
98951:
匿名さん
[2018-10-03 22:15:08]
陰気な発言の多い戸建さんも、悲劇を笑いに変える30マンさんのポジティブシンキングを見習いなさい。
|
98952:
匿名さん
[2018-10-03 22:16:21]
所詮4000万以下のマンションでしょ。
|
98953:
匿名さん
[2018-10-03 22:17:27]
しかし地方に5年は長いなぁw
子ども転校させられないから単身で1〜2年っていうのが普通だと思うけど。 |
98954:
匿名さん
[2018-10-03 22:18:00]
島流し5年さんでしょ?
|
98955:
匿名さん
[2018-10-03 22:18:16]
|
98956:
匿名さん
[2018-10-03 22:18:51]
|
98957:
匿名さん
[2018-10-03 22:19:17]
普通5年も地方にいたら気が狂うわ
|
98958:
匿名さん
[2018-10-03 22:19:50]
|
98959:
匿名さん
[2018-10-03 22:20:29]
10年も休んでたら頭おかしくなる。
|
98960:
匿名さん
[2018-10-03 22:20:30]
|
98961:
匿名さん
[2018-10-03 22:21:17]
マンションは30万でしか貸せないの?
|
98962:
匿名さん
[2018-10-03 22:22:10]
人生80年の貴重な5年を地方とは・・・地獄
|
98963:
匿名さん
[2018-10-03 22:23:26]
俺が子供なら親の都合で絶対地方になんてついて行きたくないわ
|
98964:
匿名さん
[2018-10-03 22:25:58]
人生80年の貴重な10年をスレに費やすなんて...
|
98965:
匿名さん
[2018-10-03 22:26:10]
|
98966:
匿名さん
[2018-10-03 22:26:28]
|
98967:
匿名さん
[2018-10-03 22:26:59]
地方の戸建が切り捨てられました。
|
98968:
匿名さん
[2018-10-03 22:27:31]
|
98969:
匿名さん
[2018-10-03 22:29:42]
|
98970:
匿名さん
[2018-10-03 22:31:15]
|
98971:
匿名さん
[2018-10-03 22:47:34]
君もう帰っていいよ。
|
98972:
匿名さん
[2018-10-03 23:01:04]
今夜もスカイツリーが綺麗、
最上階角部屋は別格だとつくづく思うよ |
98973:
匿名
[2018-10-03 23:12:46]
そう思わないと涙が出るもんね
|
98974:
匿名さん
[2018-10-03 23:14:00]
|
98975:
匿名
[2018-10-03 23:22:25]
邸宅が羨ましいの?来世で金持ちに生まれなよ。
|
98976:
匿名さん
[2018-10-04 01:10:06]
|
98977:
匿名さん
[2018-10-04 01:15:43]
● 「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? | マネーの達人
https://manetatsu.com/2014/02/28758/ 「あのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった」 ーーー まさに、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層の発想です。 戸建ては金銭的余裕がある人しか買ってはいけない、買えないということですね。 マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかありません。 |
98978:
匿名さん
[2018-10-04 06:49:52]
|