別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
97320:
匿名さん
[2018-09-24 17:39:39]
都内のマンションは新築も中古も供給過剰。
|
97321:
匿名さん
[2018-09-24 17:42:10]
4000万以下のマンションで快適、と言う夢は無理見たいですね。
|
97341:
匿名さん
[2018-09-24 18:23:47]
[No.97200~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害 ・他の利用者様に対する暴言や中傷 ・意図的な迷惑行為 ・削除されたレスへの返信 |
97342:
管理担当
[2018-09-24 18:30:14]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、 関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。 レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、 何卒ご了承いただけますようお願いいたします。 また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。 ■利用規約 http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html ■投稿マナー http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html ■削除されやすい投稿 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/ ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか? http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2 ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5 ■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6 ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7 ■投稿の健全化に向けてのお知らせ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530 |
97343:
匿名さん
[2018-09-24 18:34:38]
[同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当]
|
97344:
匿名さん
[2018-09-24 18:37:06]
わかりやすいです。
戸建て一択、この価格帯のマンションはカス、購入すべきでなく惨敗。と言うことですね。 しかしながら、「住まいとして購入する住まい」に資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、マンションに資産価値があると信じ、そして、住まいとして戸建てに劣る集合住宅、すなわちマンションで妥協するしかないようです。 以下が分かりやすいかと思います。 ーーー ● 「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? | マネーの達人 https://manetatsu.com/2014/02/28758/ 「あのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった」 ーーー まさに、本来住まいとしての快適性を追求しなければならないところを、貧困層であるが故に、住まいに資産価値を見出さざるを得ないの属性の発想です。 戸建ては金銭的余裕がある人しか買ってはいけない、買えないということがお分かりいただけるかと思います。 |
97345:
匿名さん
[2018-09-24 18:41:08]
偽ボッコの記録が消えてしまった。
未来永劫に恥を残すより、自爆を選んだか。 |
97346:
匿名さん
[2018-09-24 18:45:44]
4000万以下のマンションしか買えない年収だと、マンションがいちばんですね。
|
97347:
匿名さん
[2018-09-24 18:47:32]
|
97348:
匿名さん
[2018-09-24 18:50:56]
約1名の幼稚なブーメラン投稿もこれで無くなりますかね。
|
|
97349:
匿名さん
[2018-09-24 18:52:53]
|
97350:
匿名さん
[2018-09-24 18:54:41]
|
97351:
匿名さん
[2018-09-24 18:58:39]
大手HMのi-cubeだと1700万ぐらいで建ちます。土地に2000万、諸経費で300万ほど見ておけば総額4000万で建ちますね。
立地は坪60万ぐらいのエリアですね。 |
97352:
匿名さん
[2018-09-24 19:00:45]
>>97350 匿名さん
ニセボッコ? よくわかりませんが、ブーメランブーメランと何十回も幼稚な投稿を繰り返していたのがここの戸建さんということはハッキリしてます。 これに懲りて、二度と幼稚な投稿は控えるべきでしょう。 |
97353:
匿名さん
[2018-09-24 19:01:46]
|
97354:
匿名さん
[2018-09-24 19:02:12]
うちはHMの上物が3000万弱。
土地は今の価格はわからないが固定資産税の価格で3000万強。 |
97355:
匿名さん
[2018-09-24 19:09:35]
若葉マークな人が一気に増えている件。
|
97356:
匿名さん
[2018-09-24 19:09:47]
>>97354 匿名さん
「うち」の話をしても仕方がないと思いますよ。年収や家族構成、世帯収入などの条件が何にも分からないからね。 年収1000万程度のファミリー層が現実的に組める予算で考えるべきでしょう。 |
97357:
匿名さん
[2018-09-24 19:12:04]
|
97358:
匿名さん
[2018-09-24 19:12:50]
>>97356 匿名さん
4000万超の戸建てならOKですね。 |
97359:
匿名さん
[2018-09-24 19:13:09]
>>97357 匿名さん
> 年収1000万程度だと、予算は4000万ぐらいですね。頭金を2000万ほど積めるなら、5000万でもいけます。 その4000万とは物件価格のみですか? ランニングコストを含みますか? |
97360:
匿名さん
[2018-09-24 19:13:35]
|
97361:
匿名さん
[2018-09-24 19:15:07]
>>97357 匿名さん
> 年収1000万程度だと、予算は4000万ぐらいですね。頭金を2000万ほど積めるなら、5000万でもいけます。 物件価格のみだとすると、戸建ての場合はそれにランニングコストの差額を追加した額までいけますね。 |
97362:
匿名さん
[2018-09-24 19:15:17]
予算が4000万しかない人は、ランニングコストを踏まえ4000万以下のマンション。
|
97363:
匿名さん
[2018-09-24 19:16:00]
|
97365:
匿名さん
[2018-09-24 19:17:31]
|
97366:
匿名さん
[2018-09-24 19:17:38]
飽きっぽいし引越マニアだからマンション。
地に足をつけたくない。 |
97367:
匿名さん
[2018-09-24 19:18:32]
運営さん
まだ懲りてないみたいですよ。 |
97368:
匿名さん
[2018-09-24 19:20:47]
>>97365 匿名さん
> ランニングコスト云々で増えたりしません。 とは言え、それを踏まえて比較できるのがこのスレの醍醐味となっております。 払わない金額をそろえると言うのは理にかなっています寿司、実際に増えるか増えないかは、銀行によっても変わるでしょうから。 与信枠の設定基準は各銀行によっても変わりますしね。 |
97369:
匿名さん
[2018-09-24 19:21:20]
マンションを購入するなら、月のランニングコストを考慮してローンを減らしつつ、その分頭金を増やして予算組みすべきだね。
|