別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
96321:
匿名さん
[2018-09-20 21:25:09]
|
96322:
匿名さん
[2018-09-20 21:25:31]
サラ金の方が銀行ローンより優れていると主張するマンション民。
ご自慢のマンションもサラ金から借りて購入されるているのでしょう。 |
96323:
匿名さん
[2018-09-20 21:26:40]
>>96320 匿名さん
> さらに君は大きな勘違いをしている。ここで議論しているマンションは4000万以下。 まったく、そのとおりです。 どんなにがんばっても、ここでは4000万以下マンションです。 |
96324:
匿名さん
[2018-09-20 21:27:20]
やはり、住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層は、戸建てを諦め、住まいとして戸建てに劣る集合住宅であるマンションで妥協するしかない
|
96325:
匿名さん
[2018-09-20 21:28:30]
妥協の正しい使い方。
住みたいエリアがある。 家族構成から必要な広さがある。 マンションが欲しいけど、予算オーバー。 戸建てに妥協。 |
96326:
匿名さん
[2018-09-20 21:29:27]
フルボッコ乾杯!
|
96327:
匿名さん
[2018-09-20 21:30:06]
フルボッコさんはエルメスの価値がわからないらしい。
|
96328:
匿名さん
[2018-09-20 21:31:31]
だから母さん言ったんだよ…
戸建ては大変だって… 先週の雨漏りで家中びしょびしょじゃないか! (´・ω・`) |
96329:
匿名さん
[2018-09-20 21:33:16]
妥協の正しい使い方。
住みたいエリアがあって、家族構成から必要な広さがある。 マンションは予算オーバー。 1.立地 2.広さ 3.購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感 のどれを妥協するか?である。 当然、マンションを購入する人は3.は必須となるので、1.立地もしくは2.広さのどちらか、もしくは両方を妥協して購入することになる。 なお、戸建てを購入すれば、1.立地および2.広さを妥協する必要がなくなる。 (※1) 「マンションは、購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得ることだけが唯一の購入理由である」は、マンション・戸建て双方の共通合意事項です。 |
96330:
匿名さん
[2018-09-20 21:36:09]
エルメスの価値がわからない方に言われても説得力ないなあ~。
フルボッコさんw |
|
96331:
匿名さん
[2018-09-20 21:38:40]
マジレスすると、大企業に勤めている人が、パワービルダー系のローコスト戸建を選択することはないw
|
96332:
匿名さん
[2018-09-20 21:40:04]
まだまだマンションさんの現実逃避&スレチの白旗が続きます。
|
96333:
匿名さん
[2018-09-20 21:40:41]
>>96330 匿名さん
> エルメスの価値がわからない方に言われても説得力ないなあ~。 ですよね。 エルメスの本質の良さを理解している戸建てに対し、 「高いからー」と値段だけで判断して、エルメスの本質の良さを語れないマンション民。 マンションを購入する意味・目的・メリットを語れないのに、「マンションは高い」と連呼しているさまからも、マンション民の低能加減が推し量れます。 |
96334:
匿名さん
[2018-09-20 21:40:42]
今日もマンションのブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコが悲惨。
|
96335:
匿名さん
[2018-09-20 21:41:40]
|
96336:
匿名さん
[2018-09-20 21:42:19]
ここのマンションさんでは、郊外の田舎マンションでも80平米以上は買えないね〜
|
96337:
匿名さん
[2018-09-20 21:42:21]
今日もマンションのブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコが悲惨。
|
96338:
匿名さん
[2018-09-20 21:43:13]
|
96339:
匿名さん
[2018-09-20 21:45:20]
今日も我慢できずにフルボッコ。妬みの俳句 byフルボッコ
|
96340:
匿名さん
[2018-09-20 21:49:21]
>>96336
戸建てより広いマンション ゲット済みですよw |
96341:
匿名さん
[2018-09-20 21:50:33]
マンション買えなかった恨みをここで晴らすぜー by戸建
|
96342:
匿名さん
[2018-09-20 21:51:32]
|
96343:
匿名さん
[2018-09-20 22:21:20]
「エルメスの本質の良さを理解している戸建てに対し、
「高いからー」と値段だけで判断して、エルメスの本質の良さを語れないマンション民。 マンションを購入する意味・目的・メリットを語れないのに、「マンションは高い」と連呼しているさまからも、マンション民の低能加減が推し量れます。」 フルボッコ氏の以前の発言↓ 「74674: 匿名さん [2018-06-09 19:21:15] >>74672 匿名さん > エルメスのバッグに価値を感じる感性はお持ちですか? そう。 購入する意味・目的・メリットの無いマンションを買うのはものをありがたがるのと同じ。 随分前に私が書いた主張です。 同意いただけて嬉しいです。」 |
96344:
匿名さん
[2018-09-20 22:22:45]
>>96343 匿名さん
> フルボッコ氏の以前の発言↓ まさに、 > 「エルメスの本質の良さを理解している戸建てに対し、 > 「高いからー」と値段だけで判断して、エルメスの本質の良さを語れないマンション民。 を的確に表していますね。 |
96345:
匿名さん
[2018-09-20 22:22:58]
今日もマンションのブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコが悲惨。
|
96346:
匿名さん
[2018-09-20 22:23:34]
やっぱりフルボッコ氏、エルメスの価値わからないんだね。
|
96347:
匿名さん
[2018-09-20 22:24:39]
たしかに、マンションを購入する意味・目的・メリットを語れないくせに「マンションは高いー」を連呼するマンション民が、エルメスの良さを理解しているわけありませんね。
|
96348:
匿名さん
[2018-09-20 22:25:06]
湾岸埋立地より震災危険度リスクの低いエリアは都内で4%しかない。
戸建ては郊外に家、建てた方が良いよ。 |
96349:
匿名さん
[2018-09-20 22:26:17]
フルボッコ氏の以前の発言↓ このネタ10年使おうかなあw
「74674: 匿名さん [2018-06-09 19:21:15] >>74672 匿名さん > エルメスのバッグに価値を感じる感性はお持ちですか? そう。 購入する意味・目的・メリットの無いマンションを買うのはものをありがたがるのと同じ。 随分前に私が書いた主張です。 同意いただけて嬉しいです。」 |
96350:
匿名さん
[2018-09-20 22:27:38]
マンション買うのとエルメス買うのは同じ。
フルボッコ氏、良いこと言うね。 |
96351:
匿名さん
[2018-09-20 22:27:50]
>>96349 匿名さん
> フルボッコ氏の以前の発言↓ まさに、 > 「エルメスの本質の良さを理解している戸建てに対し、 > 「高いからー」と値段だけで判断して、エルメスの本質の良さを語れないマンション民。 を的確に表していますね。 |
96352:
匿名さん
[2018-09-20 22:27:51]
たしかに、マンションを購入する意味・目的・メリットを語れないくせに「マンションは高いー」を連呼するマンション民が、エルメスの良さを理解しているわけありませんね。
|
96353:
匿名さん
[2018-09-20 22:27:53]
今日もマンションのブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコが悲惨。
|
96354:
匿名さん
[2018-09-20 22:29:02]
マンションさん、恥の上塗りしまくりでワ ロ ス w
|
96355:
匿名さん
[2018-09-20 22:31:01]
マンションは今日も静かで暮らしやすい
|
96356:
匿名さん
[2018-09-20 22:31:55]
フルボッコさんも早くエルメスの価値わかるようになるとイイねw
その時、マンションの良さも理解できると思いますよ。 |
96357:
匿名さん
[2018-09-20 22:32:03]
|
96358:
匿名さん
[2018-09-20 22:32:45]
エルメスが無駄に高く思えちゃうフルボッコ氏。
|
96359:
匿名さん
[2018-09-20 22:33:02]
マンションさんも早くエルメスの、値段以外の本質の良さがわかるようになるとイイねw
その時、戸建ての良さも理解できると思いますよ。 |
96360:
匿名さん
[2018-09-20 22:33:04]
今日もマンションのブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコが悲惨。
|
96361:
匿名さん
[2018-09-20 22:33:49]
エルメスの良さを値段でしか語れないマンションさん。
|
96362:
匿名さん
[2018-09-20 22:33:54]
今日もマンションのブーメラン自爆でフルボッコのボッコボコが悲惨。
|
96363:
匿名さん
[2018-09-20 22:34:11]
自動運転やドローン宅配など、いままで想像だにしなかった物流の革新的改革・変革は目前。
敷地の専有を放棄し、クルマの所有をも放棄したマンション住民は、これらの恩恵を受けることも放棄していると言えよう。 ● ドローン配送 離島など解禁へ | 2018/8/12(日) 9:36 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/list?t=drone --- 小型無人機ドローンによる遠方への荷物の配送が、早ければ今月中にも、人が少ない離島や山間部に限って解禁される。目視できる範囲でしか飛ばせないという規制を、国土交通省が一定の条件のもとで緩和することを決めた。 --- |
96364:
匿名さん
[2018-09-20 22:34:34]
|
96365:
匿名さん
[2018-09-20 22:34:51]
|
96366:
匿名さん
[2018-09-20 22:36:28]
あぁ、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。
今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。 そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。 一生出来ないんじゃないだろうか。 深く考えずにマンション買って大失敗。 賃貸にしておけば良かった。 |
96367:
匿名さん
[2018-09-20 22:37:16]
都心は購入。郊外は賃貸。
マンション、戸建ては関係なし。 |
96368:
匿名さん
[2018-09-20 22:37:40]
さっきゴミを捨ててきたけど
いつでも捨てられるのって便利 マンションっていいね |
96369:
匿名さん
[2018-09-20 22:38:57]
>>96367 匿名さん
> 都心は購入。郊外は賃貸。 とは言え、スレタイ 「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」 に従い、どちらを購入するかとなると、戸建て一択。 マンション惨敗。ですね。 お疲れ様でした。 |
96370:
匿名さん
[2018-09-20 22:39:03]
>賃貸にしておけば良かった。
「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? 「『階段が上がれなくなったらどうしよう、「戸建ては建物が古くなって価値が無くなっても土地が残るから資産価値が高くおすすめです」と言って薦めてきたあのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった』」https://manetatsu.com/2014/02/28758/ |
時間の問題だねw