住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-06-30 02:07:43
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

92801: 匿名さん 
[2018-09-01 22:57:01]
>>92753
自分の家で査定してみた?
7万くらいじゃないかなwww
92802: 匿名さん 
[2018-09-01 22:57:38]
つくりがしょぼいから仲間でせっせと貯めるんでしょ修繕費?
92803: 匿名さん 
[2018-09-01 22:58:22]
ためた修繕費使う前に売却ってコント?
92804: 匿名さん 
[2018-09-01 22:58:39]
>耐震等級も2も3もあるけど何故か1ばっかなの?
耐震等級制度は安物戸建が酷すぎたので作られた制度です
マンションの1は戸建等級でいうところの4(実際にはありません)に相当します。
戸建の3はマンションでいうところの築70年相当です。おめでとうございます。

>別に住み替えればいいから壊れてもOK?
はい、壊れませんのでマンション民は気にしません。
震度7クラスが10回連続発生しても壊れません。
そして、壊れるかどうかはどうでもいいのです。住み替え前提ですから。
92805: 匿名さん 
[2018-09-01 22:59:41]
>つくりがしょぼいから仲間でせっせと貯めるんでしょ修繕費?

修繕費はメンテナンス代ですよ
92806: 匿名さん 
[2018-09-01 23:00:24]
壊れてもいいの、住み替えるから
壊れたマンションなんてゴミ以下だしね!
92807: 匿名さん 
[2018-09-01 23:01:28]
マンションちゃんは仲間がいていいね、ノアの箱舟みたい
92808: 匿名さん 
[2018-09-01 23:02:02]
>ためた修繕費使う前に売却ってコント?

貧乏人の発想ですね。マンション民は支払った修繕費をためた、とおもってませんよw
92809: 匿名さん 
[2018-09-01 23:03:08]
>壊れたマンションなんてゴミ以下だしね!
まったくです。
だからみんなサッカーを見るんです
92810: 匿名さん 
[2018-09-01 23:04:34]
コンだけ家畜小屋造って管理で儲けるってデベって頭いいな~
92811: 匿名さん 
[2018-09-01 23:04:50]
思ってないとかの話じゃないけど、あなたには分からないでしょうね。
マンションを代表したみたいに言わないでもらえますか。
92812: 匿名さん 
[2018-09-01 23:07:08]
メンテナンスって聞こえはいいけどデベへのお布施でしょ
92813: 匿名さん 
[2018-09-01 23:08:40]
>マンションの1は戸建等級でいうところの4(実際にはありません)に相当します。
根拠はありますか?

熊本地震でも2割のマンションに半壊以上の判定が出ていますよ。
ツーバイ戸建には一棟も被害が出ていないのに・・・
92814: 匿名さん 
[2018-09-01 23:12:27]
良いんだって
マンションはデベから耐震等級1だけど戸建に換算すると等級10って説明受けて信じてるの!
テポドン直撃しても壊れないってデベのイケメンから説明受けたの!
92815: 匿名さん 
[2018-09-01 23:13:04]
マンションは放射能だって防げるってデベが言ってたし!
92816: 匿名さん 
[2018-09-01 23:14:11]
マンションさんの言う事は信じたら駄目ですよ。妄想ですから。
妄想は感染するので気を付けて。
92817: 匿名さん 
[2018-09-01 23:14:16]
そういえばマンション住むと低年収でも高年収の気分になれるってパンフに書いてあったわ
92818: 匿名さん 
[2018-09-01 23:15:07]
>>92813

あらあら、ソースもださすにまた貝から出て来たのかなww
92819: 匿名さん 
[2018-09-01 23:17:20]
>テポドン直撃しても壊れないって

ああ、それは正しいですよ
マンションは大丈夫です。

ちなみに戸建は近くの道路でトラックが走るだけで外壁にクラックが入ります
92820: 匿名さん 
[2018-09-01 23:20:40]
あぁ、今日もマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。
一生出来ないんじゃないだろうか。

深く考えずにマンション買って失敗。
92821: 匿名さん 
[2018-09-01 23:20:58]
30年で壊す戸建て
30年後も賃貸収入期待できるマンション

ランニングコスト逆転
92822: 匿名さん 
[2018-09-01 23:23:58]
マンションを買うとこういう人達が身近になるデメリットが垣間見えますね。
92823: 匿名さん 
[2018-09-01 23:24:54]
私は富裕層ですがやはりマンションですよ
92824: 匿名さん 
[2018-09-01 23:26:03]
あぁ、今日も「この価格帯の」マンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。
一生出来ないんじゃないだろうか。

深く考えずにマンション買って失敗。
92825: 匿名さん 
[2018-09-01 23:26:30]
>私は富裕層ですがやはりマンションですよ

でも有名人の富裕層は戸建てか賃貸なんだよね~
92826: 匿名さん 
[2018-09-01 23:29:50]
>>92825 匿名さん
> でも有名人の富裕層は戸建てか賃貸なんだよね~

ですよねぇ〜。

テレビに出てる有名人のお宅紹介も、「家賃xx円のマンション」とか「xx円の豪邸の戸建て」とかが多いですよえ。
「xx円の分譲マンション」って余り聞かない。

戸建て(=土地)を買えずに、それを諦め妥協して購入もしくは深く考えないで購入って言うのを裏付けしているかと思います。
92827: 匿名さん 
[2018-09-01 23:31:21]
>>92818 匿名さん
ソースですよ。
マンションがいかに地震に弱いかを認識しましょう。

マンションは新耐震でも全壊1%、大規模半壊6%、半壊20%
https://www.city.kumamoto.jp/common/UploadFileDsp.aspx?c_id=5&id=2...

ツーバイ戸建は旧耐震まで含めても全壊0%、半壊0%
http://www.2x4assoc.or.jp/builder/news/pdf/20160801_kumamoto.pdf
92828: 匿名さん 
[2018-09-01 23:36:34]
耐震1でも1回は耐えるらしいですよ、1回は・・・
92829: 匿名さん 
[2018-09-01 23:51:54]
>>92828 匿名さん
マンションは一回で半壊ですけどね。
92830: 匿名さん 
[2018-09-01 23:53:51]
あくまでも専有部分のみしか考慮されていないようです

共用部分に危険性があって、たとえ真っ二つに割れても
仕様通りで問題は無いと判断されるようです

共用部分を通る場合、自分の身は自分で守るしかないのが現状

あくまでも専有部分のみしか考慮されていな...
92831: 匿名さん 
[2018-09-01 23:54:50]
行政の資料だと戸建の被害がよくわかるよ

https://www.city.kumamoto.jp/common/UploadFileDsp.aspx?c_id=5&id=1...
92832: 匿名さん 
[2018-09-01 23:58:42]
マンションさんは旧耐震の戸建てしか知らないからなぁ。
92833: 匿名さん 
[2018-09-02 00:02:42]
マンションへの妬み僻みがすごいなぁw
92834: 匿名さん 
[2018-09-02 00:10:37]
>>92833 匿名さん
戸建てへの憧れもね
92835: 匿名さん 
[2018-09-02 00:10:56]
マンションがいいよね、やっぱり
92836: 匿名さん 
[2018-09-02 00:12:23]
>>92835 匿名さん
貧乏ならね!
92837: 匿名さん 
[2018-09-02 00:15:40]
実際
実際
92838: 匿名さん 
[2018-09-02 00:18:41]
戸建民が涙目になっちゃってるね
92839: 匿名さん 
[2018-09-02 00:18:54]
今日もムダな1日を過ごしましたとさ

かしこ
92840: 匿名さん 
[2018-09-02 00:21:00]
マンションさん涙目だねw
やはり昔の戸建てしか出せない。
92841: 匿名さん 
[2018-09-02 00:25:49]
数え方の違いもあるかもしれませんね

1棟300戸で共用部分に被害があっても
1件としか数えないとか

単純に件数で比較すると少なく見える
92842: 匿名さん 
[2018-09-02 00:46:30]
まあ、いくらここで吠えても、木造戸建だと耐震等級2マンションには勝てないよw
92843: 匿名さん 
[2018-09-02 01:19:20]
あぁ、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

一生出来ないんじゃないだろうか。

深く考えずにマンション買って失敗。
92844: 匿名さん 
[2018-09-02 02:45:31]
いくら念じても立地のよい広いマンションは買えないよw
92845: 匿名さん 
[2018-09-02 02:47:45]
マンションへの妬み嫉みで気が狂いそうな粘着戸建てさん
頓死寸前ですねw
92846: 匿名さん 
[2018-09-02 02:54:54]

チミ、粘着戸建てくんでしょw
わかりやすいね~(爆)
92847: 匿名さん 
[2018-09-02 03:42:26]
相談者「先生、なぜマンションを選択してしまう人が多いんですか?」
専門家「いい質問ですね。結論から申し上げますと、以前にも指摘しましたが「思考停止」の問題があります。なぜ思考停止に陥ってしまうのか。遡ると90年代後半からドーナツ化現象に苦しんだ都心部の自治体が、容積率緩和などでマンションを利用した人口増加策を推進します。この流れは都心部だけでなく、例えば東京であれば湾岸部や品川などの主要駅付近にも波及しました」
相談者「限られた土地に垂直に建物が伸びていったんですね」
専門家「そうです。東京に人を集めるにはもはや垂直に伸びるしかありませんでした。結果的に『立体長屋』とも呼べる状況になってしまいましたが、東京は地価が下がった頃から高層マンションを建て始め、そこにどうせなら職場に近い方がいいという職住近接の考えも広く浸透しました。都市部、特に都心付近に住むには当然マンションになります。都心は住宅地ではないので」
相談者「東京は住宅地でもマンションが多いですね」
専門家「はい。しかし少し駅から歩くとすぐ住宅街になり一戸建ての家屋が目立ちます。東京では今でも戸建ての売り出しはもちろんありますし、建売であれば4千万円台から購入可能です。板橋や練馬はまだまだ売り出していますね。足立や葛飾にも一定数あります」
相談者「東京でも戸建てを選択しようと思えば選択可能なんですね。でも何も考えずにマンションを購入してしまう人があまりにも多い気がするんですが・・・」
専門家「それはいくつかの理由があります。マンションという思考停止に陥ってしまう理由の一つに、不動産サイトの序列があります」
相談者「序列?」
専門家「はい、トップページをよくご覧ください。「買う」の欄の一番先頭に来る項目は何でしょうか?新築マンションが多いですね。その次が中古マンション。そして新築一戸建て、中古一戸建てという順序になっています。これは特に人口が多い首都圏などの都市部の住宅探しの需要を見越して、過密エリアに住むにはマンションが選択しやすいのでこのような順序になっていると思われます。それも、特に若い人が選択するのは賃貸マンションが多いことから、「買う」の項目も自然とマンションが優先的な順序になったと思われます。賃貸の流れからこのようにマンションも購入するものだと思い込んでしまうんですね」
相談者「本当ですね!これでは順序が前に来るマンションをクリックしてしまう・・・」
専門家「ここで一つ思考停止の理由が考えられました。もう一つは地方から都市部に来られた方が地理に詳しくないため、周辺区のどのエリアに住んだらいいのかイメージが沸かず、安易に利便性と立地だけを評価して都心部にしか目を配らなかった要因が考えられます。実際には周辺エリアに住環境が良く価格的にもリーズナブルな物件が多いのに、安易に湾岸や山手線内側を選択してしまったのです。その結果、俗に言う局地バブルの様相を呈しました。このような知識不足がマンション選択を招いた要因の一つと思われます。地方の方が、西武有楽町線と副都心線と有楽町線に接続する小竹向原を知るきっかけがどれだけあるでしょうか?(注:東武東上線方面からも小竹向原経由で地下鉄にアクセスできる)東京は難しいので安易に都心の近くを選んでしまう人が増えてしまったのです」
相談者「先生、私はどうすればいいんでしょうか」
専門家「インターネットに影響されないことです。自分の足で歩いて自ら考えるべきです。東京を一旦頭からどけるのも手です。資産価値という数字だけに目を奪われないことです。どうせなら住環境が良い、のびのびとした土地に住みたいと思いますよね。都心に住んで子供ができたら、その子供の将来はどうなるでしょうか?自然とのふれあいがほとんどなく幹線道路の多い騒音過多の環境のため、情緒的に不安定な人格を形成する可能性があります。もしくは想像力の欠如や、言葉を変えて創造性の欠如も考えられるかもしれません。人間として必要な要素が欠落した人格が再生産されてしまう恐れがあるのです。このようなことからマンションを購入する理由は一切ないと言えます。住宅地にあるマンションでも同様です。管理費、修繕積立金を払う、隣戸と隣り合わせる、管理組合を運営する面倒さ、エレベーターの煩わしさ、救急隊が遅れる高層階の危険性、建て替えが思うようにできないetc・・・。分譲マンションの歴史は浅いのでこれからどんどん問題が出てくるでしょう。マンションを購入する意味、メリットはほとんどないのです」
92848: 匿名さん 
[2018-09-02 04:12:49]
>まあ、いくらここで吠えても、木造戸建だと耐震等級2マンションには勝てないよw

今の注文戸建ては耐震等級3が標準仕様。
戸建てより耐震性の低い耐震等級2のマンションでも新築全体のわずか3.5%。
いくらここで吠えても、耐震等級3の戸建てには勝てないよw


92849: 匿名さん 
[2018-09-02 05:40:13]
マンションなんて築20年もすれば資産価値0
建替えできないからただのババ抜きゲーム、そんなの買うやついない

新築で買うときにはデベに騙され価値のない部屋を高額で買わされ、管理費という名目で、税金を強制徴収、修繕費はコンサルに騙され根こそぎ持って行かれる。

まさに現代の奴隷。
上手くできたビジネスモデルだね。
92850: 匿名さん 
[2018-09-02 07:52:19]
>マンションから戸建てに住み替えられたとのこと、羨ましいです。
>我が家は最上階なのですが、数年前まで下の階のピアノに悩まされました。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72037/res/925/

マンションさんは最上階でも逃げられない騒音ロシアンルーレットをお楽しみでしょうか。
隣家と物理的に離れていて防音性能も高い戸建は本当に静かで心穏やかに生活できますよ。
92851: 匿名さん 
[2018-09-02 08:31:53]
利便性を取り住まいの快適性は捨てるマンション
住まいの快適性を取り利便性を諦める戸建て
92852: 匿名さん 
[2018-09-02 08:45:36]
戸建は物件価格も安い上にランニングコストも安いので、
マンションより利便性の高い土地に住めますよ。
92853: 匿名さん 
[2018-09-02 09:17:07]
>>92848 匿名さん

以前、耐震等級1のRC造マンションと等級3の木造戸建がほぼ同等っていう話で決着したのですが、お忘れですか?
92854: 匿名さん 
[2018-09-02 09:18:59]
>>92849 匿名さん

そうやって資本主義経済を否定するのは、大抵貧乏人と相場が決まってますね
92855: 匿名さん 
[2018-09-02 09:20:20]
>>92850 匿名さん

戸建に過度の幻想を抱きがちなのは戸建に住んだことのない輩と相場が決まってますね。
92856: 匿名さん 
[2018-09-02 09:24:02]
>>92853 匿名さん
勝手に妄想で自己解決してれば(笑)

92857: 匿名さん 
[2018-09-02 09:31:25]
マンションは朝のエレベーター渋滞で5分、敷地外に出るまで3分使うから、戸建ての徒歩+8分と同等
92858: 匿名さん 
[2018-09-02 09:36:25]
さすがに8分は言い過ぎだが、戸建より3分くらいはプラスして考えたほうがいいね。
駅徒歩2分のマンションと駅徒歩5分の戸建は利便性が同程度。
駅徒歩2分の戸建だと、駅直結マンションより便利。
92859: 匿名さん 
[2018-09-02 09:42:26]
>>92858 匿名さん
外出もそうだけど車や自転車に乗るのが不便でしたね
92860: 匿名さん 
[2018-09-02 09:44:21]
耐震等級3相当とかいう
なんちゃって自称もあるようだなw
どおりで欠陥住宅が多いわけだw


https://296fd.co.jp/equivalent-to-seismic-grade-3/
92861: 匿名さん 
[2018-09-02 09:51:31]
耐震等級と欠陥住宅をごっちゃにしてるマンションさんがいますね。
1日中張り付いて書き込みとか、独身は大変ですね・・・。
92862: 匿名さん 
[2018-09-02 09:56:32]
>>92860 匿名さん
確かに戸建てにも酷い造りや安普請はあるが、
それでも、ほとんどが耐震1、断熱材極薄、単板ガラス、アルミサッシのマンションよりはマシという現実。

92863: 匿名さん 
[2018-09-02 09:58:45]
まあマンションの仕様で戸建て作ったら、ほぼ欠陥住宅だからね。
マンションさんは知識がないから気が付かないんだろうけど。
92864: 匿名さん 
[2018-09-02 10:00:13]
建物2000万以下とかのパワービルダー戸建てだと、耐震等級3相当ってやつだろw

なんちゃって耐震で意味あるのかいなw

92865: 匿名さん 
[2018-09-02 10:01:27]
安い戸建てはほとんど欠陥住宅でしょw
92866: 匿名さん 
[2018-09-02 10:03:01]
広さをとるために、欠陥住宅となりましたとさw
92867: 匿名さん 
[2018-09-02 10:09:03]
>>92864 匿名さん
4000万円+ランニングコストの戸建ですが、
大手HMの注文住宅で基準法の2.5倍超の強度の余裕の耐震等級3ですよ。

ちなみに等級2が基準法の1.25倍、等級3は基準法の1.5倍以上と定められており、
もし等級3より上もあれば等級7の強さということになります。
92868: 匿名さん 
[2018-09-02 10:09:37]
>耐震等級と欠陥住宅をごっちゃにしてるマンションさんがいますね。1日中張り付いて書き込みとか、独身は大変ですね・・・。
独身の否定無しですから、図星ですね。
性格直さないと、相方さんは無理でしょう。
92869: 匿名さん 
[2018-09-02 10:12:39]
>>92865 匿名さん
簡単な判別の仕方
仕様、性能をマンションと比べてみて、マンションと同等レベルなら欠陥住宅ですよ。
92870: 匿名さん 
[2018-09-02 10:17:37]
>>92868 匿名さん

粘着カス戸さんですね。
お幸せに
92871: 匿名さん 
[2018-09-02 10:18:31]
>>92869 匿名さん

木造アパートと戸建の比較ですね。
分かります
92872: 匿名さん 
[2018-09-02 10:19:40]
>>92867 匿名さん

大手HMって◯条工務店のこと?

格安パワービルダー系ですよね。
92873: 匿名さん 
[2018-09-02 10:20:33]
4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
92874: 匿名さん 
[2018-09-02 10:22:30]
ここの戸建さんで戸建のことを語れるのは能見台の夢戸しかいないらしい。
たしか年収1700万とおっしゃっておられましたね。
92875: 匿名さん 
[2018-09-02 10:23:39]
うちは耐震2マンション
あ、耐震2相当じゃないよ(爆笑)
92876: 匿名さん 
[2018-09-02 10:24:03]
>>92874 匿名さん
能見台訪問記で実態がバレて意気消沈しちゃった方ですね。

92877: 匿名さん 
[2018-09-02 10:25:43]
木造アパート並みの耐震等級3を誇る戸建さん。

3と言っておけばコロッと騙されるからラクな商売ですわw
92878: 匿名さん 
[2018-09-02 10:27:00]
>>92872 匿名さん
いまだにパワービルダーを勘違いしてるマンションさん

92879: 匿名さん 
[2018-09-02 10:28:28]
>>92878 匿名さん

格安ね
92880: 匿名さん 
[2018-09-02 10:33:54]
◯条工務店さんも格安ですね

i-cubeの本体価格
建物本体価格は、家の敷地の面積で決まる価格です。家という『箱』の価格ですね。
我が家は約30坪の家ですので、i-cubeの坪単価55万を掛けあわせれば1650万円!と言いたいところですが…厳密には30坪ピッタリでもないし坪単価55万ピッタリでもないんです。
寸分狂わずピッタリでした、というほうがむずかしいとは思いますが、正確には我が家の施工面積は101.2平米で30.6坪、平米単価は168,159円で坪単価は約554,927円です。
また、実際の計算は 坪単価 x 坪数 ではなく、 平米単価 x 施工面積 です。ゆえに、我が家は次の計算式と結果になります。
101.2 x 168,159 = 17,017,770円
92881: 匿名さん 
[2018-09-02 10:35:39]
>>92880 匿名さん
マンションちゃんには理解できないよ~(笑)
92882: 匿名さん 
[2018-09-02 10:36:05]
>>92880 匿名さん

坪70〜80万の立地と合わせて予算4000万前後の家が建ちますね。
92883: 匿名さん 
[2018-09-02 10:37:01]
あとは立地だな
92884: 匿名さん 
[2018-09-02 10:38:37]
>>92880 匿名さん

それに、庭もかかりますよね?
92885: 匿名さん 
[2018-09-02 10:38:41]
やはり、4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
92886: 匿名さん 
[2018-09-02 10:40:23]
お庭は諦めるしかないですね。
92887: 匿名さん 
[2018-09-02 10:41:09]
>>92886 匿名さん

マンションのランニングコストを足せばお庭も追加可能。
92888: 匿名さん 
[2018-09-02 10:42:24]
>>92887 匿名さん

随分と都合のいい話ですねw
92889: 匿名さん 
[2018-09-02 10:43:40]
>随分と都合のいい話ですねw

そう、それが当スレ謹製の夢戸建クオリティ
92890: 匿名さん 
[2018-09-02 10:47:23]
戸建を建てるのは結構大変ですよ。その代わり出来たときの満足度は高いです。
92891: 匿名さん 
[2018-09-02 10:52:09]
>>92872 匿名さん
いまだにパワービルダーを勘違いしてるマンションさん

92892: 匿名さん 
[2018-09-02 10:57:30]
自分の戸建に満足してたらマンションに粘着する必要もないはず。
92893: 匿名さん 
[2018-09-02 10:58:56]
建物2000万以下ならローコスト戸建認定w
92894: 匿名さん 
[2018-09-02 10:59:19]
まずは、踏まえるマンション探しから始めよう
92895: 匿名さん 
[2018-09-02 11:00:14]
>>92891 匿名さん

格安パワービルダー「系」ですよw
92896: 匿名さん 
[2018-09-02 11:02:53]
◯条工務店さんは大手HMの矜持を持って仕事をされています。間違ってもパワービルダーなどと一緒にしてはいけません。
92897: 匿名さん 
[2018-09-02 11:04:29]
その格安ビルダーである一条工務店よりもグレードの低いマンションって・・・
92898: 匿名さん 
[2018-09-02 11:05:24]
HMなんか入り口なだけで、実際の建築はおんなじ建築会社とかなんでしょ?
92899: 匿名さん 
[2018-09-02 11:07:08]
>HMなんか入り口なだけで、実際の建築はおんなじ建築会社とかなんでしょ?

その程度の知識なら黙ってマンションにしなさい
92900: 匿名さん 
[2018-09-02 11:07:35]
>>92896 匿名さん

正直、何が違うのか分からんわ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる