住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-07-06 20:55:37
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

92001: 匿名さん 
[2018-08-29 16:36:42]
>>91997

マンション固有のデメリットは戸建特有のデメリットとともに相殺してるから関係がない。
狭いというが金をかければマンションも広さを得る。
同じことは戸建もそうで、戸建は2F/3Fにすれば廊下に階段および上下分断による実質的な狭さが
必ず生まれる。一方、平家1Fだけで100m2にしようとするとそれ相応の土地の広さが必要だし
今度は戸建特有の問題のほうが現れてくる。

騒音も同じこと。最近のマンションは十分に騒音対策がされているため悩むことはない
逆に戸建の遮音性は低いため、隣と1ブロックも離れてますよー!って言う田舎ならともかく
密集した住宅街では戸建のほうがむしろ丸聞こえ。
マンションでは、「集合住宅である」という意識が住民にあるため、相互配慮の精神が基本的に
根付いているのに対し、戸建は「自分のもの(土地・建物・権利)である」という意識が基本に
あるため隣人問題に発展しやすい。

結局、そのあたりはどちらか一方に問題があるのではなく、どちらも一長一短であると言うことが言えるため
相殺した
92002: 匿名さん 
[2018-08-29 16:38:21]
>92000
植栽と、維持管理の話は完全に別だから。
92003: 匿名さん 
[2018-08-29 16:56:22]
>>92001 匿名さん
え?
マンションの騒音は戸建と比べて相当酷いですよ。

>以前ピアノの騒音で、マンションから戸建てに住み替えした者です。
>引っ越しして2ヶ月がたちました。
>戸建てにするか悩んでる方の参考になればと書き込みします。
>まず、戸建ては本当に快適です。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/72037/
92004: 匿名さん 
[2018-08-29 16:59:35]
>騒音も同じこと。最近のマンションは十分に騒音対策がされているため悩むことはない

ずいぶん抽象的な表現ですねw
具体的に昔のマンションとどう違うのか説明しないと説得力ないですよ
現実に騒音トラブルは今でもいくらでもあるんで
92005: 匿名さん 
[2018-08-29 16:59:44]
>>92003

それは上物の中身に完全に依存するからここで言っても無意味です
92006: 匿名さん 
[2018-08-29 17:00:13]
マンションと言えば足音。足音と言えばマンション。
92007: 匿名さん 
[2018-08-29 17:00:57]
>狭いというが金をかければマンションも広さを得る。

現実的に都心以外で120平米以上のマンションってほとんど無くないですか?
選択すらできませんが?
92008: 匿名さん 
[2018-08-29 17:01:26]
最上階でも騒音に悩むのがマンション。

鈍感な人、もしくは運を天に任せる人が住むのがマンション。
92009: 匿名さん 
[2018-08-29 17:01:53]
>>92001 匿名さん

長いだけで中身が無い書き込みw
92010: 匿名さん 
[2018-08-29 17:05:49]
>>92007
スレタイが読めない?
92011: 匿名さん 
[2018-08-29 17:06:22]
>>92001 匿名さん
>隣と1ブロックも離れてますよー!って言う田舎ならともかく
>密集した住宅街では戸建のほうがむしろ丸聞こえ。

その通り。
両方持ちだけど、戸建ての方が隣の物音聞こえるし、
庭の手入れしてない=ランニングコストけちる人が隣だと隣から虫が来るし、

まあ、そうじゃない戸建てもあるだろうけど、それはマンションも同じで、
まさに一長一短ですよ。

>マンション固有のデメリットは戸建特有のデメリットとともに相殺してるから関係がない。

まさにその通り。
92012: 匿名さん 
[2018-08-29 17:11:42]
マンション騒音スレは盛況ですね。

1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/
92013: 匿名さん 
[2018-08-29 17:13:43]
>>92012
スレ数考えたら極わずかだなってことがよくわかるな
これでよく盛況だっていえるな
92014: 匿名さん 
[2018-08-29 17:15:27]
結局4000万円以下のマンションが買える予算、と言う条件になるとマンションの方が合理性・共有することによる優位性が際立つ結果になる
ランニングコストを計算し、マンションで支払うそれを控除した分を上乗せした戸建を購入したところでこの優位性をひっくり返すことはできない。
92015: 匿名さん 
[2018-08-29 17:15:31]
セキュリティについてはマンションのほうがメリットが上回る。
騒音については戸建てのほうがメリットが上回る。

そういった意味ではどっちも一長一短。
92016: 匿名さん 
[2018-08-29 17:25:59]
>>91999 匿名さん
それはねーよwww
92017: 匿名さん 
[2018-08-29 17:28:34]
ウルサイ子供、躾が出来ない親はマンションに住まないで!
足音さえなきゃマンション最高なのに。
92018: 匿名さん 
[2018-08-29 17:32:46]
>>92015 匿名さん
共同住宅だからセキュリティが必要なんだけど(笑)
92019: 匿名さん 
[2018-08-29 17:37:41]
その必要なセキュリティが、結果的には戸建てよりはメリットになってるよ。
半面共有住宅であるがゆえに、戸建てよりも騒音問題はデメリットになる。

だから一長一短。
92020: 匿名さん 
[2018-08-29 17:40:29]
大阪の場合

強制性交等(平成29年7月、刑法の改正により強姦罪から罪名変更)

○ 強制性交等の認知件数は、昨年1年間で117件でした。
○ 被害者の約8割が10歳代から20歳代の女性です。
○ 発生場所の約4割がマンション、団地などの共同住宅内の室内です。
○ 発生時間は、午前0時から午前1時ころの間が多いです。


強制わいせつ
※事例1~道路を歩いている女性の後ろから抱きつき口をふさぎ、身体を触る。
事例2~小学校女児を言葉巧みに誘い出して、身体を触る。
○ 強制わいせつの認知件数(被害届が出された件数)は、昨年1年間で777件でした。
○ 被害者の約7割が10歳代~20歳代の女性です。
○ 発生場所の1位は道路上、2位はマンション等の共同住宅ですが、この場合は、室内よりも、マンションの出入口、エントランス等共用部分での発生が多いです。
○ 発生時間は午後10時から午前1時ころの間が多いです。

○ マンション等の共同住宅内では、エントランス、階段、通路、エレベーター内で性犯罪が発生しています。
○ マンションがオートロックドアであっても、居住者が入る後ろからつけて行くなどの方法で侵入することが可能であり、こうした事例も多数あります。


https://www.police.pref.osaka.jp/05bouhan/seihan_kodomo/women_safeguar...

大阪も東京と同じような状況ですね
92021: 匿名さん 
[2018-08-29 17:40:46]
性犯罪が多発しているマンションのセキュリティがいい??
92022: 匿名さん 
[2018-08-29 17:41:52]
他人が玄関先までノーケアで入ってこれるマンションのセキュリティが良い??

戸建てとマンションのセキュリティの違いってオートロックと監視カメラくらいか
オートロックなんてほぼスルーだし、監視カメラも住民側に犯人いたら意味ないよね。不特定多数が出入りするから、不審者の特定が難しい。

戸建てにも監視カメラは着けれるし、不審者いたら速攻分かるから、マンションの方がセキュリティが良いと言うのは迷信だと思う。
92023: 匿名さん 
[2018-08-29 17:46:04]
いやいや、よく考えてみなよ

動物を狭いところにギュッと押し込んだらイザコザ起きるだろ?
人口密度が高ければ、変な奴が入り込む可能性は高くなるだろ?
設備を共有してれば少なからずトラブルは出てくるだろ?

マンションてセキュリティ良いか?
92024: 匿名さん 
[2018-08-29 17:47:31]
>>92023 匿名さん
セキュリティ悪いから管理人が必要なんだけど
92025: 匿名さん 
[2018-08-29 17:49:57]
一長一短ではなくて、結局コスト算出すれば、 費用対効果(価値/円)が上回るのは絶対にマンションにしかならない
これは当たり前の話で、共有してるから住戸総数で割るから。
戸建でこの価値と同じ水準を実現するってことは、全てを占有するしかない、つまり単価x住戸総数分を個人で支払う、
と言うだけの話。
92026: 匿名さん 
[2018-08-29 17:53:22]
>>92025 匿名さん
狭い土地にたくさん部屋作るから安く住めるってこと?

92027: 匿名さん 
[2018-08-29 17:56:05]
>>92023

セキュリティがいいとか悪いではなく、結局コストに落ちつくんだが。
戸建かマンションかってのは上物の違いではなく、土地・建物に対する権利体系の違いでしかない
つまりは、全てを単独所有するか、それとも共有するか、だけ

単独占有で広い土地にRCのマンション相当の建物は建てられる。
個人で管理業務を委託もできるしセキュリティも同様
監視カメラをたくさんつけて、常駐管理人も置いて、常時ライトアップもして、
宅配ボックスなりゲストルーム、なんなら敷地内にミニショップなりカフェ、ライブラリだって
入れられる。費用対効果はまるで考慮せずに金を注ぎ込めるならね

が、それは現実的ではない。加えてこのスレでは4000万円以下のマンション相当と
限定されてる。つまり、それはありえない。
92028: 匿名さん 
[2018-08-29 18:00:04]
>>92027 匿名さん

共有では設備の選択権はないでしょ?
設備更新するのも合意が必用だよね
92029: 匿名さん 
[2018-08-29 18:01:10]
要するに、4000万以下のマンションしか買えない予算なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんということ。
92030: 匿名さん 
[2018-08-29 18:02:59]
マンションのことは気にせず、郊外の戸建にしておけば全て解決。
92031: 匿名さん 
[2018-08-29 18:04:02]
>>92026

狭い土地かどうかは物件による話で関係がない
空間利用率を高めて積層型にすることで土地の費用を折半するから費用対効果をあげられる
戸建だと、「広くなる」わけじゃない(笑
同じ立地、同じ面積で同じことをやろうとすれば単独占有してる戸建は総払いになるのだから当然高くなるだけの話

あのさ、立地条件は同じにしないと意味ないよ
マンションの土地は利便性の高い好立地、戸建は利便性最悪で土地がタダみたいな最悪の立地、っていう条件で
考えてるの?(笑
かりにそうだとしたら、「戸建は広い」のではなく、それは単に「やっすいエリアに逃げました(笑」ってそういう話じゃね?
で、多分そういう立地だともはや「戸建かマンションか?」っていう以前にマンションが「(需要がないから)販売してない」でしょ(笑

マンションは多くの人が住みたいと思える立地をシェアするから意味があるのであって、誰も住みたくないような辺境の地にはマンション蚊戸建か? なんて議論自体生まれないはずだよ。そういう場合は自分で土地購入して好きに立てるだけの話なんだから。
92032: 匿名さん 
[2018-08-29 18:13:23]
>>92028
設備の選択権って具体的になんのこと?
子供いらない私はキッズルームはいらないよー、とかそういう話?
それは、「無意味な議論」だよ
マンションってのは「共同住宅(小さな自治体)」ってことは、「環境」なんだよ
環境ってのは、個人に特化すると破壊されるし長続きしない。それは人は必ず成長するから。
キッズルーム一つとっても、入居時には小さな子供がいて利用していた(価値があった)人も
10年すれば子供もキッズルームで遊ぶ年ではない(価値がない)

が、公共物をみたらわかるでしょ 
多様性がないものは滅ぶのみ。マンションも住環境を提供する環境である以上は多様性があることが
大事であり、「個人の必要性の有無」は「最初から除外されてる」。そりゃそうだ。その「個人」だって
住んでいる間も同一じゃない。それを含めてシェアしてるんだよ スケールメリット、ってのはそういうところに
聞いてくる。

戸建の場合どうなるのかわかるかい?
そう、戸建の場合はその個人に合わせて「選べる」のではなく、その逆「変わっていく環境に応じて全部自分で対応していかなければならない」わけ。戸建脳の人はそこがわかってないよね。人は変わっていくんだよ。
92033: 匿名さん 
[2018-08-29 18:17:40]
マンションのことは気にせず、23区内の駅近一低住エリアの戸建にしておけば全て解決。
92034: 匿名さん 
[2018-08-29 18:23:37]
>>92029
それならマンション一択だね
92035: 匿名さん 
[2018-08-29 18:34:53]
戸建を買う
マンション買えなくてもいいと思うよ
92036: 匿名さん 
[2018-08-29 18:37:52]
なんだかんだいって4000万以下っていう予算だと選択権なんてないんだよな

4000万円が十分余裕な人→マンション一択(費用対効果が高く快適住環境)
余裕じゃない人→戸建一択(とにかく利便性、費用対効果を全てかなぐり捨てて安く上げるしかないため。単独占有すればお金をかけてよくすることもできると同時にお金をかけずに放置することができるため)

92037: 匿名さん 
[2018-08-29 18:40:54]
郊外に安い注文住宅VS都心ワンルーム30㎡


これならいい勝負だろう
92038: 匿名さん 
[2018-08-29 18:42:40]
このスレってどういうエリアの人がみてんだろうなー
都市部はマンション一択
田舎は戸建一択(マンションが売ってない)

ってあたりを考えたら東京郊外か?
92039: 匿名さん 
[2018-08-29 18:44:14]
>>92037
無意味な比較だな、それは
このスレの主旨でもあるまい
92040: 匿名さん 
[2018-08-29 18:50:44]
>郊外に安い注文住宅VS都心ワンルーム30㎡

もう少し狭くしないとまだまだマンション優位
都心のワンルームを売れば郊外の高い注文住宅が買える
92041: 匿名さん 
[2018-08-29 18:58:45]
マンションか戸建か迷っていて戸建にしたい人はマンションが建てられない(物理的な土地や建築基準の話ではなく、需要がない)エリアに選ぶと良い。
そういうエリアは得てして土地が極めて安い
土地が極めて安いと広い土地を手に入れるのにわずかな金額で事足りる
安いエリアだから当然固定資産税も極めて安い

土地が広い&取得単価が安いと上物の設計度の自由度が増し、さらに上物にかけられる予算が増える
マンション相当の上物にするには最低予算が3500万円ほど必要。4000万円ほどかければ注文住宅でも
典型的なマンション住戸部屋では決して味わえない間取りや広さ、楽しみが生まれる。
その場合は土地は1000-1500万ほどしかかけられない
土地の広さは最低100坪は必要になる。
よって、選べる土地の坪単価は10万-15万ほど

それができる人は戸建もあり。これは無理って人はマンション一択にしかなりえない
だから普通の人はマンション一択になる
92042: 匿名さん 
[2018-08-29 19:29:40]
>>92041 匿名さん
坪100の土地を30坪
坪80の土地を40坪
でも良いかと。

あと、マンション相当上物っていうけど、マンションは構造がRCなだけで、高級な仕様ではないぞ
それこそ、格安パワービルダーの建売にすら劣る性能。住宅性能でいったら最下層レベルだぞ。


92043: 匿名さん 
[2018-08-29 19:29:55]
坪単価10-15万ぐらいで100坪ぐらいの土地を探して見ましたがやはりまともな土地は少ないですね
とりあえず都内で探して見たらこんな感じですかね
https://suumo.jp/tochi/tokyo/sc_hachioji/nc_88991112/

広さはともかく接道があまりよくないですな、北側は水路だし。
ま、他も建築制限がかかってたりするような立地ばかり
ま、都内ではこんなもんでしょう。これ以上はもう村にいくしかなさそうです。

東京以外ならもう少しまともな条件で坪単価10-15万円以下、
100坪以上の土地が手に入る可能性も増えるでしょう

利便性や街ではなく、作る楽しみ、好みや趣味など個を最重要視、独自路線が大好きな人は戸建向きでしょうね。
でもそういう人は最初からこのスレのテーマで迷うことはありませんけどね

やっぱり結論としてはマンション一択にしかなりえないですね
92044: 匿名さん 
[2018-08-29 19:32:06]
>>92043 匿名さん
またマンションの、あほ新理論か?
92045: 匿名さん 
[2018-08-29 19:37:54]
坪単価100-150万ぐらいで50坪ぐらいの土地を探してみるのが現実的。
92046: 匿名さん 
[2018-08-29 19:39:13]
>>92042
30-40坪程度では戸建の良さよりも戸建である事のデメリットのほうが強く出るから無理です。
なんども言ってますが、マンションという住居形態による共有のメリットの恩恵はこれは絶対ですからそこの優位は揺るがないのです。
共有することによる費用対効果はこれは(単独占有=支払いの戸建という住居形態と比較して)圧倒的ですから。

> マンションは構造がRCなだけで、高級な仕様ではないぞ
はい、それはしっています。
が、RC構造は耐久性、防火性、静音性、堅牢性、風水害に対し優れていることも事実でしょう。
耐震性能にいたってもマンションのほうが実際のところ「優秀」です。

おそらくあなたがいう「住宅性能」ってのは、「耐震性能とかの評価制度」のことを言及しているのでしょうが、ええ、安いパワービルダは「それを売りにするためにそれだけのクリアのために」やってますから。TOEICでもそうでしょ? TOEICの得点だけを稼ぐためのテクニックを使えば別に喋れなくてもかけなくても容易に900行きます。が、それと使えるとは別。

実際どうでしょ。大地震に津波被害に台風、河川氾濫、豪雨に土砂災害。
いずれも甚大な被害を受けるのはいつも戸建

はい、戸建の中にもピンキリなのはしってます。が、このスレがうちだしている、
「4000万円以下でマンションが買える予算」程度であれば、残念ながらそんなに
ご立派かつ堅牢な戸建はほとんど無理に近い。
可能にするには、すでに説明したように、坪単価10万以下のやっすいエリアで、
上物に4000万円以上しっかりかけて楽しむしかありませんよ


92047: 匿名さん 
[2018-08-29 19:39:25]
東京の住宅地は坪200万前後で探すのが常識ですよ。
92048: 匿名さん 
[2018-08-29 19:40:32]
>>92045
土地だけで5000万円超えてしまいますよ スレ趣旨違反になります。
92049: 匿名さん 
[2018-08-29 19:41:57]
>>92047

あなたもスレ趣旨違反ですね
スレ違いはご遠慮願いますか?

マンション vs 戸建 の戦いをしているのではありませんから。
92050: 匿名さん 
[2018-08-29 19:55:24]
>土地の広さは最低100坪は必要になる。
中古戸建ての平均土地面積見ても東京都の宅地だとだいたい40坪ぐらいだよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる