別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
90651:
匿名さん
[2018-08-22 20:05:12]
|
90652:
匿名さん
[2018-08-22 20:08:03]
|
90653:
匿名さん
[2018-08-22 20:20:26]
マンションで価値があるのは3億以上の物件のみ
それ以下は無価値のゴミマン これが3億マンションさんの主張でしょ |
90654:
匿名さん
[2018-08-22 20:26:18]
>>90653 匿名さん
値段は関係ないよ。だって戸建ては3億出したってマンション高層階みたいな眺望無理なんだから。4000万でもマンション高層階の方が良いだろうね。しかも戸建ては多層構造で上へ下へと一日何回もハムスターのごとく上下運動。戸建ては広さの割に安い以外の魅力なし。 |
90655:
匿名さん
[2018-08-22 20:28:50]
|
90656:
匿名さん
[2018-08-22 20:30:38]
|
90657:
匿名さん
[2018-08-22 20:36:27]
>>90654 匿名さん
そのメリットを最大限生かす選択こそ、誰も反論出来ない格安パワービルダーという存在です。 |
90658:
マンション掲示板さん
[2018-08-22 20:38:20]
|
90659:
匿名さん
[2018-08-22 20:40:42]
|
90660:
匿名さん
[2018-08-22 20:48:29]
ワンルームが最高でしょうね
立地と安さ 広さだけなら我慢出来ます |
|
90661:
匿名さん
[2018-08-22 20:51:33]
>>90659 匿名さん
コスパの意味分かってますかね? |
90662:
匿名さん
[2018-08-22 20:57:41]
>広さだけなら我慢出来ます
家族四人なのでワンルームは無理です。 でも予算が低かったら・・・マンション諦めて戸建てに妥協ですかね。 だってうちは120㎡マンションで3億近かったですが、 戸建てなら7500万以下で買えるようですから。 戸建ては安いですね。人気ないからかな。 |
90663:
匿名さん
[2018-08-22 21:01:13]
安いのもあるし高いのもある
ということを知らないお上りさん。 |
90664:
匿名さん
[2018-08-22 21:02:49]
スレに載せるためにわざわざ写真撮ったのかなw
|
90665:
匿名さん
[2018-08-22 21:09:12]
|
90666:
匿名さん
[2018-08-22 21:09:19]
>>90651: 匿名
お前、画像の無断盗用すんなよ、盗人 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF+%E3%82%B... |
90667:
匿名さん
[2018-08-22 21:10:27]
著作権法違反
逮捕だなこりゃ |
90668:
匿名さん
[2018-08-22 21:10:56]
画像盗用早速通報します
|
90669:
匿名さん
[2018-08-22 21:11:22]
110㎡の新築戸建て、白金高輪でも一億ちょい。
新築マンションだったら3億近いだろう。 やっぱ戸建ては安いね。 |
90670:
匿名さん
[2018-08-22 21:18:06]
>>90669 匿名さん
近隣マンションより安いのに、更に500万値下げとは戸建ては不人気なんですね。 でも車庫付きというのは魅力的だと思いますが、それでも売れないのですかね。 都会の人は車には乗らないのかな。 |
90671:
匿名さん
[2018-08-22 21:25:45]
|
90672:
匿名さん
[2018-08-22 21:28:00]
>どうせ撒き餌の捨て看でしょう。
こういう電柱の広告ってそもそも法律違反。 そして大抵戸建てのもの。よほど売れてなくて必死らしい。 マンション広告は見ないから。 |
90673:
匿名さん
[2018-08-22 21:30:29]
数字は嘘つかないからねぇ。
4000万底辺マンション=ランニングコスト+した戸建=軽自動車=しまむら=平均以下の住居 >・首都圏の新築マンション平均価格は6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所 >・首都圏の戸建注文住宅の平均価格、土地込みで4755万円。住宅生産団体連合会 |
90674:
匿名さん
[2018-08-22 21:31:23]
捨て看を真に受けて戸建てを買う人はいない。
|
90675:
匿名さん
[2018-08-22 21:34:26]
>だって戸建ては3億出したってマンション高層階みたいな眺望無理なんだから。
大規模震災のリスクが高まっているのに耐震性能の低いマンションの高層階に住みたがる万民。 |
90676:
匿名さん
[2018-08-22 21:35:07]
>捨て看を真に受けて戸建てを買う人はいない。
でしょうねw でもマンションより大幅に安く売っている事実は明らかになりました。 戸建ては安いというのが分かり参考になりました。 ネット匿名板と違ってリアルなものですから。 |
90677:
匿名さん
[2018-08-22 21:36:11]
|
90678:
匿名さん
[2018-08-22 21:43:37]
やはりマンションさんが画像つきで出してくれている通り「マンションVS捨て看板狭小戸建」ですね!
さ~あ、どっちがいいかな? |
90679:
匿名さん
[2018-08-22 21:43:44]
>>90662 匿名さん
> でも予算が低かったら・・・マンション諦めて戸建てに妥協ですかね。 大丈夫です。 そもそも、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットなどありませんので。戸建てを選んでも妥協にはなりません。 逆にマンションを選ぶと、ここのマンションさんのように、一生駄々をこね続ける人生を送ることになりますので、ご用心下さい。 |
90680:
匿名さん
[2018-08-22 21:45:14]
|
90681:
匿名さん
[2018-08-22 21:47:03]
マンションなら4000万以下、戸建てなら4000万超ですね。
|
90682:
匿名さん
[2018-08-22 21:54:57]
>マンションなら4000万以下、戸建てなら4000万超ですね。
世間とのズレが激しいですなココw >・首都圏の新築マンション平均価格は6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所 >・首都圏の戸建注文住宅の平均価格、土地込みで4755万円。住宅生産団体連合会 |
90683:
匿名さん
[2018-08-22 21:57:42]
>>90679 匿名さん
一生駄々をこね続ける人生。貴方が言うと重みが違いますね。 |
90684:
匿名さん
[2018-08-22 21:57:44]
4000万超と言いながら、具体的な金額は出せない戸建さん。
|
90685:
匿名さん
[2018-08-22 21:59:25]
|
90686:
匿名さん
[2018-08-22 22:00:02]
都心の駅近で低層マンションで10世帯しかないのに、フラットフロアで内廊下ねぇ。
あとコンシェルジュにセキュリティ付のエレベーターだっけ? 盛るねぇ |
90687:
匿名さん
[2018-08-22 22:00:23]
|
90688:
匿名さん
[2018-08-22 22:04:51]
|
90689:
匿名さん
[2018-08-22 22:05:07]
やはり、4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
|
90690:
匿名さん
[2018-08-22 22:05:57]
>>90687 匿名さん
10年間、マンションに妬み嫉みの人生ですよw重たいですよ…内容はペラペラですが。 この10年を振り返ると、戸建は惨敗でしたからね。金利は下がるわ価格は上がらないわ。 今後の世帯構成考えても、格差が縮まることはなさそうですから、まさに一生粘着でしょう。 |
90691:
匿名さん
[2018-08-22 22:06:26]
|
90692:
匿名さん
[2018-08-22 22:06:32]
|
90693:
匿名さん
[2018-08-22 22:07:45]
|
90694:
匿名さん
[2018-08-22 22:08:00]
>>90690 匿名さん
> 10年間、マンションに妬み嫉みの人生です まさに駄々こね。 購入する意味・目的・メリットなど無いマンションなんか買っちゃうと、このように一生駄々をこね続ける人生を送るハメになります。 ご注意下さい。 |
90695:
匿名さん
[2018-08-22 22:08:00]
|
90696:
匿名さん
[2018-08-22 22:10:12]
|
90697:
匿名さん
[2018-08-22 22:10:39]
|
90698:
匿名さん
[2018-08-22 22:12:23]
|
90699:
匿名さん
[2018-08-22 22:13:17]
丑三つ時のマンション執着レス
現代版ワラ人形だねw |
90700:
匿名さん
[2018-08-22 22:13:57]
>>90698 匿名さん
> マンションに10年執着してる戸建さんの自虐ネタとして理解しておけばいいですね。 まさに駄々こね。 購入する意味・目的・メリットなど無いマンションなんか買っちゃうと、このように一生駄々をこね続ける人生を送るハメになります。 ご注意下さい。 |
うちこんな感じだけどダニ?どこにいるの?大笑