別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
86351:
匿名さん
[2018-07-24 17:34:03]
|
86352:
匿名
[2018-07-24 17:34:06]
そりゃそーだ
|
86353:
匿名さん
[2018-07-24 17:34:57]
>やっぱりどっちも買える場合選ぶのは戸建てなんだねw
やっぱり? 何回も書いていますが、立地によりけりでしょう。 うちも世帯年収億超えですが、うちは両方持ってます。 郊外や田舎では戸建てが多いのかな。戸建て安いしそもそも広いマンションがないし。 自宅は都心の眺望を楽しめるマンション高層階。 別荘は平屋で自然を満喫。別に大した眺望があるわけではないから高層である必要はない。 戸建てしか持てないとかいうレベルの庶民は、また違う感覚なのだろうが。 |
86354:
匿名さん
[2018-07-24 17:35:44]
リアルな億越えはほとんど戸建てで、ネットの自称億越えさんだけなぜかマンション(爆笑)
|
86355:
匿名
[2018-07-24 17:35:48]
高みの見物ができないマンションさんw
|
86356:
匿名さん
[2018-07-24 17:36:41]
>億越えの有名人はみんな戸建てですよw
みんな、で間違いない?ほとんどじゃなくて? あとでまた後出し修正になるけど? いい加減学べよ戸建てクオリティw |
86357:
匿名さん
[2018-07-24 17:37:07]
>>86353 匿名さん
> 何回も書いていますが、立地によりけりでしょう。 同一価格でより良い立地となるのは戸建て。(マンション・戸建て双方の共通合意事項) すなわち購入するなら戸建て。 マンション購入する意味なし。 マンション惨敗。 おつかれさまでした。 |
86358:
匿名
[2018-07-24 17:37:54]
必死で言葉尻をつかもうとする
高みの見物ができないマンションさんw |
86359:
匿名さん
[2018-07-24 17:38:16]
>リアルな億越えはほとんど戸建てで、ネットの自称億越えさんだけなぜかマンション(爆笑)
なぜかスレチな億越えの話になってるけど? 困ったときは話題を変える、それが戸建てクオリティってやつ?w |
86360:
匿名さん
[2018-07-24 17:39:28]
>マンション購入する意味なし。 マンション惨敗。
戸建てでとちんの眺望楽しめる?高層マンションの多い都心エリアで。 住んで無いと知らないから無理無いけど。無知相手だと話にならんね。 |
|
86361:
匿名さん
[2018-07-24 17:40:02]
>みんな、で間違いない?ほとんどじゃなくて?
もうそう言う言葉尻でしか勝負できなくなるほど追い込まれましたか・・・w |
86362:
匿名さん
[2018-07-24 17:40:33]
|
86363:
匿名さん
[2018-07-24 17:41:12]
>戸建てでとちんの眺望楽しめる?高層マンションの多い都心エリアで。
とちんって何ですか? |
86364:
匿名さん
[2018-07-24 17:42:06]
とちんって何?
とちんちんのこと?www |
86365:
匿名さん
[2018-07-24 17:42:38]
文盲かよw
|
86366:
匿名さん
[2018-07-24 17:42:51]
|
86367:
匿名さん
[2018-07-24 17:43:08]
戸建さん達はまずは足元からしっかり考えよう
地盤、地歴、予算… お家を涼しくしてちょっと休憩しよう あと有名人の話とかって恥ずかしいですよ。 |
86368:
匿名さん
[2018-07-24 17:43:36]
自宅とスカイツリー・・・
もはや頭がだいぶ混乱してるね。それが戸建てクオリティw |
86369:
匿名さん
[2018-07-24 17:43:56]
今回も戸建ての勝ちですね。
|
86370:
匿名さん
[2018-07-24 17:44:42]
とちんの眺望はなかなか楽しめないだろうなwww
|
86371:
匿名さん
[2018-07-24 17:44:55]
> 4000万で。
有名人のお宅がその予算でしたか?例えば誰の?駆け出しの芸人とか? |
86372:
匿名さん
[2018-07-24 17:45:21]
>>86368 匿名さん
> 自宅とスカイツリー・・・ > もはや頭がだいぶ混乱してるね。それが戸建てクオリティw 読みが浅いですね。 マンションさんの主張するメリットはマンションでなくてもできること。 以下の戸建ての優位性は、戸建てを購入しないとできないこと。 ・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。 ・マンションのように「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。 ・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。 |
86373:
匿名さん
[2018-07-24 17:46:56]
トチンとは
陶器[とうき]を焼く時に使う道具で、重ねた器が釉薬[ゆうやく]によってくっついてしまわないようにするために使います。 |
86374:
匿名さん
[2018-07-24 17:47:22]
>マンションさんの主張するメリットはマンションでなくてもできること。
だから、都心の眺望をマンション高層階以上に満喫できる戸建て、あるなら書いてみ。 スカイツリーは自宅じゃないしw |
86375:
匿名さん
[2018-07-24 17:47:46]
自己レス補足。
>>86372 匿名さん > マンションさんの主張するメリットはマンションでなくてもできること。 もっと言えば、賃貸マンションでもできること。 購入する必要なし。 購入するなら戸建一択。 マンション惨敗。 お疲れさまでした。 |
86376:
匿名さん
[2018-07-24 17:48:19]
>>86374 匿名さん
> 都心の眺望をマンション高層階以上に満喫できる戸建て 戸建てである必要なし。 もっと言えば、賃貸マンションでもできること。 購入する必要なし。 購入するなら戸建一択。 マンション惨敗。 お疲れさまでした。 |
86377:
匿名さん
[2018-07-24 17:49:01]
分かりやすくしてあげてるだけなのに何でマンションさんは熱くなってるのだろう?
億を超える収入があってマンションも戸建も自由に選べるのに何で戸建てばかりなんでしょう? |
86378:
匿名さん
[2018-07-24 17:49:06]
こういうビュー、4000万ちょいの戸建てで可能なのか?
|
86379:
匿名さん
[2018-07-24 17:50:28]
>もっと言えば、賃貸マンションでもできること。
>購入する必要なし。 ここは購入スレなんで。賃貸の話題なんでしてんの? スレチは邪魔。 |
86380:
匿名さん
[2018-07-24 17:50:40]
>>86378 匿名さん
> こういうビュー、4000万ちょいの戸建てで可能なのか? 悲しいことに、約1名のマンション民のせいで、もはや4000万マンションで「立地」「眺望」をメリットとして謳えなくなった。 それが「億ション画像盗用⇒4000万マンション眺望ねつ造事件」である。 本当にひどい事件でした。 これは、マンションさんに検証可能で不可逆的な再発防止策を策定していただかないと、国会のように議論が空転しかねません。 特に4000万マンションの立地・眺望については、このままではメリットとして謳えませんので、マンションさん、是非ともお願いいたします。 |
86381:
匿名さん
[2018-07-24 17:50:52]
石坂浩二も三浦友和もマンションのウソでしたねw
|
86382:
匿名さん
[2018-07-24 17:51:29]
>>86379 匿名さん
> ここは購入スレなんで。賃貸の話題なんでしてんの? > スレチは邪魔。 スレチじゃないよ。 だから、「購入するなら」でしょ? 購入しなくても得られるメリットを上げても無意味と言うことですよ。 |
86383:
匿名さん
[2018-07-24 17:51:57]
>億を超える収入があってマンションも戸建も自由に選べるのに何で戸建てばかりなんでしょう?
だから、広いマンションは郊外には無いし、高いからでしょ。 都心の戸建て住みの有名人に聞けよ。同じこと何回も言わせんな。 |
86384:
匿名さん
[2018-07-24 17:52:42]
>億を超える収入があってマンションも戸建も自由に選べるのに何で戸建てばかりなんでしょう?
戸建てが住みやすいからでしょう |
86385:
匿名さん
[2018-07-24 17:53:10]
>悲しいことに、約1名のマンション民のせいで、もはや4000万マンションで「立地」「眺望」をメリットとして謳えなくなった。
知らんがな。勝手に制限つける気?ここは社会主義スレなのか? アホらし。 |
86386:
匿名さん
[2018-07-24 17:54:12]
>戸建てが住みやすいからでしょう
立地によりけりでしょう。うちも世帯年収億超えですが、 さっきも書きましたが、うちは両方持ってます。 郊外や田舎では戸建てが多いのかな。戸建て安いしそもそも広いマンションがないし。 自宅は都心の眺望を楽しめるマンション高層階。 別荘は平屋で自然を満喫。別に大した眺望があるわけではないから高層である必要はない。 戸建てしか持てないとかいうレベルの庶民は、また違う感覚なのだろうが。 |
86387:
匿名さん
[2018-07-24 17:55:04]
マンションの涼しいリビングから綺麗な夕焼けを眺めよう
|
86388:
匿名さん
[2018-07-24 17:55:20]
|
86389:
匿名さん
[2018-07-24 17:55:45]
>だから、広いマンションは郊外には無いし、高いからでしょ。
無いのに高いの?イミフ お金は腐るほど持ってるのに戸建てなんだよ? 戸建てが住みやすいからでしょ |
86390:
匿名さん
[2018-07-24 17:56:59]
>>86386 匿名さん
> 立地によりけりでしょう。 同一価格でより良い立地となるのが戸建てだからですね。 マンション購入する意味なし。 購入するなら戸建一択。 マンション惨敗。 おつかれさまでした。 |
86391:
匿名さん
[2018-07-24 17:57:06]
>億を超える収入があってマンションも戸建も自由に選べるのに何で戸建てばかりなんでしょう?
冷静に判断したからでしょうねw |
86392:
匿名さん
[2018-07-24 17:59:37]
億を超える収入があってマンションも戸建も自由に選べるのに何で戸建てばかりなんでしょう?
家族の少ない人も戸建なんだよな~ 何でだろう? |
86393:
匿名さん
[2018-07-24 18:15:13]
価格と広さを両立したいなら、熱海のリゾマンでよいではないか
|
86394:
匿名さん
[2018-07-24 18:23:48]
価格・広さ・立地を全て満たしたいのであれば戸建てでしょう。
同一の立地・同一の広さでより高いのはマンション。(マンション派の主張) これすなわち、同一価格でより広く・より良い立地となるのは戸建てなので。 つまりは、 住みたいエリアがあって、家族構成から必要な広さがある。 マンションは予算オーバー。 1.立地 2.広さ 3.購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感 のどれを妥協するか?である。 当然、マンションを購入する人は3.は必須となるので、1.立地もしくは2.広さのどちらか、もしくは両方を妥協して購入することになる。 なお、戸建てを購入すれば、1.立地および2.広さを妥協する必要がなくなる。 |
86395:
匿名さん
[2018-07-24 18:30:04]
うーん。
マンションを買っていたら得られていたもので、 戸建てを買ったことによって得られなくなったものが何か。 ってことだよね。 なんだろう。 |
86396:
匿名さん
[2018-07-24 18:37:54]
駅徒歩が5分くらい短縮
価格メリットが無くなった今のマンションの価値はこの程度 |
86397:
匿名さん
[2018-07-24 18:39:26]
>マンションを買っていたら得られていたもので、
>戸建てを買ったことによって得られなくなったものが何か。 一番顕著なのは値上がり益だろうね。 マンション住みだけど、3年で約4割上がってるが戸建てはどう? あとでソースアップできますよ。戸建てさんのもソース付きでよろしく。 |
86398:
匿名さん
[2018-07-24 18:41:24]
|
86399:
匿名さん
[2018-07-24 18:41:49]
うちもマンションですが、築6年で5割アップぐらいになってますね。
戸建てさんも上がってますか?路線価とかでなく実際の付近の売買データ見てみたいです。 |
86400:
匿名さん
[2018-07-24 18:43:53]
>お金に余裕がある人が戸建てを建てる理由がここにあり。 って感じですね。
ん?今までの流れだと、管理費など毎月払える余裕のある人がマンション買うんですよね? 4000万程度の戸建てが、お金に余裕があるとは言わないと思いますが・・・ |
億越えの有名人はみんな戸建てですよw