別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
85861:
匿名さん
[2018-07-22 14:41:43]
|
85862:
匿名さん
[2018-07-22 14:41:43]
>同一価格帯のマンションを狙えない戸建さんは戸建一択しかないのに、安いマンションに執着する意味がわからないよね
いつまでも4000万以下の安いマンションに執着するマンションさんの意図のほうがわからないよね。 |
85863:
匿名さん
[2018-07-22 14:41:54]
|
85864:
匿名さん
[2018-07-22 14:41:58]
ここの戸建さん、いつのまにか戸建を建てたらしいw
|
85865:
匿名さん
[2018-07-22 14:42:37]
|
85866:
匿名さん
[2018-07-22 14:42:45]
安いマンションに粘り着いてもう8万レスのマンションさん。
あと何年執着すればマンションを購入する意味・目的・メリットが無いと言うことに納得するのだろうw |
85867:
匿名さん
[2018-07-22 14:43:30]
|
85868:
匿名さん
[2018-07-22 14:43:53]
|
85869:
匿名さん
[2018-07-22 14:44:23]
テレビに出てくる有名人も、大抵は賃貸マンションに住むか、家建てて住むかのどちらかですもんね。
マンション購入する意味・目的・メリットなし。 購入するなら戸建一択。 マンション惨敗。 お疲れさまでした。 |
85870:
匿名さん
[2018-07-22 14:44:43]
|
|
85871:
匿名さん
[2018-07-22 14:44:44]
キッチンシンクに三角コーナー、ハエ、ブ~ン。
照明には虫の死骸。 窓明けて風通そうと思うと、車の排ガス、PM2.5、花粉、土埃。 1階北部屋は例がいなくカビ臭い。 衛生的な生活したいので戸建は無理かなあ~。 |
85872:
匿名さん
[2018-07-22 14:44:57]
マンションは戸建てを買えない人がそれを諦め妥協して購入する妥協の産物。
|
85873:
匿名さん
[2018-07-22 14:45:38]
|
85874:
匿名さん
[2018-07-22 14:45:40]
>あれ?都内に建てた?
当然 |
85875:
匿名さん
[2018-07-22 14:45:49]
キッチンシンクに三角コーナー、ハエ、ブ~ン。
照明には虫の死骸。 窓明けて風通そうと思うと、車の排ガス、PM2.5、花粉、土埃。 窓の無い風呂・玄関・洗面所・トイレは例外なくカビ臭い。 衛生的な生活したいのでマンションは無理かなあ~。 |
85876:
匿名さん
[2018-07-22 14:46:30]
|
85877:
匿名さん
[2018-07-22 14:46:42]
都内のファミリー向けマンションは6000万からってのが相場だけど、ここの戸建さんは4000万以下のマンションしか狙えないらしい。
|
85878:
匿名さん
[2018-07-22 14:46:47]
追い詰められたマンションさんの断末魔の叫びをお楽しみください。
↓ >>85873 匿名さん > もうスレに粘りつくのはいい加減にして、消えろよw テレビに出てくる有名人も、大抵は賃貸マンションに住むか、家建てて住むかのどちらかですもんね。 マンション購入する意味・目的・メリットなし。 購入するなら戸建一択。 マンション惨敗。 お疲れさまでした。 |
85879:
匿名さん
[2018-07-22 14:47:27]
都内のファミリー向けマンションは6000万からってのが相場だけど、ここのマンションさんは4000万以下のマンションしか狙えないらしい。
|
85880:
匿名さん
[2018-07-22 14:47:29]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
85881:
匿名さん
[2018-07-22 14:47:56]
|
85882:
匿名
[2018-07-22 14:47:57]
ショボマンでしょぼ〜ん
|
85883:
匿名さん
[2018-07-22 14:48:06]
都心購入
郊外賃貸 |
85884:
匿名さん
[2018-07-22 14:48:47]
ここのスレでは粘着戸建おばちゃん以外はマンション認定されるらしい。
|
85885:
匿名さん
[2018-07-22 14:48:55]
|
85886:
匿名さん
[2018-07-22 14:49:50]
集合住宅なんて戸別住宅を諦めて妥協して選択する妥協の産物。
そう、すなわちマンションのこと。 |
85887:
匿名さん
[2018-07-22 14:51:10]
|
85888:
匿名さん
[2018-07-22 14:52:02]
|
85889:
匿名さん
[2018-07-22 14:52:07]
>>85887 匿名さん
> うちも同僚の30代は全員、マンションですね。 > 40代でもマンションの方が多いくらい。 戸建てを買えずにそれを諦め、妥協してマンションを買ったんですね。 ご愁傷様です。 |
85890:
匿名さん
[2018-07-22 14:52:41]
戸建、安くて羨ましい。
|
85891:
匿名さん
[2018-07-22 14:53:40]
>>85890 匿名さん
> 戸建、安くて羨ましい。 すなわち、同一価格でより広くより良い立地となるのは戸建て。 マンションを購入する意味・目的・メリットなし。 購入するなら戸建一択。 マンション惨敗。 お疲れさまでした。 |
85892:
匿名
[2018-07-22 14:53:44]
会社ぐるみでカモになるのが今時の流行りw
|
85893:
匿名さん
[2018-07-22 14:53:51]
|
85894:
匿名さん
[2018-07-22 14:54:54]
>>85893 匿名さん
> 戸建が高ければ、御愁傷様といえるかも知れないけど・・・・ 購入する意味・目的・メリットが無いマンションを無意味に高い価格で買ったんですよ。 ご愁傷さま以外の何者でもない。 本当に、ご愁傷様です。 |
85895:
匿名さん
[2018-07-22 14:54:59]
まあ、戸建もマンション並みに高くなれば対等に話できるんだけどね。
何せ安すぎる。 |
85896:
匿名さん
[2018-07-22 14:55:39]
>>85895 匿名さん
> まあ、戸建もマンション並みに高くなれば対等に話できるんだけどね。 その必要なし。 マンションを購入する意味・目的・メリットなし。 購入するなら戸建一択。 マンション惨敗。 お疲れさまでした。 |
85897:
匿名さん
[2018-07-22 14:55:58]
安物買いがいくら吠えても響かない・・・・。
|
85898:
匿名さん
[2018-07-22 14:56:45]
まあ、マンションも戸建並みに購入する意味・目的・メリットがあれば対等に話出来るんだけどね。
何せ無意味過ぎる。 マンションを購入する意味・目的・メリットなし。 購入するなら戸建一択。 マンション惨敗。 お疲れさまでした。 |
85899:
匿名さん
[2018-07-22 14:56:47]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
85900:
匿名さん
[2018-07-22 14:57:21]
戸建、安くて羨ましい。
戸建に妥協できるセンスが欲しい。 |
85901:
匿名さん
[2018-07-22 14:57:50]
|
85902:
匿名さん
[2018-07-22 14:57:52]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
85903:
匿名さん
[2018-07-22 14:58:33]
>>85900 匿名さん
> 戸建、安くて羨ましい。 すなわち、同一価格でより広くより良い立地となるのは戸建て。 マンションを購入する意味・目的・メリットなし。 購入するなら戸建一択。 マンション惨敗。 お疲れさまでした。 |
85904:
匿名
[2018-07-22 14:59:26]
安い物を無駄に高く買わされたマンションさんから安いと言われてもなぁ
|
85905:
匿名さん
[2018-07-22 14:59:49]
|
85906:
匿名さん
[2018-07-22 15:00:10]
|
85907:
匿名
[2018-07-22 15:00:15]
会社まるごとカモにされるマンションさん
|
85908:
匿名さん
[2018-07-22 15:01:27]
|
85909:
匿名さん
[2018-07-22 15:03:05]
|
85910:
匿名さん
[2018-07-22 15:03:44]
|
見あたらなくて・・・