別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
8001:
匿名さん
[2017-07-17 11:23:20]
|
8002:
匿名さん
[2017-07-17 11:23:39]
|
8003:
匿名さん
[2017-07-17 11:25:00]
|
8004:
匿名さん
[2017-07-17 11:26:36]
他人の壁ドン、床ドンが嫌な人
また自分が出す生活音に気を使う人は 戸建て一択だと思います。 |
8005:
匿名さん
[2017-07-17 11:27:04]
|
8006:
匿名さん
[2017-07-17 11:31:03]
|
8007:
匿名さん
[2017-07-17 11:31:06]
4000万円なら中古のマンションは十分に選択肢ですね。
70平米以上であれば、築20年程の物件であれば買い時です。 優等列車が止まる駅近等、立地さえ良いところであれば築40年程になっても買い手はみつかるでしょう。 もちろん郊外のマンションや、駅近でも50平米近辺であれば、新築も中古もお勧めはできません。 需要が限られますからね。 |
8008:
匿名さん
[2017-07-17 11:31:06]
|
8009:
匿名さん
[2017-07-17 11:33:02]
>マンションのランニングコストを上乗せして、そのマンションより良い立地の戸建てを買うのがベストですね。
それ、実際無理ですけどね。 駅近のマンションの土地は一般にはなかなか出てこないのが理由の1つ目。 2つ目は、ランニングコストを足したところで駅近の土地価格の方が遥かに上で賄いきれないと言うのが2つ目の理由です。 |
8010:
匿名さん
[2017-07-17 11:33:32]
>>8006 匿名さん
> マンションは検討しないのでランニングコストの差も考える必要はありません。 比較スレなので気にしない訳にはいかないのです。 比較すればするほど、マンションの悪いところが明らかになる。 マンションのことは話題にあげて欲しくない。 マンションの方達にとっては消化試合のようでお辛い気持ちは分かりますが、ご理解ください。 |
|
8011:
匿名さん
[2017-07-17 11:34:20]
|
8012:
匿名さん
[2017-07-17 11:36:58]
>>8010 匿名さん
私は戸建ですが、マンションのことは気にする必要ないと思いますよ。このスレでもマンションは検討に値しないという意見が大半ですし。 そもそも普通のファミリー向けマンションは4000万だと買えませんからね。 というわけで、以後はマンションのランニングコストは無視して、4000万の戸建に邁進なさってくださいね。 |
8013:
匿名さん
[2017-07-17 11:37:51]
>>8009 匿名さん
> それ、実際無理ですけどね。 > 駅近のマンションの土地は一般にはなかなか出てこないのが理由の1つ目。 > 2つ目は、ランニングコストを足したところで駅近の土地価格の方が遥かに上で賄いきれないと言うのが2つ目の理由で その通りです。 マンションとは、戸建を買えない人がそれを諦め、高いランニングコストがかかる安い物件で妥協して購入する妥協の産物なのです。 |
8014:
匿名さん
[2017-07-17 11:39:30]
>>8012 匿名さん
比較スレなので気にしない訳にはいかないのです。 比較すればするほど、マンションの悪いところが明らかになる。 マンションのことは話題にあげて欲しくない。 マンションの方達にとっては消化試合のようでお辛い気持ちは分かりますが、ご理解ください。 |
8015:
匿名さん
[2017-07-17 11:41:30]
つまりマンションを買おうと思っていて、ここのスレに来た人は、戸建が購入できる、マンションを買ってはいけない、と言うことに気づき、戸建一択になるということですね。
|
8016:
匿名さん
[2017-07-17 11:42:30]
>>8013
>その通りです。 その通りだとするならば、同じ予算ならより立地を妥協して不便で使い勝手の悪いところにしか建てられないと言うのが戸建ということに。 立地の悪い場所に物件を買うのは戸建にしてもマンションにしても愚の愚だということは皆の共通見解であるはずなのに。 |
8017:
匿名さん
[2017-07-17 11:43:39]
>>8014 匿名さん
比較するのは「可」であって必須の条件ではありません。このスレを見てると、最初からマンションを検討しない人が大半だと思うけど、そういう人はマンションのことは気にせずに戸建に邁進なさってくださいね。というか、マンションを検討しないひとにマンションを気にしなくてもいいと言うこと自体がヘンな話なんですがねw |
8018:
匿名さん
[2017-07-17 11:49:27]
掲示板の性質上、業者が群がるのも仕方ないからね。
|
8019:
匿名さん
[2017-07-17 11:52:06]
|
8020:
匿名さん
[2017-07-17 11:56:05]
|
4000万の戸建だと首都圏でも外縁部になりますよね。船橋小室だと3000万台で大手住宅メーカーの45坪ぐらいのよい物件が買えます。