別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
79773:
匿名さん
[2018-06-24 17:30:26]
|
79774:
匿名さん
[2018-06-24 17:30:40]
戸建の良さをアピールできない、こ、だ、て?さん
|
79775:
匿名さん
[2018-06-24 17:31:15]
最上階以外のマンションはカス。これはマンション派も戸建て派も同意してる。
|
79776:
匿名さん
[2018-06-24 17:31:51]
|
79777:
匿名さん
[2018-06-24 17:32:32]
|
79778:
匿名さん
[2018-06-24 17:33:07]
|
79779:
匿名さん
[2018-06-24 17:33:49]
|
79780:
匿名さん
[2018-06-24 17:34:38]
|
79781:
匿名さん
[2018-06-24 17:35:47]
|
79782:
匿名さん
[2018-06-24 17:36:06]
そもそもここの戸建さんどこに住んでるのかも分かんないし。
都心にうといのは分かってるけど。 |
|
79783:
匿名さん
[2018-06-24 17:38:04]
|
79784:
匿名さん
[2018-06-24 17:38:12]
マンションと比べて戸建のいいところ
・騒音リスクがなく静かな生活ができる(マンションは最上階でも騒音トラブルの実例あり) ・冬でも半袖で生活できるくらい暖かい ・共用部の無駄な移動が無く利便性が高い ・間取り、窓の位置やサイズを自由に設計できる ・無駄なランニングコスト支払いが不要 |
79785:
匿名さん
[2018-06-24 17:38:48]
|
79786:
匿名さん
[2018-06-24 17:40:43]
あんたがたカスマン♪
|
79787:
匿名さん
[2018-06-24 17:40:53]
|
79788:
匿名さん
[2018-06-24 17:40:55]
子供は残酷だから、マンションだと苛められない?
|
79789:
匿名さん
[2018-06-24 17:41:38]
戸建の闇が深すぎて見えないw
|
79790:
匿名さん
[2018-06-24 17:42:42]
おばちゃん、晩ご飯の支度はしてるの?
|
79791:
匿名さん
[2018-06-24 17:44:38]
|
79792:
匿名さん
[2018-06-24 17:45:15]
|
79793:
匿名さん
[2018-06-24 17:47:27]
|
79794:
匿名さん
[2018-06-24 17:47:59]
>>79788 匿名さん
マンション住まいの子供の友人が家に来ると、戸建羨ましいなぁ、とはいつも言われてますね。 |
79795:
匿名さん
[2018-06-24 17:53:27]
>>79794 匿名さん
(安くて)笑笑 |
79796:
匿名さん
[2018-06-24 17:54:54]
土地付注文住宅は3,900万円台、建売住宅は3,300万円台、マンションは4,200万円台
http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html 戸建て安くて羨ましい。 マンション諦めれば、注文で300万、建売で900万おつりがくるね! |
79797:
匿名さん
[2018-06-24 17:56:22]
|
79798:
匿名さん
[2018-06-24 17:56:57]
最上階以外のマンションはカスですからw
|
79799:
匿名さん
[2018-06-24 17:57:03]
|
79800:
匿名さん
[2018-06-24 17:57:55]
ここの戸建さんは4000万以下のマンションしか狙えない、、、
|
79801:
匿名さん
[2018-06-24 17:59:17]
4000万以下のマンションしか買えない戸建さんが、ランニングコストを足せば何とかなると夢を見るスレ
|
79802:
匿名さん
[2018-06-24 17:59:29]
|
79803:
匿名さん
[2018-06-24 18:04:39]
>>79801 匿名さん
実際ほとんどは4000万円以下戸建。 |
79804:
匿名さん
[2018-06-24 18:04:59]
家が広くて、家の中で思う存分騒いでもいい戸建は子供にとって相当羨ましいようですね
|
79805:
匿名さん
[2018-06-24 18:07:05]
>戸建て安くて羨ましい。
戸建ては土地を購入してから建物を建てる。 土地を購入したことがないマンションさんは、安直な建売りや土地付き注文住宅(売建て住宅)しか知らないだろうね。 |
79806:
匿名さん
[2018-06-24 18:08:22]
そうですね
わたしもマンションさんと言われてる戸建所有者ですが、おっしゃるとおりです。 |
79807:
匿名さん
[2018-06-24 18:09:54]
>>79805 匿名さん
実際は相続した土地に建てる人が多い。 |
79808:
匿名さん
[2018-06-24 18:10:09]
|
79809:
匿名さん
[2018-06-24 18:10:43]
ますます安いね。羨ましい。でも、建て替え費用がなあ~。
|
79810:
匿名さん
[2018-06-24 18:11:47]
|
79811:
匿名さん
[2018-06-24 18:12:37]
>>79809 匿名さん
長期優良なので100年持ちますよ。 |
79812:
匿名さん
[2018-06-24 18:12:48]
>実際は相続した土地に建てる人が多い。
親が80過ぎで子がいくつ?爆笑 |
79813:
匿名さん
[2018-06-24 18:12:50]
戸建さん、◯条工務店の夢戸建は注文住宅扱いなの?
|
79814:
匿名さん
[2018-06-24 18:12:53]
マンションはカスだから購入するべきではないな
|
79815:
匿名さん
[2018-06-24 18:14:14]
|
79816:
匿名さん
[2018-06-24 18:14:30]
今日はカスマン記念日だからね!
|
79817:
匿名さん
[2018-06-24 18:14:55]
あとを継がせる必要がない戸建さんが羨ましい
|
79818:
匿名さん
[2018-06-24 18:15:49]
質の低いレスで喜んでる戸建さんがいて失笑w
|
79819:
匿名さん
[2018-06-24 18:17:06]
老後は利便性が高く、フラットアプローチのマンションに住みたい。うちの親も戸建からマンションに住み替えて満足してます。
|
79820:
匿名さん
[2018-06-24 18:17:10]
|
79821:
匿名さん
[2018-06-24 18:19:44]
|
79822:
匿名さん
[2018-06-24 18:20:26]
|
発見じゃなく発覚w
自分からリークしたのではw