住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 00:02:18
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

79751: 匿名さん 
[2018-06-24 17:08:46]
最上階の僻地マンションより、立地の良いマンションが良いね。
79752: 匿名さん 
[2018-06-24 17:09:38]
戸建さん四面楚歌
陥落寸前だなw
79753: 匿名さん 
[2018-06-24 17:10:29]
マンション派はこのスレにはたくさんいるとマンション派自身が常々言っていることだから、マンション派から異論はないということでいいのでは。
79754: 匿名さん 
[2018-06-24 17:10:40]
長文コピペで再チャレンジした方がいいよw
79755: 匿名さん 
[2018-06-24 17:11:32]
>>79753 匿名さん

色んな意見があるのがマンション派
79756: 匿名さん 
[2018-06-24 17:12:44]
マンションは最上階と念仏のように繰り返す戸建
79757: 匿名さん 
[2018-06-24 17:13:50]
>>79751 匿名さん
郊外マンションや地方マンションは最上階でもカス部屋というマンション理論。
これも異論無かったよねw
79758: 匿名さん 
[2018-06-24 17:13:52]
>>79752 匿名さん 
マンション住民同士の低価格帯の争いを、楽しく読ませてもらいます。
79759: 匿名さん 
[2018-06-24 17:14:58]
戸建さん今日も一日ムダに過ごしてしまいましたねw
79760: 匿名さん 
[2018-06-24 17:14:59]
>>79748 匿名さん
最上階を支えているだけだよね。
79761: 匿名さん 
[2018-06-24 17:16:13]
戸建を建てたはずなのに全く戸建の話をしない、こ、だ、て?さん
79762: 匿名さん 
[2018-06-24 17:18:38]
戸建なら戸建の自慢話をすればいいのに
その方がマンションさん悔しがると思うよw
79763: 匿名さん 
[2018-06-24 17:19:26]
郊外マンションや地方マンションはカスというマンション派発言に続き、都内マンションでも最上階以外はカス部屋という衝撃の事実が発覚したからねw
79764: 匿名さん 
[2018-06-24 17:20:44]
億ションでも最上階以外はカス部屋とは
79765: 匿名さん 
[2018-06-24 17:22:50]
>>79761 匿名さん
戸建に不満がないとわざわざマンション叩こうなんて思わないよね。
79766: 匿名さん 
[2018-06-24 17:23:40]
マンションだけ値上がりして、妬んでるだけでしょ。
79767: 匿名さん 
[2018-06-24 17:26:50]
都心最上階>地方都市最上階>郊外最上階
79768: 匿名さん 
[2018-06-24 17:27:13]
都内最上階マンション住みが、最上階以外のカス部屋や戸建てを叩く理由はマンションに不満があるということなんだねw
79769: 匿名さん 
[2018-06-24 17:27:39]
>>79763 匿名さん

ヘェ〜、誰が発見したの?
79770: 匿名さん 
[2018-06-24 17:28:21]
>>79768 匿名さん

で、キミはどこに住んでるわけ?
79771: 匿名さん 
[2018-06-24 17:29:19]
マンションは最上階がいい。
これは分かりました。

で、戸建はどうなの?
79772: 匿名さん 
[2018-06-24 17:30:03]
戸建はカスってことで納得なのかな?w
79773: 匿名さん 
[2018-06-24 17:30:26]
>>79769 匿名さん

発見じゃなく発覚w
自分からリークしたのではw

79774: 匿名さん 
[2018-06-24 17:30:40]
戸建の良さをアピールできない、こ、だ、て?さん
79775: 匿名さん 
[2018-06-24 17:31:15]
最上階以外のマンションはカス。これはマンション派も戸建て派も同意してる。
79776: 匿名さん 
[2018-06-24 17:31:51]
>>79770 匿名さん

やはりマンションに住んで不満があるわけね。
何がマンションで一番不満なのかな。
79777: 匿名さん 
[2018-06-24 17:32:32]
>>79773 匿名さん

最上階以外はカスと言ってるマンションさんがいて、その話に乗せられた戸建さんがカスカス喚いてる、という構図ですね。
79778: 匿名さん 
[2018-06-24 17:33:07]
>>79772 匿名さん
まさかw
異論のないマンション派じゃあるまいしw
79779: 匿名さん 
[2018-06-24 17:33:49]
>>79776 匿名さん

自分以外は全部マンションさんという世界に生きてるひとには理解できないかもしれないけど、戸建に住んでる人もいるんですよ。
79780: 匿名さん 
[2018-06-24 17:34:38]
>>79778 匿名さん
じゃあ戸建の良さをもっとアピールした方がいいね。
79781: 匿名さん 
[2018-06-24 17:35:47]
>>79777 匿名さん

いやいや、マンション最上階以外はカス部屋発言に他のマンション派含め誰も異論がないという構図だよw
79782: 匿名さん 
[2018-06-24 17:36:06]
そもそもここの戸建さんどこに住んでるのかも分かんないし。
都心にうといのは分かってるけど。
79783: 匿名さん 
[2018-06-24 17:38:04]
>>79779 匿名さん

何言ってるの。
いつものマンションブーメランですよw
79784: 匿名さん 
[2018-06-24 17:38:12]
マンションと比べて戸建のいいところ
・騒音リスクがなく静かな生活ができる(マンションは最上階でも騒音トラブルの実例あり)
・冬でも半袖で生活できるくらい暖かい
・共用部の無駄な移動が無く利便性が高い
・間取り、窓の位置やサイズを自由に設計できる
・無駄なランニングコスト支払いが不要
79785: 匿名さん 
[2018-06-24 17:38:48]
>>79781 匿名さん

異論はでていますね。
見えませんでしたか?
79786: 匿名さん 
[2018-06-24 17:40:43]
あんたがたカスマン♪
79787: 匿名さん 
[2018-06-24 17:40:53]
>>79784 匿名さん

自宅の自慢がそれだけ?
ショボすぎ
79788: 匿名さん 
[2018-06-24 17:40:55]
子供は残酷だから、マンションだと苛められない?
79789: 匿名さん 
[2018-06-24 17:41:38]
戸建の闇が深すぎて見えないw
79790: 匿名さん 
[2018-06-24 17:42:42]
おばちゃん、晩ご飯の支度はしてるの?
79791: 匿名さん 
[2018-06-24 17:44:38]
>>79787 匿名さん
異論はないと認識しました。

やはり戸建はいいですよね。
物件価格もランニングコストも安いので、マンションより好立地に住めます。
79792: 匿名さん 
[2018-06-24 17:45:15]
>>79788 匿名さん
あなたの子供の時はそうだった?
今は逆でしょうねぇ。笑笑
79793: 匿名さん 
[2018-06-24 17:47:27]
>>79785 匿名さん

あなたこそ見えてませんね。
しっかり見ようねw
79794: 匿名さん 
[2018-06-24 17:47:59]
>>79788 匿名さん
マンション住まいの子供の友人が家に来ると、戸建羨ましいなぁ、とはいつも言われてますね。
79795: 匿名さん 
[2018-06-24 17:53:27]
>>79794 匿名さん
(安くて)笑笑
79796: 匿名さん 
[2018-06-24 17:54:54]
土地付注文住宅は3,900万円台、建売住宅は3,300万円台、マンションは4,200万円台
http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html

戸建て安くて羨ましい。
マンション諦めれば、注文で300万、建売で900万おつりがくるね!
79797: 匿名さん 
[2018-06-24 17:56:22]
>>79796 匿名さん
このスレのマンション民には平均的なマンションすら購入できませんね。
79798: 匿名さん 
[2018-06-24 17:56:57]
最上階以外のマンションはカスですからw
79799: 匿名さん 
[2018-06-24 17:57:03]
>>79794 匿名さん

マンションさんもおだて上手だねw
79800: 匿名さん 
[2018-06-24 17:57:55]
ここの戸建さんは4000万以下のマンションしか狙えない、、、

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる