住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-07 01:34:19
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

79120: 匿名さん 
[2018-06-23 19:09:01]
マンションの騒音トラブルが書き込まれない日は無いですね。

534: 匿名さん 
今日は雨だからかいつもに増してずーーと走ってる。
しかも壁にドンっと何かを投げつける 辞めろ 1階に行くか戸建てに行って欲しい
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/411175/res/534/
79121: 匿名さん 
[2018-06-23 19:09:28]
>マンションさん値上がりがただの建築費高騰だったことは華麗にスルー

だって値上がったけど、実際に売れてるからね。
値段上がっただけで誰も買わなきゃそうだけど。
華麗にスルーとか、語彙少ないな粘着戸建てはw
79122: 匿名さん 
[2018-06-23 19:09:42]
>>79117 匿名さん

あなたしつこいですね
売買契約書は出せません
あなたのネット情報とは違うのですから(笑)


79123: 匿名さん 
[2018-06-23 19:10:33]
マンションみたく、6年で5割以上値上がった戸建てのソースまだー?逃げ回りの粘着さんw
79124: 匿名さん 
[2018-06-23 19:10:45]
>家の資産価値のほとんどが土地でその価値が減価しない上…


戸建てさん達は上物にもっと価値を認めるべきだとおみますよ
その価値のない上物は新築時いくらだったの?
79125: 匿名さん 
[2018-06-23 19:10:55]
>>79121 匿名さん

人件費・材料費高騰で安いマンション作れなくなった。
でもマンデベはマンションを作らないと食っていけない企業。

空虚なイメージにつられ、高いのを喜んで、深く考えないでマンション買っちゃう人をターゲットにマンション売りつけて、なんとか食いつないでいるのが現状です。

ここのマンション民がやたら資産価値をアピールしているのがその証拠です。
79126: 匿名さん 
[2018-06-23 19:11:39]
>>79121 匿名さん

販売数減らして成約率が6割
不動産音痴が買ってるんだね
79127: 匿名さん 
[2018-06-23 19:11:50]
>>79118 匿名さん

管理費の支払いが罰ゲーム?
いい歳してダダこねすぎw失笑
79128: 匿名さん 
[2018-06-23 19:12:37]
>売買契約書は出せません

ソース出せないのね。
じゃあマンションみたく、6年で5割以上値上がった戸建ては存在しないという結論でフィニッシュです。戸建て買うのは無駄だということね。資産価値的にも。
79129: 匿名さん 
[2018-06-23 19:13:31]
>>79127 匿名さん
> 管理費の支払いが罰ゲーム?
> いい歳してダダこねすぎw失笑

自分で草むしりしているのに、管理費はらうんですよ。

管理費払うって罰ゲームがあるマンションて凄いですね。
そこに住むマンションさんって、どMですか?
(大爆笑)
79130: 匿名さん 
[2018-06-23 19:13:33]
今日もマンションのブーメラン自爆のフルボッコのボッコボコが悲惨。
79131: 匿名さん 
[2018-06-23 19:13:50]
>人件費・材料費高騰で安いマンション作れなくなった

戸建も上がってるよ
でも価格に転嫁できない…
79132: 匿名さん 
[2018-06-23 19:14:06]
>>79095 匿名さん

新築戸建が築30年のマンションより寒いなんて普通です。
79133: 匿名さん 
[2018-06-23 19:14:32]
>>79125 匿名さん

ま、高くなったマンションを買えないから、郊外の戸建に流れてるんだね。
79134: 匿名さん 
[2018-06-23 19:14:57]
>>79131 匿名さん
> 戸建も上がってるよ
> でも価格に転嫁できない…

マンション建築は大規模プロジェクトですからね。
プロジェクトマネジメント費用が半端ないんです。
79135: 匿名さん 
[2018-06-23 19:15:06]
>>79129 匿名さん

戸建の墓穴が深すぎて失笑w
79136: 匿名さん 
[2018-06-23 19:15:55]
マンションみたく、6年で5割以上値上がった戸建てのソースまだー?
粘着コピペ戸建ては出せなかったけど、他の戸建てさんって居るのかな?
79137: 匿名さん 
[2018-06-23 19:15:55]
>>79134 匿名さん

戸建も己をマネジメントしろよ。
79138: 匿名さん 
[2018-06-23 19:16:42]
>プロジェクトマネジメント費用が半端ないんです

一戸あたりに換算するといくらになるかな?
工務店の販管費より割合は低いよ
79139: 匿名さん 
[2018-06-23 19:17:02]
>>79128 匿名さん
ネット情報じゃなく実際7000万で買った戸建を1億で売りましたけどね(笑)
79140: 匿名さん 
[2018-06-23 19:17:06]
マンションのコストダウンの酷さは以下が参考になりますね。

● マンションコミュニティ緊急対談「のらえもん&マンションマニアが語る、最近のけしからん新築マンションについて」その1@マンションコミュニティ
https://m.e-mansion.co.jp/information/taidan/taidan_noraman_01.html
79141: 匿名さん 
[2018-06-23 19:17:15]
まともな戸建さんなどおりません。
粘着スレ主に嫌気がさしてだーれも寄り付かなくなりました。
79142: 匿名さん 
[2018-06-23 19:17:20]
マンションみたく、6年で5割以上値上がった戸建てのソースまだー?
粘着コピペ戸建ては出せなかったけど、他の戸建てさんって居るのかな?
いないのか。やっぱりなw
79143: 匿名さん 
[2018-06-23 19:17:37]
>>79141 匿名さん

戸建の墓穴が深すぎて失笑w
79144: 匿名さん 
[2018-06-23 19:18:29]
>マンションのコストダウンの酷さは以下が参考になりますね

毎日マンションのことが頭から離れないのね
79145: 匿名さん 
[2018-06-23 19:18:34]
>>79139 匿名さん

エリアはどこですか?
79146: 匿名さん 
[2018-06-23 19:18:58]
戸建て:庭の草むしり自分でする。管理費払う必要なし。
マンション:専用庭の草むしり自分でする。管理費も払う。

戸建て:庭が不要になればコンクリで埋めることができる。草むしり不要になる。管理費も不要。
マンション:専用庭が不要になっても返却出来ない。草むしり必要。使用料、管理費支払い必要。


マンションって悲惨・・・。
79147: 匿名さん 
[2018-06-23 19:19:08]
>ネット情報じゃなく実際7000万で買った戸建を1億で売りましたけどね(笑)

ソース無いと無意味
79148: 匿名さん 
[2018-06-23 19:19:35]
骨の髄までマンションが染み込んだ「戸建?」さん。本当に戸建なんだろうか??
79149: 匿名さん 
[2018-06-23 19:19:41]
>ネット情報じゃなく実際7000万で買った戸建を1億で売りましたけどね(笑)

今日は朝からローンも組んだことない人とか
戸建の所有感がない人が多いね
79150: 匿名さん 
[2018-06-23 19:19:54]
草むしりの話を出したマンションさん、ノックアウトです。
79151: 匿名さん 
[2018-06-23 19:20:18]
>>79146 匿名さん

>庭の草むしり自分でする

罰ゲームだねw
79152: 匿名さん 
[2018-06-23 19:20:24]
>エリアはどこですか?

ソース出せない妄想です。無意味なのでスルー。
79153: 匿名さん 
[2018-06-23 19:20:42]
住所:川崎市中原区小杉町2丁目207番4
用途地域:第一種低層住居専用地域
地価:43.0万円/m2(2012年)⇒60.8万円/m2(2018年)

住宅地の地価だけで見ても5割くらい上がっている所はありますよ。
79154: 匿名さん 
[2018-06-23 19:21:00]
>>79151 匿名さん
> 罰ゲームだねw

マンションに住むって罰ゲームですね。

戸建て:庭の草むしり自分でする。管理費払う必要なし。
マンション:専用庭の草むしり自分でする。管理費も払う。

戸建て:庭が不要になればコンクリで埋めることができる。草むしり不要になる。管理費も不要。
マンション:専用庭が不要になっても返却出来ない。草むしり必要。使用料、管理費支払い必要。


マンションって悲惨・・・。
79155: 匿名さん 
[2018-06-23 19:21:36]
>>79150 匿名さん

と喜んだ瞬間にカウンター炸裂が悲惨な戸建さんw失笑
79156: 匿名さん 
[2018-06-23 19:21:39]
今日もマンションのブーメラン自爆のフルボッコのボッコボコが悲惨。
79157: 匿名さん 
[2018-06-23 19:21:39]
>骨の髄までマンションが染み込んだ「戸建?」さん。本当に戸建なんだろうか??

郊外の賃貸アパートでしょ。粘着コピペさんは。
みなさん知ってて相手してますよ。
79158: 匿名さん 
[2018-06-23 19:22:07]
>>79154 匿名さん

戸建の墓穴が深すぎて失笑w
79159: 匿名さん 
[2018-06-23 19:22:16]
マンションに住むって罰ゲームですね。

戸建て:庭の草むしり自分でする。管理費払う必要なし。
マンション:専用庭の草むしり自分でする。管理費も払う。

戸建て:庭が不要になればコンクリで埋めることができる。草むしり不要になる。管理費も不要。
マンション:専用庭が不要になっても返却出来ない。草むしり必要。使用料、管理費支払い必要。


マンションって悲惨・・・。
79160: 匿名さん 
[2018-06-23 19:22:17]
コピペ。

それは、マンションさんが論破されてだんまりを決め込み、反論できていない事案。
そう、マンションさんにとっての負の遺産。
79161: 匿名さん 
[2018-06-23 19:22:37]
>>79156 匿名さん

と喜んだ瞬間にカウンター炸裂が悲惨な戸建さんw失笑
79162: 匿名さん 
[2018-06-23 19:23:04]
今マンションの売れ行きやばいでしょ
うちの職場近くは3年くらい売れ残ってるのと新築で半分以上だだ余りのとでかなり売れてない
特に上の階は価格不相応になり過ぎて買い手がつかない
79163: 匿名さん 
[2018-06-23 19:23:15]
>>79161 匿名さん

と喜んだ瞬間にカウンター炸裂が悲惨なマンションさんw大爆笑
79164: 匿名さん 
[2018-06-23 19:23:22]
>住宅地の地価だけで見ても5割くらい上がっている所はありますよ。

だから住宅の値段が5割は上がらんけど?本当に家持ってるの?やっぱ妄想アパート住みだろ。
79165: 匿名さん 
[2018-06-23 19:23:27]
うちの子供も怒られて泣きながらオモチャ投げることあるけど、 長文コピペを投稿するのも同じ心理と思うw
79166: 匿名さん 
[2018-06-23 19:24:05]
>>79162 匿名さん

どのマンションですか?
79167: 匿名さん 
[2018-06-23 19:24:21]
マンションに住むって罰ゲームですね。

戸建て:庭の草むしり自分でする。管理費払う必要なし。
マンション:専用庭の草むしり自分でする。管理費も払う。

戸建て:庭が不要になればコンクリで埋めることができる。草むしり不要になる。管理費も不要。
マンション:専用庭が不要になっても返却出来ない。草むしり必要。使用料、管理費支払い必要。

マンションって悲惨・・・。
そして、草むしりの話題を出したマンションのブーメラン自爆が悲惨です。
79168: 匿名さん 
[2018-06-23 19:24:22]
コピペ。

それは、マンションさんが論破されてだんまりを決め込み、反論できていない事案。
そう、マンションさんにとっての負の遺産。
79169: 匿名さん 
[2018-06-23 19:24:55]
>79153
>川崎市中原区小杉町2丁目207番4
残念その土地マンションだよ
引用
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92211-0063+%E7%A5%9E%E5%A5%...,139.6556429,223m/data=!3m1!1e3!4m6!3m5!1s0x6018f571319bb1d3:0x744f5b81d52c8be4!4b1!8m2!3d35.5804037!4d139.6557865
残念その土地マンションだよ引用@35.5...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる