別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
79051:
匿名さん
[2018-06-23 18:41:49]
|
79052:
匿名さん
[2018-06-23 18:42:16]
|
79053:
匿名さん
[2018-06-23 18:42:29]
|
79054:
匿名さん
[2018-06-23 18:42:32]
|
79055:
匿名さん
[2018-06-23 18:42:42]
> 6年前に6200万ほどで買った都内新築マンション、現在では9300万以上になってます。戸建てはどうですか?
6年で約1.5倍になってますね。戸建てでは到底無理でしょうね。 上物は価値下がる一方だし、好立地の土地でも数パーセントでしょう。 買うなら、やっぱり資産価値的にもマンションですね。 |
79056:
匿名さん
[2018-06-23 18:43:03]
>ランニングコストは負債だってね
2000〜3000万の利益を得てる人が多いみたいだよ 6000万の戸建てを買ったらどうなっていたか… |
79057:
匿名さん
[2018-06-23 18:43:24]
|
79058:
匿名さん
[2018-06-23 18:43:30]
|
79059:
匿名さん
[2018-06-23 18:43:45]
|
79060:
匿名さん
[2018-06-23 18:43:48]
|
|
79061:
匿名さん
[2018-06-23 18:44:33]
>値上がりの理由を知っていますか?
じゃあ、どうして戸建ては値上がらないの?笑 人気の無さを他に転嫁しても無駄。建設コストの安い戸建ては買うべきじゃ無いし。 |
79062:
匿名さん
[2018-06-23 18:45:06]
何年住んだの?
|
79063:
匿名さん
[2018-06-23 18:46:03]
永遠に上がらない不良資産掴まされると、
嫌みも言いたくなるよね。 |
79064:
匿名さん
[2018-06-23 18:46:16]
|
79065:
匿名さん
[2018-06-23 18:46:19]
今日もマンションのブーメラン自爆のフルボッコのボッコボコが悲惨。
|
79066:
匿名さん
[2018-06-23 18:46:34]
>うちは7000万の戸建を1億で売りました。
ソースをどうぞ。 うちは4000万のマンション一億で売りました、って書いて信じます? まあマンションだとあり得そうだけどw |
79067:
匿名さん
[2018-06-23 18:46:55]
|
79068:
匿名さん
[2018-06-23 18:47:06]
|
79069:
匿名さん
[2018-06-23 18:47:35]
|
79070:
匿名さん
[2018-06-23 18:47:56]
|
79071:
匿名さん
[2018-06-23 18:47:57]
今日もマンションのブーメラン自爆のフルボッコのボッコボコが悲惨。
|
79072:
匿名さん
[2018-06-23 18:48:22]
|
79073:
匿名さん
[2018-06-23 18:48:54]
|
79074:
匿名さん
[2018-06-23 18:48:56]
今日もマンションのブーメラン自爆のフルボッコのボッコボコが悲惨。
|
79075:
匿名さん
[2018-06-23 18:49:14]
|
79076:
匿名さん
[2018-06-23 18:49:59]
|
79077:
匿名さん
[2018-06-23 18:50:12]
>>79072 匿名さん
> 管理費の支払いがなぜ罰ゲームなんですか? > 草むしりの方が余程罰ゲームだと思いますが。 マンションの専用庭は自分で草むしりするんですよ。 管理費を払って。 自分で草むしりするのに管理費払うって、マンションってどんな罰ゲームですか? (大爆笑) |
79078:
匿名さん
[2018-06-23 18:50:13]
今日もマンションのブーメラン自爆のフルボッコのボッコボコが悲惨。
|
79079:
匿名さん
[2018-06-23 18:50:23]
実例を出しましょう。7000万も出さずとも、6年前に6200万ほどで買った都内新築マンション、
現在では9300万以上になってます。戸建てはどうですか?実例があるなら示してみたら? こういうネットのページのコピーでもいいですので。え?注文だとネットに出ていない? じゃあ売買成約書のコピーでもいいですよ。 |
79080:
匿名さん
[2018-06-23 18:51:25]
スレ主がブーメランコピペ連投してんだからなぁ
最低だなw |
79081:
匿名さん
[2018-06-23 18:51:29]
マンションの専用庭って、使用料払って、管理費払って、なおかつ自分で草むしりするんでしょ?
マンション民でドMなの? (大爆笑) |
79082:
匿名さん
[2018-06-23 18:51:33]
|
79083:
匿名さん
[2018-06-23 18:52:07]
|
79084:
匿名さん
[2018-06-23 18:52:29]
|
79085:
匿名さん
[2018-06-23 18:53:16]
|
79086:
匿名さん
[2018-06-23 18:53:33]
>一方で戸建ての建築価格はここ数年ほぼ横ばいだ。
低レベルのスキルしか無い外国人労働者使ってるからだよね。 信頼できない家にはとても住む気になれないけど、よく大丈夫だね。 やっぱ大手ゼネコン施工マンションが安心でしょ。 |
79087:
匿名さん
[2018-06-23 18:53:38]
オリパラバブルで建築費が3割上がったお陰でマンション値上がりw
じゃあ建築費がもとにもどったら??? |
79088:
匿名さん
[2018-06-23 18:54:23]
>>79084 匿名さん
> 草むしりが罰ゲームとのこと。 > 戸建さんも理解しているようだw 駄々こねですね。 マンションの専用庭って、使用料払って、自分で草むしりしてるのに、管理費払うんでしょ? 管理費払うってどんな罰ゲームですか?(大爆笑) |
79089:
匿名さん
[2018-06-23 18:54:24]
今日もマンションのブーメラン自爆のフルボッコのボッコボコが悲惨。
|
79090:
匿名さん
[2018-06-23 18:54:33]
コピペ=スレ主=10年粘着=分譲賃貸マンション=おばちゃん
|
79091:
匿名さん
[2018-06-23 18:56:06]
|
79092:
匿名さん
[2018-06-23 18:56:07]
|
79093:
匿名さん
[2018-06-23 18:56:08]
今日もマンションのブーメラン自爆のフルボッコのボッコボコが悲惨。
|
79094:
匿名さん
[2018-06-23 18:56:38]
コピペ=スレ主=10年粘着=分譲賃貸マンション=おばちゃん
|
79095:
匿名さん
[2018-06-23 18:57:01]
|
79096:
匿名さん
[2018-06-23 18:57:09]
|
79097:
匿名さん
[2018-06-23 18:57:10]
今日もマンションのブーメラン自爆のフルボッコのボッコボコが悲惨。
|
79098:
匿名さん
[2018-06-23 18:58:35]
戸建の墓穴が深すぎて失笑w
|
79099:
匿名さん
[2018-06-23 18:59:27]
|
79100:
匿名さん
[2018-06-23 19:00:12]
|
> うちの子供も怒られて泣きながらオモチャ投げることあるけど、 長文コピペを投稿するのも同じ心理と思うw
あぁ、あのKYな共有設備自慢ですね。
ほんと、顔真っ赤にして泣きじゃくりながら投稿している姿が、容易に想像できましたね。