別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
77738:
匿名さん
[2018-06-21 09:15:07]
|
77739:
匿名さん
[2018-06-21 09:15:27]
近くに新しいマンション建つけど、また、坪単価上がったよ。
自分が買ったとき、高値掴みって言われてたけどね。 自分を信じて良かった。 |
77740:
匿名さん
[2018-06-21 09:16:27]
|
77741:
匿名さん
[2018-06-21 09:24:27]
身の丈に合った安い戸建てってのも
毎月の支払コストが同じだと、4000万マンションと5000万戸建てになるんだが。 安い戸建てより、さらに安いマンション(スレ対象マンション)の扱いはどうするの? |
77742:
匿名さん
[2018-06-21 09:28:33]
> 77718
駅近に一種低層がある時点で、かなり郊外のローカル駅なんでしょうね > 77717 何回も同じ指摘されているのに、またコピペで戸建さんの特徴ですね 出典がわからないデータ出しても意味ないよ(自分で作ったの?) |
77743:
匿名さん
[2018-06-21 09:30:56]
|
77744:
匿名さん
[2018-06-21 09:32:34]
マンションの売り時はすでに終わってる感じだね。
ここ1年で価格が落ちてる。 |
77745:
匿名さん
[2018-06-21 09:39:18]
戸建て買うなら地方のボロ戸建て何個か買うのがいい
一番マヌケなのは郊外の新築 |
77746:
匿名さん
[2018-06-21 09:40:41]
マンションおわた・・・
|
77747:
匿名さん
[2018-06-21 09:51:33]
マンションの買い時は終わっています。
盲信的なマンションさんの書き込みが散見されていますが、新築マンションの坪単価が高いのは当たり前の話です。 マンションは建築にかかる年数が長くなるため、今新築で売りだしている、もしくはこれから売りだすマンションは軒並み価格が高騰していた時期に造られた物件です。よって分譲価格を下げたくても下げられないんですよ。 しかし中古マンションの価格が落ち始めている現実があり ・高くて売れない新古物件が増え続けている ・オリンピック需要が終わりを迎えている ・地震のリスクが顕著に高くなっている これらの理由で今後さらにマンション価格は下落します。 2~3年程前からデベが新築マンションの施工自体を絞っていることからも説明できます。 坪単価が高くなったとぬかよろこびしている人がいますが、だからといって住んでいるマンションを高い価格のまま売却をかけても、まず売れません。 中古マンションの成約価格をよく見ることをお勧めします。ネットで出ている販売価格は、あくまで売り主の希望でしかありません。 |
|
77748:
匿名さん
[2018-06-21 10:04:40]
なのに、うちのマンション近くに建設されるマンションの坪単価が、また上がりました!
|
77749:
匿名さん
[2018-06-21 10:05:45]
まあ良く見てなって、マンション価格はこれから下がるから。まだ余熱が冷めてないだけだよ。
|
77750:
匿名さん
[2018-06-21 10:10:43]
|
77751:
匿名さん
[2018-06-21 10:15:44]
23区内なら良いって、本当に東京に住んでるのかね。
|
77752:
匿名さん
[2018-06-21 10:16:11]
>なのに、うちのマンション近くに建設されるマンションの坪単価が、また上がりました!
建設コスト高で価格が上がったからマンションは売れてない。 値上がりを喜ぶ購入者はいない。 |
77753:
匿名さん
[2018-06-21 10:17:07]
どうでもいいけど、この価格では都の区内で平均的な住環境は望めないよ。
|
77754:
匿名さん
[2018-06-21 10:17:59]
|
77755:
匿名さん
[2018-06-21 10:18:32]
|
77756:
匿名さん
[2018-06-21 10:19:38]
>>77753 匿名さん
過去レスでは4000万以下のマンションでも都心立地だって強弁してたけど。 |
77757:
匿名さん
[2018-06-21 10:22:20]
都内の話題にやたらと絡みつく戸建さん。
買えるの? |
77758:
匿名さん
[2018-06-21 10:24:50]
|
77759:
匿名さん
[2018-06-21 10:25:13]
今日もマンションのフルボッコのボッコボコが悲惨。
|
77760:
匿名さん
[2018-06-21 10:30:36]
中古とかワンルームとかショボい話ばっかりだけど、ここの戸建さんはそんなマンションしか狙えないのかな?
|
77761:
匿名さん
[2018-06-21 10:31:05]
>>77757 匿名さん
買わないで建てたよ。 |
77762:
匿名さん
[2018-06-21 10:31:47]
都内のファミリー向けマンションはスレチだって暴れてたから、ムリでしょ
|
77763:
匿名さん
[2018-06-21 10:32:13]
|
77764:
匿名さん
[2018-06-21 10:32:14]
|
77765:
匿名さん
[2018-06-21 10:33:10]
売れてないのに坪単価が上がる。
おかしいなあ。 売れてるから、売れる見込みがあるから坪単価が上がるのでは。 結局、価格は需要と供給のバランスだw |
77766:
匿名さん
[2018-06-21 10:33:33]
そんなショボいマンションしか頭にないんだったら、ワザワザ比較する必要もないと思うけどな。
|
77767:
匿名さん
[2018-06-21 10:33:34]
逆に東京都区内に4000万以下でショボくないマンションなんて購入できるか?
|
77768:
匿名さん
[2018-06-21 10:34:35]
|
77769:
匿名さん
[2018-06-21 10:35:38]
戸建さんの頭の中にはショボいマンションしかないようだね。
|
77770:
匿名さん
[2018-06-21 10:36:02]
売れないからこれから下がるんだよ。
それが需要と供給でしょ。 |
77771:
匿名さん
[2018-06-21 10:41:04]
資材費・人件費・輸送費・消費税…などの建築費はどんどん上がってる
この先下がるとも思えない |
77772:
匿名さん
[2018-06-21 10:43:13]
>売れないからこれから下がるんだよ。
私が購入したときも高掴みって言われたけどね。 |
77773:
匿名さん
[2018-06-21 10:44:27]
まだ上がると思ってるのは少数派だからねぇ。
|
77774:
匿名さん
[2018-06-21 10:44:34]
|
77775:
匿名さん
[2018-06-21 10:45:09]
|
77776:
匿名さん
[2018-06-21 10:45:15]
|
77777:
匿名さん
[2018-06-21 10:46:30]
|
77778:
匿名さん
[2018-06-21 10:48:02]
デベの都合だけで価格上げられるなら、今の10倍の価格つけても良いことになる。
|
77779:
匿名さん
[2018-06-21 10:54:35]
戸建さんの頭の中にはショボいマンションしかないから、話しが全く噛み合わないね。
|
77780:
匿名さん
[2018-06-21 10:56:17]
マンションは表面の販売価格より実売価格。
売れ残りが増えたり長期化すると契約価格が潜るから、早く購入した人のほうが高値の傾向が強い。 |
77781:
匿名さん
[2018-06-21 10:59:24]
スレタイどおり戸建さんの頭の中には4000万以下のマンションしかない。
苦し紛れに意図的に4000万以下の条件を無視するマンション民と話しが噛み合わないだけ。 |
77782:
匿名さん
[2018-06-21 11:07:58]
>デベの都合だけで価格上げられるなら、今の10倍の価格つけても良いことになる。
成約率が60%しかないのが人気のなさを物語ってますよ(笑) |
77783:
匿名さん
[2018-06-21 11:09:23]
|
77784:
匿名さん
[2018-06-21 11:11:50]
|
77785:
匿名さん
[2018-06-21 11:12:27]
>>77774 匿名さん
>需要がなければ新築価格上げられません。 5月の新築マンション販売は、発売件数が全年同月比5.4%減にもかかわらず契約率は10ポイントダウンの62%。 売れてないと思うけど・・・・ |
77786:
匿名さん
[2018-06-21 11:20:17]
マンション売れてないでしょ。データが証明してる。
4000万のマンションを高掴みした方は… |
77787:
匿名さん
[2018-06-21 11:21:35]
|
都内に買えないんだったら意味なし